0 :ハムスター速報 2023年06月28日 09:15 ID:hamusoku
<独自>トラック運転手、事前に体調不良申告 八雲5人死亡事故 道警、勤務実態捜査
【八雲】渡島管内八雲町の国道でトラックとバスが正面衝突し、バスの乗客ら5人が死亡した事故で、死亡したトラックの男性運転手が事故発生前、勤務先の養豚会社に体調不良を申し出ていたことが27日、関係者への取材で分かった。道警もこの情報を把握しており、男性運転手の体調異変が事故につながった可能性があるとみて、勤務実態などを詳しく調べる方針。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d4bf92d81bcb28fb0e04b9c22a0830d335c677
俺もトラックの運転手時代にインフルで39度以上の熱が出てたけど休めなかったな
— フジ🐸🥫🚌 (@Uxezu4LiUDihNJa) June 27, 2023
「直るまで次の配車入れないから、今入れてる配車はこなして貰わんと困る」
「休んで損害出たら全部お前が払えるんか?」
って言われたな
中小のトラックはそんなもんhttps://t.co/5oeWPBD6w9
1:名無しのハムスター2023年06月28日 09:17 ID:tT5NaqdE0
休めていれば5人が助かったのに…
2:名無しのハムスター2023年06月28日 09:17 ID:3IJYKS.J0
こんなん殺人と変わらんよ
4:ハムスター名無し2023年06月28日 09:17 ID:Aa8a4T6Z0
これは会社潰れるな
7:名無しのハムスター2023年06月28日 09:19 ID:ONdYr.ag0
また北海道かよ
運転手不足で学校のプール中止するだけじゃ物足りず、貴重なトラックドライバー潰し
運転手不足で学校のプール中止するだけじゃ物足りず、貴重なトラックドライバー潰し
8:名無しのハムスター2023年06月28日 09:19 ID:VkvijD7Q0
会社側にも責任が出てきた責任者は逮捕されるなこりゃ
9:名無しのハムスター2023年06月28日 09:19 ID:hg77.INL0
これを機に早く労働環境見直そうな
こういう会社多いやろ
こういう会社多いやろ
10:名無しのハムスター2023年06月28日 09:20 ID:PMEbNvvK0
ちゃんと申告したのにねぇ…どうしてこうなった
11:ハムスター名無し2023年06月28日 09:20 ID:fwyHRv.A0
トンでもない会社だな
12:ハムスター名無し2023年06月28日 09:20 ID:0OvEBhlp0
計算できるやつはこんな職場で働かんから仕方ない
13:名無しのハムスター2023年06月28日 09:21 ID:2VDv7VfW0
会社には一定数の怠け者が必要って事やな
常にフルパワーだと不測の事態に対処出来ない
常にフルパワーだと不測の事態に対処出来ない
14:名無しのハムスター2023年06月28日 09:21 ID:OL08Lb5Q0
これからこういうの増え続けるんじゃないか
労働力人口の減り方がすごい
百万人単位で足りなくなっていくよ‥
労働力人口の減り方がすごい
百万人単位で足りなくなっていくよ‥
15:名無しのハムスター2023年06月28日 09:21 ID:LcGLjHK50
休ませられないのほんと問題だと思うんだけど、自分が経営者の立場だとしたら、余剰人員抱えられる程でもないだろうし、今日の荷物どうすんの?ってなるよなあ
16:ハムスター名無し2023年06月28日 09:21 ID:jnFgAt.S0
休めないことで命を支払う事になるのはあまりにもバカらしい
運転などリスクを伴う仕事ほど休みたいときに休める余裕が必要
運転などリスクを伴う仕事ほど休みたいときに休める余裕が必要
17:名無しのハムスター2023年06月28日 09:21 ID:NNstW7gm0
これは経営者も業務上過失致死罪やろ
18:ハムスター名無し2023年06月28日 09:22 ID:519hfns.0
送料無料と表示だと配送料が無料だと思われて困る
とかズレたこと言ってるからな
とかズレたこと言ってるからな
20:ハムスター名無し2023年06月28日 09:22 ID:KFJO43sM0
お前の代わりなんていくらでもいるんだよ
って感じでも無いよね最近
って感じでも無いよね最近
21:ハムスター名無し2023年06月28日 09:23 ID:r1WSbTgC0
被害大きすぎるから逮捕されるだろうね
22:名無しのハムスター2023年06月28日 09:23 ID:xMj0dt0Z0
大なり小なり体調不良のまま働いてる人だらけだよな実際
23:ハムスター名無し2023年06月28日 09:23 ID:lVtzxVJL0
募集しても入ってこない又は利益出せないとかで
回せるギリギリの人数で働かせてるから
突発欠務が出てもフォロー出来ない状況になってるからこうなるんだよな
車使ってる会社でそういう状況の会社は是正するか覚悟しておいた方がいい
回せるギリギリの人数で働かせてるから
突発欠務が出てもフォロー出来ない状況になってるからこうなるんだよな
車使ってる会社でそういう状況の会社は是正するか覚悟しておいた方がいい
24:名無しのハムスター2023年06月28日 09:24 ID:xL0eTGSx0
はい、損害賠償
25:ハムスター名無し2023年06月28日 09:24 ID:RkFHgrOg0
需要はあるのにゴミみたいな労働形態変えないせいでこの先もずっと人手不足だからなぁ
今いる人しわ寄せきてこうなるよって感じ
今いる人しわ寄せきてこうなるよって感じ
26:ハムスター名無し2023年06月28日 09:25 ID:DO54d9KF0
社長 「そんな事を聞いたことも無いし、そんなことを言うはずがない!!(死人に口なし)」
27:名無しのハムスター2023年06月28日 09:26 ID:COd1XYt70
管理責任問われて社長のクビが飛ぶかな。会社そのものが消えてしまうかもしれないが。
28:ハムスター名無し2023年06月28日 09:26 ID:dPqCQDAo0
結局こうなんだよな
社員が「体調が悪いんですけど・・・」って申告しても「は?んなもん関係ねーから!」ってなって事故を起こす
日本の悪いところ
どーせこの会社の上の人間も「チッ!あのバカめ!面倒なこと起こしやがって!」って思ってるんだろうな
社員が「体調が悪いんですけど・・・」って申告しても「は?んなもん関係ねーから!」ってなって事故を起こす
日本の悪いところ
どーせこの会社の上の人間も「チッ!あのバカめ!面倒なこと起こしやがって!」って思ってるんだろうな
29:名無しのハムスター2023年06月28日 09:26 ID:unhWEjvT0
とにかくバスの運転手さんがかわいそ…
30:ハムスター名無し2023年06月28日 09:26 ID:EPh3Ybm40
ブラック労働をまともに対策しろや岸田
31:名無しのハムスター2023年06月28日 09:27 ID:k4KEsfhD0
運送業も色々大変なんだろうけどねぇ…
無理を通せば道理がいつも引っ込むとは限らないのよね
無理を通せば道理がいつも引っ込むとは限らないのよね
32:名無しのハムスター2023年06月28日 09:27 ID:WeLs5vE20
昨日畑に行ったら大型トラックが田んぼの中で横転してた。
その人も体調不良だったのかな。
その人も体調不良だったのかな。
33:ハムスター名無し2023年06月28日 09:27 ID:IKDg9hUD0
やっぱ自動運転って必要だわ
ついでに無能な経営者もAI化しようぜ
ついでに無能な経営者もAI化しようぜ
34:ハムスター名無し2023年06月28日 09:27 ID:h3nGBfsQ0
昔インフルエンザにかかった時キレられながら
「一日だけ休ませたるわ」って言われたなぁ
零細運送屋なんてこんなもんや
「一日だけ休ませたるわ」って言われたなぁ
零細運送屋なんてこんなもんや
35:名無しのハムスター2023年06月28日 09:28 ID:PhwT5FsT0
肝臓「もう止めてクレメンス…」
ワイ「酒ッ!!飲まずにはいられないッ!!」ストゼロぐびー
と構図は一緒
ワイ「酒ッ!!飲まずにはいられないッ!!」ストゼロぐびー
と構図は一緒
37:名無しのハムスター2023年06月28日 09:29 ID:cT3MLe6k0
長距離平車乗りだけど、腰やらかしてヤバかった時は、上手いこと配車見直してもらって病院行かせてもらえた。
当たり前の事やけど、ありがたかったわ。
当たり前の事やけど、ありがたかったわ。
38:ハムスター名無し2023年06月28日 09:30 ID:DO54d9KF0
人手不足も相まって薄給なのに身体に鞭打って仕事
例え調子が悪くても、いくらくらいだったら喜んで仕事するのだろうか?
月80万円以上?
例え調子が悪くても、いくらくらいだったら喜んで仕事するのだろうか?
月80万円以上?
39:名無しのハムスター2023年06月28日 09:30 ID:qR58.7z30
奴隷かよ
40:ハムスター名無し2023年06月28日 09:30 ID:W22rJTbn0
事故の印象がガラッと変わったな
トラックの運転手もある意味被害者
トラックの運転手もある意味被害者
42:名無しのハムスター2023年06月28日 09:31 ID:HA8yG5hC0
トラックが個人事業主かどうかで大きく変わるけどな
個人事業主なら損害払えよってなるわそりゃ
個人事業主なら損害払えよってなるわそりゃ
43:ハムスター名無し2023年06月28日 09:31 ID:Bntp.iTq0
3人でやってた仕事を2人でやるみたいなことを日本中どの会社でもやっていった結果じゃね
44:名無しのハムスター2023年06月28日 09:31 ID:Gm4nqaci0
直近の勤務実態は問題なかった、みたいなこと説明してなかったか?
46:ハムスター名無し2023年06月28日 09:32 ID:Aw7TKH2v0
体調不良の申し出があったのに休ませなかったやつに未必の故意での殺人罪を適用しよう
48:ハムスター名無し2023年06月28日 09:33 ID:tZ5AeX0e0
2024年からトラック運転手の連続労働時間の基準が厳しくなるとか聞くけど
こういう事例を見る限り結局実体はガバガバなんやろうなぁって
こういう事例を見る限り結局実体はガバガバなんやろうなぁって
Amazonプライムデー
15%ポイントアップキャンペーン
https://amzn.to/3pnmBMN
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
トラックの会社のほうだぞ
よく読め
無理させて取り返しの付かない損害被ることになったねぇ
運送業ホントきついな
運転手不足で学校のプール中止するだけじゃ物足りず、貴重なトラックドライバー潰し
こういう会社多いやろ
常にフルパワーだと不測の事態に対処出来ない
労働力人口の減り方がすごい
百万人単位で足りなくなっていくよ‥
運転などリスクを伴う仕事ほど休みたいときに休める余裕が必要
とかズレたこと言ってるからな
荷物とかじゃなく豚だぞ? どないなってんだね
って感じでも無いよね最近
回せるギリギリの人数で働かせてるから
突発欠務が出てもフォロー出来ない状況になってるからこうなるんだよな
車使ってる会社でそういう状況の会社は是正するか覚悟しておいた方がいい
今いる人しわ寄せきてこうなるよって感じ
社員が「体調が悪いんですけど・・・」って申告しても「は?んなもん関係ねーから!」ってなって事故を起こす
日本の悪いところ
どーせこの会社の上の人間も「チッ!あのバカめ!面倒なこと起こしやがって!」って思ってるんだろうな
無理を通せば道理がいつも引っ込むとは限らないのよね
その人も体調不良だったのかな。
ついでに無能な経営者もAI化しようぜ
「一日だけ休ませたるわ」って言われたなぁ
零細運送屋なんてこんなもんや
ワイ「酒ッ!!飲まずにはいられないッ!!」ストゼロぐびー
と構図は一緒
当たり前の事やけど、ありがたかったわ。
例え調子が悪くても、いくらくらいだったら喜んで仕事するのだろうか?
月80万円以上?
トラックの運転手もある意味被害者
個人事業主なら損害払えよってなるわそりゃ
あっ、他人にケチつけたくて仕方ないマンさんだ!!
こういう事例を見る限り結局実体はガバガバなんやろうなぁって
この会社の基準では問題無かったんだろ。問題はその基準が世の中と合致するかだ
無茶言うな
トラック会社と同じような命令すんなよ
たまたま事故が起こってないってだけで替えが効かず無理して運転させてる会社たくさんありそう
代理を用意できない会社が悪いよ
ほんまや
さんくす
お前が運ぶんだよ
もう根本的にシステム見直さんと無理やろ
人を人と思ってない会社が多すぎないか?
こういう会社はきっちり処罰して、責任者を逮捕するべき。
多少荷物が遅延しても安全を優先すべき。
おまえらも、明日配達しろとかあまり無理は言わないように。
への回答は
事故して損害出たら全部お前(会社)が払うんだからな
なんだよな
軽トラが通るような農道とか畦道なら、崩れる可能性もあるから大型がやらかしただけよおそらく
寝たら意味ないけど
その恩恵にあやかってるから強く言えないんだが
大人になってからベストコンディションの日なんて滅多にないよね
衰えて悪くなった体と無理なく付き合い生きていくのが健康というもの
体調不良訴えるなんてよっぽどだと思うけど、会社もカスなことしたよね
それより起業を規制すべきだな
トラックさえ有れば誰でも起業できるんだから、こうしたブラック企業が生まれるのは当たり前だし、人手不足が重なればまともな企業もブラック化する
大手企業のように人手に余裕が有ればこんな事件は起き得ないし、競争相手がいなければ「人員不足です」と堂々と断ることができる。
体調不良の申請があったとはどういうこと?
運送会社が事故起こして人死でてるのに、メディアには嘘の発言してたってこと?
まったく反省しとらんやん。
かわりに運転手の仕事が減るが
大事な積み荷の豚さんも死んだんやで
これもう事故やなくて事件や
(´・ω・`)
個人へは影響は通販を多用する人は料金が上がったり遅くなったりするだろうね
会社「それはお前のせい、会社ですべて弁済できると思うなよ」
採用の時は
体調が悪いと命に関わるからしっかり申告して下さい
うちはちゃんと休めるから
って言われるんやで
大人になってからベストコンディションの日なんて滅多にないよね
衰えて悪くなった体と無理なく付き合い生きていくのが健康というもの
体調不良訴えるなんてよっぽどだと思うけど、会社もカスなことしたよね
せめて休出人員抱えた規模になるか外注やね
多少赤字出るだろうけどこういう時外注判断出来ない経営者や小規模業者は全て潰れるのが健全な社会
普通は「休日だけど何かあったらすぐ出勤出来る人(酒遠出禁止、連絡つく)」をローテしてる
社会に出た事ないんか
たしかに、、豚さん転がってて可哀想やった
休めていれば豚さんも助かったのに…
むしろバスドライバー亡くしたのが大変だろ
タイトルの時点で分かるだろ
お前社不だろ
ケチくさい奴は起業できなくしてしまおうや
経営者も逮捕だし、会社への損害賠償請求もいくぞ
この話があるかないかで全然構図変わるからな
潰れりゃええねん
回らなくなったらみんな考えるだろ
知能が低いと思考が飛ぶ
今うちのエリアの配達担当 集荷も配達も時間通りで丁寧で腰が引くて神対応
スポドリや氷いっぱい入れた麦茶渡すくらいしか出来ないが
イキロ と心で思いながら荷物受け取ってる
そのくらい優良ドライバーは貴重
あぁ、屯田もねぇよな
うちのn-wgnにも車線はみ出し防止はついてるよ。
60以上でハンドルから手を話すとおこられるけど。
もう少しだと思う。
発売されても買い換えを進めるには補助金ださすとかがいる
いや豚さんは助からん
「経営者も」なにも、この場合真っ先に刑事責任問われるのが経営者や
とかいうCMあるくらいやしなぁ
法改正で積極的に取り締まるしかないのかも
奴隷でも被害被るよりマシだからこいつらは頭中世以下だわ
何を注文していたとしても絶対に不満に思わない人がどれだけいるかね
予備のドライバーを常駐させれば当然その分コストも上がるわけだし
自動運転とかドローン配送とかの技術革新もだけどもっと店と客の意識含めて根本のところで変えていく必要があるんじゃないかな
あの場で生き残った豚さん達は気の毒に思ったな
2度も怖い思いをして屠殺されてしまった
最初会社の方は体調の問題なかったとか言ってなかった…?ホント酷いな
体調悪くても働かされて辞めて、辞めた分を他の人が担って体調悪くなる
ごめんくらい言える大人になろうと、僕は思いました。ありがとうございます。
豚さん、て言い方可愛いのに無慈悲で草
たとえどんなブラックでも注意くらいで終わるんやろなぁ
注文する時急ぎませんボタンみたいなのがあっても良い気がするね…
悪質極まりない走り方もニュースで取り上げ
られて問題になってたからな
犯罪な上、一歩間違えればそれこそ大惨事
許せない
やっぱりトラック業界は悪質極まりないゴミ
そしてそこで働くドライバーもクズ
人間のやる仕事じゃない
今回みたいに事故ったりしてドライバーが亡くなったり会社ごとつぶれる方がよほど損害だし、目先の利益だけ追ってその分の代償の大きさに気づかないのほんまにアホ
今更すぎん?
まとめ管理人なんてモラル皆無だからどこもそんなもんだぞ
サラリーやめて今は経営と投資メイン
つっても配送キャパ足りてないからなぁ
フルパワーどころか120%で稼働してる状態
大手のヤマトや佐川ですらね
契約があって「無理です」とは言えないだろうし
会社は八方塞がり、ドライバーは辞めるしかないが、ドライバーやってる人間は他に仕事がないケースも多く……
争点は本人が辞めたがってたかどうか
要は他に後がないような労働者の足元見て奴隷使役して稼いでるだけやからな
小規模の会社がひとつ潰れたら、その地域の他の会社にしわ寄せが行ってさらに労働環境悪化
もうこの業務形態無理ゲーよ
上場企業や公務員じゃないんだよ
ダラダラ給料上がっていく役所のクソ公務員もっと減らして
国で補助出してやればいいのにって思う
地域や時期によってはすでに回らなくなっててコレなんよ
その手の会社、「自分はどんなにきつくても働かされてたのに」っていう負の連鎖がキツすぎるんだよな
んなもんどっかで断ち切ったほうが環境良くなるだろって思うけどその余裕もないんやろな
金が増えても環境が良くならない限り意味無い
むしろ賃金あげた分余計に負担がきつくなるだけな気がする
問題は金やなくて環境の見直しなんだよなあ
金積まれたら体調不良で事故るまで働かされてもええんか?
なんならお払い箱になる可能性すらある。
それでも「体調悪い」って申告するのって、もう限界突破してるからなんだよな…
会社潰れんなこれ
休ませない糞ブラックムーヴかましたばかりに
簡単名前変えて経営者親戚にして終わり、今までの頼んでいた会社も契約継続するから、頼んでいた会社も潰れたら困るからな。
中身は日本年金機構と同じ国的には年金?終わって国民から金絞るのと公務員の雇用が確保出来てれば問題無し。
給料っていうのは労働対価2割、精神的苦痛に対する慰謝料8割でできてるんやで。覚えておくといいぞ。
そんなに人手不足なのか?トラック業界は
金あったら「休ませてくれないなら辞めますわ!」できるし、体調回復するまで金の心配せず休むこともできるんだよなあ
今の世は金が全てだよ
大手が運送トラックごと買い取って運送部門作りゃいいのにな
全責任は会社にあるだろ
回せる回せねえじゃないんだよ。回すんだよ
首が飛ぶのが先か
首吊るのが先か
道民だからな
北はそういう人間が集まる
北海道だったら岸田よりも大泉さんの方が
発言権ありそう
絶対に責任取れよ
責任者は責任取るためにいるんやぞ
人手不足だからと賃賃を増やすと
ろくな人間集まりそうにないよな
仕事内容は見ないでお金だけ見てそう
頭良いやつは、そもそもこんなとこにいないだろ
↑常識的に考えて代替ドライバーを手配の事前準備ができない点で会社としておかしい
↑自転車操業なので代替ドライバーなんて用意できない
↑そんな会社は存在自体おかしいので潰れるべき
↑類似会社が多いので潰せば全国的に配送が滞る
↑って流れになりそうだけど、どうすれば解決できるんかな
ドライバーさんが体調不良で、人員もいないので今日はお休みします。くらいできるようになって欲しいよな。
というかそうしないと回らなくなりそう。
岸田内閣はトラックの制限速度アップを議論してるらしい
う~んこれは道民じゃなくて日本全体の話になんね?
それを踏まえてか佐川は2段階左折を徹底して
余計な事故が起きてるんだよな
2段階左折って教習所で習うけどほとんど人
忘れてるよな
ぶつかった後トラック急に止まったとか騒ぐ
休むな検査は受けるなって社長から言われてた
親友の通夜で有休使おうとしても仕事してから行けっていうくらいだったし
アホみたいなスケジュールで回さないと利益出ない仕組みおかしい
その社長佐村河内とか言わない?
体調不良で休むのが怠け、な
ジャップらしいといえる
日本どころか世界やぞ。動物まで範囲を広げれば「体調悪い?では死ね」の方が当たり前世界やししょうがないね
荷物の積み下ろしがなくて、ただ運転するだけで良いって形態があれば、腰が弱いとか腕力がないって人も働けるようになると思うんだよね。
あと対人が苦手なのもいけるか?
車から降りずにコンテナ運ぶだけなら、人間関係がイヤで引きこもってる人もできそう。
怪我して慰謝料請求すればボーナスだな!!
俺はボイスレコーダー持ち歩いとる
マイカー無いのに免許だけ持ってて
宅配の仕事やってる人いるけどアウトだよな
やっぱり普段から乗ってる人雇えよ
マイカー保持とか車の歴史とか調べないと
いちいち相手してたら仕事にならんのよね
でも実際バス会社も同じようなモンだろ
積荷が人であれ豚であれ何であれ、日本国内にホワイトな運輸は無いぞ
別にズレてはないだろ
送料無料=配送時の運賃無料って思ってる客がそりゃもう大層いる訳で
そいつらが再配達未受け取り問題起こしてるんだよ
なんでかって客に送料払わせたら「送料払ってるからちゃんと受け取らないと損!」ってケチな人間心理が働くけど、送料無料なら客にとって配送時の損得勘定が出来なくなる=ちゃんと受け取らなくなるから運送業者の負担が増えてるのが今の現状
しかも客にとって送料無料じゃなきゃストア選択の候補にもならないってなったら小売は身銭きって配送料負担するしかないのに
大手ECサイトは送料無料表示を率先してさせるためにあの手この手で小売に営業と圧力かけるし
送料無料表示を禁止して困るのはA◯azonと客だけで運送業者と小売からしたら救済の一手になる
送料無料表示をやめたら小売が送料とってもいいんだ!って風潮になるだろうからな
つまり諸悪の根源たる大手ECサイトに対する牽制が今回の主張なわけ
経営が破綻してるのに下に無理をさせて無理やり存続させてるパターンやね
原因は既に会社として経営能力がなく破綻していること
典型的ブラック
代わりの運転手をどうするか、それを前もって用意したり代替手段を確保するのが仕事だよバカ、サボるな、自分の無能を擦り付けるな
運転手側の責任じゃない
時代が進めば進むほど社会は人間に対して人間やめることを要求してくるな
「休みたくなったら体調悪いことにしよ」ってなるやろ。診断書もってこいや
現実には「人手が足りない、病人にむち打って、(サービス)残業させまくろう!」
働いてないことにされるからむしろ悪化やで
注文即日配送を法的に禁止するかもしれんよ
なんでアウトになるのか意味不なんやが…
都内なら糞ほどおるやろ、そういう奴
そうすると、不況期に人が余るリスクがある
こういう中小企業は大手企業のバッファなのよ
だからこそ、政府は不況期には公共事業、好況期には設備投資を促すべきなんだけどね
現状は不況期に増税、好況期に社会福祉にばら蒔きが今の日本の現状
思考できるだけ偉いじゃないか
デフォルトで即日配達、勝手に置き配指定解除バグ発生する通販サイトが悪い。俺は悪くねえ
「責任取るほど給料貰ってねえから」が正解やぞ。
体調不良を自覚してハンドル握ったドライバーは免責されないだろな
そこに会社も加わるってことだ
Amazonで豚は注文しねえな
荷主が「今日は運ばなくていいよ」なんて言うはずもないし。
モノが届かないと工場のライン動かせないから……。
減った分はインフラ整備要員にすればええんやない?
中小零細企業はかなりの数で体調不良でも動けるなら働かせる所マジで多いと思うから本当に見直すべきだと思う
体調不良で帰りたいって言ってた人を人足りないからと働かせて数日後に亡くなって、あの時働かせず病院いかせてれば助かったかもって知り合いいたし。
昭和までの古い考えの奴って片頭痛や群発頭痛とかの頭痛もただの頭痛だと思ってたり、体調不良だろうと動けるなら大した事ないって考えのかなりいるし古い考えどうにかしないとこういうの無くならないと思うよなぁ
そのための同業他社じゃねえの
なんのために経営者同士のクラブを作ってるのよ
っていうのはこれからは言えなくなるし、トラックドライバーはもう少し待遇改善を求めてストでもやって経済を多少は混乱させないとこの国は自覚せんと思うわ
そういう運送業者を安く使ってる企業にも打撃を与えて荒療治した方が良い
法律「それを決めるのはワイや」
一部の有能に無理矢理仕事押し付けて
回してるだけだったりする
マネジメントなんて無い
ダンプなんかそうだな
ドライバーが積荷に対してすることはないから女が就く
絵に描いた餅やね
その日本に言いがかり、難癖をつけてはユスリ、タカリで味をしめ自助努力のかけらもない人種がいるんだけどね。
世界から企業がなくなるで
広過ぎて人いなさ過ぎて、内地仕様のちっちゃなトラックを無数に動かすのなんか無理やろ
休めとか代わりを手配しろとか簡単にいうけど通販もコンビニもなんなら日本の物流全てが崩壊しても同じこと言えるか?
それはそれ、これはこれ
どころか、会社へ損害賠償させられたり
それやると物価がさらに上昇するし通販は当日に届かない上に送料が何倍にも膨れ上がるけどほんとにやる?
罰金少し払うか執行猶予程度
介護もなかなかやで。というかだいたい皆腰痛めてるし低賃金なのに全力出しすぎ。
くそ経営者なんて「働いて欲しけりゃ金か時間か人を寄越せ」ってど突き上げるくらいでちょうどええんよ。今は人手不足なんやから辞められれ困るのは経営者の方で労働者は引く手数多やし。
暇なら一次産業やるとええよ。老後の趣味にもなるし
こういう奴らに金かけんかい
慢性的に具合悪くなくて仕事辞めたくない人間なんて社会人にいるのか?
金が出るならそれだけ人が集まるやろ。まずは「金が出てきつい仕事」と「金は出ないけど楽な仕事」どっちがいい?って正常な二択にしないと。
じゃなきゃみんな「金が出て楽な仕事」選ぼうとするに決まってるからな
握らされたって判断されたらどうなるんやろうな
もちろん影響はうちらの生活費に思いっきりのしかかるのを忘れたらあかんで。
ワイ「置き配指定したのになんで持ち帰っとんのや…」
配送業をディスってるお前の生活も物流の末端で働く人がいなかったらあっという間に詰むんだぞ
転倒したりオーバーランするから大型車には近付くな
縄張り争いの簡略化以外なにがあるよ
利益は出るけど経営者小遣いが減るのがいやだから労働者を使い捨てにしてるだけや。
アーアーキコエナイーなのかも
それでまわってりゃマネジメント成功やろ。成果上げつつ出すぎる杭を叩き潰す一石二鳥の名采配や
大抵の大事故の原因はこれ。
アホとしか言い様が無い。
ぶっちゃけ広範囲なればなるほど貨物用の鉄道広げて中央からAI管理の方が効率ええよな
「忙しい」のは人手不足が招いてることだから、順番としては給料の話に行き着いてくる
今の相場の倍は出さないとダメだよ、真面目な話
台風で電車止まっただけで文句言い出す奴らが居るからな。無理だろ
会社「利益増やすために人件費削るわ、お前等どうせサボってんだろ?ついでに仕事量は増やすからな」
会社「人が足りない?ドリョクガー、クフウガー」
会社「人こねぇわ、解せぬ」
これが大企業から中小に至るまで起きているという事実
ここでトラックの運ちゃん可哀想!労働環境改善!って書いてる人は文句言わないでね
残業時間の上限平均月80時間、年960時間までになるから仕方ないね
繁忙期とか6時出勤23時退勤で8時間残業普通やのに
どうやって回していくのか疑問で仕方ないわ
だとしたら嫌がらせの電話で当分営業なんてまともにできないだろう
ドライバーを一日二日休ませるより損失がでかいじゃないんか
少子化からの人手不足も原因だよな。
移民引き入れしても移民外人だって劣悪な環境で働きたくないし
むしろ、日本人と違ってアイツら外人は従順に働くなんてせずに生活保護を受けるし
結局、高齢議員が引退した高齢者にばかり金を流して
現役世代からは搾取ばかりする事が諸悪の根源だろ。
私の知り合いの元司法書士は阪大出て頭良いけど長距離乗ってるで。一人の時間が楽や〜!煙草吸えるって言ってたのが理由。頭良し悪しだけでしか判断出来ないのやな。
社長専用車になら数千万ポンと出すけど仕事で奴隷が使う車はケチるからなぁ
なんか綺麗事言ってる奴らばっかりだけど実際配達遅延されたら切れるじゃん?
んで納期ペナルティも実際あるし
遅れても笑って許して貰える世界じゃないのに綺麗事を言うなってえの
やっぱり社員さんの健康メンタルが一番大事だな
1人抜けて回らない時点で経営者側の責任だからなあ
コスト云々の理屈は分かるが安全確保に支障をきたすレベルのコストカットをしないとやっていけないなら会社畳むしかない
人殺したらもうペナルティって次元じゃねえからな
だから俺たち使用者が安さを求めていて会社がニーズを求めての今の価格なんだという事を知るべき。
会社が労働環境を整える事はいい事だよ。しかしそれによって価格が上昇したら、その会社を利用しないとなったら本末転倒だよ?そうなったら会社はどうすると思う?賃金の安い外国人を雇うかもしれない。
また日本は外国人を雇うな!なんて反対する人達もいる。
その会社の労働環境や価格を使用者である我々が決めているんだよ。それを理解しないと知らなかったでは無責任と言われるぞ!
これから輸送業の労働改善が行われるだろうな。
そうしたら輸送料は上がるのは覚悟しておいたほうがいい。それが嫌なら日本に外国人労働者をどんどん雇用しても文句言わない約束をしてくれ!
全ては繋がってるんだ。
意味わからんわ
中止になるのは運転手の事考えてだろ
この会社は強行して事故起こしてるのに
物流に限らないけど100%まともな会社以外を全部潰したら日本終わると思うわ
グレーやブラックでも無いよりはマシなのが現状だろし
数万規模の都市とか放棄するしかなくなるね
俺は休むけどね。てか休んでた。
って系統の人、ココにも居たか
事故などの危険は一切考慮できない人間が経営者だから
俺だって風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みしてたわ
人が亡くなってるのによく言えるな
バス乗客 被害者
トラック運転手 被害者
養豚会社 加害者
プールと運転手、どんな関係があるの?
日本人から搾取して外国人に施しをする事が使命の逸材だぜ
言い回しワロタ
それで人タヒんだら元も子もないやろ
ベトナム人が正にそれで被害あって耐えられなくなり、逃げたは良いものの、国に帰れなくて仕方なく闇バイトに手出しちゃってるし
そういう奴もブラック奴だから無視でおk
宅配便は知らないけど、納品時間に合わせるために現場のすぐ近くに早めに来て待機したりしてるんやで。
路駐して寝てるドライバーとか大概それ。
サボってるんじゃなくてむしろ真面目なの。
これがホントのトンズラ
運送会社の殆どは一度潰れたほうがいい
働きアリの2:6:2ってヤツだな
サボってる2割も組織には必要で休みが取りやすくなるって話
人間の場合、働き者の2割に給料ちゃんとあげないと出来る奴から辞めるけど
仕事してくれてるのは感謝してるけど、味方側の見た目が悪いし行いも悪いのは逆効果だよ。
休み申請したら休めるようにはしてあげて欲しいけど。他人に辛く当たって違反行為を繰り返すのはアカン。
そんな会社でしか成り立たない社会は一回リセットした方がいいのでは?
違反している会社や個人の所為で遵守している側が不利益を被るのはモヤモヤする。
で、上に書いたみたいに擁護する連中が不満を弱い者イジメや八つ当たりに使うから、余計に理解されず支持者も得られず犯罪者だけ増えてくという動きを繰り返している。お互いに協力すればいいのに自爆自滅繰り返してるんだよ・・・。
リセットしたところで再構築する上の連中がブラック思想に銭ゲバに馬鹿ばっかりなんだから何も変わらんよ
ありがとう竹中平蔵
家畜であるお豚様のほうが社畜より上だからしゃーない
大手でも割とブラック度合いが増してるから、上の高給取りが責められて監視されて家族まで行動を制限されない限り政治家みたいに搾取し続けると思うよ。結局、矢面に立つ下っ端に頭下げさせて汚れ仕事と苦情受付任せてるから。理解してる頭の良い人は下っ端に辛く当たらない。
給料下げるのが難しいのがあかんよね
体調不良は申告させて休ませる、休んだ分は給料払いませんって方針で良い
有給は計画的な休暇にだけ使わせる
お前、ハメハメハか?
消費者が不便を受け入れることと
生産性が下がった場合に給料が低下することを受け入れなければ無理だよね
「働かせてもらってる」なんて考えてる奴隷が多くて
実態は「働いてやってる」「働いてもらってる」なのに
勇気いるから申告すら出来ない人もいるしな
申告してきたのに突っぱねるなんてちょっと酷すぎる
事故起きた時に余計悲惨になりそうな
部下ワイ「運転して事故が起きたら会社は責任取れるんか?」
ワイ&ワイ「ぐぬぬ……」
運転して事故が起きたら会社は責任取るやろ
逃げられないよ
指示は横か会社からするとかいう対応出来んの?
それは君が引越中止するほうが良かったね
体調不良なのに出社させるなんて鬼畜やな
どこにそのたまたま都合よく待機中のドライバーがおんのよ
どうやってバレるんや?周りに聞こえてたのか
料金も倍にするなら良いんじゃね?
50年後を見据えたインフラ整備なんだよね。
自動運転の確立には自動運転専用の高速道路が不可欠。
ただただご冥福をお祈りします
それを良いごとに自民党が人手不足~じゃあ外国人労働者を入れよう、とか技能実習生にトラック運転手をさせようとかとかマジで考えそう(確信)
日雇い派遣会社ならいくらでもあるやん。そういうので対応出来んのかね?
もう遅いけど
内閣省庁のシメが効くのなんて、せいぜい目をつけられやすい大企業くらいなの
こんな地方でお山の大将社長がやってるようなちっこい会社、統制が行き届かないんだよ
↑こいつも同じや😅
ちなみに体調不良が出た場合は役職持ちの人が代理でドライバーするとか他所ならそれくらいはやる
個人事業主を顎で使ってるような運送会社ならマジで全部潰れていいよ
市民の命が危なくなるからな
無理させて儲けようとした何倍もの賠償金とられるな
会社に不備があるから保険もしぶられるな
その手に持っているもので調べれ
僕は路駐して昼寝してるトラックを見かけたら絶対注意しにいきます!!勤務時間にサボってるなんて許せません!!
それ前島密をディスってんの?
それはとんでもない悪党ニダ
その試算を始めにすべきだよな
今の日本の企業は必ずカツカツの試算を求めてくる
何にでも遊びが必要なんだよ
どこかのクソストアが商品の値段下げて、その分送料に上乗せするという事をやってたからだな
弊社指定の業者しか利用できません
コイツらが元凶
珍しく1コメが荒れてないのに空気嫁
中小も生き残りに必死やろし
荷物に豚が紛れ込んでいたという事
こっそり豚を運ぼうとしていたゆだよ
事故起こしたとき非難されるのは運転手だし罪を償うのも運転手じゃん
経営者は捕まんないんでしょ?
10年くらい前から大学生のレベルが下がってきていたけど
そいつらが社会に出て中堅どころになったのが令和の社会だからね
そういうのって当日朝突発で休みでたんで来てくれってオーダーにも答えられるんやろか?厳しそうに感じるけど想像ですまん
ウーバーのトラック運ちゃん版ができたらそういう事も出来そうやな
大人になってからベストコンディションの日なんかマジで滅多にないよね
日々衰えていく身体に鞭打ちながら馬車馬の如く働くのが健康ということ
体調不良訴えるのなんか一部のセレブにしか許されない特権だよ
欠陥があるなら事故はいずれ100%起こるからな
騙し騙しやってるなら必ず破綻する
かといって余分に人雇うのも難しい会社だってあるだろうし、難しいね…
フフってなった
もっと言えば配送業者じゃなく、
養豚業者が直々に運んでるようだから
トラック会社ともちと違う
申告したからって簡単に休めないのさ
代わりがいるわけじゃないからな
内容にもよるだろ
一人休んでも大丈夫が3人休んだら終わるってだけで何の解決にもならん
契約条項やら寛容な社会にならないと同じ事は起きる
商品が並んでないとキレたりするバカのせいだよ
欠で運送できないのを許す会社店に届かないのを許す店舗商品が並んでないのを許す客そういう社会にならないと無理
日ハム傘下の大企業なのに中小零細みたいな言われようなのも笑える
こんなんで笑った自分とは
ブラックが居るせいで価格破壊が起きてみんな不幸になってるのに何がないよりはマシだよ
会社が容認してる
これもう反社だろ
ただ消費者が安く買い叩いているならブラック企業は無くならないよ。
意味ねーのな
何がどうなって価格破壊()が起きてみんな不幸()になってるのか具体的にどうぞ
いうて100%のホワイトさんはグレーやブラックを使い倒してるからホワイト維持出来てる訳で
リセットって簡単に言うけど具体的にどうすんのよ
あれってサボりアリじゃなくて緊急時に動く為の待機アリだって何かで見たが
3行にまとめて
ブラック企業の経営者はみんな対岸の火事だと思ってる
「おう!ゆっくり休めよ!」って一言で返してくれる会社に勤めている人って、
どのくらいいるんだろう。
素直に辞めろと勧めたわ。
ギリギリなのに安い運賃で仕事取りまくるのがクソ
それで社員が事故ったり急に休むと、使えねーな!と発狂するしか脳がない猿おまけにジジイばかり
>>339
「あー、分かりました」くらいの会社が普通だと思うが
廃車なら新車買わないといけないと友達が泣いてたな
休んでもいいけど、後で診断書提出してね
って会社が多いと思う
でも医者に行くにも運転しないといけないジレンマ
その負担が別の会社に乗ることに
地獄だなあ
無理してまで続ける必要ないだろそんな会社
コインパーキング代(1000円)と駐車違反の罰金(15000円)で比べて、
目先の1000円を惜しんで路駐するか、15回以上駐めて取り締まられなければ得だと思って路駐するか、近くのコンビニの駐車場に駐める。
善良な人、遵法精神の高い人、お金持ちで余裕のある人は、コインパーキングに駐めるか、電車やバスを利用するけど、路駐の多さを見るに、そんな人ばかりではないのは明らかだしねぇ。
北海道って赤い大地とか揶揄されてる位なのに労働者はまったく保護されないよな
ひとりがふたり分働かないと利益が出ない。
稼働率限りなく100パーセントに。
一日は24時間あるからメールは深夜早朝でもチェックしろ。
結果的に1つの仕事に全力使えないから中途半端な事ばかりやってる
同じ会社の隣の部署の人間ですらそんな他人事な感じなんだし、まぁ、変わるわけないよね。
自己判断の結果やから運転手は死刑でいいけど
頭のおかしい奴が上にいると、部下は堪らん
不景気でサイコパスばかりが出世して世の中が狂う
遅れたら困るのは配達される側なんだから、配達業が一律値上げして予備人員確保出来るようにすればいい
無理に安くして客の取り合いをしてるのがダメなんだわ
地元の大手がまさにそれをやり始めたから、やってるとこも結構あるんじゃないか?
事実なら特定不可避やん
貴方のこと書き込むねって承諾とって書き込んだのかと思うと、少し気持ち悪い
会社に善意なんか期待できないんだから自分で自分を守るべきだよ
で?
トラックあるある
コメントする