ganguro_gal

1:名無し23/06/30(金) 12:13:24 ID:btUY
なんも言い返せんかったわ…







3:名無し23/06/30(金) 12:14:22 ID:btUY
【悲報】お前ら、都合が悪すぎてそっ閉じしてしまう






5:名無し23/06/30(金) 12:14:38 ID:LK90
キレる17歳






6:名無し23/06/30(金) 12:15:30 ID:rq6T
これが流行ってたという事実はかなりこわい






8:名無し23/06/30(金) 12:16:13 ID:p54G
2000年代前半はマジでヤバいイメージ




9:名無し23/06/30(金) 12:16:54 ID:74Fw
ガングロは他人の寿司舐めたりしねーよ






10:名無し23/06/30(金) 12:16:59 ID:xl4C
ヤマンバギャルとかいう化け物






12:名無し23/06/30(金) 12:17:27 ID:xamq
こわい






18:名無し23/06/30(金) 12:19:37 ID:5Yb6
確かに昔の方が遥かに若年層の凶悪犯罪多いよな
今はSNSの普及で一つ一つが大きく見えるだけや
594AP3G
YqtQ44P







26:名無し23/06/30(金) 12:21:52 ID:74Fw
>>18
寿司ペロみたいな認知されずらい軽犯罪やったら突出してZ世代やろ






34:名無し23/06/30(金) 12:23:51 ID:bCWS
>>26
表面化しとるだけでだいたいどの世代もどっこいやぞ
チーマーの騒音被害やらがそのままTwitterに行っただけや






33:名無し23/06/30(金) 12:23:23 ID:UtlJ
>>26
あいつら子供の頃からファミレスの砂糖で遊んだりしてるからな
飲食店なめとるんよ






30:名無し23/06/30(金) 12:23:00 ID:5Yb6
>>26
総数はずっと右肩下がりやで
今はすぐTwitterで拡散するから多く見えるだけや






39:名無し23/06/30(金) 12:24:49 ID:74Fw
>>30
氷河期世代は深夜のカラオケとかで発散してたけど
Z世代は舐めたり裏犯罪が多いやろ






47:名無し23/06/30(金) 12:26:30 ID:p54G
こんなんが本当にいたんでしょ?

https://www.youtube.com/shorts/FDcKnAg2G_A








60:名無し23/06/30(金) 12:29:40 ID:UtlJ
>>47
みんな若いね
今見るとキング弱そうやな






57:名無し23/06/30(金) 12:29:17 ID:BPCb
最近のメンヘラメイクも大概やろ






65:名無し23/06/30(金) 12:30:27 ID:bDVr
>>57
20年後ぐらいに今のヤマンバみたいに言われるんやろうなぁ
目の下のメイクえぐいもんな






72:名無し23/06/30(金) 12:32:01 ID:Olli
醜い「最近の若者は〜」おじさんVS最悪の世代クソガキッズ


ファイッ!






89:名無し23/06/30(金) 12:35:35 ID:PESj
普通に犯罪は昔の方が多かったし、その時代にSNSがあって
今のコンプラがあったら大変なことになってやろな。
けど、今の若者の本当のやばいところは悪いことが悪いとわからないところやと思うわ






101:名無し23/06/30(金) 12:39:09 ID:tZXl
マウントが増えすぎたマジで

どっかの広告を見たけど「積立NISAで賢く稼ぐ」ってあって
イチイチ賢いとか稼ぐとか言って射幸心ややる人は優秀とかそういう誘導広告が多い
昔の感覚なら積立NISAで無理なく貯蓄すると言ってたと思うんだわ






109:名無し23/06/30(金) 12:42:27 ID:jELu
>>101
「賢い」って売り文句は増えた気がするわ
ネットに毒され過ぎて劣等感で苦しんでるんやろな






104:名無し23/06/30(金) 12:40:44 ID:r3Sj
>>101
マウントとる為だけに東大行くとか言うのも多いで






102:名無し23/06/30(金) 12:40:18 ID:btUY
>>101
有能無能って言葉が流行りすぎて無能側にならないように怯えてる奴らが多いのは感じる






110:名無し23/06/30(金) 12:43:21 ID:3HZp
平成15年=2003年あたり変に犯罪件数多いけどなんやろこれ






113:名無し23/06/30(金) 12:43:25 ID:UtlJ
Zの次がないんやけど
もう人類滅亡ってこと?






114:名無し23/06/30(金) 12:43:37 ID:3HZp
>>113
αやぞ






115:名無し23/06/30(金) 12:43:50 ID:bDVr
一番やばい世代ってワイは学生運動してた世代やと思うんやがどうなんやろ






126:名無し23/06/30(金) 12:45:55 ID:UtlJ
>>115
それはあるな
多すぎて教室なくて青空教室やったとか
学生運動で休講ばかりであんまり勉強もしとらんらしい






120:名無し23/06/30(金) 12:44:08 ID:nRjr
常に若年層に言う人がいるだけ
今Z世代言われている人も15年後には若者に言う人が一定数いる






128:名無し23/06/30(金) 12:46:57 ID:tZXl
多分氷河期以前って馬鹿ではあったがもうちょいマシな公共性や社会性があったと思うんだ

それが壊れたのは間違いなく氷河期世代を見捨てた結果だと思う
あの時代に作られた「勝ち組負け組」という言葉や「自己責任」という言葉から始まったんだと思う
氷河期は見捨てられたんだから自衛の為に魂すら売り渡す
ゆとり以下はゴミクズのように捨てられた氷河期を見てるからそうならないようにマウントしたり上位側になれば何でもいいってなる

学生運動世代はアホではあるが彼らの心には一応「国家をより良くする」という志はあったからなぁ・・・・
まぁ大多数は出会い系サークル代わりにしてたと思うけど






131:名無し23/06/30(金) 12:47:38 ID:X6MC
Z世代云々言われるけど幅が広いだけましに思える
キレる17歳世代なんて悲惨だぞ
1世代なのに凶悪犯罪者で打線組めるぐらいヤバいんやから






132:名無し23/06/30(金) 12:47:38 ID:1F4N
個性が大事とか抜かすけど
生きていく上で一番重要なのって社会性だよな






154:名無し23/06/30(金) 12:53:40 ID:YNEo
Z世代=馬鹿ガキとかいう風潮
一部のアタオカが目立ってるだけで大多数は普通やぞ






155:名無し23/06/30(金) 12:54:09 ID:RmHO
>>154
いつの世代も一定数おるからな






179:名無し23/06/30(金) 13:33:35 ID:Vvkr
こんな世代分けで一番やばいのは1980年代に中学高校いってた世代やろ
学級崩壊とかかわいいレベルで学校崩壊しとったって話やし






181:名無し23/06/30(金) 13:35:13 ID:ffOF
結局どの世代も変わらずヤバいって認識でおk?






182:名無し23/06/30(金) 13:35:45 ID:Vvkr
>>181
氷河期、ゆとり、Zはそうでもない
Zの親あたりが一番やばい






189:名無し23/06/30(金) 13:52:46 ID:b80j
世代煽りとかいう不毛なコンテンツ
陰謀論じみてるけど政府が矛先逸らすために流行らせてるんちゃうかと思う






199:名無し23/06/30(金) 14:09:07 ID:Nbxw
ガングロはむしろ昭和生まれやろ
平成生まれでもいたかもしれないが小学生にうちにやっている連中くらいやで






200:名無し23/06/30(金) 14:11:28 ID:Vvkr
>>199
ガングロが流行ったのが
2000年前後ぐらいやろ
矢口とかあの辺だから
今の45歳ぐらいやないか?
Z世代の親やんけ






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧