0 :ハムスター速報 2023年07月18日 08:51 ID:hamusoku
修理ノルマ、1台当たり14万円 ビッグモーター不正で調査報告書
中古車販売大手ビッグモーター(東京)が事故車両の修理による収益として工場に1台当たり14万円前後のノルマを課していたことが17日、分かった。作業は多くの未経験者や見よう見まねで働く外国人が担っていたことも判明。外部弁護士の調査報告書は、経営陣が事業拡大に伴う十分な体制を整備せず、不合理な目標の達成を迫ったことが、自動車保険の保険金不正請求が横行した一因との見解を示した。
報告書によると、修理の工賃や部品から得る粗利の合計額がノルマとなり、「@(アット)」の隠語で呼ばれた。工賃はそもそも車両の損傷状況によって決まるものなのに、板金や塗装部門の本部は営業努力で1台当たり14万円前後を達成するよう要求。目標未達の理由を問い詰められるのに耐えかねた工場を中心に、損傷があると見せかける写真を撮って修理代を水増しする不正行為が始まり、工場長同士の情報交換によってさまざまな手口の不正が広まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/141dbb19bfe00fad4ad0fb2964946725ad264d91
元々、ビッグモーターと癒着しまくってた損保ジャパンがしれっと裏切って、他の保険会社に混じっていきなり被害者面でビッグモーターに返還請求始めたの、本当に悪の中の悪って感じ pic.twitter.com/6o6GaL1bRE
— とりうみ (@t0riumi) July 15, 2023
ビッグモーターで思い出したけど昔知り合いが爆弾抱えた輸入車を知らぬ顔でここに売りつけて入金された瞬間に連絡先全部着拒して逃げ切った奴が居ったわwww
— カイトク👻 (@los_kaitoku) July 12, 2023
ゴミも使いようなんだなぁって学びを得た。
なんでマスゴミは社長の家ピンポンしないの?
— フェラーリ清宮bot (@sunlesssaturday) July 14, 2023
なにビビってんの?
お前らの得意技だろw
https://t.co/poppK2zObJ
1:名無しのハムスター2023年07月18日 08:57 ID:v5Cg5u9C0
一番やべーのは悪評は常に付きまとってる損保ジャパンやな
2:ハムスター名無し2023年07月18日 08:57 ID:Iy8CojjN0
中古車販売はだいたい半グレ多いけど
ビッグは図抜けているな
ビッグは図抜けているな
3:ハムスター名無し2023年07月18日 08:58 ID:V.8aoKyB0
保険会社ってやっぱり…
ヤバい奴の周りにはヤバい奴が集まるんやなって
ヤバい奴の周りにはヤバい奴が集まるんやなって
4:ハムスター名無し2023年07月18日 08:58 ID:rHaV7h4Z0
損保ジャパンともども潰れてくれ
5:ハムスター名無し2023年07月18日 08:59 ID:ah1Cp4Wx0
詐欺として過去に修理を頼んだ顧客からの訴訟で潰れるな
6:ハムスター名無し2023年07月18日 08:59 ID:JRSgqq9j0
バックにやばい奴いるとマスコミさんは優しく報道するよね
7:名無しのハムスター2023年07月18日 09:02 ID:RtcJ2VAM0
まじで損保ジャパンは片棒担いどいて被害者面すんのはどうなの?
8:名無しのハムスター2023年07月18日 09:03 ID:OccN5C4I0
安心安全に金払ってんのに、仕事は見て盗めスタイルはヤバい
10:名無しのハムスター2023年07月18日 09:04 ID:RMmvf.DD0
こういうマッチポンプがバレないと思ったのかね
11:名無しのハムスター2023年07月18日 09:05 ID:sb28fkuM0
1台の修理にノルマは確信犯(誤用)でしょ
経営陣にしっぽ切りさせるな頑張えー
経営陣にしっぽ切りさせるな頑張えー
12:名無しのハムスター2023年07月18日 09:06 ID:TNk8RqC70
保険会社も知らんわけないのにな
13:名無しのハムスター2023年07月18日 09:06 ID:uI2i.ztX0
近所にそろそろ新店舗が開店するけど知り合いにはあそこで車は買うなと伝えておこう
14:名無しのハムスター2023年07月18日 09:07 ID:6yncWik.0
昔ここに中古車買いに行ったら営業がクソ素人で話にならんかったの思い出した
ステーションワゴンの定義も知らんでお客さん車詳しいですねじゃねえよ勉強しろ
ステーションワゴンの定義も知らんでお客さん車詳しいですねじゃねえよ勉強しろ
15:ハムスター名無し2023年07月18日 09:07 ID:Fd4PpopW0
詳細が分かる前とは言え、不正疑惑が出てた時点でも普通にFMで
くーるまーをうーるなーらビッグモーターってCM流してたけどな
くーるまーをうーるなーらビッグモーターってCM流してたけどな
16:ハムスター名無し2023年07月18日 09:08 ID:8nb46U.i0
車好きでちょっと調べた事ある人だったら絶対に寄り付かない系列店なんだよなぁ。グモ。
ゴミみたいな車売りつけるのには最適だった。
ゴミみたいな車売りつけるのには最適だった。
17:名無しのハムスター2023年07月18日 09:08 ID:rhnX1slm0
一括査定で1番しつこかったのはビグモ
近隣の数店舗から毎日、1ヶ月以上、代わる代わるかかってくる
もう他で売っちゃったっつっても別の担当からとか
6でもねーなーとか思ってたら案の定か
近隣の数店舗から毎日、1ヶ月以上、代わる代わるかかってくる
もう他で売っちゃったっつっても別の担当からとか
6でもねーなーとか思ってたら案の定か
18:ハムスター名無し2023年07月18日 09:09 ID:PfEfQbta0
一部の工場で勝手にやったことにしておしまいにする気だな。
絶対に上層部も知りながら放置してたのに。
絶対に上層部も知りながら放置してたのに。
19:名無しのハムスター2023年07月18日 09:11 ID:L3BGHfjL0
>>10
実際、今までバレてなかったしなぁ……
実際、今までバレてなかったしなぁ……
20:名無しのハムスター2023年07月18日 09:11 ID:OccN5C4I0
佐藤隆太「早くCMの契約期間終わってくれー!」
22:ハムスター名無し2023年07月18日 09:12 ID:4.UhCvRV0
全部社員に責任押し付けて損保ジャパンとか社長は逃げ切りそう
25:名無しのハムスター2023年07月18日 09:15 ID:DHaYnHkX0
まあ大手ほど作業してるん素人やろなとは思う
そもそも全員に資格取らせるとか無理やし
イ◯ローハットやオートバ◯クスなんかもピットクルー素人しかおらんし下手な作業頼むと失敗しても当たり前のように隠されるで
そもそも全員に資格取らせるとか無理やし
イ◯ローハットやオートバ◯クスなんかもピットクルー素人しかおらんし下手な作業頼むと失敗しても当たり前のように隠されるで
26:ハムスター名無し2023年07月18日 09:15 ID:X1V.EXS.0
車の修理やメンテに関してはガソリンスタンドレベルですら何かしら悪い事やってるみたいな話って
平成の時からずーっとあったな
これでちゃんとメス入ればいいんだけどなぁ
平成の時からずーっとあったな
これでちゃんとメス入ればいいんだけどなぁ
28:ハムスター名無し2023年07月18日 09:17 ID:nQMnDxL50
犯罪者集団www
29:ハムスター名無し2023年07月18日 09:18 ID:c1DzHBN60
一定期間業務停止命令下るのも時間の問題じゃないかなこれ。
顧客に対する裏切りなんてもんじゃ無いし、行政に対しても裏切ってるよ。
顧客に対する裏切りなんてもんじゃ無いし、行政に対しても裏切ってるよ。
30:ハムスター名無し2023年07月18日 09:19 ID:bsfJusuC0
末端に無茶なノルマ押し付けて仕事している気になってるヴァカ管理職、クソ本部。
31:ハムスター名無し2023年07月18日 09:21 ID:znLqNBWs0
修理部門にノルマなんて課したらそりゃ不正するだろ
32:名無しのハムスター2023年07月18日 09:21 ID:G0iPpN3A0
車を売るだけじゃなく悪魔に魂まで売りやがって
33:ハムスター名無し2023年07月18日 09:21 ID:biGAtCNA0
信頼できる整備士は何よりの宝よ。ディーラーでも信用出来ないのにチェーンなんて恐ろしくて…
35:名無しのハムスター2023年07月18日 09:22 ID:nHLaeA.Z0
これの所為で何人死んだんだろうな。
36:ハムスター名無し2023年07月18日 09:25 ID:Mfrd7HjP0
去年車買い替えた際30万キロのったイストを13万で買ってくれて担当者の対応も良かったから気に入ってたんだけど分からんもんだな
37:名無しのハムスター2023年07月18日 09:26 ID:6zwb7jk60
ワイ、最近新車買って保険が損保ジャパンなんだけど、変えた方がええかな
39:ハムスター名無し2023年07月18日 09:28 ID:rDpewP8F0
一体どういう企業なんだ
41:名無しのハムスター2023年07月18日 09:32 ID:BFAva2PW0
わざと故障させるとかどんなだよ
ノルマに厳しい業務用冷蔵庫大手某社も色々言われている
次は是非とも暴いて欲しい
ノルマに厳しい業務用冷蔵庫大手某社も色々言われている
次は是非とも暴いて欲しい
42:ハムスター名無し2023年07月18日 09:32 ID:A.6atxUI0
倒産して逃げ切りが見えた
Amazon家具在庫処分セール
https://amzn.to/3PXt4cd
お中元でAmazonポイント特集
https://amzn.to/3O0qGhY
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ビッグは図抜けているな
ヤバい奴の周りにはヤバい奴が集まるんやなって
「ガリバーだってやってるぞ」
経営陣にしっぽ切りさせるな頑張えー
ステーションワゴンの定義も知らんでお客さん車詳しいですねじゃねえよ勉強しろ
くーるまーをうーるなーらビッグモーターってCM流してたけどな
ゴミみたいな車売りつけるのには最適だった。
近隣の数店舗から毎日、1ヶ月以上、代わる代わるかかってくる
もう他で売っちゃったっつっても別の担当からとか
6でもねーなーとか思ってたら案の定か
絶対に上層部も知りながら放置してたのに。
実際、今までバレてなかったしなぁ……
分からないでカモられる奴が90%以上悪い
そもそも全員に資格取らせるとか無理やし
イ◯ローハットやオートバ◯クスなんかもピットクルー素人しかおらんし下手な作業頼むと失敗しても当たり前のように隠されるで
平成の時からずーっとあったな
これでちゃんとメス入ればいいんだけどなぁ
>分からないでカモられる奴が90%以上悪い
この理屈マジで理解できん
車検すら立会で監視してんの?
顧客に対する裏切りなんてもんじゃ無いし、行政に対しても裏切ってるよ。
というか一台修理に金額のノルマって概念が意図的に車を破壊しろとか壊れてない箇所も交換しろってはっきり業務命令出てるようなもんよね
片棒担ぐって何やってたん?
何より本丸はビッグモーターやろ
ノルマに厳しい業務用冷蔵庫大手某社も色々言われている
次は是非とも暴いて欲しい
これは関係者
有名な話だが、大昔TV取材でニコイチを売って儲けたて堂々と言ってた会社が有った
現在 ビッグモーターの傘下
なんで?
自動後退はバイトがやってたな
タイヤ前後逆につけられてから二度といかなくなったわ
再利用やそもそも変えてない入れてないで請求とかな
あとトルクレンチの校正とか絶対して無さそう
バックアップとってからHDD破壊
「これ壊れてました、我々ならデータ復帰可能です」
損保ジャパンに限らずだけど「お客様の契約条件ですと保険適用外です」ってなる事があるから、言われるまま契約してるならもう一回ちゃんと見た方がいいよ
長年正規ディーラー店で定期点検しているんだけどね、整備士さんが営業職になっていて驚いたよ。
「自分から希望しました」って。
国家資格取得してキャリアある整備士さんがだよ?
営業は契約成立したら給料上がるけど整備士さんたちはせいぜいベースアップしかない、しかも先進技術だので知識も技術も常にアップデートしないといけない。
工期もあるし真夏、真冬は体も思う通りに動かない。
ほんと適切な処遇をと思うよ。
俺も何を言ってるのかわからんかったが、調べたところ不正を見逃す代わりに店で保険を売ってもらうってことらしい
(他の保険会社は不正を許さなかったせいで取引停止になってる)
もちろんダメだが、ビッグモーターの方が比較にならんほど悪質だわな
こんなの部門の努力じゃどうにもならんのに。
狙った政治家に倒しては印象操作を平気でやるゲッペルスみたいな性根してるくせに
こういう時にはクソの役にも立たない
今では「次はやっぱお宅で買うよ」と騙して中古車の親父に整備させてる。
早く安くていいとこ見つけないと
国家資格持ちで安月給だからまともな人は進んで取る人は居ないだろうな
ここまで来るとオイルの使い回しやトルクレンチ使ってない言われてもう驚かないね
中の事なんかプロでも開けて見ないとわからんし見た目だけじゃわからん
マジでdiyの時代
たまたま勝手にあっちゃこっちゃでやってましたで終わるんだろうなぁ
いまでもガンガン流れてるぞ
沖縄に出店!
みたいなやつ
町のおじいちゃんがやってる自動車整備工場が一番安全かもだね
車以外の持ち込んでも直せたりする腕のある人沢山いて勿体無い
アカンとこはアカンとことつるむよ
駐車場でおばちゃんに当てられた時に、こっちのメカニックさんに連絡したら、相手の保険会社損保ジャパンじゃないですよね?ってすぐに聞かれたからな
業界でも悪徳で有名らしいわ
お父さんカーズかよッ!
調査も早々に打ち切って取引再開とか始めてたみたいだし、ホント損保ジャパンはゴミ。業界での評判も悪いわけだよ。
このまま倒産して、数年後ほとぼりが冷めた頃に
経営者の親族が名義貸しをして業務再開。というところまでがお決まりの流れ。
もう怖いから車はディーラーで買う事にするわ
営業信じて自分でちゃんと確認せずに買ったワイがアホやった
納車日に気付いて納車拒否したけどダメやった
損ジャ社員か?www
ビッグモーターは既に調査が入ってるから目の逸らしようが無いだろ。損保ジャパンが不正のスキームに入っていた証拠があるなら、逃げきれないように調べてもらわんとな
別に80年代から特に変わらんやろ。
わからんことを良いことに大昔からやってることや。
これもう関連芋づるで行っとけ
いい加減技術者が報われて欲しいよな。
誰のお陰で成立すると思ってんだよって感じだよ。
営業なんて誰でも良いじゃんとは思わないけど、YouTubeだのでアピール出来るようになったし、技術者が直接語ったほうが良いよなー。
当日になって15万の見積もり出されたんだと、3年目2万の状態で、断って他社で車検した
下回り塗装5万とか、マフラー錆予防だとか余計な作業を割高でつけられてたらしい
そこにビッグモーターっていうクズが重なってシナジーしてるのが最悪
なにせあのCMの数じゃマスゴミなんも言えんもんねw
そもそも損保ジャパンの社員が板金部門に出向してるから不正を知らないわけがない
その上でビッグモーターの保険をメインで引き受けてる
損するのは客だけ
しらなかぁたよ
テレビCMを流してくれるところになんてマスゴミはなにもしないよ。
隠しきれなくなってからやっとニュースにしれっととりあげる。
ビックモーターってなに?
ビックカメラで売ってるモーター?
政治家は訴えてこないし仮に訴えてきても政治家のやることか!って逆ギレすれば特定野党が一緒になって叩いてくれるから
それにこういうところは広告出してくれてる上客だからね…
だって
イエローハットのオイル会員なんだから前回もイエローハットだよ!
しかも替えのボルトがないとか……スバル・サンバーなんだが
まあ当時のサンバーはワイパーブレードも変な規格だったからありえる話
祖国に帰ってキムチ食いながらポンコツ韓国車乗り相手に不正してろよ
悪魔が車を売ってたんやで
不正に加担して客を蔑ろにする会社という事が確定したのにまだ契約し続ける神経が理解できない。泥棒にホームセキュリティを任せてるみたいなもんじゃん
自分で壊さなきゃ不可能だろ
だからそういうことでしょw
上からの圧力w
問題は客がその修理工場と信頼関係が結べるかどうか。
ユーザーも修理工場との信頼関係築けよとは思う。
悪魔のマッチポンプ戸呼ぶわ!www
さすがに悪いので飲み物とか色々買って差し入れたけど、作業してくれたお兄さんも「7万はねーわw」って笑ってた
間違いなくオイルエレメントは格安の漏れないだけマシなレベルのだろうな。
オイルエレメントを格安品、純正同等品、各社車両メーカー純正品を集めて中開けた人がいたけど濾紙の量が格安品<<<純正同等品<純正品の安い方<純正品の高い方って結果だった。
格安品とメーカー純正品とでは濾紙の量が3倍くらい開きがあったそうで。
損保ジャパンもグルだぞ
何故なら損害保険協会の会長は損保ジャパン社長
損保ジャパンの裏金作りに協力するという事で手打ちした
オリンピック選手育成や美術品購入の資金に使われる
そういった事や示談書偽造を告発したら冤罪逮捕された(実話)
アンダーコート下塗り塗装は雪国なら余計な作業ではないけどなんだその値段は・・・
トヨタのフィルター+全合成油を指定しても安フィルター+鉱物油(ごまかすために+添加剤)にされそうだよな
何で今日も通常営業してんだよ
レシートはないけど僕の愛車は覚えてる
新の悪は知的でなければいけない
亀だが、純粋に保険外適応が多い
出し渋りが一番多い会社って言われてた
今回の事件で、そら(ビッグモーターと提携wして保険金払ってたら)そう(一般人には難癖付けて保険金を出し渋る)よって感じ
マスゴミ大スポンサーってのに加えて、在日系企業だという話もあるぞ。
国民には知る権利があるんだろう?
トヨタ系のディーラーの副店長なんかは、整備士上がりのとこ多いぞ。
整備関係の細かいところも知ってるから、そっち系の営業事務のために現場上がりが必要って聞いたぞ。
献金の賜物で動く気がないだけか?
と、他のコメでもあるように、何をされてるか分かったもんじゃないなら、基本的にビックモーターは利用しないのが最適解なんかな
ふーん。
つまり取材しなくないようになればええんやな
ふーん。
最強無職やルフィが空売りしてからメディア経営者や建物を責めたらどうなるんや?
クルド人がこれやって国外に逃げたモン勝ちやな
なかなか酷評って出回らないんだなと思ったし周りにも意外とビッグモーター使ってる人多いわ
身近にも本人気付いてないけど話を聞いてるとボラれてる人もいた
怖いな
ヒント:予約取るだけでインセもらえる
車検とかなら合い見積もりしないやつがアホ。
ディーラーでさえ、修理関係はぼったくろうとするとこあるからな。
俺も自分でこの間フューエルフィルタとウォーターポンプ替えた
逮捕しろよ
以降一切使ってない
逮捕しろよ
みな忘れるの待つパターンでいままで逃げられてきたからな
追求してるメディアが少ないからと舐めてるな
本当に保証が必要と思われる契約では使わないほうが幸せ
LEXUS不正車検問題から始まったトヨタの販売店の不正車検問題なんか無かった事になってるしな。
トヨタ、販売店11社12店舗で不正車検が判明 全国販売店の総点検結果公表
赤とか王とかバイク業界もだな
ヒント:営業トーク
あ、ありがとうございます、今から買い取り査定に伺いますね!
わざと壊して修理費水増し、調査33店舗全部ってもう会社潰れていいレベルの悪
社長が1年分給料減額とかほざいてるけどその程度の意識なんだよこの会社
信頼関係を築かないとまともに整備されないなら、初めからディーラーでやるだろ
逃げられること無いし(二輪は除く)
身内の34GTRにドアパンチしてベッコリ損傷与えた奴の保険会社が何とかジャパンって名前だったんだが色々と酷かったらしい。
「この車がやったとは言えない」から始まって付着していた白い塗料と位置が一致してるのに「黒い塗装の上にあるクリア塗装が集まってるから白くなるだけでこの車がやったとは言えない」だの・・・
なら一緒にディーラーに行ってそれを言ってくれ、と言ったら保険で修理代の支払いに応じたそうで。
信頼関係築いておくとディーラーでは敬遠される整備方法やってくれるぞ。オルタネーターのベアリングやブラシのみ交換で安く整備とかな。
ディーラーのオルタネーターとかの部品アッセンブリ交換もまあ予防整備の意味では正解なんだけどね。他の部分も消耗してるから。
こんなトコで買えねえわって思わせる営業トークとかバカみてえだな勉強しろ
それともこれ関係の業種はどこでもやってるの?
元は安田だからな
営業だけが営業じゃないよ! 目標を持って頑張ろうみたいな
んで、この仕組みを作ったのが社長様。それを踏まえて自動車部門の成績を上げて、損保協会の会長に登り詰めたのが、損ジャの社長様。損保って自動車よりも、火災保険や企業保険の方が花形なんだぜ。
さっさと逮捕されて潰れろ
オイル交換を頼んだらアホみたいにドレンを締め付けられた事があった
手締めしてレンチでちょっと力を入れて締め付けるだけで規定トルクになるのに
どこで整備を学んだ奴が作業してんのかと
国も大事になったからお咎めするけど、とりあえずプロレスして鎮火してネットの底辺喜ばして終わり
雑誌に書いてあったオイルフィルターを手締めを自分でやってオイルダラダラ漏らして車屋にクレーム付けてた奴なら居たな。
締めすぎは良くないけど手締めだと締め付けトルクが全く足りてない。
そもそもオイルフィルター側に「座面とパッキンが接触したらそこから○回転」ってあるんだから守れよ・・・。
ビッグモーターやなくてビッグ😈🛞デビルモーターに名前変えろよ笑笑
未だにそらそうよ使ってるおっさんとか痛々しいな
文章として成り立っとらんしキッツイわ
コメントする