0 :ハムスター速報 2023年07月25日 09:08 ID:hamusoku
こちらは普通の凍結になりそうな要因集
wizさんから教わったんだけど「アカウント名に「下」のある人は、英語のセンシティブワード「s/ h/ i/ t /」に引っかかるので、今回の大規模粛清対象に入ってしまったのかもしれませんね」
— ほりい なおき (@hor11) July 24, 2023
…だとしたら、無理ゲーだな、これ。 https://t.co/yMt6Z6Otg3
岩下の新生姜は色要素ではなくiwashitaにshitの文字列が含まれてるからではないでしょうか?。あくまで調べた範囲ですがyamashitaさんやmatsushitaさんの@ツイートが大量にひっかかり、共通要素がそれしか考えられないので。こんな日本語わかってない検閲止めないと日本文化壊滅しそうですよ。
— 究極VGL@アーケードゲーム愛好会 (@VGL_JP) May 13, 2023
よかったねえ。っていうか、凍結すんな!って感じ。
— ほりい なおき (@hor11) July 24, 2023
こちらは普通の凍結になりそうな要因集
Twitter夏の凍結祭り開催中らしく、凍結になるかもしれない原因調べてみたら、こんなかんじらしい pic.twitter.com/oRNcWwdSTu
— きのこ (@x_xdokukinoko) July 23, 2023
1:名無しのハムスター2023年07月25日 09:10 ID:qySdduFh0
思春期かよTwitterくん…
2:名無しのハムスター2023年07月25日 09:10 ID:f.j8zmAn0
日本人はTwitter使うなって事か
3:名無しのハムスター2023年07月25日 09:11 ID:6wgGOobM0
オーウ シッ
4:名無しのハムスター2023年07月25日 09:11 ID:l2NdXKlI0
日本語に詳しいエンジニアTwitter社にいない説が濃厚に
5:名無しのハムスター2023年07月25日 09:12 ID:Na5U6eTM0
ゆたぼんが垢BANされたのも革命って文字列がセンシティブな扱いだったのかなと思ってる
6:ハムスター名無し2023年07月25日 09:13 ID:VTSIHA630
バカオペレータが適当にNGワード設定したんだろ
7:名無しのハムスター2023年07月25日 09:13 ID:.d98SKY30
仕事が雑すぎるでしょう、イーロンさぁ…
8:ハムスター名無し2023年07月25日 09:13 ID:0.j3cIOa0
昔モンスターの名前がフィルタに引っかかるMMOがあったんじゃ
9:名無しのハムスター2023年07月25日 09:14 ID:ubdHd0TX0
ヤッターマン!コーヒー!ライター!
10:ハムスター名無し2023年07月25日 09:15 ID:B5WSDrEP0
名前に「し」と「た行」が連続では言っている人みんなアウトかよ…
11:ハムスター名無し2023年07月25日 09:16 ID:iklqBqB.0
ネトゲでみかけるポンコツ設定のNGワードかよ
12:名無しのハムスター2023年07月25日 09:16 ID:IhwLjXT60
〇〇広告や、トレンドを検索ワード的に引っ掛けるのをが先やろ
13:名無しのハムスター2023年07月25日 09:17 ID:PdQ0Nj.20
こんな程度で垢凍結って 夏にそんな怪談話要らんから
14:ハムスター名無し2023年07月25日 09:17 ID:bqz1VVjM0
した=シット
あうとぉー!ってかんじか
あうとぉー!ってかんじか
15:ハムスター名無し2023年07月25日 09:19 ID:IKYotZiq0
最近のTwitter君は迷路に迷い込んだのに常に全力疾走で壁にぶつかりまくって破壊してる印象
16:名無しのハムスター2023年07月25日 09:19 ID:qpKdxCUh0
凍結されてないけどシャドウバン食らってる人も多数いる
もうSNSはあてにならないし、みんなでブログや個人ホームページやろうぜ
もうSNSはあてにならないし、みんなでブログや個人ホームページやろうぜ
17:名無しのハムスター2023年07月25日 09:19 ID:MB2q47H.0
改善されればマシなんだろうけど、一度離れた固定客を戻すのは至難の業だろうに どの業界でも言えることだけど
18:ハムスター名無し2023年07月25日 09:20 ID:HrpWsY290
イーロン君、ロゴの件といいスベってる事に気付けないの陰キャオタク感満載だよね
20:名無しのハムスター2023年07月25日 09:23 ID:YA.AhFJ.0
イーロンは上客の日本人に優しくせんとあかんで
21:ハムスター名無し2023年07月25日 09:23 ID:fScKA10Y0
それでもTwitterにしがみつく
22:名無しのハムスター2023年07月25日 09:23 ID:mTjL4xba0
もう終わりだなこのゴミプラットフォーム
23:ハムスター名無し2023年07月25日 09:24 ID:RK8CVuwl0
ロゴ変更とかはあれだけど浄化のために色々やってるのは評価できる点なんだ
トレンドのハッシュタグを全部つけてつぶやく詐欺アカウントとかうざくてしょうがないし
トレンドのハッシュタグを全部つけてつぶやく詐欺アカウントとかうざくてしょうがないし
24:ハムスター名無し2023年07月25日 09:24 ID:h9XD1unm0
ローマ字なんだからh入れるのやめようぜ
IWASITAでいいじゃないか
IWASITAでいいじゃないか
25:ハムスター名無し2023年07月25日 09:24 ID:3rtFUhRU0
shita shiti shitsu shite shito全部アウトか…
26:名無しのハムスター2023年07月25日 09:25 ID:i6GwtW2Y0
岩下の新生姜アウトってま?
美味しすぎるからか?
美味しすぎるからか?
28:名無しのハムスター2023年07月25日 09:25 ID:vNUbT4t30
クソアホすぎる
30:名無しのハムスター2023年07月25日 09:26 ID:ITsZ6dGu0
どんどん使いにくくなるな
31:ハムスター名無し2023年07月25日 09:27 ID:2TL5v1aT0
まったく関係無いアカウント名(イギリス人男性名)なのに
夕べ凍結され、今朝解除されていた。
なんなんだ一体・・・。
夕べ凍結され、今朝解除されていた。
なんなんだ一体・・・。
33:名無しのハムスター2023年07月25日 09:30 ID:txpbeIUi0
Twitterやってないけど毎回楽しそうね
なんだかんだあるけど環境良くなりそう
なんだかんだあるけど環境良くなりそう
34:名無しのハムスター2023年07月25日 09:30 ID:txRQZYlG0
threadがオワコン化するとか言ってたけどTwitterがこの調子だもんな、まだわからん
37:名無しのハムスター2023年07月25日 09:33 ID:c2XBFhaz0
まぁ利用者の声なんてイーロン大富豪からしたらコバエのさえずりだよな
38:ハムスター名無し2023年07月25日 09:34 ID:1Hmozz.V0
毎回思うが、Twitterの中の人って案外無能なんじゃ
39:ハムスター名無し2023年07月25日 09:34 ID:HrpWsY290
何が問題って警告も無しにいきなりBANするトコよ
企業もPR出せんでしょ
ぶっちゃけもうTwitter内の蓄積データを自前のAI会社に喰わせたいだけで
Twitter自体どうでも良くなってるでしょコイツ。
企業もPR出せんでしょ
ぶっちゃけもうTwitter内の蓄積データを自前のAI会社に喰わせたいだけで
Twitter自体どうでも良くなってるでしょコイツ。
40:ハムスター名無し2023年07月25日 09:35 ID:fzuDWoPP0
偏向的なトレンド操作の排除以外いいことないなぁイーロン
42:名無しのハムスター2023年07月25日 09:38 ID:KJr0bB7S0
〇〇垢とクソ広告BANしろや
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
あうとぉー!ってかんじか
もうSNSはあてにならないし、みんなでブログや個人ホームページやろうぜ
とっととThreadsに移行すればよかったのに、あっち閑古鳥ないてるらしいからな。「失った信頼はうんぬん」とか、小賢しい奴がそれっぽいこと言ってるだけだったね
トレンドのハッシュタグを全部つけてつぶやく詐欺アカウントとかうざくてしょうがないし
IWASITAでいいじゃないか
美味しすぎるからか?
日本法人の社員、昼間からワイン飲んでウェーイってやってたような奴ばっかだったしな
エンジニアなんて雇ってなかったんだろ
夕べ凍結され、今朝解除されていた。
なんなんだ一体・・・。
トレンド操作してたやべー奴らしか居なかったんだよな
そいつらを排除した点だけは功績として認めていいわ
なんだかんだあるけど環境良くなりそう
企業もPR出せんでしょ
ぶっちゃけもうTwitter内の蓄積データを自前のAI会社に喰わせたいだけで
Twitter自体どうでも良くなってるでしょコイツ。
あれだけで酒飲み始めて痩せたわ
そこの判断をプロバイダーがそのまま鵜呑みにしたせいでいつものサイトが突然見られなくなったことがあったな
おかげで一日限定とか見逃した
業者とか切り捨ては大歓迎だけどやり方は常に見直さないとね。
これだけはハッキリしてる
コナミのゲームで「はせがわ」をNGにしていた話を思い出す
Twitterに規制されてリタイア
そろそろ文句ばっかりのトレンドやらツイートの方が鬱陶しい。
自分含めて周り誰も巻き込まれないんで本当に凍結まつりなのかって疑わしく思えることがある
シットで岩下さんダメなるのはアホだけど、気づいて戻せるなら、まあ許容範囲内やろ。
マイナカードもそうだけど、最初から完璧を求め過ぎて、改善の移行期をボコボコに叩くのは良くない。
下→アルファベットに→shita→でshitシットのローマ字に反応しちゃったんでしょう
運営者のやり方が気に食わないのなら使わなければイイ
それは嬉しいけど巻き込まれたら可哀想やな
ワイの所はウルトラマンだった
初期のドラクエ10の「レオナに」を思い出したw
日本のアクティブユーザー数バカ多いのに
「げ」「しも」「もと」と読ます場合なら問題ない
日本語で言ったら「クソ暑い」とかで凍結されるわけだろ?
ヤッターマン、コ何と丸見え
何もしないほうが万倍マシ
ゲーム機から投稿したら自動的に複数つくし
ゼルダとか4つ付く
投稿文字数が多いときは消してるけど投稿文字少ない時はそのまま投稿してる
shitaとか使ってるのは英語かぶれの自業自得よ
大丈夫なんじゃね?一時期話題になったアナルファックちんぽこハメ太郎がオッケーなんだから
fuku→fuk u→fxxk youと解釈できるからフィルタ対象!ってされてたの思い出したわ
漢字からアルファベットになぜ変換するの?
そしてshitaが引っかかるなら間にshitが入っている単語も全部ヒットするはずなんだけど?
したり顔で意味不明な理論を展開されても信じるヤツが多いのが怖いわ
アカウント名に2バイト文字使えないからだろ?
んで間にshitが入っているアカウントが全部ヒットしてるって話
状況が意味不明なんだから、推測も意味不明になるだろそりゃ
無料ユーザーの分際でゴチャゴチャ言い過ぎ。
時代遅れの考えの東センチネル島こと日本は、ソフトに金払う感覚が無く、使い勝手を要求する厚かましさある。
ま、イーロンは問題が起ころうとも色々改革するって宣言したから
壊滅してるのはお前の知性の方だろ
職業を英語で書こうとしたらフィルタに引っかかるMMOもあったな。
下ネタ禁止ってやかましいわ!
assassin
スパムや転売垢は積極的に潰してくれ
ゲーム名が引っかかるゲームもあったぞ、韓国産で
xlogoってやったら出てくるマークに似てる
本人は絶対にそんなこと言わんが、30000フォロー30500フォロワーみたいにフォロバで大量にフォロワー増やしてるやつよな
漢字が6〜7個ならぶ文字列を含む文章が、そこ以外はほぼ平仮名でも自動的に中文として認識されたりする時期もあったりで、割とやばい気配がする
登録しただけでなにも変更せずROMってるワイは許された。
コメントする