0 :ハムスター速報 2023年08月05日 20:00 ID:hamusoku
子ども用プールがない一部の都内公営プールでは、第1レーンを高齢者&子ども向けコースに指定している。万一の時にプールサイドにつかまることができ、安全を確保できるためらしい。
ただ、第1レーンの利用者は水中ウォーキングを楽しむ高齢者がほとんどで、子どもの姿は意外に少ない。子どもは日中、学校にいるからだ。
そこに、バタ足で派手に水しぶきをあげる小さな子どもを連れた親子連れの乱入が急増し、高齢者から総スカンを食らっているという。
第1レーンの常連だという60代女性が顔をしかめる。
「小さな子どもは危ないんですよ。とくにまだ顔を水につけられないような子どもは溺れかけて泣きさけんだり、バタ足をする時に後ろの人を蹴ったり。進行方向がよくわからなくて、逆行する子もいます。
ある程度泳げるようになってから利用してもらわないと、本当に迷惑です」
学習指導要綱では水泳授業はプール実習なしの座学でも可となっており、水難事故を防ぐライフテクニックとしての水泳術を教室内でのスライド解説などですませてしまう小中学校も少なくない。コロナ禍以降、学校現場では泳ぎが得意でない“かなづちっ子”が増え続けているのだ。
とはいえ、夏になると毎年、水遊びによる死亡事故のニュースが後を絶たない。そのため、万一の水難事故に備えて最低限の水泳技術だけは体得してほしいと、公営プールにやってくる親子連れの姿が目立つようになったというわけだ。
東京都豊島区在住の40代保護者が言う。
「小学校のプール授業は夏休みに4回あるだけで、これでは子どもは泳げるようにはならない。ですが、同じことを考える親が多いらしく、民間のスイミングスクールはいつも満員。半年から1年待たないと空きが出ない状態です。そこで公営プールなら大丈夫だろうと、区内のプールに親子3人で行きました」
そのプールは6レーンあり、第5、6レーンが上級者向け、第3、4レーンが中級者向け、第2レーンがゆっくり泳ぐ人向け、そして第1レーンが高齢者と子ども用に区分されていたという。
「第1レーンのプール内には水深を浅くする赤いプールフロアが設置されており、これなら安心、とバタ足練習を始めたんです。ところが、その途端にウォーキング中の高齢者からクレームをつけられてしまって……。監視員からも『これ以上クレームが入れば、出入り禁止にします』ときつく叱られました。でも、学校でもプールの授業がなく、民間のスイミングスクールにも満員で入れない。だったらどこで子どもに水泳を教えればいいんですか? 我が家は“プール難民”ですよ」
第1レーンでの高齢者、親子連れのトラブル回避のコツはないのだろうか。千代田区立スポーツセンターの担当者はこのように話す。
「親子連れには平日の朝から昼にかけての比較的空いている時間帯の利用を勧めています。また、2階からプール内が見えるので、そこで混雑状態を確認してからプールを利用するかどうかを決めていただくのもいいかもしれません。とにかく、何かトラブルの兆しがあればすぐに監視員に相談してください」
高齢者の健康維持と子どものかなづち化阻止は、ともに少子高齢化時代の大切な事案といえるだろう。
ソース https://shueisha.online/newstopics/152917
1:名無しのハムスター2023年08月05日 20:51 ID:a5S8jUY00
クソ老害
2:名無しのハムスター2023年08月05日 20:52 ID:4TSaWH6k0
いい加減、道を譲る精神を持てよ老人よ
3:名無しのハムスター2023年08月05日 20:52 ID:JMN8wz3X0
退け、老いた者よ
4:名無しのハムスター2023年08月05日 20:52 ID:c1LXzsGy0
プールに入ってプルプル震えてる奴…お◯っこしてます
5:名無しのハムスター2023年08月05日 20:53 ID:ruQebu6d0
夏休みの間ぐらい我慢しろよ。老害やん
6:名無しのハムスター2023年08月05日 20:53 ID:6ZmeCbmK0
子供が国の将来を担うんだという思考も出来なくなってて悲しいな。
ぜひ急流の川にウォーキングしに行って欲しい。
ぜひ急流の川にウォーキングしに行って欲しい。
7:ハムスター名無し2023年08月05日 20:54 ID:QZRjE5CS0
水中ウォーキングするなら外歩けばいいのに
9:ハムスター名無し2023年08月05日 20:54 ID:8q8S7.ky0
ジジババには人権があるからね。
ガキにはありませんよ?今まで子供たちの遊び場が潰されてきたではありませんか
ガキにはありませんよ?今まで子供たちの遊び場が潰されてきたではありませんか
11:ハムスター名無し2023年08月05日 20:55 ID:JlFDUMkW0
高齢者は金があるんだから
有料のスポーツクラブにでも行けばいいだけ
有料のスポーツクラブにでも行けばいいだけ
12:ハムスター名無し2023年08月05日 20:55 ID:DAW5xZQX0
午前中とか学校があるときは専有できる、そう取り決めてもいい
だから他の時間は明け渡すようにしろよよ
だから他の時間は明け渡すようにしろよよ
13:名無しのハムスター2023年08月05日 20:55 ID:sr2lME9S0
反対の端っこ1レーンを子供用に出来ないのかな?
14:名無しのハムスター2023年08月05日 20:55 ID:dh29dPbC0
どいつもこいつも文句ばっかりだな
都会に人が集まり過ぎなんだよもっと散らばれ
都会に人が集まり過ぎなんだよもっと散らばれ
15:ハムスター名無し2023年08月05日 20:56 ID:n11FewJJ0
子供の方を優先してあげなよ
年寄りはイオンモールとか涼しい所でウォーキングしてもらいなよ
年寄りはイオンモールとか涼しい所でウォーキングしてもらいなよ
16:名無しのハムスター2023年08月05日 20:57 ID:..1wgscJ0
ジジババならジムのプールでも行けばいいのに。
17:名無しのハムスター2023年08月05日 20:58 ID:zzoZU9k10
6レーン側を子供用にするとか老人と分けるのは駄目なん?
18:ハムスター名無し2023年08月05日 20:58 ID:t2Un4Mad0
もう自分のことしか考えれない老害ばかり
19:名無しのハムスター2023年08月05日 20:58 ID:3bZzQITY0
朝の3時から9時までは高齢者専用とかにすればいい気がするけどなぁ。
そんくらいの時間なら子供は寝てるし高齢者は起きてるだろ。
そんくらいの時間なら子供は寝てるし高齢者は起きてるだろ。
20:ハムスター名無し2023年08月05日 20:59 ID:0PXgeZTR0
ここで老害老害言うてる奴らも何十年かしたらその老害さんらと同じことになるんやろなぁ
22:名無しのハムスター2023年08月05日 20:59 ID:Efgy97ze0
監視員「出入り禁止にします(クレームばっかりで譲り合いのない老害を)」
これなら賛同
これなら賛同
23:名無しのハムスター2023年08月05日 20:59 ID:UILGZmIM0
老人が子供を守るのではなく自分の場所を守るために追い出すという今の日本の縮図
24:ハムスター名無し2023年08月05日 21:00 ID:8e.Xzt6T0
夏休み期間だけ子供用のレーン用意すりゃいいだけだろうに
25:ハムスター名無し2023年08月05日 21:01 ID:7V99R.u90
ウォーキングデッドやんけ
27:ハムスター名無し2023年08月05日 21:01 ID:3N6eGxSB0
老人と子供、天敵同士仲良くやれないだろう。曜日や時間で住み分けするしかないんじゃないの?
28:名無しのハムスター2023年08月05日 21:02 ID:2QOyalq00
夏だけ利用したい子供と年がら年中利用する年寄なら年寄を確保するのが資本社会
いつも金払わないんだからしゃーない
風呂か川、海で泳げば?
いつも金払わないんだからしゃーない
風呂か川、海で泳げば?
30:ハムスター名無し2023年08月05日 21:02 ID:gONo5OBk0
プールは1レーンごとに独立させて障壁を作れば良いんだ
第1レーンはプール、第2レーンはプールサイド、第3レーンはプール、第4レーンはプールサイドみたいな・・
第1レーンはプール、第2レーンはプールサイド、第3レーンはプール、第4レーンはプールサイドみたいな・・
31:ハムスター名無し2023年08月05日 21:02 ID:TrsSmuVl0
こういうニュースを見るたびに
こんな老人にはなるまいと戒めている
こんな老人にはなるまいと戒めている
32:ハムスター名無し2023年08月05日 21:03 ID:WpDxL8pF0
自分のことを棚に上げて
「本当に迷惑です」って言えるのがすごいな
第一レーンを更に分けて譲りあえんのか
「本当に迷惑です」って言えるのがすごいな
第一レーンを更に分けて譲りあえんのか
34:名無しのハムスター2023年08月05日 21:04 ID:3e2BC3vU0
第1レーンの常連って知らねーよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ぜひ急流の川にウォーキングしに行って欲しい。
財産没収して若い世代に分配しろ。
ガキにはありませんよ?今まで子供たちの遊び場が潰されてきたではありませんか
有料のスポーツクラブにでも行けばいいだけ
だから他の時間は明け渡すようにしろよよ
都会に人が集まり過ぎなんだよもっと散らばれ
年寄りはイオンモールとか涼しい所でウォーキングしてもらいなよ
そんくらいの時間なら子供は寝てるし高齢者は起きてるだろ。
水泳の競技でも第4コースに一番速い奴が配置されるのは一番波の影響が少ないから
すなわち泳ぐなら第4コースが最適な訳、ついでにプールで一番深いコースでもあるから意地でも泳げるようになる。
1コースってのは一番波の影響があって溺れやすいから絶対お薦めできない
これなら賛同
うちの公営プールは4レーンはガチの人たちが利用している
2レーンがキッズやら水中ウォーキング用
いつも金払わないんだからしゃーない
風呂か川、海で泳げば?
膝への負担が軽くなるからね
にしてもこいつらがガキの頃は好き勝手してたはずなのに老いてなおそのままで子どもに文句ばっかりで一番おいしい思いをしてる世代だな
第1レーンはプール、第2レーンはプールサイド、第3レーンはプール、第4レーンはプールサイドみたいな・・
こんな老人にはなるまいと戒めている
「本当に迷惑です」って言えるのがすごいな
第一レーンを更に分けて譲りあえんのか
自分たちはゲートボールしとるくせにな
ルール違反をしてる訳でもなく権利はあるはずなのに出入り禁止って意味が分からないわ
どこも面倒が嫌で声の大きい人に配慮しすぎだと思う
幼い子供に対し自分を優先するような年寄りは居ない
弄ばれてるかもしれない
老人があの世に召されますように
どんだけ我慢きかないんだ
戦後に這い上がってきた親世代の遺産を食い潰して
子供たちの未来さえ奪う世代だぞ。
面構えが違う。
ちゃんと調べてから子供を連れてけよ。
公営でも子供プールあるとこあるし、なんなら遊具の貸出しまでやってるとこもある。
そっちのほうが色々出来るし子供の為にもなるだろ。
静かに泳いでるお年寄りの近くで急にバタ足させる空気読めないDQN親が怖すぎる。
女「横一列で歩かせろ」
お前が今いくつか知らんがお前も歳とるとそう言われるようになるんだぞ?
いやなんで親子連れの方に注意しとんねん
子供たちの成長の場すら奪うのか
後半中尾隆聖ボイスで再生された
プールの水は不潔だしね。国民総カナヅチで良くね?他人の脚やら肛門が水に接してるしさぁ
共用スペースで何一方の要求だけ通してんだよ
1日中自由な時間しか無いジジババが空いてる時間にいけばいいのにねぇ。
憶測で悟った気になるバカは進歩できんのやろな
戦前世代は孫の世話を喜んでやってたのに
今の団塊どもは孫疲れとほざく自己中心な奴らばっかやからな
まず解決策に行かないで、悪口だけ言い合ってるのは誠に建設的じゃないわ。
プール側が利用者層の分析が雑過ぎるのが問題だと思うよ。うちの町は両脇にそれぞれ遊ぶためのレーンとウォーキングのためのレーン別れてるからこんな問題聞いたことない。
鏡見ろよw
子供が嫌なら有料のジムに行ったらいい
今の老人金持ってんだから経済回してくれ
6レーン目はガチプロ用に学校プールよりも深いとかかもしれん。
ジジババはウォーキングだし、チビッ子はバタ足練習なら1レーン目を横半分に割れば良いのに
そんな長距離要らんやろ
頼む。死んでくれ。
老い先短いのを自覚してるんだろ
幼児とか低学年とかそれ未満なんやろ
その泳げるようになるは、ある程度一人で立ちながらでも25メートル泳ぎきれる人間スタイルやで
地元の市民プールは1レーン目を子供、6レーン目をウォーキングにしてる
老人云々というより施設側の配慮が足りてないだけの対立煽り記事だよ
早朝だけ老人、11時から子供用にするとか。
泳げないと水難事故起きたら生存率一気に下がるぞ
正直これを老害だからーと叩くだけなのもどうかと思うけどな。チラホラ言われてるけど、レーンを別けないプール側にも問題あるし、それに殆どの人が日課でやってる事を邪魔されたら良く思わない感情持つのは仕方ない感もあるし。
ここで老害がーとか言ってる人の何割かはゲームで「夏休みキッズが!」とか言ってキレてんじゃねーかなーとも思ってる。
アイツらところかまわずオシッコしまくるから汚ないし迷惑なんだわ!
子供がバタ足で人を蹴ってるのに注意しなかったり、子供のやることだから~っていう開き直った態度だったりしたんじゃないのかなって
並の影響以前に捕まるとこないと溺れかねないレベルの話だろこの記事。プール詳しいアピールは参考になるけど、使う側の分析もしろよ。
朝公園歩ってるジジババは応援したくなるけどな
高齢者からすれば突然夏のプールシーズンになって普段使わない親子連れ来るのはいいけどプール利用時のマナーを守らないから監視員にクレームが行きそれが違反者に注意されるだけ
ただ子供が居るだけなら監視員は注意なんかしないよ、見てて分かる違反行為ありきじゃないと
俺も市民プールで泳ぐから分かるが夏場に来る親子連れは右側通行とか、〇メートル泳ぐ人用とか、浮輪禁止とか身長制限、飛び込み禁止なんか一切守らないからな
マジで公共の場利用するなら親子共々一定の社会常識身に着けさせてから来いよ
俺の知ってるジジババはまともな人しか居ないんだけど
地域性が出るのかね
ちなみに地方
アホかな?子供の方が少子化で稼げないから子供も子害更に学校でクレーマーが問題になってるから、子害は深刻レベル
夏休みぐらい子供優先にしろや
ほんとそれ
何でこいつらなんの生産性もないくせに無駄に生き続けてるの?
駆逐されてしまえクソ老害め
昔はお年寄りなんていなかったけどな
初めて聞いた
嵐が去ったらう◯こが浮いてたことがあるので子供連れも一概に同情できない
早く本当に渡ってくれ
年取って膝が経年劣化で痛み出しても!外歩いとけよ!公営プール使うなよ!
老害老害叩く前に年取ったらどうなるか知識を蓄えなよ!君らの行く道だよ!
水中歩行したい老人と水泳練習したい子どもが同じレーンって無理があるでしょ
もう終わりだよこの国
残念ながらここで老害老害言うてる奴らは自分らが年取ったら若い世代を攻撃し始めるやろう
新しい世代に道を譲れよ
そして無能で先代の遺産を食いつぶしてきたやつらだから
自分たちの事しか考えてないんだよ。
そのころは教育もいい加減だったしさ。
市民プールは正直あんまマナー良くないし安いからしゃーないマジで
いつの時代も老害の聞く耳は持たず排除すればいいだけ、聞き飽きた屁理屈はいらない
子供と老害で左右に分けることもできんの?
区のスイミングにいる老害は本格的にヤバい
もちろんまともな人の方が多いけどさ
スケジュールぎっちぎちならもう知らんけど
ウチのとーちゃんは70目前にガンガン泳いでモーグルスキーもやるが、アレは特殊だったのか
繁忙期につきとか何とか名目つけて
1ヶ月ちょいくらい他の娯楽で我慢できる人もいるだろうし、どうしても泳ぎたい人からはたくさんお金取れるし
せっかく子供専用で他と揉めないし税金使ってせっかく存在する施設なのに勿体ない
変な大人は来ないし水温は保たれるし混んでないからいい事しかないだろ
使えなくなった理由なんて事故起こった時の責任問題でモンペがクレーム入れたからだろ
歴代のモンペが子供や自分たちの行動範囲狭めてるんだよ
孤独老人の哀れな末路…
生きてて良いことなかったね。
来世に期待!(笑)
年寄笑うな行く道だ←今はご老人を笑うより老害見てああはなるまいって思う人の方が多いやろ。
お前らにも子供時代があり、周囲の大人や地域に守られて育ってきた。
今度はその役割が自分に来ただけだ。子供は守って当たり前と思え。
損得の話でもない。人として当然持つべきものだ。
鶴瓶が言ったら洒落でウケてくれそうだけど、人望の差やな
子供専用の時間と高齢者専用の時間を分けて明示するだけでいい
混ぜるな危険っていうだろ
せめて間に一レーン挟んでくれ
自分のところは1が子供で6がウォーキングそれでも隣の泳ぎ練習レーンの子供と親がうるさいと思うしウォーキングレーンに入ってくる子供が邪魔だと思ってしまう
泳げないからどなりつけるなよ……
ガキの利用を禁止しろ
老害は所詮老害だし、子持ち様はどこまで行っても子持ち様だし。
物分りのいいご老人もいれば、謙虚な子連れもいる。
みんな忘れてるけど譲り合い、ってお互い様やで。
片方の配慮、憂慮だけじゃ成り立たないんだわ。
日本人がどんどんお隣の国のような思考回路、性質になりつつあるだけやと思うわ。
普通に生きてたら川や海で溺れることなんてないやろ。わざわざ水遊びで溺れに行かない限り。
専用にレーン作ったほうがみんな並んで行けばいいからまとめられる
市営の運営方法がクソなだけやと思う
それは子供が悪いんじゃなくて親が常識ないだけ。
うるさい、ってのは個人差あると思うけど、公共施設なんだからあなた本意で全て物事が進むと思わないほうが気が楽だよ。
嫌ならよりいい環境に行って金払うってのはこの世の常だと思うんだ、俺は。
怠慢だよね
監視員から『も』、カミングアウトするモンペ
子供用プールあるとこ行けばいいのに
資本主義というならプールの維持費を税金で負担してる親子世代の方が大事。
高齢者世代は下の世代の税金維持されてるプールを使わせて貰う立場なんだから立場をわきまえないと。
だったらクソガキは殴ってもいいですよね
当時は当たり前だったんですけど
人として地域の子供を叱りつけて躾けるのは当然だからね
そうやって育ってきたんだよ今の老害は
だからわかり合える訳ないだろボケ
65までは働けよ、隠居はまだ早いぞ
ダサすぎる…
絶対モテない
子供お断りなら納税やめようぜ
水泳以外にも健康維持の方法はいくらでもある
水難事故から身を守るために子どもが最低限泳げるように学ぶ場所はプールしかない
老人には若者から搾取して巻き上げてる定期的に入ってくる金もあるんだから、自力で高い民営プール行け
素晴らしい!今の老人どもを代表する考え方。今の現役世代は子供を全員処分して稼ぎの全てを自分に貢げとな。まぁ、違和感ないよ!ほんと人間としてクズだと思うよ。
大人からしたら常に他人の子供なんて迷惑なもんよ
てめぇのかぁちゃんも迷惑なてめぇを連れて遊びに行ってたんだよ。
だから大人はみんな我慢してんだ、そんなこと平気で言えるやつってのは社会にもろくに出てないクソ独身だけだよ
清潔なプールで水着を着て適温でたかが25mとか50m泳げたくらいで大して変わらん気がする。
子供と年寄りを同じレーンにする施設側が無能すぎる
誰が監視員やるんだ
先生か?もう先生の労働と責任増やすんじゃねーよ
それで問題になるならルールに問題があるってことになるだろ
時間で区切るとかレーンの区切り方変えるとか工夫の仕方なんて簡単に思いつくくらいなのに何もしないで問題化させてる運営サイドに問題があるわ
ワイが第一レーンで泳いでる時に第二レーンで小学生が泳いでたらジジイが怒って小学生に絡みに行ったから慌てて仲裁に入ったらジジイがプールから出て行った。
ジジイは「あんた(ワイ)に言ってるわけじゃ無い」とかほざいてたけど、暗黙でジジババがプールいっぱいにロの字に歩いてるし、施設側は第一〜第三レーンは遊泳レーンで設定してるし。
ジジイは結局弱い(文句言い易い)奴狙いなんやろーな。
ここにいるやつらは残念ながらプライドないから生ポするか老害なる前に人生ガチャで首くくるやろ
だからこういうこと言える
今の年寄りはゲートボールもできないぞ。あれって結構チームワークが必要で戦術も要る。
今の年寄りは我慢できないし時間守らないしルール守らないし戦術も立てられない
うまくいかないと全部他人のせいや
ありがとう、アメリカ式教育って感じ
戦後すぐの世代まではゲートボールも白熱したが今は全然ダメ
おまけに体力もあの世代より劣ってる
今の年寄りにゲートボールのトーナメントを勝ち上がる体力も根性もない
大阪のス○ワーなんかも常に浮いてるで
そうであることをワイも望む
●日本三大癌
老害
マスゴミ
政治家
つか反対側と住み分けすりゃいいじゃんよアホか
掴まりバタはアウトにしてるプール結構あるし手を引いてバタでクレームやったら、クレーム入れた側が問題かもな
そもそも施設側がしっかりした態度とらないとアカンやろね
そのクレームが正しい言い分なのか無茶を言ってるのか譲り合うべきなのかさ
夏限定の高額なバイトだったから我慢したけど。先生は、学校の水泳なんて水に慣れる程度、泳ぎたいなら水泳スクールいくから、適当でいいよ、と言ってたね。
人権はないよ
引きこもるな。家族に迷惑をかける。ソースはわいの親戚。友達作ってたまに外出ろ。
負荷掛けて歩く運動なんだろうけど、ジジババはジムのマシンじゃダメなの?
保護者が交代でやってたでしょ。ワイも行きたかったが、泳げる人って書いてあったから…。平泳ぎ位はできるけどそこまで自信ない。私の親のとき、そんな細かい規定あったのかな?
だからだいたいの子連れは住みにくくて引っ越す
あそこはほんと老人ばかりで住みにくい
区も対応策練ってるけど騒ぐ老人がほんと多くて子育てにむかん
今のところトラブル見かけないからこのくらいはっきり分けたほうがええんやろね。
綾小路きみまろがバスが来たときに思わず「皆さんお迎えが来ましたよ」って言ったら帰り客全員空見たっていうエピソード好き
いっぱい予算もらってんだからこの紛争を解決する妙案を考えるくらいの人材はいるかな?
こども真ん中政策を見せてもらいたいね
夏休みは開放されてたけど
田舎だからかな
ワイ公園で子供遊ばせてるけど、たまに自分の子と間違ってよそのこ怒るわ。さすがに殴りはせんけどね…
ルールを守らず逆ギレか
自称難民のクルド人みたいなやつだな
大丈夫??命大事に
でもそこでやれ言われたらやるしかなくない?
これについては俺も老害どうこうとは言い難い話だと思うわ。高齢者のウォーキングと子供のバタ足練習を同じレーンでさせるとかムリだよな
ウォーキングコースで子供がウォーキングするわけないんだからこれは明らかな運営側のミスよ…。
そんなんで子供が覚えられる訳ないし、役に立つはずがない時間の無駄でしかないわ。ドッチボールでもしてた方がよっぽど有意義。
今の小学校ってそうなのか?
昔は週に3~4回は体育の授業があって夏は当然水泳だし、
夏休みもほぼ毎日自由プールとして開いてたぞ?
膝に負担をかけないためや。だから健康診断で引っかかってくる老人が多い。つまり分かるな?自制がきかないタイプ。真面目に通ってくるだけましな方ではあるが。
>>173
監視ボランティア不足とか保護者不足とかで最近は夏休みのプール解放できねぇんだよ
田舎の少数校とか生徒数少なすぎ・水道の予算不足等で特にだよ
老害のワガママが若者の居場所を奪う
学校のプールは公営プールができると取り壊されるところが多い。学校のプールさえあればええのにな。今の子年に三回くらいしか学校でプールにはいらんよ。びっくりするよな。わいらの頃なんか水着学校の水道で洗って学校で干して次の日プール入ってたぞ。夏休みもただで行き放題だったしな。いつも誰かの保護者いて挨拶したり。
企業も緩くて、学校行事とかすぐ休ませてくれてた。それでも今よりずっと親は高給だったわ。
プールの維持費負担だし民間委託が増えてるんだって
うちの近所の小学生もスイミングスクールで水泳してきました的なのが回覧板に入ってたわ
論点ズレてるぞ
この世代だけメンタルが朝鮮人なんだよね。
真っ当な日本人、というか人間は、戦争で死んでしまってごっそり減ったから。
セーフティネットの役割があるんだからそこに過度のマナーやモラルを求めるのはどうかと思うわ
嫌なら金払ってちゃんとしたプールに行けばいい
日本のプールはね、入る前に消毒液に下半身浸からないと入れないのよ~♪
ただし、プールで漏らさないでね~♪
お前がな。
あ、お巡りさん、変な人はここでーす。
わいはどっちも嫌いやわ
ならねーよ
学校の長期休暇の間は察するしその間どうしてもやりたかったらジム探してそっち行くわ
全然変わるぞ。今の子は水泳だけじゃなくて着衣で入水して浮く訓練とかもやってるからな。
そんなこと言ってると昭和生まれのおっさんでバレるぞ
子供プールがあるところに行けばいいだけの話だわこれ。
例えば本文にも出てる豊島区には子供プールのある池袋スポーツセンターがある。
区民ならチャリンコで15分余計に移動するだけでいけるだろ?
他の区にも子供プールはたくさんある。
中野のスポーツセンターとか一部を除きそこの区民以外でも使えるんだからあるところを選べばいいだけ。
こういうやつが一番なるんだよなぁw
無自覚な老害に
老人ホームでやれや
保護者は共働きで時間ないって言うし
昔、事故が起きて学校が責任を問われたから、
プール解放を望んでも運用してくれる人がいない
平日は仕事や学校だろ何言ってんだこいつ
しかも株主になってから文句言えよと思ったら公営かいw
そら底辺しかおらんで
俺はJR西、関西各私鉄とイオンの株主やから最強や
株主やけど何か文句あんの?
で通るし、さらに難癖付けてきたら店長とか呼ぶし
普段からお客様センターとかに
意見通してるからこっちのほうが強い
JRなんかの鉄道会社も同様。普段から株主として意見言ってるで
最近は因縁つけてくる奴いるから対策で株主になった
一番偉いのは株主やからな
大阪メトロとか智頭急行とか
上場してない会社は無理やけど
大抵のことで常連ほどろくなもんはない。
そいつではないが、それなりの恋愛経験あって、既婚子持ちだが泳げないよ。別にモテないってことないと思う。
地震台風多い日本じゃ普通に生きてても津波や川の氾濫があるんだが?
お前害人か?
ギリ昭和生まれの俺でも小学校の頃着衣水泳あったぞ
ジジババvsガキだとガキを全肯定してジジババ死ねだのなんだの言ってるガイジは頭おかしいの?
あくまでも施設側の判断が正しいんだよ間抜け
ガキの事になるとヒス起こすバカは勘違いしたクレーマーと同じだよ
一概に老害老害と言うのも違うと思うよ。
大人だろうが子供だろうが一定のルールやマナーを守れないなら白い目で見られてもしゃーない。
読んだ上でそれなら、相当な文盲やぞ
残りの月は独占してるようなもんだし諦めて召せ
津波レベルならもう泳げてもあんまり意味ないやろ
そもそも老害化の原因は前頭葉の老化で感情の抑えが効かなくなるせいだからね
若者全員が将来老害になる可能性あるんだよ
事故って死んでも知らんぞ
株主でもピンからキリいるしな。会社が傾くほどの株主とか一般客にそうそう混ざってなくないか?
どっかの記事でゲーム機売ったお金で1、2株買って株主総会で物申した頭可哀想な人もおるし
プールのレーンってすれ違うだけで精一杯。右側通行を守らないとぶつかるんだよね。
で、ぶつかってきたのがガキだろ。それくらい理解できないやつを泳がすな。至極当然。
親子三人でバタ足練習?お前らの専有場所じゃねーんだ。人の邪魔してるんじゃねー。
ガキが単体で問題起こしているならともかく、親がいてなぜ人に迷惑を掛ける?
膝が曲がってるとどれだけ頑張ってもなかなか進まないので疲労が溜まりやすく泳ぎ切れないし足が水面に上がって位置が高くなるから反対側の頭から沈みやすくなる
それでふつうなんだ
おれらもガキだったんだよ
迷惑かけてでかくならせてもらったんだ
せめて今恩返しくらいしろ
あの世代は人口も多くて同世代の競争が激しかったから、オレがオレがと主張を押し通そうとする者は多い感想
つい最近、瀬戸内海で旅客船が沈没して児童含む全員が泳げて助かったんやで。
人生、まさかの連続や…。
泳げるに越したことは無いよ。
ルール上問題ないのに、何バカ言ってんの?
それならプールサイドが禁止すべきでしょ。子供用でもあるんだから、ルール守れよ。
空気読めとか雰囲気作って、これぞ老害の思考って感じ。
監視員が可哀そうだ
「ちゃんと泳げるようになってから来い」って、今まさにここでちゃんと泳げるようになるために頑張ってるとこなんだから。
ただ、子供たちが危ない悪ふざけとかしてるなら叱るのはいいと思うよ
叩ければ何でも良い連中だからね
そうすりゃ国全体が年寄りに厳しい方向へ一直線だ
モテるモテないとか意味不明な事持ち出してくる辺りこいつも大概アレな頭だな
コロナのせいなんか?
もしコロナのせいなら公営プールがよくて学校のプールがアカン理由はなんやねん
シンプルに頭悪そう
レーンを分けろよ
全く性質の違うものを一緒くたにしてどうするんよ
市民のための施設なんだし、上級者より老人子供を優先させろ
いや昔からいるよ。市民プールなら普通に居る。
体にガタが来てる老人にはプールはかなりちょうどよい健康法なんよ。
今はいくらか知らんけど25年前なんて夏の市民プール、子供50円大人100円やで。
ジジババはスポーツジムのプールでウォーキングしろよ
今のジジババって我慢ができないし自己中で本当にわがまますぎる
昔のお年寄りは本当に穏やかな性格をしていたものだが
その昔は無かったんだな。それを知っててかつ今の子とか言ってる時点でお前が昭和のおっさんてバレてるぞ。
でも生まれた年号に恥じることはないと思う。でも老害みたいな行いしてるなら恥じろ。
まあ確かに子供が排水溝に吸い込まれて死亡した事故とかあったし、それで学校が訴えられたら大変だもんね…
市町村が監視員を雇って学校のプール開放とかできもんかね
自分もかつて子どもだったのにね
6レーンまであるなら
1レーン:高齢者用
6レーン:子ども用
にしたらいいんじゃないの?
もしくは時間制で分ける。
これは運営が糞過ぎやろ。
で、下手に手伝おうとすると保護者が「うちの子に!?」みたいに誘拐だ変態だと騒ぎかねないけど。
ならねーって言ってる奴ほどなるんだよな
こういう攻撃的な奴ほど素質あるわ
高齢者の方が厄介でどうしようもないからだろう
ほんま〇〇
温泉も不潔だから入れないねぇ
子供の方が数が少なくてそっちを注意した方が楽&利益があるんだろ
ひいばあちゃんよくゲートボール行ってたんだけど、そんなんだったのか…
でも俺も昔プールでウォーキングしてたけど、他の客に飛沫飛ばされても気にならんかったけどな…プールってそんなもんじゃないの?よほど顔面にどでかいのやられたんでもない限り
でもやっぱちゃんと最低限の泳ぎは教えた方がいいよ
この間近所の公営プールで体はでかいのに泳ぎはナマケモノが泳いでるようなキモい動きの奴いたぞ
一番ガキが多い世代だったけど余裕で入れたぞ?
夏の暑い日に行ったら、午後にグランドゴルフしているはずの高齢者グループが使ってた。
午前と午後で利用を分けていることは知ってての行動。
理由は「暑いから」
サッカーチームへの連絡はなし。
あきれてものも言えなかった
水中ウォーキングしてるだけで泳いでない人らが言うのかww
我儘放題の老人と子供がいれば何でも出来る馬鹿親と金かけたくない公営プールの頭悪い結果だな。
普段から泳いでなかったから戦時中の韓国人は海でよく溺れ死んでた
これから日本と老人を養わないと行けないうえに税金も多く払わないといけない子供なら
子供のほうが当然優先だよね?
池でも用水路でも不慮の事故ってあるだろ
その時のパニックに泳げない分が上乗せされる
これが妥当だけど坂から入るレーンは片側にしかないことも多いしなあ
人権に差を付けても良いと思うんだ
金払いたくないだけだろ
2レーン自由 殆ど家族子ども連れ
2レーン中、初心者 1レーン上級 1レーン ウォーキング
自由レーン以外で1レーンの中に左側が追い抜きとかあるのにそれを無視して真ん中でのんびり平泳ぎする人とか後ろに人待ってるのに子供に長時間教育とかして流れ詰まらせる人がクソ迷惑
やはり老害は不要
壊れた老人がどんどん増えて行って、それの介護が足りませんとか言われても
「知らねーよ」で現代人vs延命老人がどんどん問題化されてくだけ
「ワシ達の介護誰がやるんだよ!少子化対策急げ!」ってカラクリだしな
老人がある程度減れば、健全に回る社会って事が必死に隠されてる
常時全てのレーンが満杯なら無理かもしれんが
二次元の絵はフェミ女のストレスの捌け口か。
子供には付き添いの親グループまでついてくるじゃない
子供の親がマトモじゃないモンペだから放置飼いして問題になってる可能性もあるのだから
台東区はスイミングスクール1ヶ所しかないので
そこは半年から1年待ち
入会できんのは事実やで
子供は宝、国力を維持するためにもしっかり教育していかないといけないんだから
爺婆は働いてないならあとは食いつぶして死ぬだけ、医療介護で金しか掛からないんだから国単位では足引っ張ってるよね、そこを理解してない奴らが多すぎる
引退したら大人しくしてろってんだよマジで
vs
ガキが免罪符だと思ってるバカ(ネトウヨだが本当は共産主義)
周り見てバタ足させんがら仲良くすりゃ良いのに、将来がー、未来がー、って言いながら我が物顔してるガキの親にも腹がたつわ笑
よね。というか年齢でなくウォーキング用と泳げない人の練習用で分ければええねん。
その人たちは区から出れない呪いかけられてるの?
自分とこは老害が公共の施設全部独占したよ
公園は遊具撤去させてゲートボールコースにしたし、プールは同じ顔ぶれの老害がオープンからずっとロッカーも施設も独占して新規を絶対許さない
どっちも税金だよ?おかしくない?
老害は無駄に早起きだから4:00~6:00までは老害タイムでいいかもね
それから清掃して7:00にオープンさせたらラジオ体操終わり組が入れるし
二酸化炭素と加齢臭とお口臭いから温暖化の原因やろが!
おばさんの私の祖父母(ギリ戦争世代)は年寄りが外をうろつくとみっとないと出掛けなかったよ
子や孫の為に朝から働いてて畑で野菜を作り草むしりや墓掃除といつもパタパタ働いてた
外食誘っても服買いに行こうと誘っても来ないの、ボロを着てこれで食べてこいってお札握らすんだよ
今時の老害(私の親世代)は孫の希望より自分優先、暇だからと仕事中に電話してきたり育ててやったんだから親孝行だと請求書をこっちに回すと、カスばかりだ
中級者は3コースだけにすればええ
まだまだ年金には程遠い、私らの世代は年金なんかないだろうけど
公共プールなんかいかねーよ、膝壊したら安静一択だしどうしてもってならジム行くわ
ガキの宝庫に自ら入ってガキうざいとかアホちゃうか?
大人なら金叩いて民度を買うんだよ
ターンアンデットっぽくて草
> 3:名無しのハムスター2023年08月05日 20:52 ID:JMN8wz3X0
> 退け、老いた者よ
すぐにでも三途の川で泳ぎ放題の老害はプールに来るな、目障りだわ。
公営プールって書いてあるのに資本主義を持ち出す文盲。
まっすぐ進まなきゃなんないのに、
プールサイドにつかまってバタ足やってるから
進路妨害しまくって皆困ってんの
気づかないのか神経図太いのか主婦って図々しい
さすがに監視員に言って禁止してもらった
ワイも長生きしたくな
頑張っているのは老人ではないのだ。
金があるのだからジムでも行けばいいのだ。
バタ足するな水かかかるとかなら歩行ゾーンでもなければ監視員も取り合うなよって感じだし
すぐ後ろに人が来てるのにバタ足始めて蹴るはお互い離れろ車間距離と一緒(子供は親が引っ張って気)って感じ
状況を聞かずに一方を責めるのは、犯罪記事と同じで責任ないからって好きかって言ってるなって感じ
でも泳ぐ練習は水がないとできない。
邪魔なのは誰かハッキリしたな。
>国民総カナヅチで良くね?
それ、韓国やんw
日本では、公立の小中高全てにプールがあるのが基本。授業で水泳も習う。
韓国の学校に、プールなんて贅沢品は無く、水泳を習わないから、徴兵で海軍に入れられてもカナヅチばかり。泳げない水兵の韓国海軍ってのは有名な話。
老人は2レーンにしたら良いのでは?
老人が1レーンを使うのは危ないからって理屈ならこの理屈のが通るだろ老人とはいえ大人なんだから自己責任くらい多少は賄えるだろいい大人なんだから
2が初心者
3が中級
4,5が上級
6が老害でええやろ
これ、世代間の問題じゃなくて、単に東京が人多過ぎって話だよな。
地元じゃ公営プールなんか無いから、ジジババもガキも当たり前に金払ってジムやジム併設のスクールに入ってるぞ。
現実「嫁は夫と子供の世話に加えて、俺たちの世話もしろ。毎日孫の相手は体力が持たない。疲れた、目を離す。昔流の間違った価値観を孫に押し付け。うっかり車でひいてしまった」
さすがに子供に明け渡すわ
暑くて毎日閉鎖の連絡きますよ
株かったことないだろお前
株主総会に出るには100株以上の購入が必要や
1株じゃ無理
老害の定義は年取ることじゃなくて、記事内容のような奴のことを言うからな
老人であることを利用して下の世代に圧力かけたりしなければ良いだけ
一万歩譲ってレーン毎に分けたとしても、両端で子どもと歩く人でわければよい
世代間対立を煽る釣り確定
自分が親なら夏休みだし公営プールじゃなくてちょっと遠出してでもレジャー施設のプールに連れていくけどな
まあその可能性はあるわな
ただ、公営プールとか料金が低いところはマナーが良くない客や子連れで騒ぐ客が集まるのは当然で、それが嫌ならちゃんと金出して然るべきところに行けって話なんだよな。働ききった高齢者なら尚更
公営プールとかいうケチくさい環境に行くのが悪い
家賃格安の公営団地などに住んでおきながら、周りの住人の文句言ってるアホと一緒
そもそもそんな人手はない
コメントする