0 :ハムスター速報 2023年08月06日 16:00 ID:hamusoku
第105回全国高校野球選手権記念大会第1日 ▽1回戦 土浦日大―上田西
上田西の先頭、2番・黒岩は三塁ゴロを打って、一塁に走りだし、ベースを越えたところで膝を抱えて倒れた。チームメートに両肩を抱えられてベンチに下がった。同じイニングで土浦日大の中堅・香取が右翼へのフライのカバーに入るところで倒れこみ、ベンチに戻れず、担架で運ばれた。
今大会から暑さ対策で5回終了後にクーリングタイムを実施。暑さ対策で今大会から導入。5回終了時に10分間、設けることになった。ベンチ裏のスペースに大型の送風機、冷凍庫、サーモグラフィーの他、スポーツドリンク、アイスベスト、ネッククーラーなどを用意。ユニホームのまま入れるアイスバスも用意されている。
ソース https://hochi.news/articles/20230806-OHT1T51095.html
2:ハムスター名無し2023年08月06日 16:14 ID:RBvWqZUj0
昼間にやるのやめろよ普通に
1:名無しのハムスター2023年08月06日 16:14 ID:kyHbReIf0
朝日「んほぉ〜この猛暑たまんねぇ〜」
3:名無しのハムスター2023年08月06日 16:15 ID:qaB9yms00
もう冬にやれよ
4:ハムスター名無し2023年08月06日 16:15 ID:YPcHSO9b0
暑い中の運動に慣れた若い身体でも限界はある。
5:ハムスター名無し2023年08月06日 16:15 ID:Qi85Qme80
大人の都合の為には学生の犠牲なんて知ったこっちゃありません!夏の甲子園です!!
いい加減どうにかしろよ
いい加減どうにかしろよ
6:名無しのハムスター2023年08月06日 16:15 ID:yH.cz0mK0
冗談じゃなくて、そのうち試合中に死者が出るぞ
7:名無しのハムスター2023年08月06日 16:16 ID:BKg.lpaQ0
この時期に開催しないとあかんのか?
8:名無しのハムスター2023年08月06日 16:16 ID:PvBpRadN0
倒れて動けなくなるまで戦わせるとか古代の剣闘士じゃねえんだぞ
見せ物のために子供を虐待すんな
見せ物のために子供を虐待すんな
9:ハムスター名無し2023年08月06日 16:17 ID:ss2aPZ8K0
死人が出ても止まらないんだろうなあ
10:ハムスター名無し2023年08月06日 16:17 ID:CMvpgStA0
もう日中屋外での試合やめろよ
このままだと熱中症で障害残るやつでるだろ
このままだと熱中症で障害残るやつでるだろ
11:ハムスター名無し2023年08月06日 16:17 ID:.VLXvzSk0
どこかのドームでやろうよ。
北海道大会はエスコンだったぞ
北海道大会はエスコンだったぞ
12:ハムスター名無し2023年08月06日 16:17 ID:lNDw4XFk0
まだ死んでない。だれか死なないと変わらない。
13:名無しのハムスター2023年08月06日 16:17 ID:nDs3WYWv0
軽い熱中症の状態でも急激に体冷やすのは悪手だから…
14:名無しのハムスター2023年08月06日 16:17 ID:QeT0LUih0
時期ずらすかドームでやれ
15:ハムスター名無し2023年08月06日 16:17 ID:l.2DQkSR0
どうしても夏にやりたいならドーム球場でやれよ
16:名無しのハムスター2023年08月06日 16:17 ID:mrWZ5ix70
札幌ドームが日ハム出ていって開いてるからそこで開催すれば良くね
17:ハムスター名無し2023年08月06日 16:18 ID:OTCOcyXr0
熱湯甲子園
18:ハムスター名無し2023年08月06日 16:18 ID:XUoLGa8b0
最高気温が30度を超えると予想される場合
高校生以下の屋外での運動は法律で禁止にすべき
高校生以下の屋外での運動は法律で禁止にすべき
19:ハムスター名無し2023年08月06日 16:19 ID:l0Gz7tPK0
キャッチャーなんてマスクして空気通さないプロテクター着て中腰なんだぜ?地獄よ。
20:名無しのハムスター2023年08月06日 16:19 ID:9d3NQ6j90
よくよく考えると暑い時期に運動してもっと暑くなるって普通に変だよな。
21:名無しのハムスター2023年08月06日 16:19 ID:bBtGl.3N0
せめて屋根や紗があるだけでも違うけど甲子園球場じゃそういうわけにもいかないしな。
22:名無しのハムスター2023年08月06日 16:19 ID:yH.cz0mK0
京セラドーム大阪でやった方がいいと思うけど、伝統やら何やら言い出して結局、甲子園で開催し続けるんだろうなぁ
23:名無しのハムスター2023年08月06日 16:21 ID:IKf1gWTK0
中学のとき、友達が夏休み中の部活後に校門で倒れてそのまま亡くなった。熱中症だった。
このままだと甲子園でも本当に死人がでると思うよ。
このままだと甲子園でも本当に死人がでると思うよ。
24:ハムスター名無し2023年08月06日 16:21 ID:XyIAIDIL0
昔はどうのこうのいう奴いるけど昔のほうが涼しくて過ごしやすかっただけなんだって理解しろよ
25:名無しのハムスター2023年08月06日 16:22 ID:yH.cz0mK0
あくまで教育の一環という建前があるからな。学校が休みの間にやらなきゃいけないんだろうね
26:名無しのハムスター2023年08月06日 16:22 ID:5IO7EkJq0
かわいそうに…それしか言えん
27:名無しのハムスター2023年08月06日 16:23 ID:zaQVcl9Z0
まさに熱闘甲子園ならぬ地獄甲子園やな
28:名無しのハムスター2023年08月06日 16:23 ID:MWOVy9Bc0
他の団体が冬季全国野球大会を立ち上げるしかないな
ワイにはそんな金なくて無理やが
ワイにはそんな金なくて無理やが
29:名無しのハムスター2023年08月06日 16:23 ID:wkNMdLTy0
スポーツはムキになってすることじゃない
31:ハムスター名無し2023年08月06日 16:24 ID:Hs0fOFaX0
まぁ死人が出ないと変わらないだろうな
32:ハムスター名無し2023年08月06日 16:24 ID:PDdUpd2k0
ナイターにしないともうダメだろ
34:ハムスター名無し2023年08月06日 16:24 ID:3VKjuEW20
夕方から深夜にかけてナイターで試合をすればいいのに
35:名無しのハムスター2023年08月06日 16:24 ID:qavYekxO0
昭和の高度成長期に始まった悪習多過ぎる
いい加減に見直すべきなのに日本人てそういうのしたがらないんだよなアホだな
いい加減に見直すべきなのに日本人てそういうのしたがらないんだよなアホだな
36:ハムスター名無し2023年08月06日 16:25 ID:7obFN0E70
なお大人さんは金がかかってるので商売のために子供を食い物にしようがお構いなしです
41:ハムスター名無し2023年08月06日 16:26 ID:JtsRha.m0
熱中症対策の必要性や、天気予報ですら外出の危険性を警告する世の中なのに、伝統やらしがらみやらで若い命を危険にさらす行為の、どこが青春なんだ?
それこそ文字通り監督不行き届きに繋がるだろうし、マウンド上で最悪の場面が来るまで続けるつもりか?
それこそ文字通り監督不行き届きに繋がるだろうし、マウンド上で最悪の場面が来るまで続けるつもりか?
42:名無しのハムスター2023年08月06日 16:26 ID:qPh.JG4y0
主催者側はホント学ばないな。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
いい加減どうにかしろよ
見せ物のために子供を虐待すんな
このままだと熱中症で障害残るやつでるだろ
北海道大会はエスコンだったぞ
高校生以下の屋外での運動は法律で禁止にすべき
このままだと甲子園でも本当に死人がでると思うよ。
ワイにはそんな金なくて無理やが
いい加減に見直すべきなのに日本人てそういうのしたがらないんだよなアホだな
野球で何人体調崩したかは興味あるんだな
これぐらいで倒れてたらじゃあ夏はいったいどこで練習してるの?
それこそ文字通り監督不行き届きに繋がるだろうし、マウンド上で最悪の場面が来るまで続けるつもりか?
本当、何もしないよりは多少は“マシ”程度でしょ。どうしても夏にやりたいなら、一試合目は早朝、ニ試合目は夕方からとかにして、交替の度に休憩いれるとかにすればいいのに。それでも朝起きた瞬間に「暑い!」と思ったり、夜も暑さで寝苦しい日が多いから「昼間よりは涼しいよね」程度なのに。
そんなに子供を利用してまで視聴率稼ぎしたいんか
高野連のオッサンたちがビール飲む時間が無くなるからダメです
暑い暑いと言って、何度気温が上がってるんだ?
最高気温は90年前に山形で記録した。当時はエアコンなんてなかったぞ
心頭滅却すれば火もまた涼し。最近の若者はたるんでおる!
昔と変わらないなんて悪習じゃん
ドーム高いからなぁ
甲子園は高校野球ほぼタダだし
伝統が悪いとは言わんが伝統のために人死にを許容するなら廃れちまえよとは思う
大阪ドームとかでやる案もあったけど高校生の反対が多すぎて甲子園開催続けてるだけだ
甲子園ばっかり言われるけど高校サッカーのがエグい日程なのにハム速はまとめないよなw
午前2試合とナイター1試合で行う
日程がタイトになるから開始時期を7月下旬にする
くらいの対策はしないと無理だ
30年前の8月は冷夏とはいえ8月の平均気温は30℃を下回ってた
昔より5℃以上気温は高い状況で高校生もスタンドの応援団もダウンするのは仕方ない
最悪開催もできなくなるが主催は今動いてる金が大事だから知ったこっちゃないんだろう
陰キャ
「甲子園やめろよ!成人式やめろよ!飲み会やめろよ!ハロウィンやめろよ!BBQやめろよ!」
なので甲子園以外でやるのが無理だと思うんで早朝から1~2試合やって、夕方以降もう1~2試合ってほうがいいように思う
ドームにするにも夏場はデーゲームやらないプロ球団、施設側に全額出させるのは違うな
朝日がいくらか金ださないと
適当なこと言ってんなこのガイジ
いきなりサッカーの話始めるし空気読めない感じが文章から滲み出てるわ
守るべき伝統もあるが、存続させるためにも時代に合わせて改善も必要だと思う。
甲子園(高校生が野球をする大会)を守りたいなら会場より選手や野球をやりたいと思う子どもを守ることを優先すべきだし、甲子園球場で開催することを守りたいなら時期をズラすなり対応するべきだよ。
日本は実際に死亡事故にならないと動かない
そしてその遺族を叩く老害がでるとこまでセットで
コンクリートの上で野球するのと同じだろうが
観客もあれ一日中いるんだっけ?
ヤバそうね
客席でビール飲みながら観戦してるオッサンもやばいと思うんだよね
ビールじゃ脱水症状を加速させてしまう
猛暑下での猛練習で疲れがたまり、暑さに対する耐性も低下した身体で甲子園でプレーするからヤバいことくらい分からないのか?。
全部大人が悪い
甲子園はタダで貸してくれてるんだよね
札幌ドームなんて銭ゲバ過ぎて日本ハムに出ていかれたのに
他のドームだって金無視しても夏休み期間はスケジュールパンパンだし
ちょっと具合悪くても無理しちゃうだろうね
子供の頃から憧れた舞台だもの
あれ、もうこれ我慢大会じゃね?
プロ野球はその間よそでやっとけ
平日の部活は授業後だから16時頃から開始だから、日中35度超えでも多少はマシになっている。土日の部活も午前中のみに活動とかして、13時頃の一番暑い時間帯は避けたりも出来る。もしくは13時~15時頃の35度超えるような時間帯は室内で筋トレとかの時間にあてることはできる。
20年ほど前に高校卒業して別に運動部の強豪校でもなかった母校だが、室内に筋トレと
か出来る器具や設備はあった。強豪校なら雨でもトレーニング出来る設備はあると思う。
参加してる高校の選手や応援団の遠征費用は全部朝日側が出してるの?
大会規模的に学生の長期休暇中じゃないと難しいでしょ
それで時期変えるなら冬になるけど、冬は冬で怪我のリスク高まるぞ
どうしても真夏の炎天下で野球やるのが甲子園と思ってるから高野連やらも柔軟な対応出来んのやろな、日が落ちた夕方以降とかからでも何も問題なかろうに
甲子園でこんなの見たことない
日本っていうのはそういう国
どんなに個個人が無理してても、うまくイってるなら変える必要ないって意見が勝つ
この規模の球場をシーズン中にタダで貸したうえに高校野球仕様に整備してくれるところは他にない
サッカー「7日で6試合やらせて大会終わらせます」
インターハイ「金ないから日程改善は無理です。暑さ対策は基本各自やって。」
読売新聞「案の定次々倒れてます」
正義マン「・・・」
甲子園「2人倒れました」
正義マン「日程がー!!暑さがー!!子供の命がー!!」
叩き棒になることにすら格が要求されるんだなって感じがしてマジで好き
冬だとなぁ…3年は受験あるし、2年の冬が最後だとすると真面目に部活するのが1年半で残りの半年はなんとなく部活続けるみたいになるし…野球に限らず「3年の夏の大会」が部活の最終目標的な部分あるからな…
インターハイは野球じゃないから問題なしですww
つい最近も同様なことがニュースになってたね…
死人が出るまで無茶な要求を出すのは止めてくれ
場所とか開催時期は色々あってすぐに変えられないのはわかるけど夕方や夜じゃなくて昼間にやるのは完全に見てる側の趣味だよね
HP100・回復力80のガキは90ダメージまで行ってもヤバさに気づきずらいから
限界ギリギリまで無茶させてると少し行き過ぎたら簡単にピンピンコロリするぞ
サッカーだって3年の冬までやってもちゃんと進学してる
球児の将来のために真夏の開催はやめようって話だろ
これを止めるには学校の4月始まりを止めるのがてっとり早い
時期変更は春の選抜出場校を決める地方大会がある秋と春を外さざるを得ず冬開催になる。冬開催は大学受験に重なるので不可能
ドーム開催は札ド以外はプロ野球で使用するから書き入れ時の夏に1ヶ月弱も連続で借りられない。厚意で無償の甲子園球場と違って札ドなら1日の使用料が8百円以上発生し、使用料が1億を超える。誰が負担するのか
簡単に変えるなら、疾っくにやってる
ニュースにはならないけど、クーリングタイムのないブラバンやチアからすでに出てたりしてな
甲子園のドーム化を高野連が否定したとかも、立地、法律、歴史的に大規模工事は不可能ってことも調べればわかるんよ
金儲け云々も甲子園の使用料も放送収入も0円だし、高校野球以外のスポーツも入場料くらい取ってるんだぞw
甲子園で8月にデーゲームしたいんなら、屋根つけるしかない。できないなら札幌ドームでやるのが良い。東京オリンピックのマラソンだって選手のコンディションに配慮して札幌にした。5年も続ければ聖地になるよ。
インハイのホッケーでは熱中症で救急搬送されたけど、野球じゃないからセーフやぞ
為末がこの時期になるとやたら甲子園の運営を批判してて今年も相変わらず批判してたんだけど、じゃあ他のスポーツはどうなんだ?って叩かれてたな。
「夏の辛さを味わってこそ青春!」みたいな脳筋スポーツマンシップ老害がいまだにいるのも問題だわ、俺らの頃は水すら飲めなかったとか知らねえっつの
NHKと朝日がそれでどんだけ収益を得てるか考えれば一日500万円なんて端金も良いところですよ。
高野連「年に一度の儲けどきなんだから影響ないようにしろ!この件は朝日等の広報に感動話などで処理するよう指示しておけ」
ジャニーみたく国連から調査入るぞ。虐待だって。
そんなに大変なら、いっそやめよう
他の運動部と同じ規模にすれば良い
高野連に金落とさなきゃ、公認されないからムリ。
出場したら、夏には出さないとかまでやるのがあの団体。
場所かえて5年もすればそっちが憧れの聖地になるよ。命だいじに。
敢えて乗ってやる、黙ってろ古い人類
亡くなった選手の想いもとか?
そもそも高野連はできるだけ商業科を避けてるんだぞ
それをNHK朝日から金もらってドームでやったらどうせ君らみたいな情弱はボロカスに叩くでしょ?
夏がいいなら北海道で
え?
炎天下、甲子園にオーエンなんて行きたくない、と思っている生徒もいるでしょ
ナイターだと試合出る選手も応援席の高校生も夜遊び感あって楽しめそう
まぁこれよな
秋か冬にやったほうが良いまであるなぁ
春の選抜いらんやろ
今年は第105回だよ
ことの起こりは朝日新聞が野球やったらバカになるなどのデマを流したのを誤魔化すために、青少年の健全育成に野球を使い始めたからって聞いたんだけど…ほんとかな?
国体があるからずらせない
夏休みの時期変えて秋にするとかすればええんちゃう?
1回ごとにエアコン付きベンチに引っ込んで休憩できるのに?
結局未だに日本教育は軍隊教育の延長なんだよな。そして皮肉にも今日は8月6日
だから酷暑も球数も毎年言われてるのに伝統の名の元にかき消される
ホテルもいっぱいあるよ
連日の連投で選手生命を絶たれたとしても、炎天下の甲子園でプレーしたいって異常だろ
高校生の将来のために安全な大会運営するのが本来大人の役目だろ
学生にドーム使わせてやれよ
普通に野外でやってるけどね
プロがドーム使うから甲子園でやってるわけじゃないし論点がおかしいわ
今インターハイやってるけど
嫌なら辞退するんやで!!そこに立ちたい奴はごまんといるからな」
関わらないほうがよさそうやな
虐待だろやめろよ
戦前から続く日本の伝統やね
一生懸命頑張ってきた球児の命を犠牲にしないといけないって馬鹿な話だよな。
伝統と子供たちの命と、どっちが大事なんだろう。
洋上でやればなんとか
秋季大会てあるんだよね
結果が翌年の選抜高校野球選考基準となる
銀傘屋根の面積増やすらしいよ 半ドーム化する
こんなに頑張ってるなら休まず授業しようか?
そら炎天下でわざわざやらせますわ。
自分が思ってる以上に体力消費してるのに自覚できなさそう
今のうちにピックアップしといて
他の球技と比べたら休憩時間物凄く長いのに、ちょっと走ったらもうヘロヘロなのか
サッカーやラグビーじゃ全く使い物にならないぞ
どうせ死にかけのジジイしかTV観ねぇんだから同じ事だろ
選手役の禿ガキは高野連の言いなりなんだからトップダウンで決断しろ、無駄な医療費遣うな
大人は利権のために利用するし、選手もプロや進学見越しての出場だしな
外野が何言っても無駄だろ
商業化避けてるとか現状認識できてないお花畑は誰なんだって話だが。そもそも普通なら放映権料を支払って放送枠を買って放送しているわけ。それをタダにしてもらってる状況下で商業的利益は得てないキリッは片腹痛いわ。
阪神ファンと高校野球ファンの財力の見せどころだぞ
は
>>131
あてですね
全都道府県でのトーナメントってシステムを変えるしかないわ
甲子園を崇め奉る宗教だからね
スター選手が死ぬまで変わらなさそう
だから何度言われても日程変更しない、会場変更しないでしょ?
ドーム球場を使用すると使用料がかかるから絶対にしないでしょ。
今叩かれてんのは、高校生の健康が犠牲になってるから
金より高校生の命や将来が大事だろ
なに人命と評判天秤にかけてんの?
熱中症に注意し不要不急の外出は控えてください。続きましては甲子園です。
じゃあ無くすしかないで
子供の命の方が大事やろ
そういった根性論持ち出す老害ってさっさといなくなってほしいよな。
なんで関わらずに暮せばいいのにそっちから関わろうとするのか?なんか心の底では憧れてるんだね…と心理的分析しちゃうんだがwww
昭和関係ないやろ。当時はここまで暑くなかったんやから、何でもかんでも『昭和』で叩くなよ。開催時間か場所を変更したら根本的に解決するんや。
そりゃ球児はそう言うだろ
でも、命の危険あるなら止めるのが大人の役割ちゃうんけ?
誰か偉い人が強制的に決めないと来年も夏にやる気なのかな
夕方17時から1試合
でどうにかできんかね
高校生をなんだと思ってるんだ
野球をやめさせろ
死者がでないと変わらないから
秋に開催するとしたら真夏に猛練習させて今より状況悪化しかねないわ
あとピッチャーで肩壊すやつ多すぎるから7イニング制と球数制限導入すべきやわ
多少は選手のことが分かるだろ
甲子園以外では応援団や観客がヤバイ、短時間の入れ替えや誘導ができない。意外とプロ野球以外にも使っているし、秋でも良いとは思うが凍えるよマジで。
自分達から望んでやってる事やん?
10分のクールタイムでどうにかなる問題な訳がないわw
スポドリとか常備してたらそりゃ身体もたるむ。昭和式に戻した方が強くなるぞ。
体は壊して強くなるものだから色々守るとどんどん弱くなる。
制球制限とかアホかと。ぶっ倒れるまでやって翌日リセット、だ。
甲子園が神格化されててドーム反対が多いのはよく聞くよね。
でも命に関わるし誰かが決断すべき。
さすが老害、説得力が違うわ
視野が狭すぎるし言い方も最悪やな
一部分を切り取って自分の主張に利用する様はまるでツイフェミやぞ
死力ても熱さでフラフラなだけでベストを出させてもらえない件
むしろ金儲けしたいなら、ケチの付く用のことすんな
高校部活動の全国大会をイベント化して金儲けに利用している連中がいる限り
どんなに犠牲を重ねようが繰り返す
石川県大会の決勝の開始時間に対して苦言を呈したからな
ニュースや天気予報でやってて、さて甲子園は、だからなwww
たとえ熱中症で何人も倒れたりタヒ人が出ても中止にはしないだろうよw
新聞社とマスコミの、カネ・利権・夏の風物詩〜と文化的に固定化されてるからな
それぐらいでなくなると思うのかわいい
去年も凄くて死人出るよねって言ってて出なかった
これを続けていればいつかは死人出るよね
当たりが出るまで回すガチャ
試合時間が延びるけどその分夕方以降もやれば熱中症対策になるやろ
秋は秋で神宮秋季大会がある
1日3試合くらいに減らして早朝と夕方以降で昼間はやらないようにして期間を伸ばすってのもいいけど
期間が伸びると出場校の滞在費がかさむようになるな
夏にやるって決まっているから計画を建てやすい
それを取り壊したら周辺住民や甲子園を楽しみにしているファン、皆めちゃくちゃになるぞ
関東でもよければ東京ドームでもベルーナドームでもいいし
6月からやればいいじゃん
早朝と夕方、夜間だと興行的にキツイんだろうな。大人の都合だけど。
学校を数週間休まないといけなくなるが
高体連「それな!」
「日本の伝統スポーツを穢すな!」ってキレるんやろなぁ
子供たちの命や頑張りはどうでもよくて、老人や上級国民だけが
楽しめればそれでいいという。それが自民党政治であり、今の日本。
熱中症アラート出て、各自治体は屋外の活動控えるよう言ってる皮肉。
次の試合で「ピッチャーが熱中症で降板」も追加で
可哀想すぎる
灼熱地獄の夏にスポーツされても選手も観覧する側もしんどいわ
他のは関わるなで済むが、甲子園は関西の日曜朝の番組が潰れるから特撮ヲタ、プリキュアヲタに切実な被害が出るんだとよ。
一年の一時期位いいだろうに今のご時世ネット配信でも見れるんだから。話題に乗り遅れるってガキしかいねーのかあいつらは毎年毎年いい大人がよ
コロナとか隠して出場しようとした可能性もあるな
もちろん試合に出たい選手は報告してないとして
ドームでやるなりナイターでやるなり工夫しろや高野連
朝日新聞も高野連もさっさと考えろ。
夏以外にってなると学生の練習状況やら大学入試やらスカウトやら交渉やらが絡むから動かせないってあるんだろうが、夕方とか夜とか涼しくなり始めてからってする位はできるだろうにねぇ。
それともプロ野球のナイターと被るとかあるのか?
利権・金・金だよ。
熱中症問題以外は夏に行う事って理にかなってるし
甲子園以外って話が出たら泥沼の殺し合いが発生しそうだし
まず冷房の効いてない、木陰もない所に数時間居てからそのバカ抜かそうか、気候が変わったってわかってない愚か者が。
ちょっと暑いからって楽しようなんてのはもっての外
感動もなくなるだろ。
そのために死人出せと?
せめて時間帯変える位しろよ、確かオリンピックの時はクソ暑いってんで競技開始時間変えたのあったろ、マラソン辺りがさ
大学で野球しないので、甲子園で完全燃焼!身体が潰れてもいい!!
サッカーならともかくマイナースポーツの野球でこんなんやってたらそらね
苦しみを美徳とする遺伝子だもん
甲子園だけじゃなくて全てのスポーツを
そのくらい恩恵受けてるだろ
使用料億単位
アクセス最悪
球児の身体に重大な後遺症を残す可能性大
これを見ないふり出来るならまぁ
仮に全てのスポーツが無くっても、陰キャは陰キャだし、チー牛はチー牛だぞ。
浮上する機会なんて絶対からな(笑)
ただの嫉妬やないかい
と、エアコンガンガンに効かした部屋で冷たいお茶とかジュースとか飲みながら書き込んでるんやろなぁ
子供の命よりお金ですか…
コメントした内容に対する回答が全く意味不明なんだが暑さで頭やられたのか?大丈夫か?
ブラ、パンチラに見えた
俺も熱中症かな…
好きでやってるだの夢が掛かってるだの言いだしてコエーわ
遺伝子が喜ぶらしい
病気の人だから触っちゃダメ
首の周りにも濡れタオルで更によし
そのくらいしないとだめ
流石にもう根本的な見直しが必要だし北海道案良いと思うわ
お土産も向こうの方が美味しいの多いし子供もそっちの方が楽しいでしょ
そうなると夏休み期間に終わらんから詰んでる
なんで関係ないもの並べてるんだ?頭悪いやつの反論方法だよ。頭いいやつは正面から昼間にやるべき理由を提示する。
せめて6月とかじゃダメなんかねえ。
?
金儲けに高校球児の命すり潰してる
他のスポーツはできてるんやろ。
大体柔道やら剣道で学校総出で応援していくということはないだろう。人気スポーツのサッカーでもないんじゃ?ならば野球もやめればいい。
望む方向に洗脳してるんやろ。
できない理由ばっか並べるなよ。
これ
選手はまだベンチで休めるんよ
チア、応援団は部活の一環と考えたらギリ良くても、吹奏楽はほんと辛そう
できてるわけないやん。
サッカーのインターハイなんか7日間でトーナメント6試合やぞ。
高校野球みたいに試合間隔開けてる競技なんかほかにはなくて他競技は選手倒れてぶっ潰しながら試合やるんがデフォや。
朝日「熱でバカになると犯罪率上げられるし、死ねば死んだで日本人の若手を始末できるから都合が良い!」
それが目的だとしたら?
と思ったけど死人出てもむしろそれを美談にして続けるやろな
ノーリスクで大儲けやで
年寄と金が絡んでるから難しそうだけど…
老害共が1匹でも倒れなかったら今まで通りやればいい
未成年は体が未完成だから、体温調節機能がちゃんとしてない可能性があって、余計注意しないといけない。老害のために若人を見世物にするのは止めろや!
県大会は七月頭からやってるけど
北海道でも屋外で運動するには命に関わるレベルの暑さになるから空調効いたドームでやるしかねえ
球場って熱が籠るような形になってるんだよ
そっちは怪我で済むけど、熱中症は命に関わるので
「猛暑日 変化」でググってみろよ
朝日
「熱中症!甲子園!」で視聴率とれるんじゃね?
なお、見世物にすらなっていない他競技はバタバタ倒れている模様。
倒れるのが心配されるだけ野球の方がましでは?
本当に昭和の負の文化だよ
受験の準備期間もたっぷり取れるしええやろ
サッカーも相当ブラック。高校野球の影でとんでもない日程こなしてるよ
高校野球の選抜と選手権は会場一つでやるから日程縮められんのよね
だから本当に出場校数や大会システムを大きく変えないと解決出来ない
投手の健康問題もあるから複数会場で一斉進行も難しいし簡単な話じゃないよ
別に涼しい中でも感動するが。天候で感動変わるわけねーだろw
もうそれも限界だと思うんだよね
それが、美談になるんでしょ?
そのかわり比較的涼しい福島固定で開催。
朝日新聞「美談にすればまた一儲けできるから遠慮なくシネ」
なんで冬はダメなん…
お正月に親戚で集まって見る甲子園も面白そうじゃない?
きみは奴隷適正が高いからビッグモーターで働けばいいよ
スターであればあるほど上質な美談になるから朝日新聞のウレションが止まらなくなるぞ
甲子園に関しては身を案じてるだけなのに、どうしてそんな捻くれてしまうん…?
朝日新聞の都合、な
三度笠被ってワークマンの冷房服でも着れば幾らか違うかも
その金を朝日が出せばいいんだよ
糞して寝ろ!
朝日新聞にとってはスポーツじゃなくて単なる金儲けの見世物だから、そらムキになるよ。カネ、カネ、カネの犯罪者集団なんだから
朝日にとっては高校生は犬猫以下の使い捨ての見世物よ
これを主導してるのは日本人じゃなくてアサヒの朝鮮人なんですけど
ナイターは治安とか高校生が遅くまで活動していいのか?みたいな意見もあるし。
出来るならもうそうしてるんじゃないって思うけどな
稼ぎたいのはお金。朝日新聞が儲けるための公開虐待イベント
ボランティアとはいえ、審判も忘れないでくれ。
じゃあそもそもこの大会が不要
文盲すぎる
別に甲子園なんかなくても年がら年中各球団のスカウトが品定めしてるだろ
オールスターゲームみたいに、毎年どこかしらのドームでやったらええやないか
そしたらその地方も盛り上がるやん
お前の頭も相当弱いけど大丈夫?
日本は、ってか朝日新聞の朝鮮人はそうだな
その金を朝日が出せばいいのよ。お釣りが出るくらい儲けてんだから
視聴率爆上がりで朝日新聞ウレション大爆発
国体か野球大会か、どっちかをやめればいい
灼熱のグラウンドに出たら全て無駄になる無意味な休憩
馬鹿すぎる
じゃあなおさら夏の大会はいらないな
朝日新聞の役員の名前をメモっとけばいいんじゃない?
甲子園を楽しみにしてる奴らなんて漏れなく頭の弱い精神障害者の犯罪者予備軍か現役犯罪者だろ
だからこの時期の大会は廃止でいいんだよ。なんで絶対に開催することが前提なんだ
苦しむ姿を見て興奮する遺伝子は朝鮮特有のものですけど…
あっ、大して変わらんか。
朝鮮人の性癖だから
朝鮮アサヒの仕業なんだよなあ
それは事実だから仕方ない。事実すら認めるほどの知能もない障害者は黙ってて
たかが高校生の部活動を甲子園でやる事の意味なんてないよ
普通に開催するのは狂気の沙汰だよなあ。
ファミスタでいいワケないだろ。投打の駆け引きが楽しめるパワプロじゃないと
現代のパンとサーカスじゃん
朝日新聞=朝鮮人=気狂い
できない理由ばっか考えてんな
朝日に金出させて札幌ドームでやれば済む話じゃん
何でしないの?
これくらいは頑張ってもらわないと
と言ってた人もいたが、緊張もあるしやっぱこうなるか
正直、そいつらに関しては自業自得だろ。水分補給にお茶(麦茶等のノンカフェイン以外)やアルコールがダメなんて常識だし、アルコール以外を摂取してはいけないわけではない。ただ本人が野球見ながらビール飲みたいから飲んでいるんだし。
ただ、それで観客席の方で救急隊が~とかなったら、選手が可哀想ではあるけど。
日本で野球以上にメジャーな競技なんてないだろ?
どうにかしたかったら時期か時間を変えるしかない
まともな人間はそんなこと言わない
野球をまったく知らないんだろうね
ドクターストップをかけなさい
何も動かない医師、免許剥奪せよ
朝日新聞から、新聞発行の免許の剥奪を、
パンでは無いかな
現代の剣闘場だぞー
なんで部活やってないと陰キャなんですかねえ…
奴隷になりきった昭和のおじさんは黙ってなさい
加齢臭プーん(笑)
いや球児の命に関わるから心配してるだけでしょ。どんな解釈しよんじゃ頭syamuか?
韓国のジャンポリースカウトを笑えない日本人www
出てもやめないと思う
準決勝あたりから甲子園でナイターでやりゃいいじゃん
本当に死人や後遺症が残ってからじゃ遅いんだよ
223が提案してる6月にやることになると学校を数週間単位で休むことになるよっていってるだけじゃん
226のどこに夏に開催しろって書いてるの
勝手に行間読むなよ
世間からもディズニーの世界観守ったと美化される基地外だからな
日本は人命よりも伝統や世界観の方が大事な狂った国だもん
いじめも虐待も、組織的にそういう体質だってもう分かりきってるだろうに
無理
他の球技と違って何時に終わるか誰もわからないから試合が組めない、消化が進まない
一回戦は1日4試合やるんやぞ?
それが1日2試合になれば出場校の宿泊費が嵩むし夏休み中に終わらなくなる
球児の将来のために真夏の開催はやめよう!
サッカーみたいに真冬にやろう!
なお、サッカーインターハイの決勝は8月4日12時試合開始だった模様
うーんこのダブスタクソ親父
教育に重きを置くなら、甲子園にこだわる理由はないよねー。
サッカーのワールドカップみたいに会場を分散して暑さ対策としてドーム球場でやれば良いよね。野球部や関係者の宿泊で儲かってた旅館は痛いだろうけど。
え?最後の球児に後遺症ってあのドームなんかあんの?
甲子園での熱中症と同じだよね?
まずサッカーはインターハイ7日でトーナメント6試合やって選手コロすの辞めてから発言しろ。
そもそも考えればわかる話だが宿泊施設は赤字のボランティアだよ。都市圏で夏の繁忙期ににもかかわらず、初日で帰るか決勝まで残るかわからないのに宿泊枠を押さえて安価で提供してるんだから。
高校野球がほかでできない理由の一つ。
そして高校野球のために甲子園は無償で提供されてる。高校野球がほかでできない理由の二つ目。
これも言われそうだよな
日本もそういうフェーズに入ったし
無視もはぐらかしも出来なくなった筈
なおその場合はインターハイから野外競技が消滅するのが先な模様。
1回応援で行ったけど、見てる方もしんどいし、熱中症が心配でハラハラするんだわ
灼熱地獄でフラフラして全力で試合に臨めない選手が可哀想
まず野球いらねえよ
宗教だぞ!
甲子園と箱根駅伝は神聖視されすぎて最早宗教
「甲子園」が「夏開催」ってだけだから「夏場にぶっ倒れるまでやる」ってだけだべ。
「全身全霊をかけてぶっ倒れるまでやる」のは確かなんだろうが、「クソ暑いせいでぶっ倒れる危険性ある」中でやらせるのはちょっと違うかと。
理解してりゃあんなの言い出さんだろ。
ムキになるのしか
ムキになるのしか選手になれんだろ
大人の都合で、もはや体罰
近畿圏のドーム球場か、甲子園をドームに改築するか
朝日新聞「保険が高額になってウマー」
たぶん球児の命とか関係無しに甲子園止めろ言ってる連中に対してだと思うよ。
そういう連中が居るなんてこういうサイトのコメ欄やツイッター見てりゃ嫌でも知ってるよな?
他人の楽しみや努力バカにするようなコメ、冷や水引っ掻けるようなコメしてる連中
漫画とかでかい大会前の特番とかで「青春(部活)に命を懸ける!」とか言ってたりするけど、熱中症でぶっ倒れて痙攣してる人を大人数人がかりで運んで119番してるの見たりすると、別ベクトルで冗談抜きで命がけってなってるもんな。
同じ炎天下でも走ったりする分建築系の人より熱中症で倒れる可能性高いんじゃないか?
こういうのをエアコンガンガンに効かした部屋でおっさんがニチャリながら言ってんだから全く笑えん。
言ったからには実践してくれないかね、この原始人
他の競技は延長とかあっても1試合○分って決まってるから、多少は長引いても1日で終わらせるために予定を組みやすいんだと思う。
剣道やってたが1試合3分、勝敗が決しない場合は判定、決勝だけ3分の延長を繰り返すとかだからそこまで時間が延びることはない。
野球は時間じゃなくアウトの数だからね。3球で一人のバッターが終わることもあれば、ファールの連続で一人のバッターがなかなか終わらないこともある。しかも、その1球ごとにピッチャー・キャッチャーでやり取り(サイン)がある。だから、どうしても長時間の試合になるし、1日の試合数を詰め込むことも出来ない。
甲子園に拘るなら夏を避ければいいのに
サッカーの試合とか昼間にやったら死人出そう
夏は、開会式くらいはやっても良いけど、試合は京セラドームが良いな
そーすると、阪神の死のロードも無くなるし、阪神の試合はナイトゲーム
攻撃時は日陰もあるやろ?
サッカーやったら野球部員はみんな死にそうやな
サッカーで倒れたって話は聞かんし
走り込みがたらんのとちゃうか?
甲子園球場にこだわるな
各都道府県にドーム球場があったとしても、いくつもある訳ではないから、予選スケジュールが大変そう
真夏の炎天下でやるのはただの虐待だろ。
パヨクは子供の人権とかうるさいのにこれはいいのか?
死人出てから考えとく?
未来ある選手の命かかってるし、審判も観客も運営スタッフも危ないし
ほんまそうやで
阪神のお膝元なんやから、お金持ちな人が沢山クラファンしてくれるやろ
(ドームにすると敷地面積不足か?)
地面の熱を奪うだけでもかなり変わるぞ
甲子園で勝ったら、一生遊んで暮らせるから、命かけてがんばれやw
せめて10時〜14時は試合するなよ。
複数球場にわけて同時にしたらええのに
コメントする