
新しいUNOことUNO Quatroに興味ある人は是非どうぞ!
https://amzn.to/3YEsmmB
0 :ハムスター速報 2023年08月07日 09:03 ID:hamusoku
一日4時間、週4日UNOで遊ぶ仕事 しかも高額報酬という驚きの求人募集(米)
人気カードゲーム「ウノ(UNO)」を販売する米玩具メーカー「マテル社(Mattel)」が、このほど興味深い求人情報を公開した。約1か月のみの契約だが、一日4時間、週4日の勤務をこなせば毎週約63万円の報酬が得られるという。米ニュースメディア『New York Post』が、応募条件などの詳細を伝えている。
マテル社は、ウノの新しいバージョンのゲーム「ウノ・クアトロ(UNO Quatro)」の発売を記念して、その遊び方を人々に普及する人材を募集している。ポジション名は「チーフ・ウノ・プレイヤー(Chief UNO Player)」で、9月13日から10月7日までの約1か月間の契約となる。
勤務形態はフルタイムではなく、一日4時間(現地時間午後2~6時)を週4日というホワイトな労働環境であり、報酬は週に4444.44ドル(約63万円)支払われる。ニューヨークで働けることが条件の1つだが、1か月間の仕事をしっかりとこなせば、合計で17777.76ドル(約252万円)を手にすることができる計算だ。
https://amzn.to/3YEsmmB


一日4時間、週4日UNOで遊ぶ仕事 しかも高額報酬という驚きの求人募集(米)
人気カードゲーム「ウノ(UNO)」を販売する米玩具メーカー「マテル社(Mattel)」が、このほど興味深い求人情報を公開した。約1か月のみの契約だが、一日4時間、週4日の勤務をこなせば毎週約63万円の報酬が得られるという。米ニュースメディア『New York Post』が、応募条件などの詳細を伝えている。
マテル社は、ウノの新しいバージョンのゲーム「ウノ・クアトロ(UNO Quatro)」の発売を記念して、その遊び方を人々に普及する人材を募集している。ポジション名は「チーフ・ウノ・プレイヤー(Chief UNO Player)」で、9月13日から10月7日までの約1か月間の契約となる。
勤務形態はフルタイムではなく、一日4時間(現地時間午後2~6時)を週4日というホワイトな労働環境であり、報酬は週に4444.44ドル(約63万円)支払われる。ニューヨークで働けることが条件の1つだが、1か月間の仕事をしっかりとこなせば、合計で17777.76ドル(約252万円)を手にすることができる計算だ。
非常に魅力的な求人内容だが、以下のような多くの条件を承諾しなければならない。
・インタビューやメディアなどへの露出に慣れていること
・UNOゲームのソーシャルコンテンツの作成と出演に協力すること
・ブランドクリエイターと一緒に、ウノ・クアトロゲームをプレイするライブストリームに出演すること
・フレンドリーであり、不特定多数の人を積極的にゲームへ誘うこと
・不特定多数の人にゲームの遊び方を魅力的に教えることができること
・活動期間中にウノブランドとの独占契約をすること
・ウノブランドとの独占契約は年末まで続くこと
・作成したコンテンツは、すべてウノのソーシャルチームの承認を受けること
・18歳以上かつ米国在住で、米国市民権または永住権所持者であること
・長時間座っていることが可能で、50ポンド(約22.7キロ)の物を持ち上げて運び、テーブルやテントの設置ができること
https://news.livedoor.com/article/detail/24750095/
1:名無しのハムスター2023年08月07日 12:03 ID:5vAncxK00
最後に遊んだのいつだろうな
やっぱ中学生か?
やっぱ中学生か?
3:名無しのハムスター2023年08月07日 12:03 ID:npOKEthk0
ウノって言わなかったら別室行きな…
4:ハムスター名無し2023年08月07日 12:03 ID:HmuPirT30
申し込んできたわ
5:名無しのハムスター2023年08月07日 12:04 ID:msMABI.J0
報酬貰う時にウノ!って言い忘れたら没収されそう
6:名無しのハムスター2023年08月07日 12:04 ID:DlFUpDrD0
これに当てはまるには、報酬が安くないか?
7:名無しのハムスター2023年08月07日 12:04 ID:Nf9M0dMo0
ゲームが面白い前提の条件がいくつかあるからもしクソゲーだったら地獄だなこれ
8:名無しのハムスター2023年08月07日 12:05 ID:BcUFDR7S0
怪しい仕事かと思ったけど違うみたいだ
ちょっと楽しそうではある
ウノやりたい
ちょっと楽しそうではある
ウノやりたい
9:ハムスター名無し2023年08月07日 12:05 ID:VbFF2kKf0
マジかよ就労ビザ取ってくる
10:名無しのハムスター2023年08月07日 12:05 ID:V8GerRKC0
ボロボロの部屋の真ん中にモニターとカードがあって「さぁ私とゲームをしよう」って言われるやつ
11:名無しのハムスター2023年08月07日 12:06 ID:HySpk0f70
小中学生の頃は修学旅行や移動教室でよくやったよね
12:ハムスター名無し2023年08月07日 12:06 ID:TzThSIcj0
> フレンドリーであり、不特定多数の人を積極的にゲームへ誘うこと
ここで無理
ここで無理
14:名無しのハムスター2023年08月07日 12:07 ID:rOB.7vMq0
よし!友達いないし、英語出来ないけど応募してみるべ!
15:名無しのハムスター2023年08月07日 12:07 ID:9xufJdPx0
ちょっと米国市民権とってくるわ
17:名無しのハムスター2023年08月07日 12:08 ID:Ttn9QTwy0
最後の条件は肉体労働そのものだけど、いったい何の作業なんだ?
18:ハムスター名無し2023年08月07日 12:08 ID:GGkyPq0d0
苗字が宇野なんだけど役所いってクアトロに改名してくる!
19:ハムスター名無し2023年08月07日 12:08 ID:j.4Recqb0
週4日4時間ウノできますか?俺は無理
20:名無しのハムスター2023年08月07日 12:09 ID:0CJZl0D80
UNOの魅力を語れと言われたら難しい。
21:ハムスター名無し2023年08月07日 12:09 ID:VbFF2kKf0
要するにインフルエンサーを広報スタッフとして集めたいってことか
22:名無しのハムスター2023年08月07日 12:09 ID:TZF3yblk0
勤務地ニューヨークじゃん、今クッソ治安悪いぞ
23:名無しのハムスター2023年08月07日 12:10 ID:FeDAoj7B0
4444ドルって言うのがUNOらしくて好き
24:ハムスター名無し2023年08月07日 12:10 ID:0wnqaLdN0
よっしゃ!ニートウノマスターのワイがついに社会にベールを脱ぐ時が来たか!
25:名無しのハムスター2023年08月07日 12:10 ID:eby7AV0i0
USOじゃないよな?
26:名無しのハムスター2023年08月07日 12:13 ID:5NyTQbRO0
・18歳以上かつ米国在住で、米国市民権または永住権所持者であること
解散
解散
27:名無しのハムスター2023年08月07日 12:14 ID:7.230TvY0
はい!UNOって言ってない!
https://amzn.to/3YEsmmB
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
やっぱ中学生か?
ちょっと楽しそうではある
ウノやりたい
ここで無理
不審者極まりないわ。
解散
ドロー2→ドロー2→ドロー2→6枚引くとか
たぶんない
ネット対戦がメジャーじゃないから
引きこもりはプレー自体難しいでしょ
ハマカーンの神田くんね
おいしい話を鵜呑みにするのはよくない。
条件読んでると遊んでるだけじゃないから貰えると思うぞ
知名度と社交性とイベント設営のスキルが求められる
自分も無理
大体この手のゲームを楽しんで飽きてやめる流れまで1時間そこらだから思ってるよりだいぶ辛そう
この条件で応募資格無茶苦茶絞られるやん
ドロー4にドロー2重ねたりリバースやスキップで返されたりした思い出
アイツはUNOが好きやったんや
特にリバースのカードを手にしたアイツはイキイキとしてた
「チッチッチッリバース!!」
そう言ってアイツはリバースカードを出すんや
ワイは兄弟共々爆笑や
アイツは十にも届かない年齢で事故で死んだ
それからワイ等兄弟はなんとなくUNOをせんことなった
UNOを見るたびに思い出す
リバースカードで嬉しそうにしてたアイツ
きっと世界中のどこかで今日もUNOしてる奴がおって、リバースカード出してんやろな
同じカード5枚ぐらい集めてウノも言わずに上がる奴とかどうすればいいんだよ
まず求人で知名度上がる
雇った人がインフルエンサーになる
1ヶ月広めて貰える
日本ならずぶずぶの電○に大量課金させられてはい丸投げーって感じだもんな
これ普通の男なら割と余裕じゃね?
華奢なのでも気合で行ける
メディア露出とかコンテンツ作成とかあるぞ?
なんで遊んでるだけで63万みたいなスレタイになってんだよ
VTuberか配信者向けなんじゃね
待って!
漢字はどうするの!
苦亜吐露とかどうかしら
アメリカでいくらフレンドリーにしてもそんな怪しい誘いに乗るやつ居るのかね
同時並行で映画の撮影もしてそう
言葉変えるなら、デバック+開発+営業だしなこの仕事……
賞金をつけることで金目当ての層が集まって下手な広告よりよほど効果がある
人を釣るならてっとりばやくしかも確実なのは金なんだわな
だからマテルは、小手先のルールを変えたUNOを出し続けるし(もうすでに十何種類ある)、著作権法で有利なアナログでカードゲームを出し続けるし、『UNOはマテル』というイメージを周りの人々に刷り込むためにも、高価なバイトを設定して話題にしてもらう必要がある
お金をもらうのは(UNOは)
鵜呑み(UNOみ)
自分で解説するの悲しい
狙ったように毎回押し付けられる奴居るよな……
UNOが流行ったのってかさ張らないって側面もあったからな。
新しいのはちょっとかさ張りそうで旅行に持っていくのはキツいし流行らなそう。
アプリで出した方が良かったんじゃね。
これだけのスキルを持った人材が暇してるとはあんま思えんのだが
これがだいぶハードル高いな。
出たことがある程度じゃダメで慣れてないといけない。
メディア露出がそんなにある人がわざわざこれを選ぶのかねって感じ。
日本人が聞くと
死死死死て思い浮かぶ
契約終了しても営業成績が悪いとかで広告通りの金額貰える人がどれだけ居るかな?って思った
もっとも考えは悪くないと思う
日本だってソシャゲ課金者集めて来たら1か月で50万60万払いますって言ったら応募者殺到して良い宣伝になるんじゃないかな
ねずみ講と言ってはいけない
どうせならフォルマッジとかバジーナも付けちゃえば?
売れ出して雑誌とかにも多少出てる若手芸能人(俳優、芸人、歌手)でも狙っての告知なんじゃね?
元から住んでるみたいな人ならいけそう
というかそもそもそういう層しか狙ってなさそう
コメントする