bread_roll_pan








0 :ハムスター速報 2023年08月08日 09:08 ID:hamusoku


 名古屋市西区の特別養護老人ホームで、入所中の男性(当時88歳)がパンを喉に詰まらせて死亡したのは職員らが見守りを怠ったのが原因だとして、遺族が施設側に計約2960万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、名古屋地裁であった。

 藤根康平裁判官は施設側の安全配慮義務違反を認定し、計約2490万円の支払いを命じた。

 判決によると、男性は要介護認定を受けて施設に入所していた2021年11月、朝食のロールパンを喉に詰まらせて窒息死した。男性は約1か月前にもロールパンを喉に詰まらせていた。

 訴訟で、施設側は「男性は自分で食べることができたので、常に見守る義務はなかった」と主張。これに対し、藤根裁判官は「これまでと同じ態様で食事を提供すれば、より重篤な結果が生じる危険性を認識できた」と、施設側の賠償責任を認めた。

 施設を運営する社会福祉法人「長生福寿会」(名古屋市西区)は「判決の内容を確認して対応を検討したい」としている。











1:ハムスター名無し2023年08月08日 09:11 ID:YKrvUI.90
身の回りのことを自分でできなくなったらそこが寿命でいいんじゃない?
先がない人間のために金・時間・労働力を割くのは間違ってるよ。



2:名無しのハムスター2023年08月08日 09:11 ID:AqIjiVAA0
2500万って数字はどっから出てきたんだ?



4:ハムスター名無し2023年08月08日 09:12 ID:CW9Ba8r80
終わったね、老人ホームを誰も運営しなくなって全部家族で看取れって事になる



5:ハムスター名無し2023年08月08日 09:12 ID:XeHEMHw10
お前ら遺族が現代版の姥捨て山(老人ホーム)に捨てといて、いざ亡くなったら責任取れって都合良過ぎない?



6:名無しのハムスター2023年08月08日 09:12 ID:FKk82fhC0
施設入りの老人に3000万円の価値があるとは思えない



7:名無しのハムスター2023年08月08日 09:14 ID:qphtiSgT0
1か月前もロールパン詰まらせてたんよな…?施設も食事の出し方を変えるとか出来なかったのかな…現場的にどうだったんだろ



8:名無しのハムスター2023年08月08日 09:14 ID:oVHein1V0
昔この手の施設で働いてたけど、ボケ老人が噛み付いてきたり耳元で大声出してきて怪我したり耳を負傷してもこっちは訴えることもできないし労災にしようとしても会社側はすごい及び腰になるし、
噛み付かれた元同僚は思わず反撃したけど(軽く押したくらいだから全治三日みたいな軽傷にもならないけど利用者家族が医者にゴネまくって書かせた)それで利用者家族にこのニュースみたいに慰謝料!治療費!ってなってたな
自分はこの耳負傷の件で辞めました
薄給でこれなので人もやめるし、施設内虐待も仕方ないと思うよ



9:ハムスター名無し2023年08月08日 09:14 ID:Bqq.oZDC0
法に関わっている人間がアホ揃いの怠慢人間なのが問題



11:名無しのハムスター2023年08月08日 09:15 ID:lLJZSRpJ0
1ヶ月前にパン詰まらした老人にまた同じパン与えたらそら詰まらすやろ
これは責任問われても仕方ない



12:ハムスター名無し2023年08月08日 09:15 ID:otsCpJvI0
そういう仕事なんだから払うのは当然



13:ハムスター名無し2023年08月08日 09:15 ID:vKWz9ypv0
これからこのムーブが流行するやろな
とりあえず預けて死んだら、何かの過失ってことにして訴訟

自分の家で世話できなくなって預けただけで
死んでくれた上に数千万円貰えるなら遺族側は願ったり叶ったりやろ



14:名無しのハムスター2023年08月08日 09:16 ID:mHB63jaR0
一回つまらせてたなら食形態変えるなり対策しとくべきだと思うけども。
それにしても2500万は高すぎる。



16:名無しのハムスター2023年08月08日 09:16 ID:a1iP6bvD0
また地裁がクソ判決だしてら



17:名無しのハムスター2023年08月08日 09:16 ID:uoAhGttw0
同じ案件が以前にあって対策してないなら
そりゃ突っ込まれるわ
介護施設に限らず客に弱みを見せないのは大事



19:名無しのハムスター2023年08月08日 09:17 ID:PCbM78QJ0
1ヶ月前にやらかしたんなら、さすがに配慮しとくべきじゃねえかな



20:ハムスター名無し2023年08月08日 09:17 ID:ffRsLOwP0
あーあ、これで老人ホームは「摂食嚥下能力の高い」、要するに健常な認知症患者しか受け入れなくなるわ
認知症だと摂食嚥下能力は徐々に下がるし、そもそも加齢で能力が衰えることも理解できないのか、六法しか知らない世間知らずは



22:ハムスター名無し2023年08月08日 09:17 ID:dDnRblQI0
誰も世話しないし預かってくれないぞ



23:名無しのハムスター2023年08月08日 09:18 ID:TJdfX.r50
最初に事故の場合は訴えないよって契約させればいいのに



24:ハムスター名無し2023年08月08日 09:18 ID:.0tPL63C0
家庭で見ろ



27:名無しのハムスター2023年08月08日 09:19 ID:oVHein1V0
そもそもこの家族、預けた以後は定期的に面会に来てたかどうか気になる
自分が働いてたところは全然面会に来ない利用者家族が、いざその利用者が負傷(というか他害行為をしたからそれをやめさせるためにやむなく力尽くで引き離したため)したことがあって以降、初めて顔を見た人たちばかりだったんだよね
このニュースの家族はこうだったかって決めつけじゃなくて、純粋に面会何度もしたくらい大好きだから許せなかったのかな?って疑問です



28:ハムスター名無し2023年08月08日 09:19 ID:wAmq07kB0
嚥下能力に問題がある老人の引き取り先がなくなる



31:ハムスター名無し2023年08月08日 09:20 ID:1ctNJFhA0
もう施設に預けるなら食事は流動食に限定でもしたら?
嫌なら家族で介護すればいい



32:ハムスター名無し2023年08月08日 09:20 ID:UJ6sFC4d0
新しい老人ビジネスモデル



34:ハムスター名無し2023年08月08日 09:20 ID:SWcOrKfT0
もう老人ホームの食事はみんな流動食でいいんじゃね?
胃に直接ホースを繋いで必要な分だけ流し込む

この判決は施設側も実際に介護してる方々にも少し辛い判決だよな



35:名無しのハムスター2023年08月08日 09:20 ID:hk.Im.XN0
初回ならともかく2回目だと注意は必要でしょう。けど賠償額エグいな…。



36:名無しのハムスター2023年08月08日 09:20 ID:G0Dd.lFj0
こんな判例作るなよ。



41:名無しのハムスター2023年08月08日 09:22 ID:fsubW7ur0
それじゃうちのおじいちゃんただの老化じゃないですか!
本当のことを言ってくださいよ!



44:ハムスター名無し2023年08月08日 09:22 ID:.xkpKILv0
こんなの寿命だよ 
アホな判決がわるいんだから
さっさと施設を解散して自治体や地域に負担(罰を与えよう)をかけよう



48:名無しのハムスター2023年08月08日 09:24 ID:p3uwvODt0
ロールパン提供罪











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧