![](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/7/873b502e-s.jpg)
0 :ハムスター速報 2023年08月14日 13:58 ID:hamusoku
実はちょうど24年前なので、30代くらいからしか知らないんだよね
— おると🦴整形外科医 (@Ortho_FL) August 13, 2023
ぜひ子供や孫にこういう事故があったというのは教えてあげてほしい
凄惨な事故で反省すべき問題点が非常に多かった事故です
YouTubeに動画などもありますが、ショッキングな映像なので検索する方は少し注意してください
2:名無しのハムスター2023年08月14日 14:01 ID:K1ZzNRnt0
今どうしてるんかね
23:ハムスター名無し2023年08月14日 14:09 ID:7igYJ5A20
>>2
>>今どうしてるんかね
助かった子供が大きくなってからこの時の事故?人災だけど、ブログで地元民やレスキューに対しても助けてくれなかったと文句言ってたから炎上したんじゃなかったっけ?
>>今どうしてるんかね
助かった子供が大きくなってからこの時の事故?人災だけど、ブログで地元民やレスキューに対しても助けてくれなかったと文句言ってたから炎上したんじゃなかったっけ?
3:ハムスター名無し2023年08月14日 14:02 ID:eZ.lvoHs0
よし! 忘れないように休日にしよう
5:ハムスター名無し2023年08月14日 14:03 ID:tivR7p3B0
このイキってた先頭のおっさんが助かって、子供が何人も亡くなったんだよな…
6:ハムスター名無し2023年08月14日 14:04 ID:O8HPXP7U0
なるようになっただけ
7:ハムスター名無し2023年08月14日 14:04 ID:HYUOi8ef0
自業自得
という言葉を身をもって体現してくれたんだ
という言葉を身をもって体現してくれたんだ
8:ハムスター名無し2023年08月14日 14:05 ID:AuYvb.wX0
後世に語り継がれて神話になれ
9:名無しのハムスター2023年08月14日 14:05 ID:Amw3g3bf0
子どもたちは本当にかわいそう
10:名無しのハムスター2023年08月14日 14:05 ID:bmgTWnKj0
帰省したときに地元の爺婆が川で遊ぶ際は自然を舐めたらイカンぞ。と子供達に口酸っぱく言ってたの思い出した。
11:名無しのハムスター2023年08月14日 14:05 ID:7IqzQ8vk0
警察や消防の言う事をまともに耳を傾けない人間は往々にして迷惑な人間だから消えた方が世のためさね
12:ハムスター名無し2023年08月14日 14:06 ID:wm4P4nIT0
助けて貰う側がなんでこんなにイキれるのかほんと不思議でしょうがない
思考回路の根元が完全に違うってよくわかる
思考回路の根元が完全に違うってよくわかる
13:名無しのハムスター2023年08月14日 14:06 ID:NI4UC1cK0
本当にかわいそう
ダム職員や警官や救助隊員が
ダム職員や警官や救助隊員が
14:ハムスター名無し2023年08月14日 14:06 ID:E76lIsOw0
川も海も山も自然をなめると簡単に死ねる
みんな本当に気を付けて遊ぶんやで
みんな本当に気を付けて遊ぶんやで
15:ハムスター名無し2023年08月14日 14:07 ID:3TLOMXq70
生き残った男は親切で差し入れてもらったおにぎりをマズイと投げつけたり、娘はブログでポエム投稿して炎上したんだっけ??どうしようもない連中だな。
16:名無しのハムスター2023年08月14日 14:07 ID:Jag..4je0
何がおもしろいってこのDQNの娘のブログもまた炎上したんだよな
17:ハムスター名無し2023年08月14日 14:07 ID:mfi6PWGt0
夏といえば水難だけど、無理して登って遭難する山の方も下手したら命の危機もあるって行動してほしい
なんかあったら救助してもらえばええやろー精神は二次災害招きかねないし
なんかあったら救助してもらえばええやろー精神は二次災害招きかねないし
18:ハムスター名無し2023年08月14日 14:07 ID:CzofscVc0
夏の風物詩はすばらしいな
毎年全国でやってる恒例行事やね
毎年全国でやってる恒例行事やね
19:ハムスター名無し2023年08月14日 14:07 ID:8hm3HZLn0
バカな大人に付き合わされた子供がかわいそうだ・・・
20:ハムスター名無し2023年08月14日 14:08 ID:kqfO2pmr0
子は親を見て育つ
この事件のお子さんたちの現在の言動を調べるとため息が出る
この事件のお子さんたちの現在の言動を調べるとため息が出る
21:ハムスター名無し2023年08月14日 14:08 ID:8lJ9mF7y0
何度も何度も行政の人からダム放流するから今すぐ川の中洲から退避してくださいと言われてるのに「うるせーシバくぞww」で無視し続けた結果
24:名無しのハムスター2023年08月14日 14:09 ID:pV9LEn5P0
(遺体を片付ける人が)かわいそう
25:名無しのハムスター2023年08月14日 14:09 ID:sQO4kdXb0
警告した職員に詰め寄って暴言吐いて追い返してたんだから同情はしないけど良い教訓にはなったね
26:ハムスター名無し2023年08月14日 14:09 ID:IyP8d4Bc0
生き残った子供もDQNになったって噂があったけど本当だったら遺伝子の強さを感じるな
27:名無しのハムスター2023年08月14日 14:09 ID:Zez1itbh0
大人の自業自得で子供が巻き込まれたあまりにも痛ましい事件
事故なんかじゃなく再三の避難要請を断った大人の人災であり事件だ
事故なんかじゃなく再三の避難要請を断った大人の人災であり事件だ
28:名無しのハムスター2023年08月14日 14:09 ID:3QIbvZjg0
自然淘汰(物理)
29:ハムスター名無し2023年08月14日 14:09 ID:.YswyP2W0
馬鹿が勝手に死んでくれるならええやん
無駄な手間が省けるし、世の中がクリーンになる
無駄な手間が省けるし、世の中がクリーンになる
31:ハムスター名無し2023年08月14日 14:10 ID:ZQllKCwR0
大雨洪水警報出てたのに河原でBBQやってたとかなのかな?
身内で誰も止めなかったのかよ・・・
身内で誰も止めなかったのかよ・・・
32:名無しのハムスター2023年08月14日 14:10 ID:6vl39GUP0
なんの知識もなく後先考えずに馬鹿騒ぎして、忠告も聞かず、いざ救助が必要になってもプライドが邪魔して横柄な態度。結果身を滅ぼす。
こういった輩が今も日本でいくつもいるのが……
こういった輩が今も日本でいくつもいるのが……
34:ハムスター名無し2023年08月14日 14:10 ID:QY56.k790
もう少し頭使えよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
嘘か本当かまとめてありますね
という言葉を身をもって体現してくれたんだ
思考回路の根元が完全に違うってよくわかる
ダム職員や警官や救助隊員が
みんな本当に気を付けて遊ぶんやで
なんかあったら救助してもらえばええやろー精神は二次災害招きかねないし
毎年全国でやってる恒例行事やね
この事件のお子さんたちの現在の言動を調べるとため息が出る
>>今どうしてるんかね
助かった子供が大きくなってからこの時の事故?人災だけど、ブログで地元民やレスキューに対しても助けてくれなかったと文句言ってたから炎上したんじゃなかったっけ?
事故なんかじゃなく再三の避難要請を断った大人の人災であり事件だ
無駄な手間が省けるし、世の中がクリーンになる
もう終わった話だけど
身内で誰も止めなかったのかよ・・・
こういった輩が今も日本でいくつもいるのが……
助けただろう
事前にな
事後は知らん
これだけ有名な話なのに未だに流されるバカが毎年出るのも謎
あの世行きになってほしかったとまでは言わんが助けてくれた消防隊員に罵詈雑言飛ばしたり街の人が差し入れてくれた握り飯に悪態ついたりフリーダム過ぎて今見聞きしても開いた口が塞がらんわ
18人全員死ねばよかったのに
せめて幸せに生きていて欲しいね
直⭕️みたいな殺人者は知らん
役に立って良かったじゃん
Wikiにも項目がある有名な話なので、ぜひ読んでほしい
この事故が教訓になれば彼らも後世に役に立ったと言えるし、語り継ぐのは良い事だよ
また脳内女に喋らせてる
ドブカスの子はドブカスなんやね
血は争えないというべきか、環境が人を育てるというべきか
場所柄人も少ないから救助に関しても器具的に期待できないだろうし、よく留まろうと思ったなレベル
この時も救助してる人が危険だから早く流れてくれってのが民意だしな
名付けた人すごいわ
本当にそのままの内容で救いようがない
一応何人かは何度目かの退避勧告に従って避難したらしい
その先に避難した人も警察とかと一緒に残った人に避難するように呼び掛けたけど無視
他人の指示に従ったら負けみたいな謎のDQN思考が働いた模様
今でいうマイルドヤンキー層
頭も悪いし
なかったらレスキューの方々に世間の非難が向いてたかもしれんのだろ?
マジでこう言う人らは関わった時点で負けやな
でも生理学的な事実だから笑えねえのよ
DQNって往々にしてギャンブルだったり暴力傾向だったり何かと競争心強くて男性ホルモンが多い証拠だから本能的に女性が惹かれるんだよ
近くの川でキャンプしてたんだけどキャンプ場の人がこの雨は危ないって教えに来てくれて車で寝た
起きて川を見てみたらテントがちょうど流されてくとこだった
キャンプ場の人にほんま感謝してる
DQNと同じ発想で草
リアルタイムで中継みてたけど手をぐるぐるさせてヘリ持って来いとか怒鳴ってたで
これ本当なのか元が知りたい、wikiじゃ無くて…本当に酷い。
「避難して下さい!」→無視→水難「助けろ!」→仲間流された、助かりました→おにぎり渡して「不味い!」って投げつけたんだよね確か…
蛙の子は蛙なんだよ
学校で教材として扱ったらいいのにな。子供に「海や川に気を付けろ」と言っても理解できないだろうし。
災害救助のプロが『それをしなかった』が答えでしょ
下手すりゃ生存者0の上に死者数増えるぞ
若い人はこの動画で学んでね
今年も愚者が流されてる
どのみち、18人もいたし、時間的に全員助かる道はなかったよ。
死んでから拾えば良い話。探すのも面倒なら、行方不明者にして放置すれば良い。
しかも敷地に廃材を積み上げるなどして周辺住民に迷惑をかけ続けている
そういう会社
でも、そういう会社だからこそ潰れない
これの悲しいとこはリーダー格のボスDQNとその娘と息子は助かって、その他の子供全員を含む13人が死んだことや
幻想川って読み方で覚えてたから30年たっても思い出せたわ
救急隊員にだって待つ家族とかいるんだから、普通にしてたけど災害に巻き込まれた人は助けても、こういうやつらを助けて危険な目に合うのはおかしいからね。
イキってたボスDQNとそのDQNの子供2人が助かってる
ここまでのバカは後にも先にもまだ居ないからどう影響してるか分からんけど
wikiだけじゃなくワンディアも読めば時系列細かくてより詳細が知られるで
幼い子供まで巻き込んだ「人災」だぞ
引っ張るんじゃなくて語り継ぐんでしょ?
あの雨でホバリングなんて無理
たぶん試みてたとは思うよ
へーっと思ったが❤️押しにくい
日テレの突破ファイルとか九死に一生的な再現ドラマを美談風にするから、何かあっても誰か救助してくれると勘違いするのかもな。当事者の判断・行動の誤りを注意喚起すれば意味あるのに。
犠牲になったじゃなくて自分らの選択の結果だよ、自業自得
周りの助けようとしてる人らを足蹴にした上で唾吐いてたんだから
_
風物タヒ
これマイルドヤンキーどころやないで
解体屋だからもろDQNのヤンキーや
DQNに無茶いうな!
教訓やぞ
なら茶化すようなタイトルつけんなって思うが
いやDQNに惹かれる女もDQNやぞ
お仲間や
その案はもちろん出たけど悪天候だからで却下されたんやで
素人が現場も見ずに出した案ほど役に立たんものもない
ここにどれだけ当時の中継観てたやつおるか知らんが、大半の感想は子供はカワイソスやがはよ流れろやったと思うで
この事故を知っていたらそこでは遊ばなかったのではないかと思うと、風化させてはいけないと思う。
玄倉ダムは小さくても美しく最高に魅力的だけど。
うちの同僚は初めての災害派遣がこれだったと言ってるけど、未だに心痛な顔で深くは語ろうとしないね。
まだそんな都市伝説信じてんの…?
若い人達はもう知らないんだろうな
使う頭の中身が無い定期
なんかワロタ
河原じゃなくて中洲でやってたんだよ
そのまま雨が強くなり増水する中、中洲でテント泊したんだ
係員の指示に従って先に避難していた身内が増水した川を渡って止めに行ったんだけれどそれも聞かなかったんだよ
こうして元スレやコメント欄見ていると本当に知らない人が増えてきているんだなぁ
自分の好きなように生きてきて上手く行ってるってバイアスも掛かってる
どこを切り取っても胸糞って凄くね?
DQN女と切り捨てるのは簡単だが、ボーダー(境界知能)は国内に1700万人、女性だけでも800万人以上いる計算だからな
ボーダーの子をグレさせずに正しく教育する仕組みが絶対必要
まずは家庭環境次第でもっと簡単に親元から引き離せるようになるといいんだけどね…
都市伝説もなにも論文があるんだが……
助かった餓鬼が(てめえの親の危機管理能力を棚上げして)恨み節をほざいてる辺り、血は争えんのやな…
笑ってたおまえらにも降りかかってきたわけよ
今年一番胸糞悪い話になった
かろうじて助かった子供です
不謹慎だがかろうじてって言葉でなんか笑った
男性ホルモンに惹かれるという理屈を言うやつは多いのに、女性ホルモンに惹かれる男を語るやつが全くおらん不思議
「他人の言うことに従ったら負け」的な思考回路
子供も救助隊に文句言ってたしヤバ過ぎるだろコイツラ
論文があれば全て正しいと思うなよw
富士繁だっけ?あの人達の会社。
残酷な盆のテーゼ
映像に残ってたなw
桃太郎みたいに語り継いでいきたい
ドブ川万子
マジで川は遊ぶ場所じゃない、マトモに泳ぐ装備じゃないのに入るし、深さと流速が分かりづらいし
DQNは頭使ってもこの結果なんですよ
正:避難を何度も促すも暴言を吐いて追い返す
誤:TVで全国中継されたという恐ろしい事故
正:TVで全国中継されたという香ばしい事故
先に帰った同僚からの説得にも応じなかったというからどうしようも無い
たっていう胸糞だったはず
一番のバカが生き残っているんだよなぁ
川が濁流になると 水と空気の摩擦によって川の上に強風が吹くんだよな。
それ本当なら救助活動しないでみんなで指さして笑ってやるのが正解だったんだな…
流した方が綺麗になる
感動したねえ
笑いすぎて涙出てきた
笑ってはいない
ホテルだって傍若無人なふるまいしてたら宿泊断っていいし
命乞いして感謝の言葉述べなかったら晒されて当然
救助隊も命の危険にさらして助けに来てくれてるのに
でも、右も左もわからない子供は、不幸以外の何ものでもない
昔は頑固で常識のない大人が多かった
子供は被害者やな
ダムが決壊しそうだったけど人が取り残されているのでギリギリまで放水しないようにしていたと別の報道でやっていた
当たり前すぎて反論ないから語られないだけでは
エストロゲン(美肌、バストアップ、丸みのある体つき、精神安定)に惹かれない男がいるのか…?
これぞ自然淘汰
リーダーてよりお山の大将で真っ先に逃げてるのがまあどこぞの船長とかに通じる血筋な気がする
ボスが生きてるからそりゃそう育つよ
環境じゃなくてボスがそう育ててる
低気圧に加えて山間の谷間での気流の悪さでヘリは飛行不可能だったからね。
だから当日は報道も空からのは無い。
助けようが無いから移動しろと言われて言うこと聞かないんだからどうしようもないな。
むしろダムから救助隊員まで、普通ならやらないレベルで危険おかして救助してる。
淘汰されてねー
救助隊「よし!ロープはDQNの上流で張るぞー」
指示に従って先に避難した2人は外していいだろ
子供2人もまあ
仕留め損ねたとすれば1人かな
こいつらは昔の大人はではなく、ただのチンピラ集団やで
突破ファイルは生き残ろうと必死に努力した結果を再現ドラマにしてるだけ。
DQNの川流れは忠告を素直に聞いていれば普通に避難できたのに何故かイキって言う事きかないで川流れにあったから全然別物。
DQNの子供も結局DQNになるからあまり同情出来ないのがこなDQNの川流れなんだよね
教育も何もただ、警告通りに避難していれば良いだけで何も難しい事は無いのに。
DQNってネット用語が定着してた頃
DQNを他人に伝えるときはコレ!みたいな事例だったね
こんなDQNの集まりの会社でもこの川流れ後も存続したという事実。
普通に地元の生徒が巻き込まれた事故例を挙げてない?
教訓としては使いづらいのをわざわざ出すまでもないでしょ。
何年か前にインタビュー見た
レスキュー辞めてた
「大人の勝手な行動に子供が巻き込まれ、眼の前で流されて行く光景が忘れられない」って
後始末は消防やら警察やらがしなきゃならないから結局迷惑。
ダーウィン賞の基本理念(の面白味)を誤解していないか?
自らの劣った遺伝子を後世に残さない事で人類の進化に貢献する事が重要要件なので死ぬ前に子供を作っている時点で最初から対象外だよ
マジでDQNそのもので笑えねーわ。
流されたまま水の中に居ればいいのに。
救助に来た方達がマジで可哀そう過ぎる。
モテない男はDQNに彼女が居たりすると「なんでまともな俺に彼女が居なくてDQNに彼女が」→「女がバカでDQNの方が好きだから」って事にしたがるけど、まず彼女が居る=モテるってわけでもないし彼女とか友達だけにはめちゃくちゃ誠実とかそういうDQNも普通に居るからな
それにイケメンでもない奴が何ら行動を起こさずにモテないのは当たり前だし、それを「女がDQNに惹かれるから」とかあくまで自分の責任ではなく相手のせいにする奴なんかそりゃモテんて
いや、それは普通の遭難者に対する対応。
このDQNの川流れは差し伸べた手をはたいて拒否するわ忠告には暴言吐くわのやりたい放題だったって話だから
その場にいた全員がDQNで言う事きかなかったんだよ
乗ってる人間が一番の産廃だよ
心底軽蔑してるだけだよね
善良なDQNがいたとしても?」
「善良なDQN、探せばいるかもしれん
だが人前に出てこないDQNだけが良いDQNだ」
これでも一応、会社の体をなしていたという事実。
今なら規模は違うがBMがそれに近いか
そもそもDQNの語源自体知らない人も多いと思う。
どっちかと言うと古典落語みたいに鉄板のお笑いネタとして語り継がれそう
女ってだけで大半がボーダーな気がするが
結局DQNに女が惹かれることの否定になってないやん
馬鹿かな?
こういう奴らを助けても迷惑にしかならない好例だな。つい人助けをしてしまうことがあるけど相手は選ぶべきだと反省することが多い。
助けようとする素振りだけ見せて放置しときゃよかったんだよな
生き残りのアホな行動見れば誰もがそう思う
そういや昨日だったか酒飲んで酔っ払ったDQNが海入って溺れて死んだが
時代が変わっても馬鹿の数は減るどころか増えてる気がするな
こういう連中は無理して助ける必要ない
誰も悲しまない
論文が覆ることはザラにあるし全て正しいとは言わないけど論文結果まで出てる事象を都市伝説というには否定が走り過ぎじゃないか?
晴天で川の上に強風が無かったとしても、ヘリで救助しようとしたらヘリからの風でバランス崩して流されたと思う
胸糞展開積み重ねて、クライマックスのどんぶらこで一気に読み手を気持ちよくさせてくれる
本当にダサいんだよな。
DQNは感謝すると死ぬ病気なのかな
あとアマチュア無線でJ○◇DQNって人のコールサインを聞くとちょっとかわいそうだと思う
(○はアルファベット、◇は数字)
バカはこういう風に死にますっていうエンタメとして消費するのが最も良い。
バカにつける薬なんて最初から無い。
まさに自然の自浄作用
イキったおっさんの遺伝子が残らなければ平和になる
「キャンプ用具一式も流されたから、一緒に探して欲しい」
「きちんと弁済してほしい」
とか寝言抜かしたあげく、地元の人からの善意の差し入れのおにぎりを
「まずい!冷たい!」
と言い放って、地面に投げつけたんよなぁ
今も存命のはずだけど、どんなクソジジイになってるやら
寿限無が本当は水死オチだったと聞いた
名前を言っている間にタンコブが治ったなんてゆるいオチではなく、本来は「縁起の良い名前をたくさん付けたがために名前を呼んでいるうちに救助が間に合わず溺れて死んでしまった」という皮肉の効いたダークな笑い話
子供を水の事故で亡くした人に配慮してか、現代では改変されてしまった
落語には公序良俗に配慮して改変されたネタや封印されたネタが多数存在するという
そういうテレビではできない落語ばかりをやる寄席や講演会があれば聞いてみたい
程度は違うけどそういうシチュエーションになるケースってありそうなので注意しなければね。
流れたあとの映像のコメントで水洗便所には草生えたわ
印象には残ってるし毎年この時期にほじられるけど特に教訓は無いニュースだったな。
低気圧来てるなか山中の川の中洲で泊まりキャンプとか発想すらないもん。
で、これが教訓になる層はニュース閉じた瞬間忘れて中州キャンプ計画立てるんだろ?
「がんばってください。助けますから」:「早く助けろ」みたいな
こんなモタモタしてたらそりゃ要救助者死ぬわなw
これでも給料貰えるんだからちょろいわ~
聞かれてもいないのに「○はアルファベット、◇は数字」と括弧付きで解説を入れてくるあたりアマチュア無線が好きそうな人だなって感じがする
あと2chのスレの勢いも凄かった
目先の快楽に飛びついてしまう癖が抜けないんだろうね
多分ケーキ三等分もできない
でも助かった子供らが暴言吐いて炎上してたから
DNAを根絶やしにした方が良かった
そら二次被害出すわけにいかんやろ
マスゴミくんさぁ…
消防士?の対応もだいぶダメだよね
わざとやってたならいいけど
DQNの子はDQN
自然淘汰されて正解やったね
うわぁ
丸っと流されてほしかったわー
義務教育で礼儀とか挨拶はちゃんと教えたほうがいいかも知れない
かわいそうに死んだ子供も成仏できんわ
噂をすればDQNやって来たか。
本当にゴキブリみたいにいくらでも湧くなぁ
中洲さん「おう、頑張るぜ」
ダムさん「俺に任せな!」
世の中には死んだほうが良いやつが
確かに存在するってこと。
知恵遅れジジイの唯一の楽しみやぞ、そっとしといたれ……
具体的にどこが?
仕事とはいえあまりにやるせない
消防の装備不備とお盆だからって人員減らしまくってたのは反省会でも指摘されてる事実だぞガイジ
ロープ張るのだって本来は消防職員のみでやらなきゃいけないのに現地の人が素手で手伝ってる時点でゴミだぞカスw
善良なる市民のために、日夜努力を怠らない救急隊員が知ってればそれでいい
お金(公費)もかかったしね
5000万弱だっけ
軽蔑するからこそ
「自分はこうはなるまい」
と戒めにするわけだしね
山の中の川は全部危ないから
同時期に起きた水難事故(1件)と合わせて1億だったはず
1人当たり800万、安い費用だよ
語感は良いけど河童と違ってDQNは泳ぎの達人でも何でもないからなあ
本当にそのままの意味でしかない
割とマジで
悲惨な事件簿ほど記録して後世に残すべきだよ
ゴミを救助したこと
子供流されたら頭いかれるよ
消防にしたってこんなバカ助ける気しねえだろ
こうなる前に何回も警告してんだもん
現場に来てちゃんと活動してくれてるだけマシ
むしろこんな危機的状況にもかかわらず命懸けでバカの相手しなきゃならんのに安月給で可哀そうだわ
その番組で台風だか豪雨で避難勧告を無視してヘリに救助されたヤツあったじゃん。ヘリも雨や風で運行基準を超えたのに、それを現場の判断で強行したと。結果的に救助上手く行ったけど、後で始末書ものだし失敗してたら市民からもクレームの嵐。
これ日本昔話とか童話にありそうなストーリーだよな
暴言吐く奴に税金使わなくていいし、その後どんな目に遭っても行政にも国にも責任は無い
中洲野郎はどうしようもないけど、いろんなものを見直す契機にはなったな…
使ってどうにかなるぐらいのものがあれば避難してる。
事件の数か月前、搬入だか搬出だかに来たトレーラーの頭が敷地からはみだして一車線を完全に
塞いで止まってやがってて、危うく社用車でつっこむところだった。完全にブラインドコーナーの
頂点で駐停車はあり得ない。鬼クラクション鳴らしたけど、ドライバーのおっさんは死んだ魚の
目でほぼ反応なし。気持ち悪くなって離脱した。あのおっさんも流されたのかな。
普通に見かけるけど、みんな無視するようになったよね。 警察も一応警告はするけど、二次災害
あるから命がけの救出はしない。 退かなきゃそれまで、を徹底するようになった。
それに、馬鹿は死ななきゃ治らないというけどありゃ嘘だ。
「あいつらバカでぇ、でも俺は運がいいから大丈夫」の精神で、死んでも伝染する。
こうやって間接的に他人の人生も破壊するのがクソ
そんな固い言い方しなくて良い
むしろアニバーサリーくらいでちょうど良い
子供生き残ってるから無理だね
正直、注意喚起も兼ねて事件発生の前後はTVで特集組んでいかに愚かな行動かを国民に周知させた方がいいレベル
あといつも思うけど「DQNの川流れ」って誰がつけたのかは知らないけど一目でアホがアホやったとわかる的確でいい名前だよなぁ
実際生き残ったのもちゃんとアレだし
さらに、この日を祝日にして「DQNの川流れ」は故事成語に登録すべき。
DQNになる男がいるのと同じでDQNに惹かれる女もいるってだけで、女がみんなDQNに惹かれるわけじゃないの分からない?
エリートの奥さんもエリートなことが多いし、アスリートの奥さんはアスリートなことが多い
もしくは趣味が一緒とかで、基本的に同類でくっつくことが多い
見たいことしか見ないから分からないだけだと思うよ
18中13もやれたんだから
全部やれたらもっとよかったってのはあるだろうけど
そこはしゃあない
水位上がってるので放流するから危険です
早く待避して下さいと何度もダム管理者や
警察から言われても、取り合わないで
中州に居続けるって、ダムを放流すると凄い量の水が押し寄せて死ぬってことも理解できてなくて
放流するからって言葉にも、危機感すらわかなかったってことなんだよね…
ダムってなんだか知らなかったのかな?
映像は俺も昔から何回も見てるけど
レスキュー必死にやっている人たちを怒鳴る
救護される側とか、信じられない光景だよな
大学生が堰堤から飛び込む遊びしていて
亡くなったよね…
大学生くらいだと玄倉川のこの事件を知らないのかな…
残っちゃってるのがまた…
川に流されたんじゃとwww
めでたしめでたし
死んだ子供は可哀そうだが
無視して中州に取り残されて
それを命がけで(救護される側に怒鳴られながら)救助するとか本当にレスキューの人達がかわいそう
カエルの子はカエルよ
本当は怖いグリム童話みたいですな
当時中継見てたが、その通りだった😄
自分は大丈夫、自分にはそんなことは起こらないという謎の自信が大なり小なりあるからなぁ
まだあるね、戸塚の解体の会社
事前の警告や説得から含めて出来ることは精一杯やってたやろ。
ゲームじゃねぇんだから簡単に事を進めることなんてできないんだぞ。
非難してる頭おかしい奴は同じ状況になったら、さぞ手際よく救助できるんだろうな?
大自然「流しきれなかった」
武勇伝にするんじゃね?
恥ずかしいことを恥ずかしいと
思える感覚は、みんな同じではないからね
避難勧告に従わず怒鳴っている価値観だと
救護される映像見てもら恥ずかしいとは思わないと思う
局の著作権やらで消されたのかな
じゃあ、その流されたガキ共は該当?
うちの奥さんも学生時代から「手っ取り早く格好つけられイキる事ができる、横柄で粗野な態度や言動で自分を優位に立たせようという方法を選ぶ頭の悪い男は嫌いだ」と言ってて、その奥さんの友達もみんな真面目な男と結婚してるわ
釣りを終えて、しばらくしてから、
まさに自分も知っている事件の現場だって
知って鳥肌がたったよ。
等分どころか奪い合いになりそう
どこまで頭にウジわいてんだかな
仕える頭あったらこんな伝説なってねえよ。
納税者としてこんな無駄金使われた事が腹立たしい
「お父さんお母さん」を絶対的に信じて頼りきってた楽しい空気が一変、子供心に明らかにヤバい雰囲気になり、自分は大人に抱え上げられているもののじわじわと周りは増水していく。
大人は普段(多分)見せないような口汚い罵声をあげ、パトカーや消防車まで見えてくる。
怖い。冷たい。お父さんお母さんがどうにかしてくれるに違いない。もうやだ、もう帰りたい。しかし荒れ狂う川面はどんどん迫ってくる…
ほんと大人は子供の命を危険にさらす可能性にはビタ一文近づくべきじゃないで
多分、オレならドローン使って救助してやる!とか言うかもね
その時代にドローンはないだろうけど
死体汁を水道から飲む神奈川県民かわいそう
男は8割ボーダーだから
論文結果なんて執筆者のさじ加減でいくらでも変わるから
科学的な立証が成立しない限り無理
ヤンキー漫画好きな男は多いが全ての男がヤンキーなわけじゃないだろ?
そういうのに惹かれる人とヤンキーとか絶対に無理な人がいて、大半の女が平穏な結婚をしているのを見る限り暴力的な男が好きな女は少ない
警官とかが注意してくるからムカついて無視したったww(注意内容は意識にない。ところてんのように素通り。)なんだよなあ。
普通、大雨の中何度も警告しているのに中洲にいるような奴を救助することは想定していないからな。
自然を舐めたやつから駆逐されていく
悪いのは親なんだし、日本人の特に子供は制服来た警察や消防士がすごい物だと思ってるもんじゃね
すでに当時この家族連れがアホって結果出してる大人達が数年たってから大きくなった子供のブログ見てアホかと攻撃しまくったら、アホでも身内が死んでるからムキになるのは当然の流れ。火種に油を注ぐ前に誰か冷静に映像や状況を教えてあげられる大人はおらんかったんか?
春は山菜採りのジジババが山で遭難し
夏はDQNが川流れ
秋はキノコ採りのジジババが山で遭難し
冬は雪山で軽装登山客が遭難し
山国やから圧倒的に山のがヤバいな
クマも出るしな
ニュース映像ほぼ無くなってるとかなら、あれだけ小さな子供目線からするとワケわからんうちに川の真ん中に取り残されて制服来た人が見えてるのにいつまでたっても助けてくれない状況なんじゃないか?
実際は隊員も人間なので無理な物は無理な訳だが、子供にとって制服着た人ってのは特別だし
このアホ親ならドヤって自分は滅茶苦茶頑張ったこれだけ時間稼ぎしたのに助けられなかったのは無能とか子供に対して武勇伝と一緒に何度も呪詛のように語ってたろうし
炎上って昔の2ちゃんねるみたく叩けるやつ見つけたで拡散されていっきに祭りになって叩きたいやつと正義マンが反論コメント書き込んだとかじゃないの、最初に事実を知ってる大人が冷静に優しく当時の状況を書き込んでたら別の結果になったのでは
理由言われたらそりゃそうだって納得した記憶がある
この事故で初めて危ないって知った奴はあまりバカにはできないと思うけどな
見た目でもわかる
台湾を見習えって叫んでるヤツいたけど、
そうじゃなくて、
初期段階がよう…ってなるけど、
全く聞く耳持たないから、
こいつらも同類だなーと思う。
助けてもらって当然みたいなの、
かなりキツいんだよね…
ごめん
気持ちいい
きみ素質あるよ
井戸に落ちて死んだオチは90年代まで健在だったけどな。
水の事故に関わらず、殺した死んだは現代じゃもうないよね。さるかに合戦も桃太郎も。
あのママとのお別れポエムと、震災のときに瓦礫で動けんマッマに大好きだよって言い残して去ったとポエミーに語ってたやつが既視感凄い
どちらも子供のせいで起きた事故やないし、脳内でなんかポエミーなメモリーに変換されるんかな
スポーツとか宗教とかも関係するから
不法に排除されずに逝けたのは悪くないことなのかもな
DQNがDQNを生む。
こういう映像はテレビのニュースとかでも流すべきだなと思う
世の中DQNって本当にいるんだなと思う
デマだけが独り歩きしてる
それがもうただのアホの思考回路だね 福島メルトダウンさせたのもお前みたいな楽観的なアホや
避難勧告以上の措置を用意してないのもアホ
山岳地帯をキャンプ地として開放してる地域の消防隊なのに山岳や急流での救助装備が無いのもアホ
隊員を休ませまくって人員足りてなかったのもアホ
ここでキャンプしてたクズ共に人員割いた場合他で事故起きたら見捨てるの?その程度のリソースしか確保してないゴミ消防とか最初から設置してる意味無いぞw この当時も子供救助したの一般人で、消防は役立たずだったしな
そもそも学ばないから淘汰されていくだけの存在。
人に迷惑かけたうえで死ぬなんて地獄すら生ぬるい
流された後に下流のダム湖での捜索なんてのもあったんだよ
これのせいでこのシーズン観光収入無かったろうし、ほんと誰も得しない話だったわ
早く助けろ モタモタすんな言っても別におかしくはないな
くだらないことで揚げ足とんなよ
立憲民主党かw
日本全国民から永遠にバカ呼ばわりされるイキリDQN加藤のおっさん(笑)
「俺伝説つくっちまったな~w」
この程度じゃね?
救助隊員への暴言の時点では気持ち的にまだ半殺しくらいだった!
オッサンが嫁が事故死して5歳と1歳の子供残されるのって罰ゲームじゃん
なのに、頼まれもしないのに勝手に登山して遭難するバカについてはあまり叩かれない。
どっちも同じ「DQNが勝手に要らんことして遭難した迷惑行為」なのに。
写真に写ってる人全員助かったと思ってたけど後ろの方の人死んでるってこと?
人間って少なからず今も進化してる気がするわ
うーん。満ダム
普通は親や祖父母が教えるんだよ。
自分は夏休みに祖父母宅(茨城)に行くと両親に毎日のように海に連れて行ってもらってた。でもお盆は海に行かない、お盆過ぎたら海で泳ぐな、曇ったり風が冷えたら海から出ろ、当日晴れていても前日雨なら中止。山でも川が濁っていたら近寄るな、今いる場所が晴れていても注意しろ、暑いと思っても川の水は冷たいかもしれない…etc何度も言われた。
埼玉在住だから基本は海とは無縁だから、祖父母宅に行くと毎年のように何度も言われた。
義務教育ではなく、親が教えること。最低限の躾をするように、生きるうえでの注意すべき点を教えるのは親の役目。
義務教育で教えていたとしても、川流れした集団は子どもも「親が言うしw」となっていた可能性がある。そもそも義務教育前の子どもも流れてたよね。
正直、解体の会社と知った時になんか納得したの覚えてる。
そもそも、雨とか関係なく中洲にテントはるなよと…基本だろ。
そいつは生きてない?まあ、生きていてあんな映像が残り、毎年のように「あの季節が来た」みたいに言われるの嫌だけど。
たしか娘1人は流れてない?たしか成長した娘がブログで「妹がいたけど」と書いてなかった?
まあ、それについては同情するわ。
こうやって毎年DQNの川流れって話題になるんだもん。まともに育てって方が難しいわ。
病むかグレるかどっちかだろ。
水害で建物や車の屋根に取り残された人を救助する映像ってあるが、大抵「助かってよかった」となる。それが何年たっても「死ねばよかったのに」って言われるって、逆に凄いよね。
そんな前、やったわ
寝よ
dqnが減った
「助けない、教えない、関わらない」
先人の教えって偉大。
そんなバカを命懸けで助けなきゃいけないレスキュー隊の人には本当に頭が下がります
IQ90以下くらいの人って、もう知能がないんだからどうしたって救えないし、必要ない
何の?
アイツらは何かっつーとしゃしゃり出てくるから面倒なんよ
訂正
流された中に指示に従って避難した人は流されてないから生き残りの5人の内には入ってないわな当然
「昔うちの生徒が〜」とか言われても知らない人だし、教訓のために作ったおとぎ話聞かされてる気分。これは実際にニュース動画がある分理解しやすい。
DQNの川流れは2回事件になってる
ウィキペの冒頭でもう色々察せられる事故やね
馬鹿なぞ助けても無駄
ゴミはゴミ箱へ
ダムが放流したらどうなるか想像つかないくらいバカだったんだろう
ちゃんと最低限の勉強はしとかないとね
いいえ全く
あの炎上ブログの子って、イキリ社長の子?
むしろおっさんが流れてくれてたら子は更生の機会があったのでは
もう頭が下がるわ…
各自がルールを守ることで、防げる災害は沢山あるけど、自分勝手な人たちも助けようと頑張る立派な人たちがいる。本当にスゴイわ
有名すぎて何度も擦られてるネタだから20代以下でも知ってる人多い
呆れ通り越して笑える
なんか、ええ話見たいでw
これなんでこんなんなったんや?
ダムの放水でこうなったらなら強制的にでも退去させなきゃアカンやろ
ジジイじゃないからわからん
教えてくれや
「教えてください」だろ、ハゲ。
地元の人、ダムの人、警察、会社の上司まで来て説得したけど聞かなかった
最後の警告はダム放流10-20分前くらいだったかと…
警察の要請で一時ダム放流中止したけど、大雨でダム結界寸前で、5分しか放流中止できなかった
警告に従って、中瀬から引き上げて車中泊した人たちもいた。その人たちも中瀬まで戻って説得したけど聞かなかった
とウィキに書いてある
中洲でBBQやってんじゃないの?
切り分ける用のナイフで刺しまくって、満足してケーキの存在忘れてそう
世の中が
ゴミがゴミ箱へ入っただけやん
強制逮捕極刑でもええでしょ
関わらないほうがいい怪物は
存在する
全国で毎年のように水難事故なんて起こっている。台風もそうだが数年たったら令和○年とか○○地域とかの名前だけだと、正直自分が被災しなければ「あれ?○○って去年も台風来なかった?」とか「○年前の台風ね…毎年災害になるから」って認識になる人多いと思う。
そう思えくらいに台風にしろ水辺の事故にしろ毎年のようにある。その中で「あ!アレね!」とすぐに思い出せるのは、教訓として残したいなら大事だと思う。
殺しても無罪にならない時点でゴキブリ以下
動画にあるらしいよ。
おにぎりに関しては自分は見てないし、わざわざそんな胸糞な動画見たくもないから検索するつもりもない。
そんなにソースが気になるなら、目の前の道具で調べてみたら?
"らしい"は根拠にならない
ちゃんとあるって言いたいなら、言いたい人間がソース出せ
違うよ!そもそも中洲でキャンプしないのなんて常識なんだよ!中洲でBBQの段階で、相当の馬鹿だってわかる。
おそらく本人たちは、中洲に誰もいないから「誰もいない中洲でやらないなんて」と周囲を馬鹿だと思ってたりしたんだろうな。
子供は可愛そうだが
そこまで頑なになる意味が全く理解できない。
とかそういうカテゴリの人?だったんでしょうかね?
言うこと聞いたら屈した様に感じるんちゃう?
いや本人次第でどうにでもなるわ
結局蛙の子は蛙ってだけの話
私益の為なら他者への迷惑も罪悪感を持たずに利用して図太く生きれる人が最強なのかなと思う
救急車とかも気軽に使う人が助かって躊躇する人が手遅れになったりするし
いやそれ反論になってないしそんな当たり前なことをドヤ顔でいうなよ
論文があれば正当性が高まるのは事実やろ
ただただ巻き込まれ犠牲になった子供がかわいそう
何その論文w
論文だってんならちゃんと出典書けよ
出典書き方解る?
人の稼いだ金で食う飯は美味そうで羨ましい
書かれてる通り「この手のバカ」は居なくならないだろうけど、そういうバカを救出する側の人たちにとってはちゃんと教訓になっていてこの事件の後から水難事故への態勢も強化されてるし注意報の周知の仕方も変わった。
ぶっちゃけこの事件に関しては救出する側の人達は1割も悪くないと思うけどそれでも「もっと出来る事は無かったのか?」と考えてるのは凄い事だと思う
台風で水辺に近寄って流されるジジババも忘れるな
まともに成長するのが少ないから多産なんだよね
カマキリや鮭とかと一緒
てかさ、登山とかキャンプとかでの救助は本人に問題がある場合、費用の全額請求や救助拒否も出来るようにしたほうがいいと思うわ
どっちもアホだとしても、流石にアホの度合いが違いすぎる
登山で同じレベルにするなら「天候が悪いから止めておけと再三警告したのにこっそり登山決行して遭難した」ぐらいはないと弱い
流されながらも赤ちゃんを岸に投げた親もいたとか
逆らったら癇癪起こすような奴だったのなら黙ってやり過ごそう…って思ってもある程度はしょうがないんじゃないか?(それで迷惑かけるのが警察救急なんだから悪いのは悪いけど)
昔の話だし怒鳴るだけじゃなく殴る蹴るまであったのかもしれんし
心理学的にネットとか見えない相手を罵る時に1番に頭をよぎるのは自分のコンプレックスなんだよ…かわいそう…
DQNキャッチャー、ドローンのアームが弱くて途中でぼどぼと落としそう。
それで13人もコロしたんだよな。
ドローンも雨風(特に風)に弱いからどうだろ
防水ドローンならいけてたのか?
まあ映像にあったヒモ付けて対岸に打ち上げる奴よりかはチャンスあったかもしれんな
ヘリと違ってドローンなら仮に墜落しても二次災害も起きづらいだろうし
その後ろで女性が指をクルクル回して急げのジェスチャーしてる映像があったのを覚えてる
一族バーベキューといい在の者だよな
どこかのYoutubeチャンネルに本人が出てきて、当時の話をしたって聞いた
中途半端に生き残らずに全員淘汰されれば良かったのに
元気の良い図太いバカは淘汰できないよ。子供だっているし、、
毎年ネットに上げられる意味もある
ノーリスクて生きるのって楽しいかな?
楽だけど
ネットなんてないから大多数の感想なんてわからんやろ
絞首刑になる道を意地でも進みたがるバカだっているだろ
それみたいなもんよ
バカは死ぬ、で終わりよ
全部死ななかったのが惜しいけどなw
イキリDQNおじさんの
よくある自業自得でなく、1回でなく何度も何度も職員が直接警告して
この状況になって、それで「助けろよ!」という態度。
多大な税金が使われ、命懸けの救助が行われたこと。
人件費含めて、1億5000万、自治体が負担したんだってね
名言よなぁ
こんな考えの大人にはなるなって良い教訓
死んでも治らん不治の病だからな。
誰も読まんだろうけど、木のないところは水が来るところと覚えておくと良い。
社員に保険金かけてて愛人と再婚しててウハウハやろな
そこまでして命を捨てるまでのリスク取りたいん?
危険と判断して、集団から離脱したグループもいたらしいよ
その人達は人の話を聞ける人達だったのだと思う
人間、やることがあるんだから
リスクを負って楽しんでる暇があるならやることやりなさい
当時の報道で、小さい子が「あのおじちゃんたちのいうこと聞こうよ」と大人たちに訴えたって話を読んだな…子どもの方がよっぽど素直だったよね
文句あるなら賃金増やせよ
父親のせいで、母親と弟が死んで、
複雑な心境なんだろうし
って価値観を持っている人っているよな
河原にバーペキューに来る人がどれだけ貧乏なのかは知らんが
給料を上げれば自然災害への知識が増えるの?
いやいや、山を舐めすぎ。
そういうところだぞ。
登山という行為自体がすでに危険なんだよ。
仮に天候が良くても。
注意に従ったらプライドがズタズタになっちゃうんだろうね
ロープを射出するマシンが有れば助かったのに。 一般の災害対策にも必要だよね。
実はよくよく研究すると、普通の人には存在しているこの部分が欠如していた!みたいな
子供も同じように育ってるの見てもそう思えてならない
ガキがタヒんでよかったよ蛙の子は蛙だからね
保険金目的とか何か裏があるとも言われてた。
気になって見に行くから嫌な気持ちになる。
この周りで育った子供はさぞこのタイプ寄りに育ってるんだろうな
経験を活かしてまともな考えを持って育って欲しかったね
キンタマ
日本人は世界一意地悪という実験結果が出ている 思いやりのある人間は全体の1割
アメリカは6割が善良な行動をとっている
具体的な研究方法はググってください
なにかが欠如してんのは全体的にだ
俺はお互い得する行動とるけどズルは許さんって確かに思っちまうかもそこが日本人の意地悪さらしい
散々断られたから本腰いれてなかったんだろ
内心流されちまえと思ってそうだ俺が声かけたレスキューならそう思う日本人の大半はそうだろ?
欧米だとそれでも助けるんだ!って本気で行動するが、我々ジャっぷは意地悪だ
大学レベルの研究で証明されている
ダム放流されるからと退避勧告受けたらゾッとして片付けるだろ普通
そもそも知能がまともなら中州や川べりにテント張らない
自己責任て言葉大好きな我々ジャッぷはこうして人を見殺しに平気でする
ヒーロー大好き米国は本気で助けてくれるだろうことは想像に難しくない
なにが戒めだよ ジャッぷのほとんどがそういった思考だろうなハートついてるし
人命を救えなかった恥ずかしい映像だろうに
映ってる子供亡くなってるんだぞ?
てめえらは人命が尊いとか語るなよ!
情なき鬼だぞおまえらは
中州にテント張っちゃいけないって知ってたのに
もうこういうのやめろ
生き残った子供が「生き残ってよかったね」と言えない人間に育ってるところが
この事件の嫌な教訓
クルマも立派なの乗ってるし
コメントする