20 22.50.04
0 :ハムスター速報 2023年08月20日 22:00 ID:hamusoku





 第105回全国高校野球選手権大会に出場し、爽やかな長髪をなびかせながらプレーする姿が反響を呼んでいる慶応ナイン。中でも注目を集めているのが〝慶応のプリンス〟こと丸田湊斗外野手(3年)だ。

 SNS上では走攻守3拍子そろったイケメンとして話題となり、多くの高校野球ファンのハートをわしづかみ。本人のインスタグラムのフォロワーも神奈川大会期間までの900人から6630人まで急増し「正直とてもびっくりしている。でも、応援してくれている人がたくさんいるのは自分にとってプラスのことだし、ありがたい」と驚きながらも励みにしている様子だ。

 透き通るような白い肌も目を引いているが、実は黒くなりにくい体質だという。

「焼けたら赤くなるだけだし、ヒリヒリして痛くて…。母にもずっと日焼け止めを塗れって言われていた。日焼けはやけどなので、そこに疲労回復が使われるから、日焼け止めはしっかり塗るようにしている。今はビオレのものを使っているけど、特にこだわりはない」

ソース https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273430


2:名無しのハムスター2023年08月20日 23:03 ID:jku5aW.R0
いいやん






1:名無しのハムスター2023年08月20日 23:03 ID:6RzDESWr0
ハンカチ王子の時みたいに、またマスコミが変なあだ名を付けるだろうな。美白王子とかw






4:ハムスター名無し2023年08月20日 23:05 ID:jMYnOKyd0
野球の強さに1ミリも関係ない坊主より理に適ってるな
製薬会社さんアピールチャンスでは?






5:名無しのハムスター2023年08月20日 23:05 ID:z.3ZOYcQ0
日焼け止めは大事
年取るとシミがやばいくらい出る






6:名無しのハムスター2023年08月20日 23:05 ID:a4ixjAcG0
髪の毛整えヒマがあっても、スキンケアするヒマがあっても、勝てる人は勝てる。






7:名無しのハムスター2023年08月20日 23:05 ID:8YH8fAtg0
疲労回復を正しい方向?に使うための日焼け止め…意識高そうだけど、言われてみれば当然か🤔






9:名無しのハムスター2023年08月20日 23:06 ID:lrY9V7Dv0
大谷翔平みたいにパフォーマンス抜きで真面目に野球やるやつは強いな






10:名無しのハムスター2023年08月20日 23:06 ID:syE0eSE30
男女関係なく日焼け止め必須!!!面倒くさがるなよ!






11:ハムスター名無し2023年08月20日 23:07 ID:KJw4QARs0
体力使うから日焼け止め塗った方がいいって話は20年前でも一応言われてたな
とはいえやってた人ほとんどいなかったと思うけど。






12:ハムスター名無し2023年08月20日 23:07 ID:xW.VLdce0
令和なのにこのネーミングセンス






13:ハムスター名無し2023年08月20日 23:07 ID:OXAMRptP0
確かに、日焼けすると妙に疲れるからなんか納得。






14:ハムスター名無し2023年08月20日 23:08 ID:RQVcmV.10
肌が弱いワイも同じような理由でお仕事もプライベートも日焼け止め&白の長袖で頑張っとるで。
でも決してプリンスとは呼ばれない。理由は察してくれ。






15:ハムスター名無し2023年08月20日 23:08 ID:QB37einm0
火傷するのと同じだから対策は必要






16:名無しのハムスター2023年08月20日 23:09 ID:paypUDWR0
日焼けすると体力使うし、日焼け止めは必須だね
にしても、外の部活してても日焼け止めをちゃんと塗っていればあんなに美白が保てるのな






17:ハムスター名無し2023年08月20日 23:09 ID:U6PWJPFv0
明日からビオレもニベアもめちゃくちゃ売れることだけはわかった






18:ハムスター名無し2023年08月20日 23:09 ID:l9W8RRK90
ヒュー・ジャックマンも皮膚がんになって
日焼けしすぎは良くない、日焼け止めは濡れって言ってたし
男性も日傘・日焼け止めした方がいいよ






19:ハムスター名無し2023年08月20日 23:10 ID:7YX8T4MR0
逆に目からうろこの野球理論だな

野球をやってれば日焼けするのが当たり前だからしない、
だから球児は真っ黒だってのはたしかに先入観だったかもしれん。






21:ハムスター名無し2023年08月20日 23:11 ID:aErpfPCV0
日焼け真っ黒坊主じゃなくてもいいんだよなー






22:名無しのハムスター2023年08月20日 23:11 ID:0rO4Vmcs0
すきッ♥(40代おっさん)






23:名無しのハムスター2023年08月20日 23:12 ID:Wk1awe7i0
黒くならずに赤くなるだけだと地獄だからな
色白うらやましいと言われても本人は全くいいと思ってなかったりする場合がある






24:名無しのハムスター2023年08月20日 23:12 ID:MB8uvBls0
老害はこういった理由があっても文句言うんやろうな






25:ハムスター名無し2023年08月20日 23:13 ID:v2R0ZyPk0
俺もおっさんだけど日焼け止め使うよ。
日焼けなんてマジで痛いだけだからね。






26:名無しのハムスター2023年08月20日 23:13 ID:NRz2p49X0
老若男女関係なく日焼け止め、日傘、サングラスはマスト。まじで。
むしろ使わない人ばかりで不思議






29:名無しのハムスター2023年08月20日 23:14 ID:4td.gvCj0
色白キープのために頑張ってるってより火傷対策じゃない?
ワイも色白なんだけど少しでも焼けると真っ赤になるし3年くらい前からは真夏に外出ると日焼け止めしてても肌が露出してた部分は数日痒みが止まらなくて足とか傷だらけだわ
美白ブームきてからは羨ましい言われるけどまじで夏は痒み辛いから人並みでいいと思う






32:名無しのハムスター2023年08月20日 23:16 ID:yPoC.OZR0
日焼けでうなじが痛い






33:ハムスター名無し2023年08月20日 23:16 ID:8.EiBBKE0
米粒大から大豆くらいの大きさの数えきれないほどの黒シミが上半身に出てくる自分自身を鏡に写し見てゾッとする
色白に憧れはしないが、それでも今の子のほうが賢明な判断してる気がする






35:名無しのハムスター2023年08月20日 23:16 ID:ZKlaxA380
美白王子なんて名前付いたら多様性がどうとか難癖付けられそうだな






37:ハムスター名無し2023年08月20日 23:19 ID:mEtbs9970
日焼け止めはパフォーマンス向上に当たり前だからな






36:名無しのハムスター2023年08月20日 23:18 ID:wQovsy5G0
夏フェスに日焼け止め塗らないで行って、両腕水ぶくれだらけになったことあるわ。塗っとけ。












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧