47
0 :ハムスター速報 2023年08月22日 18:50 ID:hamusoku




















2:ハムスター名無し2023年08月22日 19:34 ID:FL.Dz2Ad0
子を持つ親としてそこまでするかという思いしかない
他人の子が薬に頼って自滅するのをみるのも良い思いがしない
高学歴が最終目標じゃないだろ、高学歴を得てから何をするかが人生なのに






3:ハムスター名無し2023年08月22日 19:34 ID:06LqeSYl0
その手の親は子供じゃなくて自分のコンプレックスを晴らす道具としか思ってないでしょ
仮に死んでもなにも感じなさそう






4:ハムスター名無し2023年08月22日 19:35 ID:PRfF2Eqs0
どこのだれが売ってるかもわからない薬よく我が子に飲ませようと思えるなあ






5:ハムスター名無し2023年08月22日 19:36 ID:ERI8K6jV0
子供をジャンキーにしたい親とは…






8:ハムスター名無し2023年08月22日 19:37 ID:iIpuDyat0
虐待じゃね?






9:ハムスター名無し2023年08月22日 19:39 ID:mNGqVZhD0
こういう母親って何で普通の医者のことは信じなくて
ネットからの胡散臭い情報まるっと信じるんだろう
自然派ママ(笑)とか






10:名無しのハムスター2023年08月22日 19:39 ID:d5RI406R0
親にお薬が必要そうですね






11:名無しのハムスター2023年08月22日 19:39 ID:8ztpdKrD0
コンサータがまずわからんかったわ






12:名無しのハムスター2023年08月22日 19:39 ID:D4svePUF0
虐待やんけ(´・ω・`)受験にもドーピング検査が必要だな






13:名無しのハムスター2023年08月22日 19:41 ID:8XUfUWKL0
子供が大事なのではなく
親がお受験に勝った子供が欲しいだけ
親の装飾具としか見ていない
子供の健康なんてどうでもいいのだろうよ

まともな親なら子供にそんな事はさせない






16:名無しのハムスター2023年08月22日 19:44 ID:BJT9e8730
子供の健康より子供が高学歴になる(ならない)ほうが重要なのかと






17:ハムスター名無し2023年08月22日 19:44 ID:wyS30OcG0
最近の高学歴マウントの取り方は

親が金稼いで裏口入学させるんじゃなく
子をジャンキーにさせてでも無理やり入らせる方向なのか

何のために高学歴欲しいんだか わかんねぇな






18:ハムスター名無し2023年08月22日 19:44 ID:qWgoAPnq0
おそろしいわ…。受験終わったら投薬中断するんか?その後どうなるのやら。






20:名無しのハムスター2023年08月22日 19:45 ID:hf.pwOFS0
闇ってレベルじゃねーぞ。ドス黒い何かだよ






21:ハムスター名無し2023年08月22日 19:45 ID:e8dRZ8jr0
そういう職でもないのに日常会話で薬の名前をペラペラ操ってる人が近くにいなくてよかった






25:ハムスター名無し2023年08月22日 19:48 ID:XTEYb7XB0
仮にドラッグドーピングでお受験合格できたとして、その学校は本人の学力より上の授業してるのだろうから落ちこぼれてしまうのでは?
0でも言ってるけど、そのドラッグ購入費用で塾に通わるなり教材購入なりして勉強させた方が良いと思うわ






29:ハムスター名無し2023年08月22日 19:49 ID:eWZsYhMq0
精神剤とか抜くのが地獄なんだから絶対ダメだろ






31:ハムスター名無し2023年08月22日 19:50 ID:OWOXd0Fn0
昔、アメリカで子供の多動症薬をママが常用してる話は見たけど
今は日本でママが子供に常用させてるのか…






32:ハムスター名無し2023年08月22日 19:51 ID:z.6stoWS0
まあ親ガチャだししゃーない。






34:名無しのハムスター2023年08月22日 19:52 ID:MCAVBZAO0
合格した後や就職した後にドーピング学歴のせいで子供が一生苦しむことになるとは考えんのか






35:ハムスター名無し2023年08月22日 19:52 ID:vypGeOr60
ヤベー薬を知らんヤツから違法で購入して子供に飲ませるとか、親の頭が残念すぎる






41:名無しのハムスター2023年08月22日 19:56 ID:Z.GdZGQd0
我が子に飲す前に自分が飲めよ






42:ハムスター名無し2023年08月22日 19:56 ID:QqgLDRaJ0
子供を家族の一員じゃなくてステータスアイテムとしか見る事できないんだろうなぁ






43:名無しのハムスター2023年08月22日 19:57 ID:icIzOaV20
その程度の親から生まれてるんだから薬使ったところで子供の伸び代もたかが知れてるんだよなぁ






55:名無しのハムスター2023年08月22日 20:12 ID:5D6yqB.q0
そんなリテラシーしかない程度の親が子供に求めすぎでは
例外はあれど基本蛙の子は蛙






57:名無しのハムスター2023年08月22日 20:13 ID:NJ.yvBdT0
健常者が注意散漫な多動性を抑える薬を飲んでなんか効果あるのかね?
仮にその薬が意味あるとして、それを使わないと勉強できない子が進学校に入っても次はついていく為に薬漬けと勉強漬けになる未来しか見えないんだけどな。






60:名無しのハムスター2023年08月22日 20:17 ID:VUlh7.dI0
子供のためじゃないから平気でできる
高学歴の子供を持つ、作った親というブランド価値か欲しいだけ
じゃなきゃこんな危険なこと出来ないしやらない
子供が壊れようがどうでもいいんだろう






68:ハムスター名無し2023年08月22日 20:24 ID:vincUNW90
飲ませる親が飲んだ方がいいわ






72:ハムスター名無し2023年08月22日 20:31 ID:VJ05iSt60
頭悪い人に限ってよく分からん薬の名前詳しいし購入まで行き着くよね






77:ハムスター名無し2023年08月22日 20:39 ID:5SsDTWO70
そもそも「聞きつけた」って、なんでコイツの耳にそんな情報が入ってくるんだ?
知り合いから聞いたならそう書けばいいと思うんだが
「マックで隣の席の女子高生が言ってた」の変形じゃね?






81:名無しのハムスター2023年08月22日 20:47 ID:.d9EyW3J0
子供なんて、鼻水垂らしながら虫取ってるかボールでも追っかけるのが仕事なのに
勉強とか大事だと思うことは、自我が芽生えてから叩き込めばいいのよ






91:名無しのハムスター2023年08月22日 21:02 ID:2FEp.yx90
コンサータ少し飲んでた時期のある当事者だけど、副作用で感覚過敏になってメリットよりもデメリットの方が大きかったわ
薬は毒にもなりえるってこと理解してない親が与えるんだろうな






97:ハムスター名無し2023年08月22日 21:14 ID:KWGk6lqe0
多少いい学校に入ろうとも
こういうのが母親とか、人生お先真っ暗だよね












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧