25 23.41.14
0 :ハムスター速報 2023年08月25日 22:00 ID:hamusoku
東京電力は24日、福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めて海への放出を始めたあと原発周辺の海域で海水を採取しトリチウムの濃度を分析していましたが25日、分析の結果、検出できる下限の濃度を下回ったと発表しました。

福島第一原発では、汚染水を処理したあとに残るトリチウムなどの放射性物質を含む処理水が1000基余りのタンクに保管され、容量の98%にあたる134万トンに上っています。

東京電力は、政府の方針に基づき、大量の海水で薄めるなどした上で、24日午後1時すぎから海への放出を始めました。

放出開始から1か月程度は、原発から3キロ以内の海域の10地点で毎日海水を採取してトリチウムの濃度を分析することにしていて、東京電力は25日夕方、24日に採取した海水の分析結果を公表しました。

それによりますと、トリチウムの濃度は10地点いずれも、今回検出できる下限の濃度としていた1リットルあたり10ベクレルを下回ったということです。

今後、詳細な分析を進めることにしていますが、東京電力によりますと、処理水の放出前に同じ海域の海水を分析した際には、1リットルあたり1ベクレル程度以下だったということで、その結果と比べて大きな変化はない見込みだとしています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230825/k10014173991000.html


1:名無しのハムスター2023年08月25日 22:02 ID:Cikn7rCV0
ちうごくさん!?






2:名無しのハムスター2023年08月25日 22:03 ID:FzNCfxrs0
パの者「きっとごまかしてるに違いない!」






3:名無しのハムスター2023年08月25日 22:04 ID:scyJKnRt0
ええこっちゃ。
雑音はあるだろうけど、油断せずにシッカリ頼むで!






4:ハムスター名無し2023年08月25日 22:04 ID:Q.z4nlhU0
文句言ってる奴自分で計測はしないんだよな






7:ハムスター名無し2023年08月25日 22:05 ID:md9axXrz0
何で検出下限が1桁違うんだ?測定時間が足りなかったのか?






10:名無しのハムスター2023年08月25日 22:06 ID:.7MchCqS0
汚染水を放流したから全世界(中韓国)で不買されてるらしいぞ






14:ハムスター名無し2023年08月25日 22:07 ID:gwxTY58d0
測定結果に納得しないっていうのならそれはそれでいいけどさ、ならば自分たちが普段から口にしているものは検査すらされていないんだけどそれを無条件に信用できるのは何故なの?






15:ハムスター名無し2023年08月25日 22:08 ID:mn.HQqkS0
まあ真面目過ぎるほどまじめに取り組んだ結果のこの数字も絶対パヨク野党と中共と韓国は捏造データだ!って絶対騒ぐだろうな。






20:名無しのハムスター2023年08月25日 22:09 ID:YFX2qFEE0
10kmも離れたらそりゃあ






64:ハムスター名無し2023年08月25日 22:39 ID:pfSlKPDw0
>>20
海流というものをご存じない?
むしろある程度距離があることで漁場への影響が少ないことがわかると思うけどな






21:名無しのハムスター2023年08月25日 22:09 ID:elGWqD1V0
当たり前だのクラッカー

だいたい科学的なものを信用せずに
不安になって非科学的な論拠にすがるの
それカルト宗教と同じですからー






23:名無しのハムスター2023年08月25日 22:10 ID:RByU5GNh0
汚染水問題とか自分等で言っときながら処理水という言葉にはスルーして汚染水を垂れ流してる中国はスルー
汚染水問題とか言ってるなら処理水でなく汚染水垂れ流してる中国を弾圧したらどうなんですかね?






24:ハムスター名無し2023年08月25日 22:11 ID:e9K1Tvrh0
科学がまた勝ってしまった






26:名無しのハムスター2023年08月25日 22:12 ID:2jQ6HXCg0
立憲「それでも汚染水がー!」






62:名無しのハムスター2023年08月25日 22:35 ID:0Fvc6RXg0
>>26
選挙戦の最重要争点にする気満々だな






27:ハムスター名無し2023年08月25日 22:13 ID:8teDPdhD0
○○「測るのは意味ない。感じるんだ。」






28:ハムスター名無し2023年08月25日 22:13 ID:HFYqLyzO0
汚染水どころか検知できないとか草。






29:名無しのハムスター2023年08月25日 22:14 ID:PTylSKkO0
何が引っかかってるかというと
あの東電がってどこなんだろな
隠して隠れてなにかやってそうというだめな方の信頼がある
表向きは大丈夫、裏向きもそうであって欲しい
政府が絡むと余計に怪しいし……
中国韓国の言うマヌケは論外だが、何か悪いこととか抜けていることがありそうで怖いな






30:ハムスター名無し2023年08月25日 22:15 ID:jxN73I4U0
これから30年間薄めて流すんだからね
疑う人でもまともそうな人にはそう言えばいいよ
でも十分に薄めてるから30年かかる、と






34:ハムスター名無し2023年08月25日 22:17 ID:w6u5C5Ig0
試料の採取方法間違ってないか、疑いたくなる状況ではあるな
処理水放出後のトリチウム濃度とかシミュレーション予測立ててなかったんかい






37:ハムスター名無し2023年08月25日 22:18 ID:rDMyhMKF0
韓国で魚が売れなくなっているという話が出てたな
なんで日本の話なのに韓国で魚が売れなくなっているのか
もしかして






41:名無しのハムスター2023年08月25日 22:21 ID:dJSZAnGS0
そっか
それはそうと禁輸するね!






42:ハムスター名無し2023年08月25日 22:21 ID:jAyw6MNz0
中国近海に放出したらあっちの濃度も下がるね






43:名無しのハムスター2023年08月25日 22:22 ID:75bITEAv0
これでいい
あとは国内の漁師に保証してあげて






72:名無しのハムスター2023年08月25日 22:44 ID:YR3nYyNp0
>>43
まぁ漁師さんからしたら余計な心配だろうしねぇ。






44:ハムスター名無し2023年08月25日 22:23 ID:G4nuUvhB0
検出感度未満なのに何で反対する人がいるんですか?






63:名無しのハムスター2023年08月25日 22:39 ID:75bITEAv0
>>44
風評被害と気持ちの問題
コオロギ食べられるよって言われても食いたくないだろ?それと一緒






51:ハムスター名無し2023年08月25日 22:29 ID:SwJLVIKj0
IAEA「なっ!」






52:名無しのハムスター2023年08月25日 22:31 ID:Zuw6N.MS0
万一にも出ないようにしてるからな
って言うか工程見てたら出るはずないって分かるわな






54:ハムスター名無し2023年08月25日 22:32 ID:EzrBB49.0
よくわからんが、日本より中韓の海が汚れているというのであれば、
日本の魚を食わなくなった中韓はより健康被害が深まるという事?
まぁそれでも日本のせいにするおめでたい方々だろうけど
まぁ何を言われても科学的に反論して無視していればいい
根源は自分達なのにそれを認めなければ傷つくのは自分達なんだし






56:名無しのハムスター2023年08月25日 22:33 ID:nTkS6L010
自民はクソだけど、この放出で立憲共産のクソクソクソぶりを見たら頭を抱えるわ

クソとクソがプロレスしてたせいでこんな事になったんやろなって






57:ハムスター名無し2023年08月25日 22:33 ID:.2YEuuVP0
自国で色々ヤバいもの吐き出してるくせに
人の国のことどうこう言えるのかよ












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧