0 :ハムスター速報 2023年08月31日 11:19 ID:hamusoku
ドイツ 今後数年間で約5兆円規模の減税実施へ 景気低迷で
ヨーロッパ最大の経済大国、ドイツのショルツ政権は30日、経済対策として今後数年間で、日本円にしておよそ5兆円規模の減税を行うことを決めました。ドイツでは経済の先行きへの懸念も強まるなか、景気の浮揚につなげたい考えです。
ドイツはロシアのウクライナ侵攻の影響によるエネルギー価格の高騰などで消費が落ち込むなどして、景気が低迷していて政府に対策を求める声が高まっています。
閣議のあと記者会見したショルツ首相は「力強い成長と企業による投資を促すため、この措置を役立てたい」と述べ、効果に期待を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230831/k10014179121000.html
1:名無しのハムスター2023年08月31日 13:08 ID:NAzGWgJx0
ありがとう増税自民党
3:ハムスター名無し2023年08月31日 13:08 ID:wbsIbqq60
岸田「じゃあ日本は増税します」
4:ハムスター名無し2023年08月31日 13:09 ID:CtBWYKh40
普段は欧米に倣えとか言ってる政治家達みてるー?
6:名無しのハムスター2023年08月31日 13:09 ID:NAzGWgJx0
なんでわーくにはこういうまともなことができないの?
7:名無しのハムスター2023年08月31日 13:09 ID:5jG.TF920
ショルツを移民として受け入れて総理大臣になってもらおう
いや、なっていただけないでしょうか(切実
いや、なっていただけないでしょうか(切実
8:名無しのハムスター2023年08月31日 13:09 ID:npiv82xk0
5兆円の増税…??
よっしゃまかしたれ!!
よっしゃまかしたれ!!
9:ハムスター名無し2023年08月31日 13:10 ID:a.yy7Etc0
岸田の頭って古のポンコツPC以下だもんね!
10:名無しのハムスター2023年08月31日 13:10 ID:RcKu4wrh0
?
じゃねーよ
じゃねーよ
11:ハムスター名無し2023年08月31日 13:11 ID:huvz0Ls60
岸田「なるほど……そういう政策ありk……」
メガネ(電波ピピピ)
岸田「増税だな」
メガネ(電波ピピピ)
岸田「増税だな」
12:名無しのハムスター2023年08月31日 13:11 ID:mVFRq.ZW0
よしわかった、増税だ!
13:ハムスター名無し2023年08月31日 13:12 ID:4JUmmk6S0
財務省とかいうでっかいうんこを解体しない日本はマジで終ってる
14:ハムスター名無し2023年08月31日 13:12 ID:UwXTVbiY0
岸田「よし、ならばこちらは5兆円規模の増税だ!」
15:名無しのハムスター2023年08月31日 13:13 ID:1cRfHF9W0
岸田の頭にこの発想はねーな
16:ハムスター名無し2023年08月31日 13:13 ID:xNO1LG1I0
メガネ「ここは日本だぞ」
17:名無しのハムスター2023年08月31日 13:13 ID:OvlJ2P9D0
財務省のラジコンだから勝手に動かないぞ
18:ハムスター名無し2023年08月31日 13:14 ID:4TwCPUHY0
自民党「そんなことしたら国民が頑張らなくなっちゃうじゃん。ここは増税っしょ」
19:ハムスター名無し2023年08月31日 13:14 ID:fytWc0aV0
高度経済成長期やオイルショックの時にはできていた減税という経済対策がなぜできなくなったのか?
少子高齢化に加え、政官財の腐敗が大きな要因だと思う。
少子高齢化に加え、政官財の腐敗が大きな要因だと思う。
20:名無しのハムスター2023年08月31日 13:14 ID:.npQJzQl0
岸田「ほー、税金を上げないとは無能な政治家ですね。」
21:名無しのハムスター2023年08月31日 13:14 ID:riUYsXhc0
岸田「このニュースは減と増と漢字まちがってるのかな」
22:名無しのハムスター2023年08月31日 13:15 ID:kMashjSR0
こればっかりは海外を見習ってほしいよな
23:ハムスター名無し2023年08月31日 13:15 ID:cxKR1tCF0
人の声より金の声しか聴けない時点で期待なんてできんよ。
25:名無しのハムスター2023年08月31日 13:15 ID:gFHlpqDJ0
よそはよそ、うちは増税だ!
26:ハムスター名無し2023年08月31日 13:15 ID:p1RwRjNu0
減税の判断もすごいけど、検討じゃないってとこがすごいって思えてしまった時点でなんか虚しい。
27:名無しのハムスター2023年08月31日 13:15 ID:orqOr7wF0
岸田よこれが政治だ
28:名無しのハムスター2023年08月31日 13:15 ID:gTS22K730
ヨーロッパ?消費税だけお手本だ!
もちろん軽減税率は食品と新聞だけだ!
もちろん軽減税率は食品と新聞だけだ!
32:名無しのハムスター2023年08月31日 13:16 ID:l04PVOp90
下々から巻き上げた税金を一部の企業に配る
ほんま狂っとるわ
ほんま狂っとるわ
33:ハムスター名無し2023年08月31日 13:16 ID:zpha6tQl0
景気低迷したから減税…?
そんな発想があったのか!?(なろう感)
そんな発想があったのか!?(なろう感)
34:名無しのハムスター2023年08月31日 13:16 ID:e65Iy5aA0
注視するのか?
35:名無しのハムスター2023年08月31日 13:17 ID:gAhdDR0w0
活動実態が不明瞭のNPOへ公金垂れ流してたり
政党の金使った海外慰安旅行だったり
外国人留学経験補助や外国人生活保護とか
削れる金いっぱいあるんだからまずはソッチから削れ
増税云々はそれからだ
政党の金使った海外慰安旅行だったり
外国人留学経験補助や外国人生活保護とか
削れる金いっぱいあるんだからまずはソッチから削れ
増税云々はそれからだ
41:名無しのハムスター2023年08月31日 13:18 ID:hEL0xTIu0
財務省の意見を聞かないとか素人だろ
42:名無しのハムスター2023年08月31日 13:18 ID:gTS22K730
補助金で中抜きだ!
43:名無しのハムスター2023年08月31日 13:19 ID:tV4j.3ZC0
日本は減税なんかしないから。上級国民の為の国だからな。奴隷が楽になれると思うな
44:ハムスター名無し2023年08月31日 13:19 ID:ivGXNZ980
今度はドイツに旅行に行くんだろうか
45:名無しのハムスター2023年08月31日 13:19 ID:gTS22K730
メガネをなんとかしないと(物理)
50:ハムスター名無し2023年08月31日 13:20 ID:Yxlx9TK50
よそはよそ!うちはうち!が発動するにスーパー岸田くん人形
52:名無しのハムスター2023年08月31日 13:21 ID:8aoqDaOh0
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権利権増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
いや、なっていただけないでしょうか(切実
よっしゃまかしたれ!!
じゃねーよ
メガネ(電波ピピピ)
岸田「増税だな」
少子高齢化に加え、政官財の腐敗が大きな要因だと思う。
もちろん軽減税率は食品と新聞だけだ!
ほんま狂っとるわ
そんな発想があったのか!?(なろう感)
政党の金使った海外慰安旅行だったり
外国人留学経験補助や外国人生活保護とか
削れる金いっぱいあるんだからまずはソッチから削れ
増税云々はそれからだ
ちゃんと景気回復にプラスの効果を出してくれれば、貴重な先例の1つになる。
予備費やから国会通す必要もない
こういう対策は臨時国会でも開いてみんなで話し合って決めないといけないのに岸田の独断で勝手に税金が使われてる危険な行為や
ドイツは累積政府債務がないからそれができるんだよ
日本で減税やったら、将来ますます増税になるだけじゃん
日本でやるなら老人に資産税をかけて、老人が作った政府債務を消させるんだよ
それしかない
自民に投票している人も同じだからな
このクソみたいなのを首相においたままにしている自民党の罪は重いぞ
だからといって野党が良いわけではないけどなw
ワシらは賢者ではないが生活を圧迫する
悪者が誰かわからん訳でもない
日本は税金を財布代わりにやりたい放題じゃねえか
てめーらの外面良くしたいからって血税をバラまいておいて増税とかマジ死ねレベルの悪政しかしねえ
バカ発見
フランスなんか増税で暴動起きてるのにな
>黄色いベスト運動
まあ、フランスで研修してきた議員が成果出してくれるよ!
減税というアクセルと増税というブレーキを繰り返して成長させていくのが経済なんだが…?
将来ブレーキをかけることになるからアクセルは絶対に踏まない!なんてアホなこと考えてるの日本くらいだよ
日本にいたら不満が溜まるばかりです
ドイツは素晴らしい国です
どこが腫瘍なの?財務省?
抗議の圧力強いから実施してるだけよ
他人のせいにするな!社会の文句を言うな!ワガママ言うな!で納得できる日本人相手ならこんな政策しない
コロナ禍の時に減税した前例がある
財務省「岸田君、分かってるね?」背中ボタンポチ
岸田「増税します」
そらもう政府自体が腐りきった腫瘍よ
議員や官僚だけは真面目に頑張ってるなんてことはなく、こいつらも居眠りや不正で年収1000万だからな
パリの街並みきれー♡
フランスは役所が宮殿なんですよー♡
バブルの時の官僚の逆恨み
景気が良くなると公務員は無能の就く仕事って馬鹿にされるからな(実際にそういう事があった)
景気が回復しそうになると増税で邪魔する理由の一つはそれ
岸田?
税収減らしても基本の経済を回さないと全部死ぬ、ってのがドイツの判断なんだろう。
さらに増税しようとしてるのがもう本当におかしい
今のお金にしか目が無いんだろうな。
事情かてちゃうんやし海外のいいとこつまみ食いで日本叩きすんのやめようや
コロナ禍での減税で効果出てる
出過ぎてディマンドプルインフレになった(給料が上がって失業率が下がるインフレ)
日本のコストプッシュインフレとは真逆
あほには何やっても意味がないってよくわかるよ
永田町にな。
そんなんしなくても去年度だけで未執行予算が十兆円単位であるから気にしないで減税したらいいよ
まさかまだ政治家に何かしら期待なんかしてるヒト居るの?
今まで何十年も騙され続けてきたよね?
消費上げたければ税金下げればいいだけ
景気悪いのに増税してる日本はバカというか異常だよ
そもそも消費税を主力にしようとしてる時点でね
欧米の消費税では軽減税の税率は低い
EUでドイツが一人勝ちレベルで稼いでたのに、こいつらがケチなせいでEU全体が不景気に陥ったぐらいケチだった
それが減税って言うんだから相当なことよ
まだまだ余裕あるんだろ
国民が寛容だから政治家が増長してる
なお暗殺騒動は短期間に2回もある模様
最近の自民擁護で速攻シュバってくるコイツらはなんなの?
党員?
五毛に似てて印象悪いからやめた方がいいよ
西武でストライキをすると言ったら何故だか従業員側が叩かれるもんな
どんだけ奴隷根性なんだか
年末調整で帰ってきそうな金額だけど違う?どういう事なんだ?
ガソリン減税しろって言ったら、「ガソリンの買い控えが起きるからできない」って真顔で言い出す議員たちがまともなわけないだろ!
いま日本に必要なのは極右政党
こいつの裏って誰がおるんやろな
土下座外交で2階に訪中要請したり、経団連に媚媚な政治全振りしたり、外国人媚媚だったり
安倍ちゃんが築いた外交を台無しにした
電気代ガス代が高騰した時にエネルギー関連企業からがっぽり税金取ってるからそれが余裕になってるんだろうね
2が自民擁護に見えるのはガイジだけだから心配いらないよ
それな
そもそも日本は財政がヤバイし
どっちかというと英国みたいになる可能性が高い
そうか、改築増税だな!
それ以外には増税でいい。
岸田批判はいいが、これじゃむしろそれまで電気量抑えてる岸田擁護になってるから。
対策の柱は中小企業を対象とした年70億ユーロ、日本円にして1兆1千億円余りの減税で、その規模は、今後数年間で320億ユーロおよそ5兆円に上るとしています。
仮に同じことやってもハム速なら岸田を責めるぞ
みんなは馬鹿な日本人なの!岸田家の政策だけ見てて
くれたらいーの!
みんなはこれからも岸田家応援で心を統一だよ☆」
生まれたての赤ちゃんなのかよ…
この30年間経済成長は、世界の底辺レベルだろ
増税すれば解決するじゃねーかアッアッアッ
給付金どうなったよ
ここ半世紀の間で、明らかに
政府の施策が膠着していると感じる。
過去の経済政策や少子化対策も再検証せず
行き当たりばったりで責任取る事無く放置…
そういえば歴代の少子化対策の担当大臣は
何やってたんだろうなw
ヤバくないけど…
まあ、一番落ちっぷりが激しいのは安倍の時代やけどな。
あそこでブレーキぶっ壊したから、どうにもならん。
そのうえで自民税調の合意案件やらされてる弱小派閥総理っていうね。
どうみても日本以下の政策してる国の例を元に叩かれても困るんだよ。
ドイツのエネルギー政策はどうみても失敗してる。
ここにも経済音痴が!
日本の財政は何も問題ない
じゃあ日本に移民もガンガン入れるね🎵
減税してないだろ。財政がヤバいの定義が不明だが、デフォルトの危機ならゼロだよ。
日本の自国通貨建て政府債務は1200兆円だが、アメリカは4000兆円近い。
そもそもアメリカ、中国、イギリス、インド、カナダ等々、自国通貨建ての借金()を返済しようなんて国は無い。
統一教会の教えに背く奴は反日
社員は税金で給料貰ってるわけでもないし、嫌なら他で買えばいいだけなのにな
物凄い税金が遊びで使われてる。もう脱税以上の犯罪だろコレ
あれもなぁ。議員は大して知識持ってないんだよ。実際には、財務省官僚達が水面下でレクチャーして回ってるんだよ。で、さも自分の言葉のように語ってる。
安倍政権になってからは、日本は官僚政治になってるから。いくら選挙しようが、実際には選挙の洗礼が無く、日本がどうなろうが職を失うこともない官僚達が国家を動かしている。
さすがにそれは無知じゃないのか?
アベノミクスで財政政策行ったのはデータにもあるように大正解
あの時悪さしたのは、アベノミクスと引き換えに「財務省が進めた増税」
実際の所、増税のダメージは凄まじかったが民主党政権がクズの影響で落ち込んでた株価上昇は大きな影響を及ぼしただろ
逆に、コロナで落ち込んでるときに増税しかしない岸田は歴代最低なのは間違いないだろ
ポッケナイナイできる補助金と減税はちょっと違うと思う
>>143
真面目に言ってんの?
日本円の価値がだだ下がりで貿易赤字垂れ流してるじゃんよ。
その最中に減税措置はスゴ無い?
失敗すりゃ袋叩きに会うのに
それでも英断を下す
それが本来の政治家ってもんだろう
経済とか理解してないからね、しょうがないね
単純に財務省官僚だよ。仲の良い木原も元財務省の役人。菅義偉の時も、出向してきた財務省官僚達によってガッチリガードされてたみたいだね。要は、何か減税を求める声があっても、色々と吹き込まれてしまうんだよ。
最近の日本人は属国に住む劣等民であるという意識が足りない
子どもへの教育や日々の生活を通じて常に自覚させるように徹底しろ
増税メガネは身内の幸せしか考えてない
もう少し幅広い目線見ろよ
業界に補助金出してもどうせコストが上がっただのなんだの言い訳して料金下げないから国民にまったく恩恵が届かないから減税しないと意味が無い
景気が悪いと減税して景気浮上
景気が良すぎるとブレーキのために増税
基本はこれだけだからなぁ子供でも分かる理屈
ドイツ政府はまともだね
自国通貨が無い国と自国通貨がある国の違いも分からんバカがここにいる。
先進国で、自国通貨建て債務を削減しようなんて国は日本以外にないよ。ドイツはユーロで外貨建て債務。更にEUで3%という縛りがある。置かれている状況が違います。
一応言っとくと、日本の方が減税はラクだから。何故なら中央銀行を有しているので、ユーロ加盟国とは違い、自国で通貨発行権があるから。
増税により生活を雁字搦めにした後税金を投入すれば国民は感謝するようになる
愚民から金をしぼり取り頭脳明晰な我ら日本政府が各所に金をばら撒いて有効に金を運用すれば日本は良くなるぞ
・・・って日本の恩着せがましいバカ政府は本気で考えてるぞ
そのためにありとあらゆる手で国民を減らして弱らせて政府の支配率を上げるそれが政府の第一目標や
ドイツのエネルギー政策が成功してると思ってる人はどうかしてる。
過激な原子力発電停止運動とロシアパイプライン依存で所21年から電力料金は4倍以上。
岸田批判は別にして、ドイツのエネルギー政策を素晴らしいと思うことはミリもない。
むしろ、ドイツのエネルギー政策と比較して岸田批判なんかしたら馬鹿にされるぞ。
一度でも減税すると調整ができなくなる
という謎の理念が・・・
それなりに幅広く見てるつもりだけど。
通貨発行権をもつ日本のデフォルトはありえないが、円の信用が落ち続ければ日本は没落する。
没落した国の辿る末路は大国の属国か経済植民地化だよ。
それなりに幅広く見てるつもりだけど。
通貨発行権をもつ日本のデフォルトはありえないが、円の信用が落ち続ければ日本は没落する。
没落した国の辿る末路は大国の属国か経済植民地化だよ。
増税成功させたら出世という悪習が財務省にあるらしいから
減税したら降格されるんじゃね
岸田頭わるいから勘違いしてるわ
「よその国はよその国、うちはうち」
がまんできないレベルになったらいきなり暗殺しようとするけど
祖国に帰れクズ野郎
徴収しなければ配る必要もないのに
デウス様拝みだすぞこのやろー
財務官僚の無能さって世界でもトップクラスだぞ
こいつら貧乏神を処すようなことでもしないとドイツみたいな普通の国にできることができないのはしゃーない
世界「 」
増税すれば円の信用上がるの?上がらないよね
通貨の価値の中でその国の財政状態が担っている部分はごく僅か
経済リソースを頭ごなしに削り続ける今の財務省のやり方はそれこそ円の価値を毀損しているし、没落させるんだよ。
日本よりもよっぽど国民のやる気も貿易資源も無く財政状態の悪い国が日本よりも成長している時点で気がついた方がいい。
せやね
この30年間の暗黒を作ってきた原因は「私利私欲に走る財務省」 と 「無知・無能な政治家」
キッシー「上級以外は国民と認めない」
日本で言えば織田信長は減税で逆に税収を増やしたんじゃなかったかな
あの国、失敗だらけだろ
減税だけ切り取って持ち上げて馬鹿丸出し
お前ら諦めろ
日本はドルを抱いて沈むまで増税します
黙れ劣等猿
目上の者に対する躾がなってないぞ
すみません、噛み合っていませんでした。
個人的は増税は致し方無しと考えます。
財政赤字を拡大させ続けて市場に円を垂れ流し続ける状態では、増税による通貨の回収は必要悪と思うからです。
問題は税の取り方で、大企業や投資家にとどまり続ける富こそ徴収されるべき税であり、これを循環させなければ経済の好転はあり得ない。
高度成長期以降に形成された「政・官・財」の腐敗こそ経済を停滞させ、成長を否定する諸悪根源だと思います。
日本人は良いことするのが正義じゃなくて悪いことを直すのが正義だから震災復興税(増税)とかがウケる
日本国民の中でこいつに殺意を抱いている人は、相当数多いと思うよ。
何とも言えないよね、このくそ野郎は。
やることなすこと、すべてに純粋な嫌悪感を感じる。
文章読んでると、国債を悪と考えてるのかな
メディアの風潮と同じ匂いがする
中抜き平蔵「では、私が出張ります。」
二酸化炭素=悪の価値観に凝り固まった国だし
消費税10%を可決したのは民主党政権ね。
増税と海外ばらまきは間違いだけど、金融引き締めしないのは正解だよ。
せっかく大企業中心に賃金アップのフェーズになってきてるのに、ここで金利上げたらまたデフレになるだけ。
インボイス決定したのは安倍政権ね
だからインボイスを岸田の責任にするなら消費税は安倍政権の責任て書いてんのよ
理由は?
2が信者かどうかは判らんけど確かに最近自民信者の無理筋擁護凄いよな
この期に及んで自民支持とは関係者か利権維持したい立場の人間なんだろうけどな
それが更に忌避感を生んで逆効果だとも気づかない低能だということは間違いないな
ショルツ入れたら大麻合法化なるで
ドイツの政治レベルの低さを舐めたらアカン
なお岸田()
あいつら増税出来ないと無能扱いされるゴミみたいな部署
働いてる人に減税で報いるべきなんだよな
ワロタ、経済学分かってないやつは、円高=国力が高い、円安=低い、それは根本的違うからな。
これ以上低能晒すなら黙って。
と言うかこれでもまだ世界の中じゃトップレベルの生活水準なんしょ
どんどん吸われるどんどん
インボイスについては消費税を懐に入れてるのがおかしいと思うがな
これを正すのは当然であって増税ではない
才器がない奴にやらせては駄目だわ。特定集団が政治特権にしがみつき日本を衰退させてるって大戦犯だと思うわ
安倍は消費税増税したの後悔しとったぞw
あいつを助けた漁師も今頃後悔しとるで
社会主義の岸田にはそんな発想1ミリも起きないしむしろ悪だと思ってるよ
そらもう韓国に対する貸付残高が6000億7000億と言われとるみずほFG社長が兄で悪友三木谷のオワコン楽天の救済に職権濫用しまくってる「影の総理」東京20区木原誠二よ
経団連に媚びまくりのジジイやから移民推進やるし対中外交もコトナカレ主義、インバウンドを理由に外国人犯罪も見て見ぬフリしとる
文春などが報じる不倫・ヨメの殺人疑惑・現場捜査官の告発などに関してメディアや警察庁に圧力かけてる強権的な独裁クソジジイや、ワンチャン総理の座を狙っとるで
なお「文春を刑事告訴する」はいまだに音沙汰ない模様w
東京20区民は落としてくれや〜
ダ◯ゴとか金持ち議員女が上から頼まれて老人叩きしていたが、効果出てないよ。
自民党は育児も介護も専業主婦にやらせていたが兼業主婦が育児も介護もやれももう無理で、女や介護士だけがやるのはほとんど不可能なんだし。
日本は少子化人口減少なのに国会議員多すぎ、給料半額にする、移民受け入れるなら国会議員も移民から、世襲議員は同じ選挙区から立候補禁止、タックスヘイブン利用や政治財団での脱税禁止などとやって、それでも無理なら説得力あるが
プライマーバランスで検索
アメリカの指令かな
あの話題の沈静化っぷりからして俺はやらせだと思ってるよ
知らなかったのはSPだけ
実は抜き打ち訓練扱いになってたりしてね
ごめん
プライマリーバランス
小泉さんが言い出してるし派遣法並み
なぜか真逆を行く日本政府。
そら「失われた○○年」がいつまでも続くワケだわさ・・・
官僚が実務回してるのはその通りだが、日本が官僚政治なのは安倍政権関係ない。もっと前から、少なくともバブルの時には既にどっぷり官僚政治やぞ
でも増税より減税の方が経済に良い効果あるのは間違いなくね?
そいつら自己肯定感高くて自信満々なんじゃない
ネットで努力、自己責任、文句あるなら自分が立候補しろとか書き込んでそう
じゃあ黙って税金に押し潰されて逝ってれば?
このことをテレビで放送したら○人がでるさほどヤバいらしい
他所は他所の問題でわーくには増税が一番の景気対策だから
日テレだけが一回放送しただけで二度と見る事は無かったしね
それ系の話題は確実に抑制されてる
岸田ジャパンバンザイ!!!
ドイツは意外と決断が早いんだよね。エコ関係とかたまに暴走してる時もあるけどw
更に日本には自由な軍事力も勝てる力も無いしね
物価高騰に対して補助金2兆出してるぞ
詳細は書かないが、Twitterのフォロワー2万くらいいる、東京20区木原誠二の政治系裏アカの可能性大のやつが「岸田政権応援」などやっていて、女の子みたいなユルフワ理論で岸田(中身は木原)擁護展開やってるで
Twitterにはおそろしいことに宏池会カルト信者界隈が存在してるんや
たとえば木原アンチわいが特定した別の木原の裏アカで、減税を訴える層(つまり国民の大多数)を「減税カルト」とバカにしとったような呆れた民度やで
統一などのクソカルトとズブなのはテメエだろ!
東京20区民は木原を落としてくれや〜
円高、円安=国力なんて言っていないですよ。
イールドカーブコントロールにより円の信用が下がってると言っているのです。
インフレ10パーあんなら減税は普通にアホやな
日本の総理大臣のつらいところ
国債が悪だなんて思いませんが、イールドカーブコントロールから抜け出せなくなっている時点で問題はあると思いますよ。
メディアと同じ匂いですか、少なからず影響はあると思いますが、間違っているとも思えません。
1人いくらか計算してみろよバーカ
ドイツ人は常に失敗するからな
見習わん方がいい
相場を下げるなと怒るメルカリの転売屋と同じ精神じゃん。
シリコンバレーが倒産した時の額や
日本じゃ払えんて
円の信用って何?昭和の日本はドル円レート200円台でもGDP世界2位だったよ?
銀行破産するけど?
円の信用ってなんだよ
おれは反民主党だけど、あいつらの本当に数少ない功績としては脱官僚政治を掲げたことだからな。
官僚政治だとしても、それを是として受け入れるのか、政治家が主導権握るのかは大きな違い。色々な考え方があるが、官僚に権力を握られて言いなりになってる時点で話にならない。
なので欧米の増税施策は御抱え御用学者にうんちく言わせて直ぐに真似るけど減税とか国民の為に狎る施策には常に三猿を決め込む便利な感覚器官をお持ちなのです。
メガネモーター
高齢者は消費者でもある。ここに増税したら消費が減って結局は現役世代が苦しむよ。こっち削ってあっちに回す。というトレードオフ思想だと全体のパイは変わらない。
増税岸田、財務省の意見しか聞かない力
ここまで減税をやらない日本は異常だよ
日本とのGDP格差がドンドン縮小されている。数年以内にドイツは日本を追い抜きそうなの知らない馬鹿がいるわ
可決ってなんだよw 民主、自民、公明の3党合意で決まったんだよ。ただ、景気条項というトリガーがあった。これを一方的に外して上げたのが安倍政権。更に、インボイス導入も安倍政権。
言葉のまま、価値が暴落しない安全な通貨と思われているかどうかですよ。
昭和の時代は今ほど国債を発行していなかったし、発行した国債の50%超を日銀が買い入れるなんてこともしていませんでした。
奴らの勝手がこのまま罷り通るのか否かは国民にかかってる。
自公民が協力して成立させた。自公民全部悪。
そもそも自民は「財界に優しく、庶民に厳しく」「俺たちは私腹を肥やす」の政治をずっとやってきた悪党であり、その政治を何ら修正せず継承した民主党も悪。
民主党が第二自民党なのは、政治をちゃんと見てきた人ならとっくにわかってる事だ。小泉竹中の新自由主義路線に堂々と賛成と言ったりしてただろ。
工作員ですか?
インボイスは増税そのものです。
減税したら貯金しちゃうでしょ
政府は企業の労働分配率まではいじれないから
労分は利益と給料の差って感じね
原発再稼働原発再稼働
ぶた信者ウキャー最高
G7で一番の負け組なのに
>欧州経済、薄氷の景気後退回避 ドイツ停滞が重荷に - 日本経済新聞
日本の比じゃないほどドイツの実質賃金が目減りしてるのは
反日マスゴミに都合が悪いから報道しない自由だしな
>22年の協約賃金、物価高で実質4.7%減(ドイツ:2023年1月) - JETRO
努力して成り上がらなかった底辺の自己責任ってことなんじゃないかなw
更にサラリーマン増税を予定してる
いかれてるよ
年金問題や老後に一人2000万円必要等々将来に不安を抱えてるから預金せざるを得ないだけだよ
だって今消費しても梯子外されて「自己責任」って言われちゃうんでしょ?
で、外国人には寄付と言って我々から集めた税金を気前よく金配り…
いいね。国民の声が聞こえる国は
どっかの痴呆老人岸田とは訳が違うよ
今更これから本気出す!とか言ってるんだぜ、今まで眠ってたの?
元々中小って稼げないから80年代は税金殆ど取らない名目だったのにどんどん上がってついにインボイスまで投入したもんな
生かさず殺さず搾り取るのが一番
減っても輸入すればいいだけだし
とにかく建前だとしてもやりたい放題になってるよね
だから選挙行こうね
まじで投票率低すぎなんだよ
文句だけは言うくせに行かねえ奴らが多すぎる
最近のクソジャップは生意気だから少し数を減らしたほうがいい
害虫駆除として世界中から喜ばれる
税務署の辞書にもないぞ!!!
公務員の給料が第一!!!!!!!!
マトモな政治家が声荒げた所で理解する人間なんていねーんだもんw
自民公明に投票してる奴は利権側か真正のアホ
ドイツの消費税何%か知ってるのかな
同感!全く同感で、安倍自民と違って岸田自民に投票する気は全く無い!
ただ、じゃあ使えそうなまともな野党がいるのか?というと野党も体たらくで困っちゃうんだよね…
共産立憲れいわ公明は問題外だとして、維新は怪しいし、国民民主はイイこと言ってるが小規模政党だし元民主党というのが引っ掛かる…参政党も小さい政党だしちょっと怪しそう…
投票先に困ってしまう…
岸田「ドイツを支援するために日本は増税して海外に金ばらまきます。」
数年で5兆だからいうほどたいした金額じゃないような・・・。
そうなんだよねえ
政治家が裏で繋がってるんじゃないかって位の世の中だしね
ただ票が分散すれば変化は起こると思う
それこそ利権グループ自体に圧力をかける感じでね
電気代やガソリン代やらを軽減してるんだけどね
そういうのはあんまり伝わらないね
言うだけではなく確実に実行してくれる人な
官僚(公務員)以上にその管轄の知識があり政治として回せる閣僚(政治家)が存在しないことが全ての原因だ
実際は官僚が国の運営やっているんだよ
特に財務省の悪目立ちがすぎるってだけ
いい加減目覚ませよ
この中だと消極的選択肢として国民民主かなぁ…
多くの人は維新となるんだろうけど、橋下さんはじめイマイチ信用できない気がする…
それが日本の国益になる
やってるで?
一般市民にはほぼ恩恵ないけど振興支援補助金なんかジャブジャブや
増税大好きなんだし。
真似て日本の中小企業に減税しても、そもそも赤字にしとるやん
でも額でいえば、ガソリン補助金は6兆円なんだし、ここまで叩かれる理由はなんなんだろうな。
いやいや、補助金じゃなくてトリガー情報発動させるだけでいいんだよ
補助金だとガソリン元売りが中抜きして大儲けしてるんだよ?
ガソリン元売り各社は過去最高の収益だってさ・・・
補助金がそのままガソリン価格の引き下げに使われてないのよ…
中小企業への減税
企業は投資しろ、って話で個人はほぼ関係ねえ
景気が悪ければ、税率を下げ、税金を減らす事で、企業も家庭も負担が少なくなり、
企業は雇用を続け、コストカットをして継続する事が出来るし、
家庭は負担が少なくなり、子供を生んだり、子育てのための設備を買えるようになり、
経済は活性化して景気が良くなるだろう。
景気が良くなれば、税率を上げても税金を増やしても、
経済が勢いを無くさない範囲で調整されても大丈夫だろう。
まずはその調整を行わないと、企業も家庭も継続性を失う事になる。
設備投資で起業が新しい事業や雇用を行うために、
家庭が結婚や出産や子育てをする為に、まず景気を良くしないとならないって事や。
歴代最悪の国賊大臣
是非ドイツに研修に行ってくれw
ライン川とビールとソーセージまでは観光を許すw
普通の会社でもそうだけど、予算を減らされた=無能
と言う日本伝統のスキームを改善しないと国が潰れるまでこのままよ
どこの国でも知識だけ提供して思惑は提供しないのが官僚
日本の官僚は官僚の仕事はシンクタンクだと勘違いしてる
自分達の収入だけは死守するという
ものすごい強い意志
日本の政治家の世界に誇れる唯一凄いところよ
>>245
>>348
ここまでで正しく情報をつかめていたのは上の3名
ネットの煽りタイトルそのままに情報の精査なしで喚いているのか知ってて煽っている煽り屋か
いずれにせよ質が悪い、どこぞのJ民並みの即反射レスは止めた方が良いと思う
ドイツが行うと発表したのは5兆円規模の中小企業向けの法人税の減税で、
一般市民に向けた減税ではありません。
ここに居るのって全員中小企業の社長さん?
税金取って補助に使うんじゃなくて、税金を減らせってことよ
昔それで若者の洗脳に成功したからな
ずっと同じ手口で続けてるよ
岸田「ならお礼に法人税は減税します」
子供達にはつらい国になるよね
検討するのか?………否ぁぁぁぁぁぁぁあ!
ぞうぜぇぇぇぇぇぇぇえぁぇぇぇええぁぇえい!
高いLNGかわされ続ける傀儡政権がいいかどうかは別ではあるがな
ドイツは脱落したのだ
あまりにも税金しんどいから今までの貯蓄だけで生きるようにしたら楽すぎてワロタ
死ぬまでの分金あれば働く方がバカや
所得ない方が出費の減る国日本
息子ともども海外移住しろや
ドイツにならうなら、なんなら個人の税金は上げなきゃならんけど大丈夫…?
君ら法人税は上げろ派じゃなかった?
やり直せる
常にはしてないぞ
嘘ついて騙そうとするな
しかもこれ法人税減税だからね
なんかコメ欄には消費税減税したみたいに勘違いしてるのがたくさんいるけど
うーん。
元売りが儲かってるかは別にして、トリガー条項で下がるのは25円。
いままでの補助金での限度額は25円から35円下げるもの。
消費者からすれば、トリガー条項以上に下がってるんだが、何がそんなに不満なの?
ガソリン10円安くなるより、元売りが儲かるのが嫌なの?
ガソリンの値段の決め方が決まってるならエネルギー高騰したら収益良くなるなんて当たり前じゃない?自由に決めさせたらもっと値段高くなるかもしれないし。
今すぐ国連に行ってドイツに対する非難決議を提出して来い!
その上で本当の必要な予算を出してやり直せ。
これが出来たら岸田を認める。
岸田が言うんだから間違いないよ
自民党はやっぱり増税してなんぼ
なんでそんなにバカなのか分からんけど補助金は税金が財源なんだから行ってこいの道程が無駄だろ
中小企業を対象にした減税なのに?
減税は円安要因だから、減税した分だけ物価が上がって無意味に
もちろん、補助金も同じく円安要因
これに賛成してるってことは法人税下げろってことでいいんよな?
良いんじゃない?
インボイスで収入減った個人事業主に対しても減税してやれば良い
政治家「!?!?!!?!??? う、うせやろ……? なんで少子化するんや……??
増税して補助金出してマージンもらうために政治家やってんだから
比べるのも失礼
増税すればするほど甘い汁が吸える人たちが多いのでしょう。
搾り取られる一方の人たちは頭が悪いのかお人好しなのか、どちらにしても自業自得としかいいようがないですね。
ドイツでやってるのは法人税減税だから日本はもうやってるようなもんってすでによそでまとめられてんだよなあ
公共のために使い納税者に還元するのが絶対的本筋なのに補助金と称して配れば何でも許されるようなおかしな使い方ばかりするから非難されているのであって。とりあえず出所の怪しいNPOや外国人、万博やオリンピックみたいなもんにバラまくの止めろ。
そこなんだよね。
岸田だけが増税したのではなく、歴代の自民党がずっと増税して日本経済を衰退させ少子化を招き、挙句に移民を大量に呼び込み治安を過去最悪にしている。
税金は国民に与える罰なんだよね。
我々はなにか悪いことしたっけ?
我々愛国者の手で売国集団の自民党に罰を与えないと。まずはテレビしか情報源のない親や祖父母にまでYouTubeを見せて腐った日本の現状を理解させることが、政権交代への一番の近道だね。
電気会社やガソリン会社に税金を投入しても、その会社が過去最高黒字になるだけで、国民にほとんど還元されていないよね。
国民の生活が裕福になるまで税金の徴収は凍結しろって話。
ドイツはそんな当たり前のことをしただけ。
全ては自民党が悪い。
選挙で民意を反映させるには、まずは身内に自民党は保守の皮を被った共産党であることを理解させるのが日本の未来を切り開くことになる。
2の正体はね、チャットbotだよ。
こういうのに自民党はたくさんお金を使っているから、増税しががるんだよね。
botがウヨウヨいるとそれが世論のような印象を受けるでしょ。
選挙の投票が紙のアナログな今のうちに自民党を解体しないと、選挙すらなくなり更に好き勝手するようになるよ。
次の選挙で潰してやろうぜ。
なんでそんな世間知らずなのかわからんけど、税率変えるのはシステム含め大変なんだよ。現場に負担かかるのわかんない?
直に国民に配るのがいちばんなのに
予想外の反応だわ
まあお前らを集めて完全無税にしても1兆円の減税なんて1%にも届かないだろうからな
パソコンどころかワープロですやん。
その現場の負担とやらが何兆円もかかるのか?負担を見越しても減税したほうが費用対効果上やろ
消費減るのは減税直前だけなのに
多くの日本人の特性として、自分が損するかどうかより他人が得するのが許せないんや
納税の義務がなんであるのか分かってないのか?何言ってんだこいつ
学校で何を学んだんだよ
ドイツのこの減税は法人税減税だから会社に金バラまいてるみたいなものだぞ
こちらから無駄に金巻き上げて私腹を肥やされたら日本人に限らず誰でも怒ると思うけどな
タイトルもわざと批判させるようにしてるけど
2011年野田政権下でできた震災特例法44条に「揮発油税及び地方揮発油税に係る『トリガー条項』について、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止」とあるからや
てかそもそもガソリン税+当面の追加税+消費税っていう訳分からん構造だから怒られるんでしょ
今のガソリン価格がガソリン税だけなら多少高くても「戦争中だしじゃーねーなー」って思うわ。そもそもの前提が間違ってるのに補助金出てるからなんて通用しないよ
もういいよ…お前そろそろ気付けよ…
で、予算の穴は何で埋めるの?別の分野の増税?他の予算のカット?
当然決まった上での発言でしょうね?ニヤニヤ
これくらい派手な景気刺激策がないと国内から突き上げを喰らう
まるで役人の回答(言い訳)だな
確かに減税とかすれば色々費用も掛かるだろう、特に現場は
でもそれは値上げや増税でも同じ事だろ?
費用が掛かるから値上げは見送りますなんてないだろ?
何なら費用も見越して値上げしてるだろ
マジでそれ
不景気なのに物価だけ上がってるんだから、減税するのが普通の策なんだよな
岸田政権はまさに自由共産党
横からだけど、壺ってマジでしつこいな、、ウザ過ぎだろ
ここに書き込みしてる連中は全員補助金が税金を利権に注ぎ込んでるもんだって理解してんだよ。
理解してんのにあーだこーだガチでウザい
だよな、少しずつなら気にしないって国民のバカさかげんが、今の日本を作ったと言ってもおかしくない
結果、世界一の圧倒的な重税国家の誕生だよ、今回一気にやったから今更自民党がヤバいって、馬鹿じゃないの?
マジで三十年前からずっとヤバかったんだっていいたい
壺だろ、、カルトキモいよね
「ニューディール政策で不景気には減税と公共事業で雇用を生んでたのになんで日本は逆のことやるんだろう?」
好景気だから
コメントする