0 :ハムスター速報 2023年09月19日 10:33 ID:hamusoku
米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。
Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。
イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語るhttps://t.co/tm9N8Seevk
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) September 19, 2023
twitterのトレンドにも『完全有料化』等出てきましたが
元ソースを見るとコミュニティノート出てました
Elon Musk is reportedly considering the idea of charging everyone to use Twitter/X pic.twitter.com/LKGtGNiLVW
— Dexerto (@Dexerto) September 18, 2023

誤解を招く投稿 先日のイスラエル首相とのインタビューで、イーロンはプレミアム会員向けに「低層価格」を導入すると述べた。
すべての人にXの利用料を課すという話はまったくなかった。
日本語訳 DeepL
3:名無しのハムスター2023年09月19日 10:38 ID:N6vpOY0Y0
ハムちゃんありがとう
X引退かと思って焦ったわ
X引退かと思って焦ったわ
4:ハムスター名無し2023年09月19日 10:38 ID:TlNS6UhC0
まぁイーロンの手口って間口を広くして浸透させた後に不便にするor課金させる だからなぁ
やりかねん
やりかねん
5:ハムスター名無し2023年09月19日 10:38 ID:8B4r5F720
月額100円で広告無しプランでも作ってくれや
6:名無しのハムスター2023年09月19日 10:38 ID:1Efst0qo0
まぁあのイーロンとはいえ流石にそれはないだろうなぁ
7:ハムスター名無し2023年09月19日 10:39 ID:6cTLTSzk0
どんな銭ゲバでも流石に今のXを有料にせんだろ
無料で誰でも気楽に使えるからこそ広告効果が高いというのに
無料で誰でも気楽に使えるからこそ広告効果が高いというのに
8:名無しのハムスター2023年09月19日 10:39 ID:lyHSzBia0
広告完全排除してくれるなら…
といっても世界から見たAmazon価格みたいに日本で高額は取れないだろうけど
といっても世界から見たAmazon価格みたいに日本で高額は取れないだろうけど
10:名無しのハムスター2023年09月19日 10:40 ID:.raq2elS0
これまでも「⚪︎⚪︎する」って宣言しておきながら全然有言実行してないから今回もそうであることを祈る
11:名無しのハムスター2023年09月19日 10:41 ID:.1irofth0
民度が上がって快適に利用出来るようになるなら問題ない。
13:名無しのハムスター2023年09月19日 10:42 ID:Rx0JuMHJ0
サービス良くなるなら払うよ、100円でいい?
14:ハムスター名無し2023年09月19日 10:42 ID:ci2zmALr0
インプレッション稼ぎのためにトレンドがスパムで埋め尽くされたり
パクツイ(パクポス)増えてたりでなぁ
月額1500円くらいで以前使ってたサードパーティ製アプリ使わせてくれるなら喜んで払うんだが
パクツイ(パクポス)増えてたりでなぁ
月額1500円くらいで以前使ってたサードパーティ製アプリ使わせてくれるなら喜んで払うんだが
15:ハムスター名無し2023年09月19日 10:43 ID:b5nSf3SC0
イーロンになってから言論不自由が無くなったし
マスコミのトレンド操作もなくなって良いことづくめだよな
不思議なことに凄く叩かれて、企業が広告やめたり
別のSNSに誘導しようとしてるけど、
まぁ頑張って盛り返してほしいわ
マスコミのトレンド操作もなくなって良いことづくめだよな
不思議なことに凄く叩かれて、企業が広告やめたり
別のSNSに誘導しようとしてるけど、
まぁ頑張って盛り返してほしいわ
16:名無しのハムスター2023年09月19日 10:43 ID:puw3m6hR0
誤報だよ。
月500円ぐらいのプランがあれば課金しても良いと思ってる。
月500円ぐらいのプランがあれば課金しても良いと思ってる。
17:名無しのハムスター2023年09月19日 10:43 ID:.snE.TFv0
Xに改名の時点でまあまあ萎えてるのに有料化なんてしたら普通に終わるでしょ
21:名無しのハムスター2023年09月19日 10:44 ID:YMYjFXPv0
誤報で今日も平和です
22:名無しのハムスター2023年09月19日 10:46 ID:l4eL0LBr0
どこのマスコミにとっても都合の悪い存在だからマイナス印象付けたくて仕方ないんだろうなぁ
特にコミュニティノート
特にコミュニティノート
24:ハムスター名無し2023年09月19日 10:48 ID:Pn6FsMhH0
そういやスレッズって消えたな
25:ハムスター名無し2023年09月19日 10:48 ID:Cb.r2klJ0
商売敵の仕業やね
26:ハムスター名無し2023年09月19日 10:49 ID:3Z.ELMPI0
閲覧数が重要なのにユーザーの幅狭めるような事するわけないやろ
27:名無しのハムスター2023年09月19日 10:50 ID:3oTPmOmJ0
誤報でもなんでもいいがクソbot対策はちゃんとしろよ
このまま放置はそれ以上にクソだぞ
このまま放置はそれ以上にクソだぞ
28:ハムスター名無し2023年09月19日 10:51 ID:UHMLb..u0
有料だったら誰も使わん
30:ハムスター名無し2023年09月19日 10:53 ID:.kgjLgcD0
有料にしてもいいよ
本気で他に移るだけだから
本気で他に移るだけだから
31:ハムスター名無し2023年09月19日 10:55 ID:C0EclZhv0
>>30
煽り抜きで、移ってまでなにがしたいもんなんや?
煽り抜きで、移ってまでなにがしたいもんなんや?
32:ハムスター名無し2023年09月19日 10:56 ID:Q3IW5CgH0
誤報と分かった上でこいつならやりかねないとか言っちゃう奴はマジでやばい。
33:ハムスター名無し2023年09月19日 10:56 ID:j1z2Yslz0
やっちまいなイーロン!!
34:名無しのハムスター2023年09月19日 10:57 ID:v6yQAoXU0
っぱmixiしか勝たん
35:名無しのハムスター2023年09月19日 10:58 ID:zfDVQqwz0
ハム速が有料化しなければそれでいいよ!
36:名無しのハムスター2023年09月19日 10:58 ID:0Xx1wCK.0
払えなくはないが、払ってまでやらんでええからな。
無料で惰性でやらせて正解だった。
無料で惰性でやらせて正解だった。
37:ハムスター名無し2023年09月19日 11:00 ID:UV21tOUl0
アイコン青い鳥に変えられるなら払ってもいいよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
と思われるくらいに信用が失墜してる
X引退かと思って焦ったわ
やりかねん
無料で誰でも気楽に使えるからこそ広告効果が高いというのに
といっても世界から見たAmazon価格みたいに日本で高額は取れないだろうけど
誤報だっつってんだろあほか?
ツイフェミだのママ垢だの負の文化しかないやん
私事だけど、俺も最近見知らぬ女(?)にガチの名誉毀損されて大揉めして大変だったぞ
あんなもん無料で誰でもホイホイ発信できるとかおかしいわ
パクツイ(パクポス)増えてたりでなぁ
月額1500円くらいで以前使ってたサードパーティ製アプリ使わせてくれるなら喜んで払うんだが
マスコミのトレンド操作もなくなって良いことづくめだよな
不思議なことに凄く叩かれて、企業が広告やめたり
別のSNSに誘導しようとしてるけど、
まぁ頑張って盛り返してほしいわ
月500円ぐらいのプランがあれば課金しても良いと思ってる。
それな
特にコミュニティノート
もともとやってねえよ
やってねえから俺があらぬことで中傷されてるって全然気が付かなったんだわ
知人が「この話本当か!?」て確認してきて発覚した
警察沙汰になったぞ
このまま放置はそれ以上にクソだぞ
彼からしたら良質な顧客基盤が欲しい訳だから別に信用の失墜ではなくね?
本気で他に移るだけだから
煽り抜きで、移ってまでなにがしたいもんなんや?
無料で惰性でやらせて正解だった。
無料で使いたがる層って購買力ないから宣伝効果薄いだろ
どこの楽天とソフトバンクの話かな?
いや、どっちかと言えば低金額は払い込み手続きやカード情報漏洩の問題でみんな利用しなくなるから。
Threads?mixi?
mixiは好きだったけどなぁ
スレタイすら読めない民がここに
広告の時間割いてまで見たい動画ほとんどないんよ
もし数百円なら続ける人はたくさんいるだろうし、数百円でも全員から回収できたらすごい額になるわな
そもそも人の手が入っているものをいつまでも無料で利用しようとする考えが浅ましい
そしたらXは終わる
曲解というか、分かって騒ぎ狙いでわざと完全有料化と書いた可能性はあるな
いまの物価で200~300円とかだとお金の回収の費用で赤字気味になっちゃうよね。
課金したら広告消えるとか言ってるやつはバカの極みだな。課金したうえに広告も見せてくるクソスタイルでBOTは㍉も減らないクソ地獄なのにリプライは収益化目当ての乞食BOTまみれフェイクだらけで完全に終わった世界だな
go home!
煉さんとかいうやつ
人いなくなるだけだし
広告消すサブスクはほしい、頼むぞイーロン
今までも今回と同じだよ
曲解や切り取りで流布されたのをキミみたいなのが信じ込んだだけ
実際に実行された一見不利益な修正も実際はちゃんと真っ当な理由があるしな
Xへの改名以外は
お陰で金目当てのやつがなりふり構わずインプレッション目当てのポストするからまともな情報が無くなった
前後全部原文探さないとダメだと毎回言われてるのに毎回引っかかって馬鹿騒ぎしてるなX民
だけでイーロンの玩具と化しているから衰退も遠くなさそう
多分、閲覧数稼ぎにわざと誤報広めただけじゃないの
誤報広めても責任とらなくていいし、閲覧数も上がるからメリットしかないもん
一周回って完全有料化正解なんじゃないかって思てってる
ただし、ビジネス用途で使ってる奴等だけね
同人やユーチューバーみたいな個人も含めてね
ただし趣味垢はこれまで通りもちろん無料
それなら普通にみんな賛成するよ
ビシネス用途も奴も広告宣伝費で経費にできるんだし
わざと何度も誤報流しても1回訂正するだけで責任とらなくていいし、閲覧数も上がるからメリットしかないからな
今回みたいに何度でも忘れて騙される奴がいるから信用も傷つかないし
それ言ったらCMとかほとんどの広告の意味がなくなるな
その女が悪いだけじゃんw
揚げ足とったらイーロンより自分がいくらかマシになると思うんかね
しかも大概が言いがかりレベル
10年以上使ってるけど、不便になったと思わん
偏った思想系のツイがやたらと表示されてた時期よりはるかにマシよ
青バッヂ連中もお小遣い回収bot化してるし無料垢のPV減ったら収益減るし悪循環だね
俺もソシャゲの公式とか一般人の攻略情報得る為だけに始めたけど有料にしてでもやろうとかまったく思わないしなあ
もうキチガイ垢と老害ジジイどもを全員追い出しても汚染されてる土地には誰も寄り付かないわ
馬鹿な奴らも減るだろ
現状特定思想に偏った声のでかいキチガイの宣伝ツールでしかないし
キーキー言ってる奴らはSNS依存じゃねえの
名前を「X」にするっていう特大のやつが
仮に誤報か無かったとして、お前の10年は月数百円で捨てる程度の物ってことだよね
なにがどうヤバいんだ?
1ユーザーならまだしも、こういうの平気で記者が載せるのは情弱すぎだろ
というか、コミュニティノートが検証不足であって完全有料化が真実説も濃厚・・・?
たが、それを求めるアホな客もいるから、ブロック機能は有料オプションとして継続してやろう。ついでにミュートも有料だ。
金を払うほどの価値はねぇよ
笑わせんなイーモロンマスク
普通に考えてユーザー数が命のSNSで完全課金できると思うか?
しかも新サービスじゃなく既に数億人の資産抱えてる状態で
割れてんじゃなくてイーロンが嫌いだからそうあってほしいって願望の集団がいるだけだろ
テレビCMに関しては投資額に見合う程の効果は無いと言われてるね
もっとも、テレビCMは企業イメージへの投資みたいなもんなんだろうけど
それだけヘビーユーザーがいるしやめれない筈
競合する所が無いなら兎も角他で同じようなサービスが有る今では無理だ
イーロンは無駄に自信がある様だが実はバカなんじゃないか?
ゴミ垢多過ぎて民度が終わっとるんだわ
どうせ対抗馬は軒並みカスだし、もはやインフラだから有料化しても終わりはしねーよ
この辺一掃できるなら有料化して
無法地帯なんだからどんどん有料化すればいいよ
今はそういうインフラの最前線で矢面に立ってるのがTwitterだが、どのサービスでも明日は我が身という状況ではある。
Facebookも同様の行為を働く業者を訴える用意があるとされてるし
代替SNSと目されてる新興サービスはインフラ受け皿にはまだなれない品質規模。
あいつは
買い取った=好き勝手にできるを勘違いしとる気がする。
思いつきで行動して、その先がどうなるかなんて考えてない
それな
買い取った意味が無くなる
それな
改悪する度にユーザーは引っ越してるしな
続報待ちだな
思慮が足りんやつが多い
きちんとした各種報道でもそういう見出しになってる
そのbot対策や思想や政治的誘導を無くす目的で低額課金を課す構想はあるみたいだぞ
いくら技術が発達しても情報は使う人間次第ってことだと改めて身に染みたわ
TweetDeck使用権月額300円までなら出すわ
コメントする