0 :ハムスター速報 2023年9月24日 15:00 ID:hamusoku
アオアシ(33)
https://amzn.to/3PoH2lv


年収2000万3000万で、村でホタテ漁やってる家族の息子にしか漁業権与えず新規参入妨害して、国内に安く売るのは拒否して、国からの補助金待ちっていうのはどうなん?
— ゆな先生 (@JapanTank) September 24, 2023
安くホタテ食べたい人は国内にたくさんいるよ?買うよ? https://t.co/GMTOIqMn7S
この期に及んで自国民に安く売る気が無いなら潰れていいのでは
— ののわ (@nonowa_keizai) September 23, 2023
>「滞留しているホタテを国が全量買い取り安価に提供するなど国が積極的に介入してほしい」
北海道ホタテ、中国禁輸で「出荷ほぼ停止」 天井まで在庫の山https://t.co/GfDE9ZpX09
「あふれるホタテ」
— 黒かどや (@kadoya1) September 23, 2023
「行き場のなくなったホタテ」つてフェイクニュースじゃないの?東京の魚市場では全くホタテがあふれていない。市場関係者に聞くと中国が輸入再会するまで冷凍庫で保存するから日本国内には出荷されないと言っていた。自分達で出荷せずに保管してるのに「あふれる」は嘘だろうよ。 pic.twitter.com/rcdfBPV5wa
【ホタテ御殿】中国への輸出禁止で話題のホタテ漁師の平均年収 強すぎる・・・:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10680029.html
【北海道】年収3000万円以上のホタテ漁師達「俺達以外にホタテ漁は絶対にやらせない、独占して利益を上げるんや!」→「稼げなくなったから税金で助けろおおおおおおおおおお!」:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10680937.html
1:名無しのハムスター2023年09月24日 16:02 ID:jZejvRpC0
日本国内に回せよ。このボンクラどもが。それもせずに税金で助けろとか虫が良すぎるだろ…
2:ハムスター名無し2023年09月24日 16:03 ID:UqeZ3lrM0
今まで視野も広げず貯蓄もせず何してたんだ?
3:ハムスター名無し2023年09月24日 16:03 ID:YGtPgNuD0
ホタテがかわいそう
4:ハムスター名無し2023年09月24日 16:03 ID:rdnneCjH0
中国に助けてもらうんだな
5:ハムスター名無し2023年09月24日 16:03 ID:QdQZ5MbL0
漁師ってもっと豪放磊落なイメージだったよ
利権を吸いたいチューチューマンなんだな
利権を吸いたいチューチューマンなんだな
6:ハムスター名無し2023年09月24日 16:04 ID:qqbMZ..Y0
ホタテ御殿とはうらやましいなあ~
こっちは掘っ立て小屋のローンでひーひー言ってんのに
こっちは掘っ立て小屋のローンでひーひー言ってんのに
7:名無しのハムスター2023年09月24日 16:05 ID:c1KXW6VT0
潰れろ既得権益
9:名無しのハムスター2023年09月24日 16:07 ID:grLTHgWM0
こんなやつら助けるならコロナで大変な酪農家助けてくれよ
牛乳捨てたり牛売ったり廃業した酪農家いただろ
牛乳捨てたり牛売ったり廃業した酪農家いただろ
10:ハムスター名無し2023年09月24日 16:08 ID:ZIeQGzNP0
年収3000万が国の補助金までもらって豪遊か
くたばれ
くたばれ
11:名無しのハムスター2023年09月24日 16:08 ID:C0KarYQ10
通りでスーパーのホタテの値段が変わらないわけだー。日本の水漁業者って国民の敵なの?
12:ハムスター名無し2023年09月24日 16:08 ID:rPQ3.j960
国内の外食産業も積極的にホタテの買い付けをしてホタテフェアとかやりゃいいんだよな。
そうすれば、国が補助金を出さなくて済むし、国内からの買い付けを拒むならやっぱり補助金を出さなくて済むって話になる。
ハンバーガーチェーンとかでポテトの替わりにホタテ出すのとか面白そう。
そうすれば、国が補助金を出さなくて済むし、国内からの買い付けを拒むならやっぱり補助金を出さなくて済むって話になる。
ハンバーガーチェーンとかでポテトの替わりにホタテ出すのとか面白そう。
13:名無しのハムスター2023年09月24日 16:08 ID:bDZdVuj70
私は国内に売っていた漁業者を応援します〜地産地消です〜
ホタテ御殿は蓄えあんじゃねーの。
ホタテ御殿は蓄えあんじゃねーの。
14:ハムスター名無し2023年09月24日 16:08 ID:Qj5Y4DVX0
中国1点張りの賭けにとうとう負けただけだから自己責任だろ
18:ハムスター名無し2023年09月24日 16:09 ID:R5KHg.Hd0
国内に流せる在庫はたっぷりあるんだコロナの時みたいに簡単に補助金バラ撒くなよ?
19:名無しのハムスター2023年09月24日 16:09 ID:QlmjbH8G0
つまり中国が買取開始するまで保管しておいて
その間の収入は国から税金を貰おうしているのか?
何という役の皮が突っ張ったホタテ漁師だよ
その間の収入は国から税金を貰おうしているのか?
何という役の皮が突っ張ったホタテ漁師だよ
20:名無しのハムスター2023年09月24日 16:09 ID:dEvkeKbO0
農業や酪農に金かけてやれ
21:名無しのハムスター2023年09月24日 16:10 ID:poCnZJtW0
諦めて他所への販路開拓しろ
24:名無しのハムスター2023年09月24日 16:10 ID:.5blIoOy0
酪農家の方が大変だし、助ける優先順位が高いはずなんだよね。中国向けホタテって嗜好品の範疇だし
25:ハムスター名無し2023年09月24日 16:11 ID:zxFUU2Xp0
その積み上げたホタテの殻で家でも作ってろ
26:ハムスター名無し2023年09月24日 16:11 ID:r7lq.KMh0
納税者「私は貝になりたい」
28:ハムスター名無し2023年09月24日 16:12 ID:QTOHG..t0
今困ってるのって中国に卸してた一部の連中だけだろ?
国内や中国以外に販路持ってたところは別に困ってない
国内や中国以外に販路持ってたところは別に困ってない
34:ハムスター名無し2023年09月24日 16:14 ID:qkccc.210
お金が大好きなの
35:名無しのハムスター2023年09月24日 16:14 ID:0j0VSlk00
そのうち政治家先生共は金脈見つけたとばかりに補助金注ぎ込みまくるだろ
36:ハムスター名無し2023年09月24日 16:15 ID:BCSSwHG.0
汚れた連中炙り出して潰すのにいい機会だな
アオアシ(33)
https://amzn.to/3PoH2lv

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
利権を吸いたいチューチューマンなんだな
こっちは掘っ立て小屋のローンでひーひー言ってんのに
性根が薄汚ねぇんだよこいつら
牛乳捨てたり牛売ったり廃業した酪農家いただろ
くたばれ
そうすれば、国が補助金を出さなくて済むし、国内からの買い付けを拒むならやっぱり補助金を出さなくて済むって話になる。
ハンバーガーチェーンとかでポテトの替わりにホタテ出すのとか面白そう。
ホタテ御殿は蓄えあんじゃねーの。
それは言い過ぎ
原材料にホタテという文字が入ってたら買わない
その間の収入は国から税金を貰おうしているのか?
何という役の皮が突っ張ったホタテ漁師だよ
殻を破れなかったんだろう
国内や中国以外に販路持ってたところは別に困ってない
酪農も牛乳捨てながらバターもチーズも海外品のほうが安いって泣いてるけど、どうなのよ〜?と思う。冷凍バター売り出せば今の半額で出回って庶民は喜ぶのにな。
ロープに耳づりされて何ヶ月も暮らしてきた最期がコレはさすがにかわいそうだわ😭
海外輸出は大切だぞ。
国外から金回収しないと国内の金が減るだけだからな。
税金で助ける必要性は感じないが、高く売れる輸出叩くのは無能にしかみえん
買おうにも冷凍庫で保管して安く出す気がないんで買えないんだよ
え?美味しいけど。
って中国に教えてやろうぜ
中国相手に商売してろよ
その結果がコレだろ受け入れろよ
(´・ω・`)ノシ
それから金が欲しいから助けてって訴えてみて
一度旨味を知ると何かある度に補償補償言うようになるだろうな
皆ではないだろうが、農家とかロシアと取り引きしたりしてるらしいしな。
元より日本人など眼中にない
中国と取り引きは危ないよと言ってたのに、どんどん中国に輸出して売れなくなったら国に泣きつくのはいい根性してると思うよ。
中国は無加工で買ってくれてたからすぐには国内に回し難い
設備投資しても禁輸解除で無駄になるジレンマ
こんな身勝手な奴等に税金使うな
2~3年泳がせば全部L玉になるだろ、その時補・助金戻せ
新規参入なんて許さないし、中国に売るし、国にはたかる
税金で助ける必要なんて皆無
性根が薄汚ねぇの代表格みたいな人が言ってもね
“長男”というだけで跡を継がなければならないシステムから逃れることは大変なんやで
ヨッメも来てがないしな
口で「オレなら逃げる」いうほど簡単な事はないしな
どこかに行ったニシンと違ってそこにホタテあるんだから
ごねてる場合かよ
こんなのに補助金使う必要ねぇわ
国が想定外とか言っちゃうし今年くらいは補償してやればいい
せっかく外貨獲得出来る物を作ったんだし潰さず新しい販路作ればいい
貧乏人なんて相手にするわけがない
国としては税金納めてくれるから、多分助けると思うよw
漁船走らせる油も高騰してるし、どこもコスト高なんは変わらんと思うけどな
ホタテが積み上がってるのは別の村の話だから一緒にするな。
それからホタテは漁と言っても養殖だからな。
猿払村は資源が減って苦しくなってきたから稚貝を撒いたりして資源回復に努めた
それが10年経ってやっと芽吹いたんだよ。
それを何でよそ者に分け与えなきゃならないわけ?
毎日寝て過ごしてたまに牡蠣の様子を見に行くだけで、後は雇ったバイトに出荷作業やらせるんだってさ
いずれ安くなるのが分かってるから、商社も高値掴みをする気はないよ。
帆立を食わなくても死なないんだから。
資本主義で儲けたんだから補助金は諦めるか、
補助金を貰うなら価格統制を受け入れるか、
二択だよ。
円の価値も暴落してて実質賃金も下がってるんだから、今までと同じ生活ができるなんて思わないことだな
日本人が買えるものなんてこれからどんどん減る。全部海外に買い負けるのでw
ヘイト集めるのは良く無いぞ
そのアメリカや海外と交渉したら?
売って金にでもすればあw
ホタテをなめるなよ🎵
騒いで補助金もらおうとしてる中国頼みの業者についてまず国籍から調べてほしいんだが
答え出てるやん
我々が納めた税金を補助金として分け与えたくないからだよ
ホタテ業者「高価で大量に買ってくれなきゃ売らない(プンッ」
こんなホタテ業者に税金利用しないでほしい
漁協という大きな票田w
取引先の新規開拓サボっただけだし
中国と同じ値段で買えよ
それなら売るだろ
実際やりそう
価格を国内用に下げて売るか今年は売らずに貯金で何とかしろ
自分で資源すり減らしたくせに何言ってんだか
少なくとも公金を注入する必要はないし、するんだったら全国民に漁業権を与えるべき
乳製品はしゃーない
まともに海外と対決させたら日本の酪農は即座に滅びる
群馬のこんにゃく芋と一緒や
国内の産業守るために諦めろ
分かりやすいよな。
ただ、目先の金でしか動いてないってのがw
長い目で見たらイメージダウンの悪手だってのが、分からないのが致命的だけどww
物価が違うからに決まってるだろ
円の価値がどれだけ下がってると思ってるんだ
海外の価格で売りたいなら海外で売れ
売れないから補助よこせとか日本の敵だろ
獲るならせめてワイらに売ってくれよ
ホタテ業者「えっ!?優しいアリさんは困ったキリギリスを暖かく迎えて助けてくれるんでしょ(ドヤ顔」
貧乏人が悪いから増税して補填しろ
これもチャイナリスクだよね。
普段からある一定の国内需要を保っていれは、こういう時にジリ貧にならなくて済んだのにね。
まあ、後々を見越して冷凍保存をしていて、尚且つ補助金を貰おうと企んでいるなら、何を言われても仕方ないな。
だよなw
金に換えられるホタテがあるのになw
そうすりゃ食べて応援する人もいるだろ
商売は広く顔を繋ぎ、誠実にやるモンだと思うけど自分が可愛くて仕方なの無い精神甘えん坊の子供見たいな奴が国に助けを求めてるって笑うわ
散々国内の業者裏切ってそうだし
自業自得なんだから、中国に帰化して中国でホタテ取れば良いんじゃね??
日本には税金納めてるだろうけど、国民の生活に直結した相互的なものもないだろうしさ
それより酪農畜産税金注いで助けてあげて欲しいわ
「安売りしたくないッ!!」
転売ヤーかよw
「言いたいこと言うぜ🎵やりたいことやるぜ🎵」
北海道の奴らが国内に安く流す気がまるでないんだから関税を引き下げて海外のものをもっと安く流してほしいわ
国内に流す気のない国産よりどこのスーパーでも手頃な価格で手に入る海外産のがよっぽどありがたいよ
増税メガネ「国が差額を補填して、美味しいホタテをご家庭にw」
ホタテ業者「だから安く売らないって言ってんだろ!!」
これでいざ困ったら日本に助けてくださいは図々しすぎる
中国に泣きつけ
大阪の漁師は関西空港作る時に相当チューチューしてたぞ。
また、万博も五輪同様に日本の政治屋は支持者たる血税・公共料金寄生虫に法外多額な血税・公共料金をばら撒くのが一番の仕事!血税・公共料金寄生虫からは政治支援金や闇賄賂などわたる!選挙に行くのも血税・公共料金寄生虫は必ず参加の民主主義日本!
納税奴隷たる一般国民若者が腐敗行政・闇税制を正す戦いと制裁仕事人に成れ!!
別にお前らじゃなくてもいいんだよホタテの養殖なんて
関東人がそう思うならそう思えばいいだろう
日本の主要産業は投資と円安と資産切り売り
ご勝手にやれば?
猿払村のホタテは基本冷凍輸送やで
ゴリゴリの排他的な独占状態の既得権じゃないなら支援すべきと思うけどそんなわけないしな
御殿を売って慎ましく生活しなさい
ハイリスクである事は分かっていたはずでいつか来る日が来ただけの事
そういやコロナ禍の時どうしてたんだろうな
水産物の行き先がない買ってくださいの時に
ホタテの記憶ないな
中国様に高値で売れなくなっちゃったから税金ちょうだい!在庫のホタテを国民どもに売るなんて絶対にやだやだ!なんて甘ったれたとこに税金なんて冗談じゃない。1円も使うな
サンマとかと同じ値段になっても
サンマ食べると思う。
例は違うけどシャインマスカットも同じ。
ぶどうの味がしないぶどうは
美味しいとは思わない。
日本中ブランドが付く食品ばかりになり
何が美味しいのかよく分からなくなった。
どっちも別々に行政が、指導なり罰則なり、補償なりで対応すべき問題だよなぁ。
コストが積み上がっていくから最終的はホタテ漁師間のチキンレースになるかもしれんな
首が回らなくなったら方針も変える
貝殻は武田久美子の水着になれるわよ
日本の資源を海外に流して懐を温めてるカスじゃねーか
余ってるニュース見るのに近所のスーパーには帆立入荷なし、まだ冷蔵庫にあるんかい
猿払の連中がいつ補助金よこせと言ったの?
言ってるのは別の町の連中だろ?
何で一緒にするの?馬鹿だから違いが理解できないの?
猿払は既に動いてて香港に出荷してるよ。
2割引要求されたがなんとか圧縮したって書いてあるだろ?
それも読めないの?
これを国策による被害と言うなら
韓国の不買運動で儲け減った企業全てに税金で補償する必要があるぞ、あとロシア関連も
ましてやこっちはデマによる風評被害でしかないのに
潰せば?
そもそも販路を中国に絞ってる時点で自業自得
やってることヤクザやん
出荷出来てるなら何も問題はない
2割引きされた目減り分くれって言いたいの?
他の業種だけじゃなく同じ漁業でもそういうのは自分でどうにかしてるのに、何でこいつらにだけ税金使う必要があるんだよ。
一度国内に流すと取り上げる時に不満が出るのが分かり切ってるから極力やりたく無いのも分かるんだよなぁ
それ以外の期間は遊び呆けるアホだから投資なんかしてないんだろうな
まーた捏造する。そんなこと言ってないだろ。
今後どうなるか不透明だと言ってるだけに過ぎないぞ。
もっと商売の上手い水産会社を参入させよう
流通経路も独自で持ってるだろうしな
貝柱とかもクソ高値で強気だったじゃん
支那に媚売りまくりで荒稼ぎしといて今更日本の税金にすがろうとかふざけんな
なんとか御殿って他にもいろいろあるでしょ
年収300万一般人「食べて応援しなきゃ!」
それを根拠に批判する
ネット民は楽でいいですなぁ
風評被害で収入が下がったなら保証されるべきだと思うんだが
日本の海産資源減りまくってる時点でこいつらただの港ヤクザでしかないんだよなぁ
元締めやるだけで自分で汗流さずに金だけたっぷり持っていく奴は要らない。
ホタテは養殖ですが何か
記事に書いてある事実から目を背け妄想に突っ走るあなたよりは良いでしょ
チャイナリスクはそうだが、コイツらは同じ労力で何故安く売らないとダメなんだってだけだぞ?
補助金なんてとんでもない。
コイツら居なくても国内自給間に合ってたし、利権まみれだから潰せばいい。
だからさぁ、記事に書いてある事実を曲解してるのはどっちなのよ。
別の地域の話を一緒にしてるのはなぜ?
デマによる風評被害を政府責任として税金で補償するなら
韓国への輸出厳格化による不買運動、経済制裁によるロシアとの関係悪化
これらは能動的にやったんだからもっと取引企業に補償する必要が出てくるが
困れば日本の公金に寄生しようとする
只の売・国・奴じゃねーかw
中国と同額で買えって喚いてるんだろう。
いまある在庫をお金に変えようとする努力もせずに、補助金だけもらおうとする魂胆はいかがなものかとは思うよ。
そうだな、だから賠償責任は東電がすると言ってるわけで。
国がやるのはおかしい。まぁ東電に賠償させる責任ぐらいは有るが。
諦めて別のところに安く売るか事業たたむしかないと思うけど
そんな企業はいっぱいある
コイツら中国にしか出して無かったので、国内の供給は従来のがあるしコイツらのせいでホタテ価格落ちたら、従来の漁師が気の毒だし、放置がベストでしょ。
地道に貯金してきた奴だけが生き延びられるのはどこでも同じだ
海の上のキリギリスたちは冬の寒さで滅びれば良い
養殖ならもっとおかしいだろ
日本における養殖漁業権は特定区画ごとに分けられてて、後から参入した人間は別区画でやるだけだから養殖希望者を拒む理由なんて本来ないはずなのに
「ここはオラたちの海だ!」と漁業権を与えず独占した結果海産資源激減してることがずっと問題視されてた
だから新規参入がしやすくなるよう3年前に漁業法改正されたんだろ
偉そうなこと言ってるのに何も知らんのな
ホタテね…うーん…
日本は科学的にも安全な事をしてるだけで中国政府が大事にしただけ
正にチャイナリスクなんだよ
日本より濃度が高い処理水垂れ流してる中国が言ってるのが皮肉
本来なら、補償の範囲すらロクに協議せず海洋放出ありき決定ありきで強行した政府が批判されて然るべきなのに。こうやって同じ国民側に嫉妬を振り向けてヘイトを煽り、批判を躱す。
反吐が出るわ。
その変をサボって国に助けてくれって泣きつくのは、意味不明やて。
矛先逸らしはそれもだろ
一番批判されるべきは中国
魚捕り屋側が散々話し合い拒否してきたくせに何言うてんねん
海洋放出に関して言えば政府に批判されるところはないやろ
強いて言えば「決定が数年遅い」だわ
てか潰れて他にまわせよ
帆立貝をどうしても安く食べたいっていうならしょうがねぇが、旨味を引き出す調理ができないと「もう要らねー」ってなるぞ、デカいし
だがしかし政府が買い取って云々は筋違いよな
他人が甘い汁吸ってるのが気に入らないだけで
漁連側が話し合いを拒否してきた?ソースくれ。
自民ガーって言いたいだけやんw
ホタテ漁は重労働なんだぞ。年収3000万は少ないほう。
収入下がる要素が風評被害しか無い状況なんだから元の稼ぎと同じだけは保証したれよ
ヨーロッパも酪農には税金ジャバジャバかけて確保してるみたいね
それくらい酪農は儲からない、のに生活必需品
そんで加工したホタテは冷凍してアメリカや東南アジア諸国に売る、つまり中国の業者の卸先に日本が売るって聞いた
漁師に直接はつなぎ資金のためのゼロゼロ融資はあるだろうけど給付は無いんじゃないかな
あんまり尻尾見せんなよwww
元の稼ぎを何の元にするの
海外の価値に合わせろとかだったら日本には無理だぞ
先進国一の貧困状態なんだから
売る所までは全然問題無い。
集るなってだけよ。
日本人にとっては居ても居なくてもほぼ影響の無い存在だし。売り先ほぼ全部中国だったんだし。
国内のホタテを仕入れたい業者に補助金出して中国に売ってた時と変わらない値段でホタテを仕入れて貰うとか色々やりようはあるやろ
お前にとっちゃ政府を批判するあらゆる意見が「自民ガー」になるんだろうな。
車、芸能、漁業
まだまだあるだろうよ
それは中国にしか売ってこなかった自己責任だろ
高く買ってくれてたからそこにしか卸さなかった
チャイナリスクやん
全然関係ない所で原発爆発させた奴らのせいで中国に売れなくなってるのにそれをチャイナリスクで片付けちゃいかんだろ
ホタテ業者ただのとばっちりやで
国の推進してきた事業に従い、外貨を稼いできた業者相手に今度は掌返し。
だからお前らクソ愛国者さまは嫌いなんだよ。
国を擁護、政権を擁護したいがために、同じ国民を叩きに叩く。
今頃になって「チャイナリスクガー」なんて叩くんなら観光業やクールジャパン(笑)に税金ブチ込んで業界を中国依存させた池沼の時にちゃんと批判しとけっつーの。
国内に売りたくないんならアメリカ様に泣きついたら?
他の所にも卸してて前年よりこれだけ減りましたならわかる
でも現実は違う
売らずに補助金だけよこせと言ってるなら誰も同情しない
こんなの応援する位ならコメ農家を増やせよマジで
穀物は安くされてほぼ爺婆のボランティアだぞ
高級米以外は消えちゃうぞこっちを救えよ
そんな業者は潰れてもらってもいい
税金投入は絶対やめてもらいたい
やっぱり奴らが強欲すぎて断られた?
2021年時点で処理水の損害対応支援室ができてたんよ
全然関係ないところとは言うけど、「そういう反応」をされる可能性があるのは政府からも言われてるようなもんだよね
そこで政府に全部任せて今まで通り取引するのではなく、自分らでできるだけの対策をしてこなかったのは怠慢と言えるんじゃないかな
2年以上も時間があったのに悠長に構えて、甘えてたのは正直業者側も悪いんじゃないか
中国で加工されてアメリカに行ってるのに
中国を噛ませるようになったの、金もらってたんじゃないの?
補助金出るか分からんのに捨て値で売っちまったら補助金出なかった時悲惨だからな
誰だって国内に売るのは補助金が約束されてからって考えるだろ普通
タコ焼にホタテを入れてホタテ焼や
どや!w
関西やったらコネがあるやろwww
貯蓄がなくなり自己破産するまでその生活を維持し続ける
本来なら必要無かった変化を業者に強いてる事も含めて結局は全部原発爆発させた奴らのせいだよね
中国バブルの時に国内の流通取引相手に殿様対応したんやろうな
正直中国に売れなくても販路流通に直ぐ切り替えるぐらいはするんだけど、それをしないってことは漁師と地元漁業組合の怠慢か、いままでの殿様対応のツケで流通取引する業者がいないんだろう
まぁいいんじゃない、そのまま滅んでもろうて
それか薫製加工で地道に売るしかないな
それを言い出したら元から中国一本でリスク分散しなかった業者も悪いよね
企業を運営する中で、リスクを分散するなんていうのは基本中の基本だよ?だから今回の出来事はただの事業の失敗だって言ってるんだけど
それに爆発させたやつらという話になると国じゃなくて東京電力になるけど
こういう厚かましく卑しい連中を税金で助けるのはおかしいだろ
じゃあ補助金出さなくていいね
出なかったら困るから冷凍保存してるんだから
はい終わり
原発事故が無ければそれで上手くやれてたんだからホタテ業者は何も失敗してないだろ
今回中国への販路を失った原因にホタテ業者何か少しでも関係してるか?
海水温が高いせいで貝毒なのかと思ってたんだけど、天井まで積み上がってるの?なんか、あきれて脱力…
風評被害への保証を宣言して処理水放出した時点でその言い分は通らんよなぁ
努力して商売にして、外貨を稼いて、国益に貢献していたのに
なんで元から販路を他に用意しなかったの?って話をしてるんだけど
今回販路がなくなった原因はすべて中国にあるし、そもそも一本の販路でやっていってそれがなくなったらそれはただの事業失敗
実態は中国がホタテの輸入やめてるだけじゃん
それを国の補助金に集ろうとして在庫抱えたまま捌こうともしないのはどうなの
国内で加工して売ると旨味がないのかどうかはしらんけど、それならアメリカでもベトナムでも加工場はあるだろうから出せるのに
中国から金もらって中国の外貨稼ぎに協力してたの?
ホタテ業者(と言うか供給能力が毀損して)が居なくなって最終的に困るのは日本人なんだが、理解してるのかアホ共が
ちゃんと見てみな
彼らの年収は物凄いけども彼らの元で働いている人達はどうかな
そこに未来はあると思うかい
チャイナリスクはずっと指摘されてたのに、リスク分散せずにやってたらそうなるだろ
国に補償されるギャンブルなんて普通はないよ
税金でどんどん買い上げて給食に無料供給だぞ
メニューが豪華になってめでたいじゃんw
原発の後処理だって上手くまとまってるよ
イチャモン付けてるのがその取引先の中国ってだけ
ホタテ業者だけじゃなく中国国内の水産物の業者が売上減ってんだから中国政府の責任だよ
日本国内の消費量は変わっていない
現状日本に殆ど卸してないから日本国民は必要としてないかもしれんね
一水産業者がそこまでの事業規模を持っていると思っているお前がアホなんだよ。海外事業だって経産省のヒモつきで進出しているレベルが殆どだぜ?
どうせ無職のクチだけ国士様なんだろうけど。
中国が1000円で買ってくれるから
日本に500円では売りたくない
税金で1000円になるよう補填しろ?
おれらは1000円じゃないと売らん!!
って感じ???
「アンダーコントロール!!」ってか。頭湧いてるな
でもこれを流すと国内流通させてた漁師が困るんじゃね?
ホタテなんて生ごみ絶滅しろ
妬みじゃないけど、口開けて補助待ってるのは流石にどうかと思う
こんなところで愚痴ってても中国は輸入してくれないぞ
これさ逆に中国が輸入停止してくれてラッキーだろ、中国人の対応聞くと輸入停止したのもあるかも知れないけど海産物自体食わないってなってるから輸入規制しなくても売れなくなってただろ
日本の処理水より中国の処理水の方が倍も濃度が高い
科学的にも他国より圧倒的にマシ
なのに中国政府が騒いだ結果である
チャイナリスク以外に言いようがない
どこにも売らずに助けてはないわ。
だから「チャイナリスクガー」なんて言うんならたかが水産事業者でなく、小泉以降歴代自民党の政策とそれをさらに推し進めた安倍晋三とかいう池沼に文句言えっての。
コロナ全盛の時に「習近平国家主席と中国人観光客の訪日を歓迎します」なんて中国語交えながらホザいていたあのマヌケ顔を、もう忘れたのか?随分と都合の良い脳みそしてるんだな。
なんか事実と異なる部分があるなら大々的に発信して欲しいわ
なら国じゃなく東電に言うんだな
日本国民の税金で何とかしようとするな
別に国は中国一本に絞れなんてことは言ってないよね
お前頭悪いだろ
中国がまた買ってくれるまで冷凍庫に保管しとるんか
なら補助金とかいらんよね
この優遇措置具合は
ここにいる連中は経産省が企業の中国進出に当たって補助金を出し続けて来た事も知らないんだろうな。
小泉の頃の向上の中国移転もそうだったけど、田舎の中小業者が独力で海外進出、海外販路開拓できるほど有能が溢れてる国じゃあねーんだよ、この国は。
中国に全量流してた奴はしらん
流れを見た感じお前の方が頭が悪いわw
駄々をこねてるだけやん
中国一本足打法が失敗したってだけの話で過去にもそういう馬鹿はいくらでもいるんだから学ばない馬鹿っていうのを晒してるだけやで
普通に年収500万以下で賃貸とかに住んでる人からすればふざけんなって話になるのは当たり前では
しかも嘘かほんとか知らんけど新規参入許さないとかそんなのやってたんなら存在しちゃあかんレベルの害悪でしょ
だからさ、それは強制にあたるわけ?
単に中国に輸出すれば儲かるからやってただけなんでしょ
自分で選択したから儲かってた過去があるし、他に販路を作れなくて困ってるのも能力と努力不足なんでしょ
それを意識せずに今まで来たんだからそのツケを払ってるだけでは?
「流れ」とか言ってるけど、お前話の内容すらわかってねーじゃねーか。
「チャイナリスクを勘案しない事業者が悪い!」という意見に対して、そもそも国が日本食材や観光事業の中国市場開拓を促してきたんだろ?と俺が指摘しているのに、意味不明に東電ガーと話を逸らしてきたから「お前頭悪いだろ」と返しただけだぞ?日本語理解できないんなら黙って寝とけって。
中国進出を経産省や小泉に強制されたの?
ジャニーと違ってまだ生きてるんやから裁判すればいいやんw
自分で中国依存を決めておいて失敗したから金寄越せは無理があるわ
だから中国だけに卸す理由はないでしょ
勝手に一本化しただけのリスクが今来たんだよ
>>301を読んでお前こそ黙っとけ
座布団2枚!
>単に中国に輸出すれば儲かるからやってただけなんでしょ
そうだよ。もう日本には世界で売れる工業製品が無いから、イタリアみたいに国策で日本食と農産物を売り込んで、少しでも貿易赤字を減らそうとしたんだよ。その最大の市場が中国で、経産省なんかはわざわざ補助金まで出して事業を進出させたわけ。その音頭に従って中国に進出して、外貨を稼いできたのに、今度は国の政策でそれがオジャンになった。
「チャイナリスクガー」とほざくなら、事業者に対してじゃなくてそもそも国に対して言うべきだよね?
金の使い方としてはそっちの方が有意義な可能性もあるわなw
あくまで可能性だけど
ブドウ農家は助かりホタテヤクザに天誅を加えwin-win
でもそれは結局自分で選んだことだよね
選んだ結果がこれだよね
国がチャイナリスクを認識してなかったのは事実だけど、業者が国に丸投げしてたのも事実だよね
しかも今話題になるほど困ってんのは結局、自分で物事を進める能力がなくて中国一本に絞った企業なわけだよね
分相応、元から国内向けに細々と販売するべきだったんじゃない?
次はホタテ業者の国籍透視あたりして是非楽しませてほしい
強制かどうか聞かれてるのに都合が悪いことには答えてないのは草
後付けで長々と書いてるけど強制されたんじゃなくて自分で決めたんだろ?
じゃあ自己責任って事で補助金なんか出さなくてもいいわな
馬鹿を見つけたから暇つぶしに叩こうと思ってたけど被るみたいだから消えるわ
後は任せた
底辺はどんどん苦しんでくれw
隙なくともこじ開けて上級にばら撒こうとするからな
猿払は、引っ越してきた人を受け入れず、ブランド力を高めるために、養殖技術の向上や地域密着の対応、販路もしぼるなどの戦略をねってたから、今回の件も関係ない状態なんですよ。
悲鳴上げてるのは、中国依存してたその他です。
問題は、自分たちで販路を開拓しようとする意識が感じられないため、未だ中国依存から抜け出せず、流通経路を持っていないのと、JRの路線も無い地域が多いという事もあり、輸送の問題も解決出来ないとか言ってるそうです。
問題は、御殿建ててる連中にも補助金は入るが、それ以上に食えないホタテ漁師が思いのほか多かったという事だそうです。
北海道は広すぎなうえに、海域によって味も旬の時期も違ってくるので、まとめて考えずという所でしょうか。
>分相応、細々とやるべきいだった
>自己責任
国策に従って中国市場進出して外貨稼いできた事業者に対してこのセリフ。さっすが愛国者様だよな。
つーか今の日本の最大の貿易相手がどこの国か、知ってる?チャイナリスクガーと言い出したらほぼ全ての大企業がアウトになって、国内経済シ滅するんだが理解できないのかな?それが自分の企業や、取引先だったら自分にも累が及ぶんだがわからないかな?仮中国に一本槍でなくてもドデカイ影響被るのにな。
そもそも海洋放出前に補償の範囲をキッチリ決めてなかった上に、中国の輸入規制を「全く想定していなかった」とホザいてしまう政府の無能ぶりを無理くり擁護する方がおかしいんだわ。
ほんとほんと
ウクライナ人とかいう生ゴミは切り刻んで豚のエサにすればいい
賄賂払ってるんやろ。
熊本のあさりの産地偽装なんかもあったし一定数利権チューチューしたい層が上に蔓延ってんだろうね
促したが強制でないので国に責任はない。いかにも自民党が使いそうな言葉だよな。
小泉時代には政治主導で工場の中国進出を促した上で、靖国参拝からの反日暴動で企業は大きな痛手を被った。
安倍時代には国策で観光業と農産・水産物の中国市場依存を促しておいて、今度は処理水海洋放出で企業は再び痛手を被った。
これら国のクソ無能ぶり、右往左往ぶりを擁護したいがために、同じ国民であるはずの企業・事業者を「自己責任だ」「強制ではないだろ」と叩きに叩く。それを批判してるんだよ。お前ら愛国者様のゴミっぷりをな。
どこも利権独占してるやつはこんなもんだな
産地偽装のゴミと一緒
牛乳は腹壊すから
サラリーマンやったら年収300万も稼げないような
半池沼でも年収5000万は余裕
で、節税という名の脱税しまくりで
ほとんど税金なんて払ってないようなやつればかり
知り合いの漁師は愛人3人いてマンションと高級外車与えて
毎月100万ずつお手当て出してるらしい
毎日のように報道されて、洗脳されてんだろ
企業は企業判断で中国の輸入再開を待ちますってだけだろ
それを国内に安く売れってもうどっちが乞食なんだよw
君らみたいな低所得とは違うんやで
(中国のバブル価格でしか)売ってくれないから無理よ
サンドイッチマン富沢「ご一緒に、ホタテもいかがですか?」
それを承知で無知で金持ってる中国人相手に稼ぎまくって、チャイナリスクを軽視し過ぎた結果ビジネス失敗しただけなのに税金に頼るなんて恥を知れよ。
助けて貰いたい?なら、年収3000万円もあるんだから、コイツらに課税して日本各地でビジネス失敗した奴に先に援助するのが道理。
そもそもビジネスに失敗したから国に泣きついて助けて貰えるぐらいホタテ業者って簡単な仕事なら、俺も簡単に稼げるホタテ業者やりたいわ。人生イージーモードをこっちにも体験させてくれよ。
たかだか漁師への嫉妬コメントの多さよw
どんだけ低収入だったらそうなるんだw
株やFXは自分の判断が全てだけど、今回のホタテは上手くやって稼いでた所に突然処理水撒かれてぶっ壊された形だから全然違うだろ
そんなことしても無理だよ。
他に売りに出たところで買うところは遠すぎてペイできないだろ。
中国ほど近くて高く買うやつなんておらん。
これにはナショナルコンプレックスも関係してる。
ま、アメリカとかヨーロッパに行ってみろよ、イエローモンキーの貝なんて安くたたかれて終わり。
すげーよな、お前ら。それがお前らの愛国なんだよな。本当にスゲーよ
声デカすぎんか。
もっと海を税金払ってる一般国民に解放せえよ。
FIREとか言って生活保護受けてるニートならまだしも、漁業従事者に対してそれって
アリとキリギリス読んだ事ある?
岸田、こんな輩を救うより酪農家とか農家を守れ。
都会とかわんねぇんだな。
山田くーん、倉庫のホタテ全部もってっちゃって!
ホタテなんて、俺の口には何年も前からはいってないぞ
いまさら必要ないわな
中国人に助けてもらえばいい
猿払村からは村八分になるかもしれんがそれ以外の日本国民が味方になるから勝算は悪く無さそうなんだが
ネットに外国人労働者を安く使ってホタテ加工業者で働く人も激安でって書いてたけど、それが本当なら鬼のように利益独占してるんじゃね
他人が金のために働くことには嫌悪感を示す人居るよね
なんなんだろう
バカなのかな?
ホタテ漁師全体で平均年収1000万だし年収が低い職業ではないでしょ
年商じゃなくて年収な
漁業権を与えないで自分達の利権にしてんだよな。
で、国からの補助金もがっぽり貰った事もあって金の亡者になってるんだ。
ホタテも在庫があっても一度安くすると買う業者側が次からその価格で交渉してくる。
ライバルがいないから価格を下げる事もしないで済む。
そしてライバルを作らせないように権利を与えないし輸入も制限させたりいろんな事している。
売れるように立ち回るのが経営であって、浅ましく助けを乞おうとすること自体間違い
儲かりすぎて頭のネジ緩んでバカになってんじゃないか?
考え方改善しないなら潰れても仕方なく無い?
ちゃんと道はあるのに自分達で選ばないんでしょ?だったらもうどうしようもなくない?
自分たちの利益を最優先した行動して税金にたかるような連中ってことだろ
何でそこで北海道が皆って話に飛躍するかね
じゃあ外国人に「日本人って皆こんな感じだよな」って言われて「そうだそうだ」って言えんのお前?馬鹿なの?シナチョンなの?
チャイナリスクでもなんでも無いぞ
単に中国が高く買ってくれるけど、買わないから代わりに買ってくれる日本人には売らんって態度なんだから
漁業権だって独占だろ?
これ税金使っても独占し続けるって態度なんだし死ねば良いと思うよ
でも、自分より金持ってるくせに金せびってきたら追い払おうとするよな?
誰だってそうする、俺だってそうする
ただの漁業従事者ならともかく、今のコイツらはホタテ取って家で飼って遊んでるニートと変わらんやろ
保管してるホタテをどっかに売って勤労の義務と納税の義務を果たすなら別やが
新しい販路を作ることが確約された前提なら、補償も已む無しと言えるがな
就職活動もせず莫大なナマポでパチンコ通いみたいな真似するのは許されない
税金で助けられなきゃ死ぬ死ぬと泣き喚いてる貧乏人が、ようほざきおるわwww
で?
ネットで日本人馬鹿にするの、たのちーでちゅねwww
何で高く売ろうとしてんだ?
売りたきゃ安くしろよ
国の税金に乞食しないなら、売らずに腐らせるも好きにしろ
まあ、これで出そうと出すまいと岸田を神輿にしてる限り自民には投票しないことは決めてるけど
俺はホタテめっちゃ好きだけど、金輪際食えなくなったとしても別に困るもんでもないしな。それならそれでしゃーないわなって感じ
米は言うに及ばず、肉とか乳製品が金輪際買えなくなったら、たまったもんじゃないけど
日本人「知らんがな 風評流したちうごくに補償してもらえよ」
どれもこれもくさればいいさ
(票を僕らの政党へお願いします)
無策で国を当てにするの?
厚かましいなあ。
青森はちゃんと地元に加工工場を作って流通・販路を多岐に開拓してたんだよね。
EU向けの国際的な認証を取得しようと頑張ったりしてるんだよね。
応援するわ。
当然公務員として給料は一定として、不漁でも同一の賃金を補償する。公営ならではの非生産性はむしろ資源保護に有益に働くから良い。
何も間違ったこと言ってないから安心しろ。叩いてる連中は皆ホタテ漁師に嫉妬してるだけだわ。
落ち度があるとすれば、販路が中国一本だったことにリスクがあっただけで、あれだけ啖呵を切っておきながら、原発処理水の風評被害を払拭できなかった政府が悪い。
原発反対派が自然エネルギーに反対するとダブスタって叩くくせに、再稼働に賛成している人達は、こういったリスクから目を逸らしがちなんだわ。
ほんまそれ
漁師なんてやる人がいないのに国が汚染水流したせいで文句言われるなら誰も跡継ぎたくなくなるやろ
三千万円でも燃料代に維持費すごいし重労働やぞ
楽してる公務員が副業で手伝え
チャイナリスクだよ 税金から支援なんておかしいよ
それやったら国内の民間ほとんど税金支援しなければいけなくなるよ
とりあえず税金投入したら絶対許さん
日本見捨ててアカに与した奴等がどの面下げて言ってんだ虫が良すぎるわ
あとその前にカネに困ってるなら家と船売れば?
日本は安いから日本人には絶対に売りたくない!でも日本国は俺等を助けろ!
こんな性根の腐ったやつら絶対に助けなくていい
今まで破格の収入貰ってたんだから貯金しとけよ
コイツらより辛い仕事でナマポ同然の金しか貰ってない人もたくさんおるんやぞ
下に合わせた物言いは好かんけど税金クレクレムーブはマジで腹立つわ
特権みたいなものだよね、誰だってそうすると思うよ
ただ殿様商売って長く持たないよな
未だにALPS処理水を汚染水()と呼んでる放射脳パヨさんチィーーッス!
IAEA以外に第三者機関としてアメリカ・フランス・スイス・韓国が検査して問題ないと判断した処理水に文句あるならIMOなり国際海洋法裁判所に提訴すればいい。
あの反日モンスター文在寅ですら提訴出来なかったんだからそういう事なんだよ。
役に立ちましたか?
お前ら一回値段下がったらもう一生その値段でしか買わないやん
ホタテ御殿って一昔前の話で今は人件費も燃料費やら餌代やら何でも高騰してカツカツよ?
パヨさんって書いてくる人って公的な人やったんやな…
公害問題は解決するのに百年ぐらいかかるからな…
国内に流通しないホタテには国の補助なしでお願いします。
お前もだろうが何様だてめぇ
あと漁師なんか仕事内容考えたら収入不安定になるの当たり前なんだからその為に蓄えるのが当然であって、人件費や燃料費なんか他の漁師も一緒だし、ホタテ御殿に金がかかるなら売れやボケナス
日本見捨てて散々いい目見てきてこれは虫が良すぎるわ死ね
アイツらはただの利権ヤクザやからな
加工場は中国だぞ
道民には珍しいもんでもないしな、1口でもうええわってなってポイー や
漁師側だって網とかタバコの吸殻海に投げてるよね?
いいとこ取りだけさせてくれ!日本国内じゃ自分等の利率が中国に売るより少ない!ってだけだからな。
船の燃料は免税やぞ!
流石にそれと処理水一緒にするのはどうかと思うわ
散々オイシイ思いしてるんだから
さっさと自爆すればいいw
日本国内で売るためには
殻をはずさなければならないらしい
(哲学系Youtuberじゅんちゃん談)
普通に殻付きのホタテ、市場やスーパーに売ってるだろ…
この期に及んで殿様商売は無理やで
先行投資の末が、合法的な独占だったとしても仕方ない。
私も安くするぐらいなら捨てる。
ただ、中国に魂は売らないかな。
そう思うと血管キレそう
Colabo「ホンマそれな!」
冷凍保存しとくしか無いのよ、国内に卸しても中国と同じ値段は付かない以上簡単には踏み切れない
安く売ったと言う事実は重いのよ、今後中国の禁輸が解かれた時に、国内に買い叩かれて相場が落ちまくってると今度は中国も今までの値段では買ってくれなくなるからさ
長い目で見ると今は売らない方がむしろ得って判断にどうしてもなってしまう
だったら勝手に耐えてればいいだろ
税金にたかるなカスが
中国に禁輸されたのは国の失策だからな
何気に米国などの富裕層で日本産ホタテの人気が出始めているらしい
だから米国が東南アジアでの殻処理など、提案をしてくれている
一方、この件は福島処理水に対する報復というのは中国が発している表向きの話
中国の狙いは半導体関連物資の貿易制限に対する対抗処置と中国内の反日感情を煽るため
日本はこれを利用して脱中を淡々と進めたらええねん
国内が相手にされなくなった理由が良く分かるわ
それならタバコの入った水飲んでみろよ。
関連したんではなく中国側が勝手に政治的都合で突っ掛かってる訳だから中国の単立ムーブであってそれの面倒を日本が見るのはおかしいのではないか?
なあ?税金で助けてくれいうなら、違うなら違う言うて、説明するのが筋と違うか?なあ?
中国が買わなくなったら国から金を貰ってウハウハ
漁業にも二毛作ってあったんだなぁ…
燃料代の回収は余裕余裕
そういうことだったのね
テレビでも豪邸が放送されてたから、同情できないな
その辺のただの漁師は貧しいだろうけど、
第3者の参入ができない利権の領域があるんだよ
いちゃもん対策してなかったって点はそうかもな。ヤクザへの対応間違ってるわ。
まあ、そのヤクザのリスクを理解してないホタテ業者が一番無能だが。
相手にされてないのは中華マネーに目が眩んだホタテ業者だろw
チャイナリスクを考えずに事業拡大したアオリで自業自得なだけじゃないか。インフレを考慮しても値上げしすぎてるんだよ
もっと悪質なゴミを日本海にたれ流しの中韓には文句言わんの
減税だぞ
嘘かくな
ホタテもできるだろうがよ
それやるとせっかく海外相手に高値を維持してた相場がぶっ壊れるからな、しかもどこか1社でもやったら周りの相場も巻き添えで
繋がりの強い業界だと売らない事で相場を維持するしか無いでしょ
取っていい量が決まってる漁業や畑の広さ以上は取れない農業で今手元に沢山あるからと安く売ったらそれはもう自滅よ
日本の税金に集るな売国乞食
もうチャイナリスクと言うよりジャパンリスクなのよ
お?五毛かな?
コメントする