delivery_jitensya

1:名無し23/09/24(日) 05:35:53 ID:iqyQ
多分ワイより理不尽な目に遭ったやつおらん
吐き出したいから書いてく








2:名無し23/09/24(日) 05:36:12 ID:iqyQ
つい数時間ぐらい前なんやけど
思い出すだけでイラつくわ






5:名無し23/09/24(日) 05:36:29 ID:iqyQ
どっから書けばいいか分からんけどとりあえず簡単にウーバーイーツの説明からせなあかん
お前らアマゾンで商品頼むやろ?
普通に住所書いてそこに商品届いて終わりやろ?
でもウーバーイーツ頼んだ人なら分かるけどそうもいかんねん
「ピン」っていう問題があるねん






6:名無し23/09/24(日) 05:36:42 ID:iqyQ
この「ピン」って何かって言うと、ワイら配達員は
ウーバーイーツを起動したら実はこのピンに向かうことになってんねん
このピンはお客さんが住所を入力したら
その住所に本来正しく刺されるもんやねん






9:名無し23/09/24(日) 05:36:58 ID:4ISX
>>6
ほう




10:名無し23/09/24(日) 05:37:04 ID:iqyQ
んで、マップを見ながらピンの位置に向かう

普通はそうやねん
でもこれがそうもいかんパターンがあって、






15:名無し23/09/24(日) 05:37:39 ID:iqyQ
お客さんがマップ上でピンを設定するために住所を入力した時に
途中までで出てきた候補で違うのを押してしまったり
住所の単純な間違いとかでピンが本来の住所と違う場所に刺さってしまう時があるねん






16:名無し23/09/24(日) 05:37:51 ID:iqyQ
でもこれはこれでピンが違う場所に刺さってるっていう状態なだけで
目的地には辿り着くねん
なぜかというと、
一応ピンで住所は示されてるんやけど






17:名無し23/09/24(日) 05:38:09 ID:iqyQ
メモ書きのところにもお客さんが手打ちで住所を入力せなあかんことになってて
要するに「ピンの場所と記載の住所の場所」は一緒じゃないといかんねん

前フリ長いけどもう終わるから






18:名無し23/09/24(日) 05:38:26 ID:4ISX
なるほど






19:名無し23/09/24(日) 05:38:37 ID:iqyQ
んでワイらはこれらが「ピンがズレてるな」
って配達のオーダーを受けた時に大体分かるときがあるねん
「ピンズレ」って呼んでるんやこういうのを
例えば住所はAって書いてるのにピンがBに刺さってたら、
このままナビを起動して向かったら違う場所に着いてしまうなって分かるから
その場合記載してあるほうの住所に行くねん






20:名無し23/09/24(日) 05:38:53 ID:iqyQ
そうしないと全然違うところでお客さんがおらんところに配達行くことになるからな
お客さんが気付いて「ピンズレしてるかもしれないので記載の方にきてください」
って書いてくれてる場合もあってこの場合は助かるねん
でも大体の場合お客さん本人は気付いてないから
もうワイらの判断で「ピンズレやなこれ」
って判断するしかないねん

今回の場所もそうやった






23:名無し23/09/24(日) 05:39:16 ID:iqyQ
今回はこんな感じや
・ピンの位置はMという地名の駅に刺さってる
・記載の住所はO

これらのイニシャルはほんまに今日リアルに配達したイニシャルにしてある

この場合はほぼ100パーセントというか、確実に記載の方が合ってるねん
ピンズレは駅にピンが刺さってしまってたり、市役所に刺さってしまってる場合が多いから

んで、ワイはピンズレやって分かったから
記載の方の住所に向かったんや






24:名無し23/09/24(日) 05:39:44 ID:iqyQ
向かっていったらあと1分で住宅に着くって時に
メッセージ音が鳴って
お客さんからこんなメッセージがきたんや

「なんでMに向かってるんですか?迷ってるならいいですけど」
「料金が冷めたら意味がないじゃないか」


ワイは意味が分からんかった
Mってのはその、上で書いた
間違ったほうの住所の駅である「M」やねん

ワイはむしろMから離れるように動いてるねん
お客さんがおる住所はOの方やから






25:名無し23/09/24(日) 05:40:12 ID:iqyQ
バグでなんかワイがMの方に近づいてるように見えてるんか?と思った
それで「住所はOの⚪︎⚪︎ですよね?」
と確認のメッセージと
「ピンがズレてるので記載のOの⚪︎⚪︎方に向かってます」
と説明したと思う
なんかものすごい誤解をお客さんはしてて
でもたどり着いたら誤解は解けると思ったんや

(言い忘れてたけどお客さんからワイら配達員の動きは見えるようになっとるんや)






26:名無し23/09/24(日) 05:40:53 ID:iqyQ
そんでお客さんの住所に着いたんや
着いたら「あぁ自分のアプリでMの方に向かってたのが間違いだったのか」って分かってくれると思ったんや
そんでワイはピンがズレてることを説明して終わりやって思ってた






27:名無し23/09/24(日) 05:41:16 ID:iqyQ
そしたらお客さんの顔を見たら震えながら怒っとる様子なんや
そんで「ピンなんてズレてないよ。今まで配達来てんだから」
って言ったんや

いや怒ってるのはワイの方や
震えながらお客さんのお金受け取って
震えながらお釣りを渡した






28:名無し23/09/24(日) 05:41:32 ID:iqyQ
そんで、「(あかん、ワイこのまま少しでも何か言ってしまうと、ブチギレてワイと喧嘩して大事になる)」
って思ったから
この場は我慢しようと思ったんや

ほんまはアプリの画面見せて
ピンがズレてることを説明すればよかったんやけど






29:名無し23/09/24(日) 05:41:52 ID:iqyQ
間違ってるのはお客さんの方や
ワイはむしろお客さんが間違ってることに気付いて正しい住所にきたのに
って思ったら震えが止まらなくて
「怒りすぎてなんも言えず固まる」みたいな状態やったワイ






30:名無し23/09/24(日) 05:42:01 ID:4ISX
自分の非を認めないヤツいるわ






31:名無し23/09/24(日) 05:42:12 ID:iqyQ
でも配達員は変に対応したらバッド評価を付けられるんや
だからそういうのが嫌なのもあって
もう自分が謝ろうと思ったんや

でも、声が出ないんや

むかつきすぎて
お釣り⚪︎⚪︎円です
ってだけ言って渡した






32:名無し23/09/24(日) 05:42:33 ID:iqyQ
手の震えが止まらん
そんで怒ってるのに相手はお客さんやしなんも言えん
そしたら最後にお客さんが
「住所ぐらいちゃんと確認してからきて!!」
って言い放ったんや
ワイは「すいません、失礼しました」
って言って去った






33:名無し23/09/24(日) 05:42:48 ID:iqyQ
マジで辛すぎて
ウーバーイーツに連絡して、
状況を説明して
理不尽にバッドを付けられたことを言ったんやが
バッドは取り消せないとのこと
でもこんなことは報告する前から知ってた
もうワイは誰かに吐き出さずにはいられなかったんや






34:名無し23/09/24(日) 05:42:49 ID:wioq
ようやっとる






35:名無し23/09/24(日) 05:42:53 ID:85gx
ドンマイ😉 頭おかしいやつに当たったな






36:名無し23/09/24(日) 05:43:01 ID:iqyQ
30超えてるんやけど泣いてしまった
なんでワイが正しい住所に行ったのに「ちゃんと住所確認してからきて!!」
って言われて
ワイは言い返せんかったんや
なんでワイは弱いんやこんなに

そんでめっちゃ泣いたわ






37:名無し23/09/24(日) 05:43:12 ID:2czf
かわいそう🥺






38:名無し23/09/24(日) 05:43:16 ID:iqyQ
後からつじつまが合ったんやが

そのお客さんは
自分が間違ったほうに打った「M駅」のピンを
『配達員が現在いる住所』と勘違いしてワイにブチギレてたんや
それでつじつまが全部合ったわ
お客さんからしたらなんで全然違う住所いくねんってなるわな






41:名無し23/09/24(日) 05:43:35 ID:85gx
>>38
客バカすぎやろw






39:名無し23/09/24(日) 05:43:22 ID:4ISX
理不尽でもすいません失礼しましたってちゃんと言えたのえらい






40:名無し23/09/24(日) 05:43:29 ID:8Yre
イッチ頑張ったね 偉い






42:名無し23/09/24(日) 05:43:36 ID:iqyQ
しかも多分前の配達員にそういう問題か起こらなかったのはたまたまで、
その配達員の時は現在地をそもそもチェックしなかったってことや
ワイが今回たまたま(今どこにおるんかな)
って見られて、しかもその上で
「(は?こいつMにおるやんけ!!どうなってんねん!!)」
って
アプリの見方がそいつが分かってないからワイにブチギレたんや

簡単に言うと、「自分が間違って打ったピンの住所を、ワイ(配達員)の現在地だと思ってブチギレ」
そして
最後に「住所ぐらいちゃんと確認して!!!!」
ってワイにブチギレ
そんで弱いワイは謝って
バッド評価を受けた






43:名無し23/09/24(日) 05:43:52 ID:f3KA
お疲れ様
次はいいことある!






45:名無し23/09/24(日) 05:44:01 ID:iqyQ
ここまでが数時間前にあったことなんや

「いやそんな理不尽かもやけどウーバーイーツ史上一番」とかいうほどか?
って思ったかもやけど
他のウーバーイーツの人の理不尽客エピソードとかも何個も見てるけど
ワイがダントツで一番やったわ

ダントツじゃなかったとしてもダントツってことにしといて欲しい
「やったー!なんかおいしいエピソードを今日は得られたぞーー」って自分に言い聞かせてないと
やってられんのや






50:名無し23/09/24(日) 05:45:04 ID:iqyQ
すまん以上や
今も泣きそう
温かい言葉ありがとう






46:名無し23/09/24(日) 05:44:27 ID:wlcU
ウーバーいつもありがとな😭
チップってあの代金そのまま配達の人に入るんか?😢






52:名無し23/09/24(日) 05:45:25 ID:iqyQ
>>46
入るで
お前チップくれてるんか
配達員喜んでるわ






56:名無し23/09/24(日) 05:46:04 ID:wlcU
>>52
深夜に仕事終わって帰ってきた時だけやけどな😢






48:名無し23/09/24(日) 05:44:49 ID:wlcU
こんなんみるとチップのやつ払わなって思うなごぱーやけど😢






60:名無し23/09/24(日) 05:47:03 ID:iqyQ
>>48
チップはめっちゃくれる
優しい客ばっかや







47:名無し23/09/24(日) 05:44:33 ID:2czf
ええやん
次似たようなことあったら弁解できるやろ






54:名無し23/09/24(日) 05:45:44 ID:iqyQ
>>47
書き込んでよかったわ
誰かに聞いて欲しかってん






49:名無し23/09/24(日) 05:45:03 ID:wioq
知らんけどユーザー側にバッド評価つけるデメリットとかないやろ?
嫌がらせで意味なくバッド付ける奴とかおるんちゃうの
やってられんな






60:名無し23/09/24(日) 05:47:03 ID:iqyQ
>>49
あると思う
でも今回のは理不尽過ぎや
ワイどうやって対処したらええか分からん
ほんまおんJにスレ立てる意味も分からんかもやけど
吐き出さないとやってられん😳






51:名無し23/09/24(日) 05:45:10 ID:4ISX
イッチだんとつやで👍そいつむかつくー






61:名無し23/09/24(日) 05:47:16 ID:iqyQ
>>51
さんくす






59:名無し23/09/24(日) 05:46:51 ID:4ISX
イッチえらい






63:名無し23/09/24(日) 05:48:04 ID:4ISX
スレ立てて愚痴りまくればいいんだ😠はーー






70:名無し23/09/24(日) 05:50:03 ID:iqyQ
>>63
スッキリしたわちょっと
ほんま数時間前まで震えてた






65:名無し23/09/24(日) 05:48:27 ID:G4ii
底辺ランドセル






67:名無し23/09/24(日) 05:49:20 ID:G4ii
負け犬ランドセルか






68:名無し23/09/24(日) 05:49:40 ID:iqyQ
ランドセル言うな!😠






72:名無し23/09/24(日) 05:50:39 ID:4ISX
ちょっと話題ずれちゃう🙏
ウーバーって頼んだ品物を配達員に食べられるってほんとの話?怖くて使えてないんだよね😣






78:名無し23/09/24(日) 05:52:28 ID:iqyQ
>>72
話題ずれてええんやで
ワイはもうすっきりできたし

食べられるのはお客さんが「受け取り」の設定にしてるのに
配達員がピンポン押したりメッセージしたりしてもお客さんの反応がなかった場合、
配達員は食事を破棄していいことになってるんや

でも破棄はもったいないから大体の配達員は食べたりするやろな






73:名無し23/09/24(日) 05:50:51 ID:8Yre
ランドセルとか言ってる奴らの言うこと真に受けないでな イッチの誠実さや優しさをわかる人の方が多いんだからな






79:名無し23/09/24(日) 05:52:57 ID:iqyQ
>>73
この時間てこんな優しい人多いんか
ワイが逆にビビるわ🙄
ありがとう






75:名無し23/09/24(日) 05:51:17 ID:UdYw
住所割れてんのによーやるわその客






84:名無し23/09/24(日) 05:54:29 ID:iqyQ
>>75
ほんまそれや
でも変に障害持ってそうな様子やったわ
会話通じへん系のアスペルガーみたいな

それでワイも「会話にならへんから刺激せんとこ」
って思って言い返せんかったのもある

会話できそうな相手やったらちゃんと説明してたかも






76:名無し23/09/24(日) 05:51:53 ID:85gx
>>75
嫌がらせとかじゃなくて単なるヤバいバカでしょ






77:名無し23/09/24(日) 05:51:59 ID:lpLY
その人次配達される時に自分の間違いだったって気づいて悪いことしたかもってなりそう






86:名無し23/09/24(日) 05:55:24 ID:iqyQ
>>77
いやどやろな
なんかワイがウーバーイーツに報告した時は
「ピンズレをお客様に報告しときます」
って言うてはくれたけど






82:名無し23/09/24(日) 05:54:13 ID:PMl1
>>77
残念ながら一生気づかない脳の作りになってる人間もおるんやで
君らの職場とかは君らと同レベルの人しか集まらんから気づかないだけで






87:名無し23/09/24(日) 05:55:55 ID:vOWA
まあ落ち度が無いのに向こうの勘違いで悪い評価入れられたらかなわんな
その評価が他のお客さんから見た信用度になるんやから






92:名無し23/09/24(日) 05:57:27 ID:iqyQ
>>87
なんかこういう理不尽バッド自体は結構あるらしいねん
でもそいつらのエピソード聞いてもワイの今回のが勝ってる自信ある😢






88:名無し23/09/24(日) 05:56:28 ID:HDWR
ピンを配達員と思うってのは無いやろ
乗り物がマップ上で動いてるんやで






96:名無し23/09/24(日) 05:58:54 ID:iqyQ
>>88
そう思うやろ?
でもその客は「M」に向かってる
ってピンポイントで名前を出して言うたんや

そんでワイ自身は一度もそのMに向かってない
むしろ離れてるんやから
可能性としてはやっぱその客が間違ってそっちを見てた可能性が高いねんどうしても






89:名無し23/09/24(日) 05:56:33 ID:4ISX
最悪やなー






93:名無し23/09/24(日) 05:57:37 ID:vOWA
これからもそのお客に当たってしまった配達員は運が悪いと評価下げるんやろなぁ






101:名無し23/09/24(日) 06:00:29 ID:iqyQ
>>93
分からん
次の配達員の時にはピンズレが直って
誤解も解けてればいいんやが






94:名無し23/09/24(日) 05:58:10 ID:Gs6h
はえーかわいそう
そもそも仮に配達員が間違ってたとしても時間通りに配達できてるんならブチギレること何もないのにな






102:名無し23/09/24(日) 06:00:52 ID:iqyQ
>>94
そうわね






95:名無し23/09/24(日) 05:58:43 ID:ugRb
ワイの場合やが、ウーバーイーツで毎回配達員を低評価にしとるんやが、前回は配達料が異常に高くね?思って、最初の頃は配達料100円とか200円だったんやけど最近300円ってのがあって「はぁ?」だわ






144:名無し23/09/24(日) 06:41:16 ID:XYdT
>>95
コイツゴミやろ






98:名無し23/09/24(日) 05:59:45 ID:4ISX
>>95
運んでくれてることをわすれちゃあかんで😢






99:名無し23/09/24(日) 05:59:46 ID:wysp
ワイも理不尽なのあったで
相手が万札出してきて1000円札で釣り渡したら5000円札はないんですか?でBad






105:名無し23/09/24(日) 06:02:21 ID:iqyQ
>>99







103:名無し23/09/24(日) 06:01:47 ID:4ISX
イッチおつかれさまやで
つ🍵






109:名無し23/09/24(日) 06:03:31 ID:iqyQ
>>103
ワイにここでお疲れ様とか言うてくれるやつは絶対会社とかで理不尽な目に合ってるから
気持ち汲んでくれる優しい奴らや
ほんま伝わってくるわ
みんな大変なんやろなって






113:名無し23/09/24(日) 06:04:24 ID:tzNB
>>109
ワイもいま絶賛クレーム処理中や
相手はブチ切れとる






115:名無し23/09/24(日) 06:05:16 ID:iqyQ
>>113
どんなことや?






120:名無し23/09/24(日) 06:08:00 ID:tzNB
>>115
発注ミスがあってそれを前日に伝えた
前日の連絡やからお客さんには金銭的損害は無いんやけどブチ切れられてる
その人以外の人は普通に納得してしてくれてる
一人だけ異常にブチ切れてる






122:名無し23/09/24(日) 06:09:43 ID:iqyQ
>>120
どこにでもヤバいのおるよな😢






126:名無し23/09/24(日) 06:21:27 ID:tzNB
>>122
書いたらスッキリしてきた
ミスはミスで謝ったしそれに見合った以上の補償はすると伝えたのにそれ以上に全額無料にしろと位の勢いで切れられてる
じゃあ全額無料にしますとかそんな必要以上の事はしたらあかんし
その前に少し値引きするというのもする必要ない程度の事やのにこちらはすると申し出ている
なのにしつこく感嘆符を付けた文字をメールで送られてる






130:名無し23/09/24(日) 06:25:03 ID:iqyQ
>>126
そういう奴ってキリないんよな
反省しないんや
しつこいしな






104:名無し23/09/24(日) 06:01:55 ID:dTgR
イッチ今回は災難やったね😔






110:名無し23/09/24(日) 06:03:47 ID:ZXIV
ってかワイもやってた時秋葉原で商品手に持ってから扉開けろよ!って怒ってた気狂いおったわ。世の中気狂いもおるんやから気にせんでええやろ。






114:名無し23/09/24(日) 06:04:47 ID:iqyQ
>>110

ほんまそういうことや
マジでこうやって誰かに吐きださないとやってられんよな😱






123:名無し23/09/24(日) 06:14:52 ID:Y1Jm
こういうのって何回か同じ間違いして
そのうち気の強いウーバーにであってガチで説明されて
それで大人しくなるタイプやな
そして今まで自分がやってきた理不尽バッドは完全に忘れるタイプ






124:名無し23/09/24(日) 06:15:34 ID:iqyQ
>>123
あ、分かる
ワイもそう思うわ






127:名無し23/09/24(日) 06:23:12 ID:q3M4
お客さんが誤解してた そしてそれは悪意のあるものではない
までわかってるな別に怒りを覚えなくてもええような

上手に誤解を解くスキルがほしかった になるんかな
それだとそこまでわかっていながら怒るって方向になったのがまずかったんちゃうかな

さーてどうしようかw くらいになれたらうまく説明できたかもね






131:名無し23/09/24(日) 06:25:33 ID:iqyQ
>>127
そうやって冷静になりたかったわ
でもあん時は無理やったなー






133:名無し23/09/24(日) 06:27:49 ID:tzNB
>>131
次に同じ様なクレームあったらガツンと言えるな
その点は良かったね






132:名無し23/09/24(日) 06:27:17 ID:q3M4
自分はウーバーになれてる
相手はウーバーになれてないかも

この前提があれば
今回のような誤解はありえるってことが前提になる

これって誰も悪くない
しいていえばそういうお客の勘違いをひきおこす
ウーバーのアプリの作りが悪い になるんやろね

なのでそれで自分が怒りを覚えてしまうっていうのは
損な生き方感ある






134:名無し23/09/24(日) 06:28:51 ID:iqyQ
>>132
ほんまそれや
怒ることないねん
伝えればええだけやねん
冷静じゃなかったわ






138:名無し23/09/24(日) 06:31:00 ID:q3M4
>>134
きっと怒ってしまった理由があると思うわ
それがわかればそこに注意したらええんやろね






135:名無し23/09/24(日) 06:28:54 ID:q3M4
ガツンと言うっていうのも違うんちゃうかな
正しいことを言ったとしても相手が不快に感じたなら
バッドを付けられるんだろうから

バッドを甘んじてうけいれる くらいしかないだろね






136:名無し23/09/24(日) 06:29:44 ID:iqyQ
>>135
まぁワイにそこまで期待しないで😂
ただのウーバー配達員やから😂






138:名無し23/09/24(日) 06:31:00 ID:q3M4
>>136
ウーバーになにをされてもやり返せない やもんね
そこはちょっとつらい感






137:名無し23/09/24(日) 06:30:13 ID:iqyQ
ここまで付き合ってくれてさんくす
お前らの優しさでみんながどんな目に遭ってるか伝わるわ
大変やけど頑張ろうや
ワイは昼夜逆転してるので今から寝る
おやす😴






142:名無し23/09/24(日) 06:33:15 ID:tzNB
>>137
お疲れ様
おやすみ






145:名無し23/09/24(日) 06:43:13 ID:tzNB
心に余裕が無い人、憂さが溜まってる人って必要以上に切れるんよな






146:名無し23/09/24(日) 06:44:13 ID:tzNB
しょうがないとはいえ必要以上に切れてる自分は他人に迷惑かけてると自覚せなあかん
その時は無理でも後で冷静になってからちゃんと反省せなあかん






147:名無し23/09/24(日) 06:44:47 ID:CYj7
バッドつける方も評価されるべきだと思うけどね






148:名無し23/09/24(日) 06:45:06 ID:tzNB
>>147
それな






149:名無し23/09/24(日) 06:47:49 ID:tzNB
また業種違う話やけどワイの通院してる開業医はいつ行っても混んでるくらい人気の病院や
やのにレビューは星3.1と低い
読んでみたらしょーもない事で切れてる人多くて低評価されてる
もうそういう人は一定数いるんやと諦めるしかないけど本当に鬱陶しいな






161:名無し23/09/24(日) 08:12:26 ID:Rmpz
私もいろんな客がくる業者だから、話のわからん客も相手にしたりする。
自分は悪いことしてないのに自分のせいにされる事もあるから、自分が不快な思いしない為にちゃんと予防線張ってる。

今回の件だと「住所とピンの場所が違う」って事で、配達向かう前に客に確認する、とかかなー。

あと、お客様から直接なんか言われたら、しっかり説明する。そーすればバッド評価受けなかったかもしれないしね。






163:名無し23/09/24(日) 08:17:22 ID:DuJN
かわいそうやな 一瞬馬鹿にしようと思ったけど働いてるだけ偉いわ






宇宙兄弟(43)
https://amzn.to/461hxOc









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧