bg_wedding_chapel





1:名無し23/09/27(水) 08:03:54 ID:qBAz
38才、年収800万じゃ下の上だから年上狙わないと厳しいとの事実を突きつけられる
大手企業勤務なら普通過ぎて婚活ではありふれてるらしい

結婚しなくてええよなもう



3:名無し23/09/27(水) 08:04:58 ID:Lkni
20代男性でよければ…



4:名無し23/09/27(水) 08:05:50 ID:buF7
38まで何やってたん?



6:名無し23/09/27(水) 08:06:17 ID:qBAz
>>4
ゲームと温泉旅行の日々



5:名無し23/09/27(水) 08:06:14 ID:YoE3
行動が遅いよ



7:名無し23/09/27(水) 08:06:34 ID:qBAz
>>5
今気づいた



9:名無し23/09/27(水) 08:07:52 ID:qBAz
30代後半で年収700超えたあたりから、年収で自信を持った勘違いが入会してくるって教えてくれた







61:名無し23/09/27(水) 08:21:32 ID:ib6U
>>9
きっついこと言われるね



64:名無し23/09/27(水) 08:23:02 ID:qBAz
>>61
一番余って邪魔になるタイプだから厳しめに言うんやってさ
その年収の人たちって少し謙虚さがかけるとも言ってた
会社で怒られることがなくなった立場の人が多いからって



70:名無し23/09/27(水) 08:24:09 ID:OauV
>>64
ボロカス暴言吐かれまくってて絶対入会させない意思を感じる



69:名無し23/09/27(水) 08:23:43 ID:E1Lg
>>64
でも自信がないよりはええで



68:名無し23/09/27(水) 08:23:36 ID:oMvI
>>64
正論すぎて草



66:名無し23/09/27(水) 08:23:28 ID:ib6U
>>64
そこまで言ってくれるんやね



73:名無し23/09/27(水) 08:24:36 ID:qBAz
>>66
アドバイス聞かない人のアドバイザーになるの辛いってこぼしてたわ



75:名無し23/09/27(水) 08:25:09 ID:E1Lg
>>73
それは正しいな



74:名無し23/09/27(水) 08:24:56 ID:ib6U
>>73
うんざり感を客に出すってたいがいやなw



11:名無し23/09/27(水) 08:09:21 ID:OauV
そうやってお前のプライドへし折って処分に困ってるゴミ押し付けようとしてるぞ



14:名無し23/09/27(水) 08:10:18 ID:qBAz
>>11
入会保留にしたからセーフ



13:名無し23/09/27(水) 08:10:16 ID:IMTZ
交際経験は?



17:名無し23/09/27(水) 08:10:46 ID:qBAz
>>13
中高の頃に一人



21:名無し23/09/27(水) 08:11:57 ID:IMTZ
>>17
中高から38まで無しか
キッツいな
とりまスペック



24:名無し23/09/27(水) 08:13:16 ID:qBAz
>>21
身長165
年収800
他には?



26:名無し23/09/27(水) 08:13:44 ID:IMTZ
>>24
顔面偏差値と学歴あたりかな



28:名無し23/09/27(水) 08:14:15 ID:qBAz
>>26
院卒
顔面偏差値なんてわかるか
多分40はあると信じたい
メガネ



31:名無し23/09/27(水) 08:15:58 ID:IMTZ
>>28
てことは理系修士で技術系か?
なら終わりや



34:名無し23/09/27(水) 08:16:53 ID:qBAz
>>31
理系やな



15:名無し23/09/27(水) 08:10:22 ID:OauV
30代でその年収なら誇ってええぞ
趣味とかスポーツとか旅行でもして相手探せ



16:名無し23/09/27(水) 08:10:28 ID:8SCP
このレベルの年収の人が無理ってワイじゃもっと無理やね



18:名無し23/09/27(水) 08:11:04 ID:OauV
問題は身長と顔よ



19:名無し23/09/27(水) 08:11:33 ID:qBAz
>>18
両方足りない



23:名無し23/09/27(水) 08:13:01 ID:oMvI
頭は光り輝いてるのに身長と顔が下の下の下じゃ無理ってもんよ



25:名無し23/09/27(水) 08:13:42 ID:qBAz
>>23
毎日ワックスつけるくらいの髪はあるよ



27:名無し23/09/27(水) 08:14:09 ID:0rvu
20代とか30代前半は高望みだろうけど年上探さなきゃいけないほどのスペックではなさそうやが
他に問題あったんやろ



29:名無し23/09/27(水) 08:15:06 ID:CZ3Q
この20年間なにしてんや



30:名無し23/09/27(水) 08:15:12 ID:qBAz
>>29
ゲーム



37:名無し23/09/27(水) 08:17:35 ID:oMvI
20年間ゲームやってりゃオフの1回や2回あるやろ それキープしときゃ良かったのに



39:名無し23/09/27(水) 08:17:49 ID:qBAz
>>37
なんで知らん人と合わなあかんのや



44:名無し23/09/27(水) 08:18:37 ID:oMvI
>>39
結婚相談所は知り合いに会いにい行くんか?



43:名無し23/09/27(水) 08:18:34 ID:E1Lg
>>39
それが結婚相談所やろ



47:名無し23/09/27(水) 08:18:54 ID:qBAz
>>43
>>44
そこは大人になったんや



49:名無し23/09/27(水) 08:19:03 ID:E1Lg
>>47
えらい



38:名無し23/09/27(水) 08:17:49 ID:OauV
年収800万 +75点
身長165㌢ -90点
顔     -80点
おんj民   -99点
年齢38歳  -60点
ムリだな×



46:名無し23/09/27(水) 08:18:53 ID:hKRz
>>38
会話も面白くなさそうなのよね



45:名無し23/09/27(水) 08:18:45 ID:buF7
>>38
38で年収800万っていうほど加点対象でも無いから実質マイナス要素しかないで



52:名無し23/09/27(水) 08:19:29 ID:qBAz
>>45
そう言われた
婚活市場では余ってるし、専業主婦で贅沢するには物足りないから人気ないって



48:名無し23/09/27(水) 08:19:00 ID:OauV
身長175cmでフツメンだったら38でもなんとかなったろうに…



50:名無し23/09/27(水) 08:19:22 ID:CZ3Q
まさか若い女がエエとか言うてないやろうな



54:名無し23/09/27(水) 08:19:56 ID:qBAz
>>50
せめて35くらいがええ
それでも高齢出産やん



55:名無し23/09/27(水) 08:20:21 ID:E1Lg
結婚相談所に来る女の条件えげつないな



56:名無し23/09/27(水) 08:20:43 ID:gq1c
上位5%の年収があまりもの?🤔
上位5%の年収じゃ贅沢するのに足りない🤔
妙だな



57:名無し23/09/27(水) 08:21:11 ID:qBAz
>>56
結婚を考えられる年収がそこらしいで



58:名無し23/09/27(水) 08:21:17 ID:IMTZ
マジレスすると知り合いに声かけてシングルマザーとか紹介してもらえ
正直市場で戦えるだけの武器がない
盾は強くとも矛が折れてる



59:名無し23/09/27(水) 08:21:24 ID:OauV
お前らが女の子だったとして
年収しか取り柄のないチビのブスおっさんと結婚したいか?
しかも趣味がゲームと風俗やぞ



62:名無し23/09/27(水) 08:22:31 ID:A5Cw
行動するのが遅い
結婚したいなら25歳までに動けよ



63:名無し23/09/27(水) 08:22:42 ID:oMvI
いうて800万年収だと手取り500万後半あたりやろ?



67:名無し23/09/27(水) 08:23:30 ID:qBAz
>>63
せやな



76:名無し23/09/27(水) 08:25:39 ID:buF7
40手前まで独身やと性格とか価値観もそれなりに歪になっとる場合が多いやろうしそれを飲み込ませるには800万は少なすぎるわな
それこそ2000万くらいあれば俺様何様御殿様で多少横暴に振る舞っても金の力で許されるやろうけど



78:名無し23/09/27(水) 08:25:50 ID:OauV
イッチみたいなのを入れて苦労した過去があるんやろな
金あるから会費払い続けてくるせいで相手しなくちゃいけないから業者側が病むんやろ



80:名無し23/09/27(水) 08:26:27 ID:E1Lg
自信のない男はモテんけど謙虚さは大事ってことやな



84:名無し23/09/27(水) 08:27:24 ID:ib6U
まー やりたいことを好きにやってきて
今から帳尻あわせをしたいんだけどってことやから
それなりの物件にしないとあかんのちゃうか



85:名無し23/09/27(水) 08:27:41 ID:qBAz
>>84
冷静に考えるとそのとおりなんよな



86:名無し23/09/27(水) 08:28:04 ID:ib6U
>>85
ただおこさんについては発達障害が生まれやすくなるお歳やな



92:名無し23/09/27(水) 08:29:47 ID:qBAz
>>86
せやな
マチアプの日記で高齢出産で、障害児生んだ人の体験談見て考えさせられたわ



96:名無し23/09/27(水) 08:30:35 ID:ib6U
>>92
そういうものをゲームをしている人生より値打ちがあるって思うかどうかやろね



87:名無し23/09/27(水) 08:28:08 ID:YvSS
在庫は大人しく結婚相談所の在庫を引き受けるしか無いわけやな



89:名無し23/09/27(水) 08:28:37 ID:qBAz
しかも子供はほしいけど仕事したいから育休取りたくないと思ってる
なんやかんやでワイは子供なんだなってここ一ヶ月、改めて思ったわ



91:名無し23/09/27(水) 08:29:46 ID:ib6U
>>89
育休はとらなくても1人なら子育てはできてる家庭が多いね



90:名無し23/09/27(水) 08:29:17 ID:E1Lg
>>89
世間体やろうな



94:名無し23/09/27(水) 08:30:12 ID:A5Cw
容姿とか自分自身に自信がある人は行動力もあって若いうちに結婚する

自分に自信がない奴は年収とか後付けで自信つけてから動くけどその頃には周回遅れ起こしてて需要がない



95:名無し23/09/27(水) 08:30:25 ID:qBAz
>>94
まさにそれ



97:名無し23/09/27(水) 08:32:14 ID:qBAz
もう、自分の種じゃなくていいから子持ちでもええわって思うようになってきた



101:名無し23/09/27(水) 08:33:51 ID:E1Lg
>>97
マッチングアプリでシンママ探した方が遥かに早いで
需要と供給が合ってる



100:名無し23/09/27(水) 08:32:36 ID:ib6U
>>97
あんがいそれがええのかもね



102:名無し23/09/27(水) 08:33:53 ID:Ay2S
普通に条件いいと思うけどなぁ
ただ若くて可愛い子は若いうちにいい男が捕まえてるから
でも宝くじは買わんと当たらない



104:名無し23/09/27(水) 08:34:18 ID:rxae
もうワイは無理やな



108:名無し23/09/27(水) 08:36:04 ID:qBAz
やっぱりアラサーになったあたりから今の生活変えたくないって思って、ダラダラ生き続けたのが敗因やな



113:名無し23/09/27(水) 08:38:49 ID:E1Lg
>>108
今の気持ちがあるなら今真剣に取り組んだ方がええで

40・45歳と歳を重ねると「若かった38のあの時にもっと頑張れば良かった」ってなる



110:名無し23/09/27(水) 08:36:29 ID:ib6U
>>108
負けてる感があるのか
そんなに欲しいんやな



111:名無し23/09/27(水) 08:36:55 ID:ib6U
なんでそんなふうに思うようになったんやろね
きっかけみたいなものある?



112:名無し23/09/27(水) 08:37:52 ID:qBAz
>>111
高い肉食っても胃もたれするようになったからやろうなぁ
お金あっても飽きる



115:名無し23/09/27(水) 08:39:20 ID:ib6U
>>112
それか
お金によってもたらされる楽しいことを
楽しいと思えなくなったんやな
たしかに虚しくなるね



114:名無し23/09/27(水) 08:39:09 ID:qBAz
高級宿とって贅沢してみたけど、一日おんjしてるだけやったしな



116:名無し23/09/27(水) 08:41:18 ID:ib6U
そんで楽しいってなにやろ?
幸せってなにやろ?
って考え出すと誰かと過ごす時間であって
料理のおいしさじゃないって気が付く

高い料理が美味しかったよりも
一緒にたべて楽しかったを求めてる みたいになるんかね



117:名無し23/09/27(水) 08:42:14 ID:A5Cw
友達いないの?



119:名無し23/09/27(水) 08:42:34 ID:qBAz
>>117
みんな子育て貧乏や
飲み会くらいしか誘えんて



122:名無し23/09/27(水) 08:43:59 ID:6eC4
ほぼ未来のワイやな
交際経験あるだけイッチのほうがだいぶ上やけど



123:名無し23/09/27(水) 08:44:35 ID:ib6U
お金があるとお金で手に入るものは虚しくなる
皮肉な話やね



124:名無し23/09/27(水) 08:46:14 ID:qBAz
>>123
もうお金でやれることは
やりたくなくてやってないことか
やったことあって楽しみは知ってること
しかない



125:名無し23/09/27(水) 08:48:20 ID:ib6U
>>124
この楽しみは知ってる はコンテンツものが一気に終りになるね

ゲームとかだと あぁこれ系ね
こういう楽しさがあって
こういうめんどうくささがあって
こういう感動があるんやろな
はいはい

こんな風になってきて やらなくてもわかったような気になる
そしてやってみると実際にそうだったってことに



126:名無し23/09/27(水) 08:48:22 ID:qBAz
マチアプやると、わいは証明書全部出してるのに女さんはは本人証明書しか出してないところに草生える
格差がひどい



127:名無し23/09/27(水) 08:49:14 ID:kWII
38で女も歳上やったら子どもできん
年収800で不妊治療キツい



129:名無し23/09/27(水) 08:49:43 ID:ib6U
>>127
生まれても発達障害の子になる可能性高くなるっていう



128:名無し23/09/27(水) 08:49:27 ID:qBAz
あと、日々自分が少しづつ横暴になってることに気づく
部下指導してるときは特に



131:名無し23/09/27(水) 08:50:12 ID:ib6U
>>128
雑になっていくやつやね
それは配置転換してもらうのがええはず
飽きてるんよ



130:名無し23/09/27(水) 08:49:48 ID:qBAz
ほな、仕事や
おつ



134:名無し23/09/27(水) 08:54:09 ID:lCTR
800が下の上って言葉めっちゃ分かりみ



135:名無し23/09/27(水) 08:57:15 ID:dSh2
そんな厳しい世界なんか



136:名無し23/09/27(水) 08:59:21 ID:5ZQn
普通の恋愛結婚すればええのに



137:名無し23/09/27(水) 08:59:59 ID:ib6U
>>136
お金があるとお金で解決したくなるんやろね



138:名無し23/09/27(水) 09:01:05 ID:Og3w
こういう悪くないスペックなのに結婚できない人ってどういうコミュニティに属してきたのか気になる



140:名無し23/09/27(水) 09:08:58 ID:Rprk
>>138
多くはないけど珍しくはないからな
他のマイナスを覆すほどじゃないから厳しいかもな



139:名無し23/09/27(水) 09:07:17 ID:ib6U
>>138
する気がなかったけどしたくなったって話みたいよ



144:名無し23/09/27(水) 09:21:00 ID:Og3w
>>139
なら相談所よりリアルの人間関係で探した方が良さそうだけどな



145:名無し23/09/27(水) 09:22:04 ID:F8Q4
>>144
リアルの出会いがない
または出会いをモノにできないから結婚相談所に行くんやろ
おっさんになると出会いないでほんま



148:名無し23/09/27(水) 09:22:50 ID:Og3w
>>145
職場でも友達の奥さんの伝手とかいくらでもあると思うんやけどな



141:名無し23/09/27(水) 09:18:21 ID:F8Q4
38歳で800万は普通に優秀やろ
年下狙えそうだけどな



151:名無し23/09/27(水) 09:40:17 ID:KsGx
>>141
20代の女は20代か年上でも30代前半まで
男は婚活市場だと35歳すぎるとマッチングする女は基本アラフォー



150:名無し23/09/27(水) 09:38:41 ID:A5Cw
>>141
若い子は職や収入より
容姿と性格の相性優先やで



146:名無し23/09/27(水) 09:22:16 ID:qXYd
結局人生顔よな



152:名無し23/09/27(水) 09:40:27 ID:Og3w
年収見るのはガチの婚活ババアみたいなのだけでは



153:名無し23/09/27(水) 09:42:15 ID:KsGx
>>152
婚活市場は年収と年齢と学歴で容赦なく足切りされるゾ



154:名無し23/09/27(水) 09:43:17 ID:Og3w
>>153
カードバトルか
不毛な世界やな



178:名無し23/09/27(水) 11:07:09 ID:61K9
でも一番多くて余りがちで勘違い野郎が多いってところは本当やろな



180:名無し23/09/27(水) 11:58:49 ID:qBAz
無駄に伸びてて草
>>178
これが全てやな



181:名無し23/09/27(水) 13:37:12 ID:GPbL
スレざっと読んだけど寧ろ38で気づけて良かったと開き直るしかないと思う
40代後半から50代で結婚相談所入ってイッチのような思考で
20代の女性ばかり申し込みしてきてトラブルになるケースも増えてきてるって
婚活YouTuberが言ってた気がする





Pikmin 4
https://amzn.to/3R9b1QT














ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧