1:名無し23/10/11(水) 10:41:47 ID:vmjs
女子枠の合否は総合型選抜と同様に、書類審査や面接試験、基礎学力調査などをもとに判定されますが、基礎学力調査の数学には「数Ⅲ」が課されておらず、一般選抜で入ってくる学生よりもやや間口を広げているのが特徴です。
https://thinkcampus.jp/article-100911/
2:名無し23/10/11(水) 10:42:30 ID:vmjs
女は女子枠に文句言った方がええぞマジで
3:名無し23/10/11(水) 10:42:33 ID:9Ttd
これ女子は数学できないって明言してるようなもんでは
4:名無し23/10/11(水) 10:43:51 ID:h4Gp
数3免除ってヤバいな
5:名無し23/10/11(水) 10:47:20 ID:ksyU
平塚らいてうも泣いてるでこんなん
6:名無し23/10/11(水) 10:47:41 ID:XOFU
酷いなこれ
8:名無し23/10/11(水) 10:49:33 ID:vmjs
世界チェス連盟はトランス女性が女子枠で出るのを禁止したんや
これには女性も「バカにしとるんか?」と激怒したんやで
こういう運動は日本女性は起こさんのかね?
これには女性も「バカにしとるんか?」と激怒したんやで
こういう運動は日本女性は起こさんのかね?
世界チェス連盟、トランス女性の女子大会参加を一時禁止 検討に時間かけたいと
「女性を侮辱するもの」という批判
FIDEで「FIDEマスター」のタイトルを持つトランス女性のプロプレイヤー、ヨシャ・イグレシアスさんは、この方針はトランスジェンダーのプレイヤーや女性に「不必要な害」を与えるだろうと述べた。
「この惨状のせいで、うつになったり、自殺しようとする人が出てくるだろう」とい、イグレシアスさんは指摘した。
イギリスのアンジェラ・イーグル下院議員は、1976年にイギリスのU18女子チャンピオンシップで共同優勝した経験がある。イーグル議員は、「男性は生まれつき女性よりチェスが上手なはずだと信じていない限り、身体的な優位性はチェスには関係ない。私は競技者としてチェスをしていた間ずっと、女の脳は男より小さい、そもそも女がチェスをするなどあってはならないと、そう言われ続けた」と語った。
https://www.bbc.com/japanese/66541069.amp
10:名無し23/10/11(水) 10:51:32 ID:q5wD
アファーマティブ・アクション定期
11:名無し23/10/11(水) 10:52:04 ID:b3rC
大学の女子枠っておかしいよな
今時男女で教育格差ないやろ
今時男女で教育格差ないやろ
17:名無し23/10/11(水) 11:11:46 ID:EyEC
情報系といえば10年前のSESでは文系女子を積極採用しようって流れあったんだけど
案の定、仕事しないお姫様大量生産して現場の若手が尻ぬぐいされられた記憶
案の定、仕事しないお姫様大量生産して現場の若手が尻ぬぐいされられた記憶
18:名無し23/10/11(水) 11:14:06 ID:BGTs
東京工業大も女子増やすんやろ?
工業大はチーしかおらんからどこも必死よ
工業大はチーしかおらんからどこも必死よ
19:名無し23/10/11(水) 11:16:12 ID:EyEC
いうて下駄履かせて入学しても授業ついていけんやろ
大学はほんとにそれでええんか?
大学はほんとにそれでええんか?
20:名無し23/10/11(水) 11:25:56 ID:7bvb
昔の大企業みたいな子飼いキャバ枠なんか
23:名無し23/10/11(水) 11:27:54 ID:fyc1
女子枠増やすんじゃなくて女子の理系進学率を増やすような魅力付けしろよ
24:名無し23/10/11(水) 11:29:34 ID:SQZ8
枠あったって工業大学なんて行かんやろ
オタクに優しいギャルはいない!? 5巻
https://amzn.to/48PuwUP
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
この記事開く前に同じこと思ったわ
女はキラキラしたものに寄ってくる馬鹿って言ってる様だけど...
フェミはホルホルしてないで怒れよ。
高校に入ってから2次関数とかでねちっこい場合分けや不等号にイコール付くかと細かいところネチネチやりだすとマンさんの多くが発狂して脱落する
まぁ、無理に増やす必要があるかって話だけど。
入るのは簡単でも卒業大変だし、元々興味ない分野には行かない
なんていうか、レベルの低い学校やったんやなお前…
周囲からあいつバカなんだよなと見下されるようになるだけでは。
男子学生を結婚させたいなら、理系の給料よくする所からだよ。
LGBT便利すぎ
理工学部の女子の割合少ない国の方が、潤ってるから
今のままで良いのでは?
かなり頭の湧いてる女まで採用されるって事態が発生して現場はかなり困惑してたな。
多少強引でも優遇枠作って女子比率上げれば、これから流れは変わるんじゃないかな
というかトランスは定義的に脳と肉体の性別の不一致を指すから、肉体が男で脳が女のトランスは知能レベルも女と同じハズなんや
これでトランスの脳まで男認定したらそもそもトランスじゃなくなるんや
メスは頭悪いって言われてるのと同義やがフェミおばこれどーすんの?
なら男の医師が必要なので男に加点しますと言えば許してくれるんだよね当然
いやそもそも男女対等ではなく男女平等を目指すからこんな馬鹿げたことになる
目指すべきは対等であって平等じゃない
男と女の能力と役割の違いを認めた上で、お互いの役割を尊重しあう事が大事だったのに、
専業主婦を見下し、家事や育児の価値を見下し、戦ったり金儲けする事が偉い、という風潮にしてしまったことで、「男ばかり不公平だ!女にもやらせろ!」ってことになってこんな馬鹿げた社会になってしまったんや
ぶっちゃけ工学部に女子が少ないのは理系文系云々じゃなく、単に女子人気無いからだと思う
男女幸福度格差じゃ日本は世界トップクラスで女性の方が幸福だし、
幸福だったらそりゃ自ら議員になって世の中変えようなんて思うわけがないんよ
目からウロコや…
これよな、男だろうが女だろうが向き不向きぐらいは入学前に考えるわな
その専業主婦叩き大好きなのが当のハム速民諸君ってのがまたね
結局工学系には流れていかんのよな。
しかし、自然科学系もかなりダメな部類というのが悲しいな。
(´・ω・`)
まずお前もその「ま~ん」とか「メス」とかいう言葉遣いが頭悪く品が無く見えるので次から気をつけろよ
言うてわざわざ結婚相手探すために工業大学選ぶ女なんておるか?
俺らチー牛は女子に比較してヒマだから勉強してるだけやろ
婚姻数を増やす対策ってほとんどないよね?
まあそうな
研究漬けとか資金集めに奔走とかの理系イメージは、仕事と結婚出産とを平行する女にしたらマイナスの方が多く見えるだろうとは思うわ
前に博士課程いった奴が「ガリ勉イメージだが、頭脳と同じくらい体力も大事」とか言ってたし、大学の卒論レベルでさえそうなのに仕事にしたら…ってなるとやりたい女そんなにおらんやろ
好きで仕事にしたい女が、受験で不当に点数操作されないようにすりゃいいだけでは
女を優遇するのはいいが、女を冷遇(=男を優遇)はNGってことだろうね
品が無くても別にな~にひとつかまわんわ
で?頭の弱いクソメスフェミおば的にはこのま~んこ割についてはど~思うの???
お前みたいのがそのまんまクソバカ認定されとるわけやが
だから論理性で成り立つ理系の学問は向いてないって歴史が証明してんのに
まあ金稼ぐのが偉いと専業主婦の仕事を見下してたのは主に亭主関白気取りのオッサンやネット民やけどな…。
ちゅーか女性の社会進出て、そういう風潮の影響も多少あるかもしらんが、性別による役割を強要される事なく生き方を選べるようにしようというのが本質なんちゃうか?尊重と言いつつその実強要になってたから問題視されたんや。
能力の尊重というなら、女には子供を産む以外にだって能力あるし、男かって家事育児を担うポテンシャルちゃんとあるわけやからな。
性別だけじゃなく、個人としての能力をこそ尊重しようという話やな。
まあだから、わざわざ躍起になってまで工学部に女子を呼び込んだりというのもしょうみせんでええと思ってるわ
その一方で日本を変えようと思ってる女は女なのに結婚も出来ず子どもも産めず日本という社会を恨みを募らせ拗らせてしまい美人を妬むフェミばかりだからな。
左翼系人権派女性弁護士とか、せっかくの能力を日本社会の破壊のためにフル活用。
すまんけど数学得意な女とか数える程しか見たことないわ
そりゃそうなるだろ
理系で2割だと相当多いほうだけどね
化学、建築、情報あたりか
元々入る気ゼロだろうし
止めなよ
うんこに触ると手にうんこつくよ
数III知らないで理工学部入って何を学ぶの?ww
人数あわせのアホが荒らした結果大学としての質も下がりましたとさ
めでたしめでたし
それは方向性としては合ってるよ
例えばメカニックを好きなのは圧倒的に男
理系のコンテンツを「かっこいい」とか「面白そう」とか感じて、本能レベルで好きになりやすいのは男
女だって「かわいい」とか「かっこいい」と強烈にひれる部分がないと、やりたがらないのは仕方ない
でも数学できないのって日本の女だけじゃん
やばい大学の目印になるからそういう意味で女のためになってるかもな
日本最多会員数を誇るマッチングアプリ「ペアーズ」による統計
男性の人気会員の割合は26歳から37歳で高い(ピーク32歳)
女性の人気会員の割合は20歳から29歳で高い(ピーク26歳)
これこそがフェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違いである
女の年齢は男のそれのプラス10歳
女の20歳=男の30歳、女の30歳=男の40歳、女の40歳=男の50歳
(ソース)「女性の“モテ期”はクリスマス(25歳頃)がピーク!未婚男性に人気の女性会員をマッチングアプリで大調査!(株式会社Parasol、2019年10月9日)」
2015年に結婚した夫婦の年齢差(出典は厚生労働省の「人口動態統計」)
夫が11歳以上年上→6.9%
妻が11歳以上年上→0.8%
夫が年上→57.6%
妻が年上→24.2%
フェミおばだけが大発狂する彼女達に都合の悪い統計の真実↑
性別の役割も捨てて平等とか騒いだ結果、衰退して滅ぶんだから世話無いな
海外は日本の中学や高校でやる内容ほど高度なものやってないからな、評価基準が違う
フィールズ賞の受賞者の男女比とか見てみ
女性はそれでいい訳?
男側からで申し訳ないが、これめちゃくちゃ馬鹿にされてると思うぞ。
めちゃ女を馬鹿にしてる制度だけど大丈夫か
昭和の遺産の消費期限過ぎたら終わりだろ日本。
国によって状況は違うのに
化学系の学部もあったけど、そっちも女子は少なくない印象だったなぁ。
工学部は、正直詳細はよく知らないけど、学科名的に素材系とか電子機器系とかがあったかな。直接知ってる子はサークル一緒だった2〜3人しかいないけど、割とみんなギャル系だった
数合せ辻褄合わせでとりあえずそろえとけばええわ、ちゃうやろ質を落としてどないするんや、せやから無責任体制が蔓延るんや。
これよなぁ
結局女さんのせいで女性が迷惑被るんよな
女性的には、働くより専業主婦になった方がママ友にマウント取れて良いらしいし
家事育児については平等化を怠りそのまま女に投げっぱなしやったからやろ。あと金が無いから
ってことになるから一番の女性差別
同意。最近北欧の企業と機械分野でべったり仕事しているが機械工学の4割女性だとよ。実際やりとりする人の比率も男女比は半々。つまり、男女平等が浸透すれば自然とこうなるんだよ。
日本は女性が機械工学行くと変人扱いだろ?で実際ワイの頃は男女比100:3~5wで女子は変人ばっかなんだがwでも最近はちょっとずつだけど変わってきてると感じるよ。
つまり、女性の社会進出が進んで浸透すれば自然と機械工学も女性増えると思うよ。もう少し気長に辛抱してもらいたいもんだ。
個人的にはまずおもちゃ売場のポケモングッズの陳列棚名称を「おとこのこのおもちゃ」ってするのを廃止した方がいいと思う。プリキュアに男の子も出てきたことだし、こーゆーステレオタイプも無くなって行くだろ。
まぁ先にAIで補完されて人間ごと要らんくなるかもされんがw
男と平等なのがゆるせないだけなので
結局大学の存続のために「誰でもいいからウチに入ってくれー」ってなるんだよな
本当MARCH未満は全部消えろ
できないんだから
女は子供を産むための道具だ
それぐらいしか価値がない
子供を産まない女は絶滅させろ
リンク貼ってあんだからソース見れば?
いやリケジョは理系らしい案だなと思ったけど逆効果だと思うよw 変人感増してない?w
別に特段無理に押すことをせずに男女平等が浸透すれば工学も女増えると思うよ。ワイは工学オジサンで大学もそれなりなんだが高校でトップのワイと理系科目で博肉していた女子が「女子が理系に行ったら白い目でみられる」って理由で外大に行ってしまった。ぶっちゃけ英語は大したこと無かったんだがw こーゆーのを防ぐ手立ては無理にリケジョってアピールしたり特別扱いすることではなく、女性がいることは普通と言う空気を作ることだと思うよ。つまり、否定も肯定もせず、ただただ自然・当然として扱うことだと思うよ。
こんな特別扱いして向いてない人間入れても結局女子は理系向いてないってなるだけ。ワイの会社でも文系社員も技術職(開発・設計)できるんじゃないか?でローテくんでバタバタ死体増やした黒歴史あるけどそれと同じになると思うわ。
普段「フェミが嫌いな女もいます」「私たちはフェミとは違うまともな女性です」と言ってる女どもがだーれも声を上げないのが不思議だわ
全国の高専の卒業生の2割ぐらい(毎年2000人ほど)が国立大学の工学部へ編入試験を受けて進学する
その時数3のテストなんかない
前提として別枠なんだし何も違和感ない
一般の話じゃなくて理工系の話だからな
数3て名前じゃないけどそれぞれ個別にやったりするけどな
8と1次産業におとこでが咲かれた結果
実際優遇してやらないと女に工学は無理だからね
そんなのを大学に入れてなんの意味があるのか全くわからんけど
能力で選んだら普通そうなる
肉便器枠か?
どれだけ女性の社会進出やキャリア化が進んだとしても、日本人女性は昔ながらの寿退社や出産・育児での退社をして、専業主婦もしくは派遣・パートで緩く働く人生が良いと考えてる人がとても多い。
さらに、そのような理系の女性達はパートナーとして高収入の男性を選ぶ為、わざわざ自分が無理して働く必要性が殆どなくなる。
医学系は割と多いぞ?
理系というより理工学系が全く増えない印象
無能な女が入る代わりに
優秀な男・女は避けていくからな
理系にキラキラいらん。
まずは女子は常にキラキラしてるべきお洒落であるべきってステレオタイプを無くすことだと思うよ。それに理系の作業服、白衣明らかにだっせーだろ。でもワイは仕事なんだからで割り切って着とるで。
ステレオタイプの刷り込みの影響は自分の娘見てても感じることで、保育園の3才児クラスまではステレオタイプ植え付けんように気をつけて保育士も同じ考えなおかげで娘も服、ポケモン、恐竜、石、何でも分け隔て無く興味示してた。
が、4才児クラスになったら担任保育士がめちゃステレオタイプ大好きな保育士に変わってしまって女子はピンク!キラキラ!ハート!って植え付けが始まってからクラス一変。娘も同じクラスの女の子達もあっちゅーまに服装もドレッシーにフワフワ、ヒラヒラ、キラキラになって、子供達から「女の子は電車で遊ばないんだよ!」とか悲しい言葉が出てくるようになった。てめーら去年まで全力でトミカで遊んでただろ。服装も去年まではとてもカラフルだったのに、今は淡いピンクかショッキングピンクかキラキラピンク。ペーパーか!って感じになってしまってる。
子供は素直なんだよ。こーしてステレオタイプが埋め込まれるんだ。
男子の枠も減るしみんな不幸になるだけ
ですよねーwww大学側も目先に捕らわれて生きた産業廃棄物を作っているとこに気が付いてない。
大学の経営が危ういと思えるのよねー貧すれば鈍するってやつだねぇ…
レベル低かったんだね
要するにバカだってことだ
なんで男女平等って言っておいてこういう差別するかな
入学基準は普通通りのままで
入った後の環境整備とか就活支援とかを打ち出した方がいいのに
これだと単に理工学男子の「彼女枠」募集よな
数字だけ目標値に達しても中身が伴っていなけりゃ何の意味もない
鉄緑に無条件で入れる中高出身どころか
OP実戦本レ受けたことすらない親が無能で弱者がなんか言ってて草
女はバカだからこれくらいしてやらないとってか?
変人の少数だけ、頭があっても国立か早慶程度に止めた勉強しかしない
これ差別だし逆差別だよね?
単純に不人気なんだよ
大多数の女さんには関係ねえもん
数字で出とるやん
囲碁は男女別じゃねーよ
疑問持つ前に調べろよ
学力高い賢い女なら
工業は選ばねーよ
もっと自分の時間取って華やかな仕事が腐るほどあってそっちに有利になった方がいいに決まってるから
男もそうだろ
わざわざ選ばねーよ工業
理系得意な女子も普通にいるけど大半は理工系じゃなくて医薬系行っちゃってる
スペックの違いじゃなくて単純に理工系が女子に人気ないだけだぞ
医学部なんかは男女で合格率に大きな差は無いし
女がいると男子生徒のレベルが上がる
そのための女子枠だからね
毎回関係ないことに首突っ込んでギャオってる女さんお言葉とは思えませんな
平等をなんだと思ってんだ?
まぁ政治家が国会議員に女性枠とか言ってるくらいだからなぁ、女だからって性別で扱い違うのは性差別だって認識なさすぎ
氷河期ガーとか差別ガーと安易に言いたかないんだけど、就職のためだけに得意な理系を捨てて文系に行った学生は結構いたからな
女子は特にその傾向が強かったから、高校受験の時点で理系を捨てて計画立てた学生もいたんだよ
あの時代がなかったら、こんな無理なやり方する必要はなかった気がするんだけどね
理系女子は男子と互角に戦って実力で勝ち抜いていくから
女子枠とかいらねーんだわバカにすんな
みじめだなぁ
(SEは男も二分化する傾向あるけどもっと極端)
入社前の成績どうこうじゃなくて仕事に対する姿勢で別れちゃう感じ
なんで人気がないかって向いてないからだ。
テストの点とるのは女性のほうが得意だから志望者が増えれば合格者も増えるのはその通りだけど。
しかしなんで明らかに身体能力に差があるのに脳に差が無いと言い張る奴が多いのか謎。
チェスの例だってそうだ。差があるから男女で分けていたんだろうに。
いや理系女子自身達が単純に女子は向いてないって言ってたぞ。
理系卒業できてもこの先足引っ張るくらいなら就職先に理系は選ぶのは辞めとこってなるんだとか。
諦めにも聞こえるが、自己分析のできる賢明な人達だとも取れる。
脳力に性差はあるのは否定しないけど国別でこんなに差が出る説明にはならんだろ
文化的な背景の方がウェイトが大きいと考える方が自然
最後の一文から分かる思想の偏り
自分で考えるの嫌いだもんな
大事なお子さんをここにやらんほうがいいって教えてくれる。
だからって試験科目まで変えるのは正当化できないんじゃないの。
医歯薬目指して理系数学やる女なんかたくさんいるだろ
私大工学部に数学III要らねえって意見は分からんでもないが
男女でそこに差をつけるのはおかしいよ
日本語で頼むわ
サキュバス女子がいればいいと思うの。
男子校は生徒としてではなく教師とか保健室のおねいさん。
所詮それで別の所行くなら向いてないと思うけどな
女が開発やらねえからスペック志向になって
日本の家電メーカーは凋落したんじゃねえの
アホみたいなリモコンが象徴というか
千ンコ脳なのバレバレ
ほんそれ
ウチの会社にもそんなの居たわ
女子枠使って入学も楽だし、入学したら先生も学生もお姫様扱いしてくれるし、甘えた声出せば単位も…ってな
真面目に取り組んでいる者からしたら、ほんとに迷惑や
ファッションで理系とかやめてほしいわ
技術者の待遇が悪いとか他人事みたいに騒ぐより現実的な考えかも知れない
現状では男は家庭を投げ出すようにして働き、女は仕事をやめるしかなくなる
新卒・即戦力しか採用されないから、男女とも転職、復職がままならない
男女とも産休・育休後の復職、あるいは中途採用が亢進されるような制度改革をしてほしい
男女で差を無くせというなら男女比が-っていうのおかしくないか?
男女が同じなら男子が多くても女子が多くても同じ事だろ?
女子を増やせとか言う時点で男女差があるという事を認めてないか
女様優遇に対しては、全く文句を言わないマスメディア。
何なんだこいつら
勉強できる人間をオタクやチー牛と煽ってたらこれよ
日本終わりだろ
オタクやチー牛は別に勉強できるとはかぎらんやろ
バカ女の意見を聞きたい
2、30年前は就職にしろ院進にしろ女子に枠なんかなかったって事でしょ
そら避けるの正解やわ
入学金確保できるだけでも旨味あるんじゃね?
どうせ少子化で定員割れしいくやろしな。
無理に採用すると、現場ネコみたいになるぞ
勉強に関してはしっかり男女同じ土俵でやらなきゃダメ
中途半端な人材育ててどうすんの?何が男女平等だよ
偏差値70の女子校だったけど理系選択少なかったよ
3分の1もいなかったんじゃないかな
今は知らんけど
このレベルだと文系だからってバカって訳じゃないし
男女の脳の造りの違いは確実にあると思うね
理系大卒(笑)になったら技術者・研究者の採用なくなるぞ
「女子ならバカでも入れるから入って!」って言ってるようなものだからな
男子と同じ入試を突破した女子に授業料減免とか経済的な援助するならまだ優遇措置としても理解できるんだが
何ができるんや
無能でもOKの特別優遇枠は違うと思う。
女性だけ入りやすくしてるんだから。
どこまで行っても女性がどんな被害を受けてるか、って観点からしか見ないのはおかしい。
逆に女性を~、とかじゃないよ。
「理系男子のお嫁さん学科(専攻)」でも新設してさ、
入試は面接だけにして入学要項は「美人で優しいお嫁さん候補」だけにすれば良いんじゃない?
化学は化粧品作りたい女子とかいるしね
その女子達も工学部内の応用化学とかかも
生物も食品メーカー希望とか
女子には物理いらないのも大きい
そうだよなー、共同研究とかで無理矢理接点作らないと、お前ら就職してから事務方の女子に声かけるとか出来ないもんなw
国策としてそう宣言してくれた方がいっそ清々しいわ
大学内に学生専用コンカフェ用意したほうが早くねえか?
頭の良し悪しよりも大学出た後になんの仕事につきたいかが大事なのに人だけ増やしても仕方ない
東工大の女子枠が許されるなら、医科大の男子優遇も認められないとおかしいんだよな。
どちらも動機もやってる事同じなんだから。
無理にでも単位あげて卒業させるから関係ないのか
そんな大学潰れてしまえ
入試枠を作ったのだろうけど、むちゃくちゃ
で入社後は女性比率が少ないだの会社に文句垂れる奴が多いこと
日本終わるぞ
たぶん工業系で男の娘演じてたらほんまにモテるぞ
そら辞めて悠々と専業してる(楽してる)奴がおるんやからやれるもんならそうなりたいやろ。男でも節約しまくって早く辞めて細々暮らしたい奴もおるやん。みんな楽したいだけやん。働け働け言うてる政治家も結局自分たちのためやん
それだけならいいのに
理数できる俺達の方が優秀、文系は劣等生物って優劣付ける馬鹿が涌くから問題になっている
あれは隠れて裏でやってたのが問題なんでしょう。
男女関係なく賢い奴がおるってだけやのに全然関係ない持ち上げたいだけの頭の悪い奴らがうるさいだけ
昭和の企業にありがちな就職したのにお茶汲みばかりでやろくな勉強も経験もさせてもらえないって事態起こりそう
それの大学版
これいうやつよく見るけど事前に告知してても間違いなく炎上しただろ
そもそも、文系より理系の方が賃金高いんだから当然だろ、と。
男が女に負けたら発狂して事件起こすから?
文理で分けて女子が文系多い限りしゃーない
逆にお前みたいに女の賃金下げる大義名分の為に科目減らしたんじゃね
実力ある女はますます行かくなり取り残されたちんさんはギャオギャオ叫ぶんや
卒業後の就職先が女にとって魅力ないだけ
女性特有の生き方と両立するのが難しいという意味ならわかるが
単に能力として男子に劣るからという意味で諦めるなら違うと思う
研究者に女性もおるからな
そんなんでひとくくりにする奴は確かに理系には向いてない
そもそも本来のフェミニストってのが幻想なんだよ
レディファーストに代表されるようにフェミニズムってのはもとより女性を優遇する思想のことだからね
教育の問題だろこれ
いくのはいいけど苦労するのは本人なのに
女から見ても普通に失礼だなと思った
不人気学部の女優遇だからやるとしても看護学部の男優遇とかだろ
数三やってないと頭いいとか悪いじゃなくてまず理工系の一番入り口の考え方すらできないってことだからマジで大変なんよ
日本語できないのに日本の大学行ったらまず勉強する前に日本語の勉強しなきゃいけなくなるし本人が取得するまでもカリキュラム進んじゃうでしょ
それと一緒で理工系のほとんどの教科って数三で習う概念がまず下敷きにあるからいくら頭良くても学んですらいないハンデがデカすぎる
業務にしろ何にしろ、「文化」ってもんがある。
女が多くなればそういう「文化」の中でストレス少なく能力を発揮できるようにもなる。
能力の出し方や評価の仕方、活用の仕方すべてに「文化」が関わるからな。
男が大多数の文化の中では、男は当然そういう「ハードル」に無自覚なままで「自力で能力を発揮している」と勘違いしている。
でもたとえば理系の研究を経験したらわかるでしょ。「英語が普通の国」とのハードルの違いを。
日本人が理系の研究者としての能力を発揮するには「まずそのハードルを超え」なけりゃならない。そこで一定数「振るい落とされる」のよ。
でも、英語ネイティブの奴はそんなハードルに「気づかない」。自分たちが自然科学の分野で優位に立ってるのは「自分たちが優秀だから」だと思ってるのね。
そういう奴ね。
オタサーの姫状態だったぞ
すげーブサイクでも
研究室のボス(教授)「◯◯ちゃんの卒論テーマは…『美味しいカレーの作り方』で良いや(笑)大丈夫、女の子はこれでも卒業できるから(笑)とりあえず、男子学生の実験の邪魔だけはしないでね」
卒業したあと苦労しそうだけど
そんないい加減なことやるべきじゃない
工学部のことを工場学部とか言ってる変な奴しかいないし、受験もしたことないんやろな
発想が岸田と同じなんだよな。
教師、看護師、保育士、運転手が少ない→そうだ!その仕事に就くための試験を免除しよう!条件を緩和しよう!
「そこに入りたくて入りたくて仕方ないのに、実力や資格が足りなくてなれない」訳じゃなく、「そこに入って将来安心して暮らせるか不安」なのに。
その先まで考えてアファーマティブ・アクションしてるんだろうか
卒業とその先のことなんも考えてなさそう
バカバカしいことだ
ここに受かりましたイコール数学免除のバカって思われるじゃん
歌やダンスと違って
インフラ系の話って女にとって退屈な雑音やねん。
本人が無能で弱者がなんか言ってて草
お前は世間からクソバカ認定されてるけどどう思う?
岸田さんってジェンダーギャップ指数の改善に積極的だからてっきりフェミ騎士なのかと思ってたけど万事が万事そんなノリなんですね。
こりゃあ国会で総理に祭り上げられる訳だ。
右翼議員にとっても反日議員にとっても財務省や厚労省、文科省、経団連やビジネスフェミニストにとってもとてつもなく都合が良い人材だものw
女が理系だと珍しいと思わさせてるだけだしな。
〇〇女子や〇〇男子とか言って変な風に煽るのは馬鹿らしい
せいぜい4年だけ腰掛けする女が流入するだけだよな
大学側はそれで見かけの数字が良くなるから良いと考えてるんだろう
競うな!持ち味を活かせ!
が通じないのが日本の女
Cは無くなったんかな?
誰も幸せにならないからこういうのやめろ
女子枠だから男側の得点なんてミリも気にしなくていいし免除項目出てくるし男より楽して大学入れるとかさ
ただの女贔屓だわこんなの
行けたらどこでも良いわけじゃないじゃん
興味無い所行ったって授業ついてけないし、絶対つまんないし
アメリカではSTEM専攻と文系専攻の卒後待遇が大きくなりすぎて
文系離れが進み、名門ハーバード大の人文の教授が学生は将来の収入で
学部を選ぶべきじゃないと逆ギレする始末だからね
女側は望んでないのに男が制度を作ってるんだよな
そう、普通に志望してくる女子にはいい迷惑
そしてこんな優遇枠設けたって、興味ないところにあえて行かないから別に増えないと思う
自分で考えるのが苦手というか純粋に理系脳の女の子って少ないからでは?
自分も女だけど英語とか現代文は得意で理数は深く考えれば考えるほど頭こんがらがる
逆に夫は理数得意でパパッと出来ちゃう
やっぱり男女で差があると思う
興味のないことなんかやるだけで苦痛だし
フェミさんはこういう事でバカにされてると文句言うべきなのにな
文化の話は分からんところも無いけどよ、能力が足りないやつを無理やり業界に入れても無理くね?
英語圏に非ネイティブを無理やり送り込んでもうまくいかないのと同様に工業系に数学適正ない奴送って仕事になるんかね?数学出来んやつが多数派になれば居心地は良くなるかもしれんがそれって業界が終焉を迎えている気がするぞ。
女医とか女優とか女子アナとかOLとか女子大生とかは性差の肩書きをポジティブな意味で使われている
要はブランドの問題
数学出来んやつを送り込んで国力衰退狙いや。
男子は軍人や
腰掛けなら尚更行かない
将来のビジョンなく就職も適当でいいなら、文系でサークルとバイトに明け暮れて遊ぶでしょ
いないねえ
そういう子はお嬢様大入ってどっかのラグビー部とかでマネージャーやるでしょ
データ的にはそんなことないけどな
それこそ数Ⅲなんて大学でしっかりやるもんじゃねえの?
混合だと成り立たないんやという事実を現実として受け止めろ
女性様は気付いてないみたいだけどな
やんねえよ
理学は知らんが俺のいた工学部は基本数Ⅲは全て履修してること前提でカリキュラム組まれてたよ
一部AOとかで数Ⅲ履修してない生徒向けに講習はやってたけど単純に単位にならない教科増やされて大変そうだったわ
工業大学の情報系や建築設計系なら就職に有利な資格を取れるのにとくに情報系に対しては以前はオタク扱いの蔑視が酷くて女子大生が異常に少なかった
女子が少ないから必然的に大学生活を謳歌したい活発な男子学生も集まらなくて停滞して日本のIT化は遅れた
これには日本の文系マスコミや女性誌漫画家やドラマ脚本家が情報系学生や情報系出身者をバカにしまくったせいでもある
経営的なやつ?
1番問題なのは、「女性が男性よりバカだからこういう優遇がある」と思い込んでる人間がいること。
実際は単に人気がないだけなのに。
都立高校の入試合格ラインを見れば、男性よりも女性の方が頭が良い傾向にあるのは明らか。
隠れて女性合格者を落とした医大を見てもわかると思うけど…。
機械や電子系、建築系はなかなか女性が興味を持ちにくい。
女性は人との繋がりやぬくもりある物に惹かれるから。
学歴欲しさなら理系じゃなくて文系行くべきだなあ
理系は専門性高すぎるのと一回でも授業休んだりすると途端についてけなくなる教科もあるせいでその道に進むとかじゃないと茨の道すぎる
女の問題にすると楽だもんねゴミオスとしては
AOとか推薦で入ってきたやつはやっぱついてけないこと多いから留年率異様に高かったなあ、理系は
就職先がね
自動車、電機、機械、鉄鋼、エネルギー
どれも女子受けしない分野だよなあ
最も有利なのが黒人女性で、最も不利なのが白人男性とアジア人男性。
単位をエサにエロ教授が捕まる未来しか見えんのだがw
少子化とともに学校のレベルがどんどん下がってるな。
そう思う女が多いから増えないんじゃね?
それでいて給料も文系より安いし
そう、優遇と見せかけた男尊女卑
この大学のお偉いさんの程度が知れる
研究職まで繋げるという意味ではむしろ袋小路でさえあるな
学士の後の院生や研究職として求められる能力は今までとかわらないから
生ぬるい入試で入った学生にとっては相対的に落差が激しくなって行き場がなくなる
女性だからと色眼鏡で見られたくないなら、女性だからとゲタを履かされるのにも抗議していけよ
本質はなんもかわってないんだから
お前天才
数3免除だから入ってきました女子に合わせて授業の質を落としたら元も子もない。
フェミが勝ち取りたいのは女性の地位ではなく女性の特権だからええんやで
プライド高そうに見えて調子いいだけだよなマジで
逆に賢く強い女性は今差別とか言わずに有利さ生かして生きてるからこういうのに声は上げないという
うーん、女の実体験として言えばバリキャリが一番マウントとって来るよ
女衒か結婚相談所になったようなもの
そういう「普通に常識的な人」はフェミチキさんと同じ土俵には立たない
まあそもそもこういう話に興味ない
普通に3号撤廃すればみんなもっとガッツリ働く
働かなくて済む制度が用意されてるのは良くない
男が、というより儲けたいだけの運営と政治家やな
国の政策としてせっつかれてんのよ
で、渋々パフォーマンスでやってるからこういう半端な仕組みが出来上がる
今までは男だけでも儲けてたが単純に子供が減って売り上げ落ちたから女でもいいからうちの大学にお金落として❤️って意味や
バカ枠の女子学生「私たちは入学させられた」
いても平等に回ってはこんぞ。チーでも差があるから
高校と大学は知能指数が別世界やぞ
そら楽してる連中が憎くて仕方ないからな。ほんまに楽してる奴はわざわざ言わない
これなら男女関係なく平等やろ
悪いイメージを払拭するのも大事よ
Aランク総合大学の女子学生が同世代の男子校出身の男子学生達が女性の目を気にせず猥談で盛り上がっているとかサークル活動で同じ学校の女子学生を冷遇するとかで女子学生からの苦情が出ている
学生自治がある限り大学側から学生の私生活や思想に口出しすることはできないため、学生間のセクハラは学生自治に問題がある
不適切な学生自治なら大学側は潰す責任がある
日本語変だぞ
最近覚えた単語使ってお疲れ様
せめて、薬学か医学か士業まで。
またはオススメはしないけど情報系。
理解の中でも化学は比較的人気だけど就職で地方研究所ばっかりで絶望することになる。
将来結婚して育児と就業を両立したいなら
在宅できる仕事か勤務地の選択が多い職業が良い。
開発や製造は地方ばっかで普通の女性には苦痛よ。
6年間みっちり勉強した結果がそれだから、ヤル気あるなら文系行って士業資格取ったほうが絶対に良い。
ホントそれ。
自分の娘には絶対に理系勧めないわ。
博士以降の専門で使うのは生物統計だから数学B?微積分も複素平面も要らん。
まあ行列はいまの時代、機械学習を理解するのに知ってても良いが
それなのに数学IIIをわざわざ履修し優秀な成績の女が医歯薬系に行くのは意味がわからん事態だわ
日本の工学系の就職先に女が魅力を感じないってことと
高校の進路指導の賜物だわな
大学がどうこうもがいても仕方ない気はする
学部によるけどⅢができなけりゃ1年で受ける物理か電磁気学か量子化学か機械工学で躓く。
教員からのセクハラは減ったけど学生からのセクハラは不可視で女性比率が低ければマイノリティが被害者になる
研究室での実験研究なども学生どうしで教え合いをさせると学生間でのセクハラ問題が生じやすいので学生どうしの教え合いはやらせないとか大学側がやれることはある
工学系の就職が女には罰ゲームでしかない。
地方のR&Dで男大半の環境で長時間労働して、
誰も住みたがらない立地に格安で住んで
金だけ余るから家と車にお金掛けて
都会コンプレックス丸出しの豊かな田舎者になるんや。
そら賢い女は医歯薬系に逃げるわ。
数学科はたまに女装しているのがいるな
中学受験のサピックスのデータでも算数の成績は男子が上で、国語は女子が上なんだよな
小学生の段階から男女で得意分野に大きな差がある
こんなのが女優遇だと思ってるちんさんはトランス名乗って女子枠受けてろよ
一時的に能力の低い女子大生は増えるだろうけど女子比率が上がれば男子学生によるセクハラへの対策が整ってきて優秀な女子学生も次第に増えると思う
男子高校出身の男子学生は男子校のノリで女子学生の前でも猥談をしたりどの子が可愛いだの同じ頭の良い女子学生はサークルに入れても冷遇するとかだからな
学生自治で手を出せないなら痛みを伴ってでも女子率を高めるという苦肉の策だと思う
AO入試で女子枠でも作っとけ
結婚するから仕事なんてとりあえずつければいいやくらいだと他の好きなことしたがると思う
個の女性の価値は損なわれないが「日本の女性」はそれ以外のエレメントを持った女性に劣っているか疑われかねない
学力や知識、文化への理解について免除を食らっているというのはマイナス要素以外のなにものでもないのだから本来奮戦すべき事態なのにのんべんだらりの反応では。。。
しかも声を上げたら上げたで日本の女性から叩かれる構図になるわけだろ?なんじゃこれ?
不気味を通り越してレギオンのように日本の女性が一個体になってビームを撃ちそうだな、世紀末、個の廃退
育休中にその穴を埋めるだけの助っ人が欲しいんよ。んで育休中空け復帰したらやめてもらえる助っ人ね。これができたらいくらでもみんな育休とれるぞ。
学費免除か優遇でいいよな
そんな都合のいい人間いる訳ないだろ
まあ女同士でやればいいんじゃないの
下心しかない
あとは英語、理科(生物と化学)、社会(倫理。あとはまあ政経も)、国語、エッセイ、面接を課すべき
いまの高校の受験教育はおかしなことになってる。医歯薬が理工農の上位互換みたいになってるのは変だ
なぜ医学部入試で数学III、物理、歴史を問うのか説明できないよ
教養だったら高校一年のレベルをもとに学部で講義を組めば十分なはず、実際教養の講義はそんなもんだ
数学できるやつが数学が必要なところに行ってないし待遇悪いから行きたがらない。
これは社会構造がいびつなせいで、女はそこをシビアに考えざるを得ないからだわ
いつも元気なサベツガーさん達どうしたの?
性別問わず専攻科目を真っ当に学びたいなら免除なんてされんでも受かるわw
卒業したらまた新たに女子生徒を入れればいい
大学だから頭がいいと思ってるのは田舎の低学歴者だけ。
だってアレって、『女性の社会進出』を教育も無しに強行した結果なんだもの。
加えて企業としては未婚サラリーマンに花嫁をあてがう狙いもあった。
>開発や製造は地方ばっかで普通の女性には苦痛よ。
研究所や工場があるエリアは、当たり前だけど研究職、あるいは工場職が多いのだから、そういう人の欲求を満たす施設も当然ながらあるのさ。「普通の女性」て何?
日本では半世紀以上男女が同じ教育受けてるのに何言ってんだ
女が理系に弱いのは女の特性
逆に女は国語が男より得意だと統計で出てる
理系が苦手な女を無理矢理入れても学校のレベルを下げるだけ
白物家電しか扱えない女だろ
PCトラブルも自分で解決出来ない普通の女
おそらくだが、この案を出して実行したのって大学側の男性では?
女性のせいではなくない?
微積の心得のない奴を入れて大丈夫なの?🤔
理系が得意な女は医療系にいくんだよ。これは人材の取り合いだってこと
学ぶ気も無い役立たずをただそこに配置するだけの枠
アホw
これ
数ⅢC得意な女子高校生はいるけど、彼女らは医薬に進んでしまう。女性にとって魅力ないってこと。
単純に人気ないだけ
あれとは違う
医者になりたいし学力もあるのに性別で落とされるから問題になった
ここは不人気の理由履き違えてるだけ
学力じゃなくてこの学部人気ないの
女に人気ないだけだぞ
埼玉の放置児童法案のあれみたいに
無関係どころか女にセクハラしてそうなジジイが決めたやつやろな
女が楽な皮膚科ばかり選ぶから医大で男性が責任という鉄下駄履かされたしなぁ
アホを量産するな
持ち味活かして家庭を守っていたら寄生虫自分で稼げと罵られるからもうその屁理屈は通用しないんだ
理解できないのか?苦手じゃなくて将来稼げないキモい男ばっかのとこ行きたいわけないだろ
勉強もそこそこ頑張っててキラキラしてる充実した大学生活を送りたい子はMarch文系だし、遊びたいけどとりあえず大学行くか~って子は女の子の友達も作ってワイワイしたいし、まあまあイケメンの男子とも友達になりたいから馬鹿だとしても楽しく過ごせそうな大学行くし、本気で工業系に興味あって頑張ってる女の子はそういう所受けなさそー
女はなんとも思ってないぞ
人気なさすぎて誰も注目してない
千ンコ分野の偉い千ンコは本音はまぁそれが目的だよな
だから人気ないんだが
逆、男がアスペガイジ寄り
入りたくても勉強できなくて入れな〜い☆なんて言ってる女いるか?
枯千ンが勝手に優遇(笑)して弱千ンが発狂していて女はただ迷惑しているだけ
しかも今回は無関係な女叩きにそらされる分ゴリ押しが通りそう
男はイージーだよな都合悪いことは全部女のせいにして無茶苦茶な案を通し放題
人気がないだけ
お前みたいなのばっかだろうし
医薬系入った方が稼げるしなんなら医者と結婚もできる
こういった目の前の数字だけで中身見てないジジイが考えた案なんだろうな
とりあえず免除すればええやろってところが
無駄な努力や無駄金払わせられたことはかなりでかい
実際頭悪いだろ
客寄せパンダのような扱いだけど平等じゃなくて優遇が欲しいだけのフェミは文句言ってこないしな
規模がしょぼいんだよ
都市には負ける
そういうのがオボちゃんみたいになっていくんやろなぁ
名前知られてない理工系なんてな
marchのほうが何倍もいい
定員割れが危ぶまれる工学部の男子が数3できるとかなぜ思った?
可愛いのは早慶marchのエリート狙うから
こんなとここない
臭いとこに寄らんだけよ
何割か入れないと助成金カットとかで無理やりやってんだろ
本末転倒だろ
世間を納得させられる建前があるならホワイトルールでの性差別は許される
女医が増えても結婚や出産後に専業主婦やバイト程度の仕事しかしないとか美容クリニックのようなものばかりになると、医師ひとり育てるのに使われる税金が十分に回収できなくなるとか病気の患者にとって必要なキツい医局の医師不足や医学界も衰退するという意見もある
医学校はぜひ堂々とフェミニストらと戦っていただきたい
全世界の全人類的にマイノリティは差別を受ける社会だから工学部に女子がもともと少なければ無対策なら少ないままというのは当然と思う
無理やりにでも頭の悪い女子学生を入学させておけば一時的に現場に痛みは伴うけど頭の良い女子学生も次第に増えると思う
女性の試験免除が問題と思うなら、同じことをしてる自覚を持とうなw
違うぞ
医科大は排除が目的
東工大は参加が目的
東工大の対として男子定員枠を設けるとしたら女子の牙城である国文学とかに男子枠設けるのが適切
農学部で男女比は1:1近かったけど学生恋愛の比率はずっと低めだったよ
理系は就職勤務先に都市部だけでなくて地方の工場なども含まれてしまうせいで卒業と同時に遠距離恋愛になって別れてしまうかパートナーの仕事をやめさせて結婚するかで学生恋愛のハードルが男女ともに文系より高い
ローテクの整備は腕力が必要だから女子受けしないだろうけどそのイメージばかり先行していると思う
設計や製品管理や技術営業などは現場でのコミュニケーションや細かな気付きが大事なのでむしろ女子向きというイメージは広めたら良い
工学は稼げるよ
キモ男は否定しないけど
海外からの女性研究者は男性と違いなく研究していてそうした頭の良さの違いは感じられない
ただし女性研究者は綿密かつ慎重な議論を好みがちで大胆に革新的なことをあまり言わないからあまり目立たないことが多いとは思う
世間に嫌われたときに最後は腕力となるものが女性にはないから世間に嫌われないようにしてしまうことが女性研究者の研究の方向を制限しているように思う
なるほどね
まぁ少なくとも学生時代にそれなりに彼女いれば、メーカー研究職38歳年収800万が婚活市場でダブつくなんて事も減ると思うのよ
案外上の人も理系は遺伝って内心分かってやってんのかもね
理系男子の未婚率下げないと、日本に理系人材が産まれてこない未来が待ってるかもよ
バリキャリ共働きスーパー女性が1軍
バリキャリ独身と専業主婦は2軍で上下関係の闘争中
ヒラの共働き女性が3軍
ヒラの独身女性はアウトカースト
戦車隊にはなれないね
高校で物理は基礎だけやったけど、好きになれなかったなぁ。そりゃ内容自体まあ興味深くはあるし教えられれば理解はできるし問題も解けるけど、勉強しててもあんまり面白いと思えなかった。
生物は内容そのものに興味が持てたし学んでてわくわくしたから、勉強する気も起きたんだよね。
男だから女はだからどうこうって考えは好きじゃないけど、男子は物理系に対してわくわくする人が、やっぱ割合的には多いのかもね
でも現実はまた別なのよね…
現実「女は試験免除してやっても無能過ぎて勉強や努力をしない」
日本の女が無能なのを男性のせいにするのはやめろ
ジェンダーランキング低いのも女が悪い
男性の足引っ張んな
大手のエンジニアとかになって、職は安定するが出会いがないという問題が絶対起きるから 女おった方がいいぞ
それだから大学無償化できない
大学無償化して早々に専業主婦になったら税金の無駄になる
専業主婦になりたいなら専業主婦として役立ちそうな保育・栄養・調理・介護・初級簿記(家計簿)・金融リテラシー(家計のやり繰り)・一般教養(子どもの教育)を満遍なく学べる嫁入り修行学部でも入っておけだな
だから嫁をあてがうためではないって
ポリコレで煩く言われるから仕方がないの
頭悪い女子でも入れておかないと女子率が上がらない限りは頭いい女子が入らない
男子高校出身の男子学生なんて女性の目を憚らず猥談やらどの子がかわいいだのサークルに頭いい女子を冷遇したり男子校のノリでセクハラをしてきて女子学生も数が少ないと抵抗できない
入学金だけしか話ししてないのに性別出すとか阿呆かな?あと、免除されてるのは女のほうや阿呆
既得権益だから手放さないけどな!
女性優遇も批判してこそ男女平等なのにな
キッショ、お前この世から消えた方が平和になるね
これできないやつ入っても使えんだろ
これは間違い
サピックスの高校入試の偏差値表は男女別で出てるんだが、上位都立高校は軒並み男子の方が偏差値が上
つまり女の方は馬鹿でも入れる
女子差別があった高校はFラン進学者しかいない底辺高校だけなんだよ
今って格差婚流行らないからじゃね
昔と違って、男女共に家事育児により積極的にコミットしてかなきゃなんないのに、知的レベル合わないと価値観も合わず、コミュニケーションとれない
いや私立で政府主導の差別は無理だろ
国立でやらんでどこがやるのよw
先生も研究者ももう15年前からこうなのよね
飛び級で業績もりもりの男と業績ゼロの女でも…
医科、化学も理系やで。昔から普通に女子が強い学部や
工学部の女子を増やしましょう、は電子工学や情報工学やろ?つまり未来のコンピュータやサーバ設計出来るエンジニア増やしましょう やね?
数学は出来た方がいいけど、開発実務で数学バリバリ使うエンジニアなんて一部だけやで数Ⅲ免除された分基礎工学ちゃんと勉強してくれ。
苦手な子も多かったみたいやけど、自分は国語より理数系科目の方が得意だった。
無理に女子を増やそうとすんやなくて、得意な人をちゃんと点数で入れたれよ。
下駄はかせてもらっても頭いい女子は絶対嬉しくないぞ。
喜ぶのはアホだけ。
そのくらい人気ない
合格したあと良い医者になるかどうかを加点しただけだろ
お勉強しかできない女が入学すると医者の数が減る
国語が得意なのも男だけどね
女はすぐ感情的になって書かれていることを歪めて理解するから
理系のほうが給料はいいけどな
そのためにもまず家事育児は女の仕事なのは変わらないし、それを理由に男にぶら下がるのは醜悪だと幼稚園保育園から教育していかないと
女は自立したら何故か家事を半分男にやらせてもいいと思ってるし、自分が転勤になったときのことも考えてないぞ
そういう環境で子供産む自立した女を作りたいんだろ?
なんで女が拒否すんの
女のレベルが落ちすぎてこっそり下駄履かせるだけじゃ足りなくなったってことだよ
でも企業は頭良いチー牛より、そこそこの工学女子を欲しがってるよ
実際の開発なんかでは数3脳だけではダメなんだろう
女が嫌がる仕事なら女は率先してやるべき
出たな妖怪😈
◯飯盒炊飯
の国やぞ
おっさんどもが女子を馬鹿にしくさった会話して決めてるのか、フェミが騒いでるのを避けようとするあまり「もうそれでいいよ」的な投げやりな感じなのか。
真に優秀な女性が世に出にくくしてどうするんだろう。ここ数年若い女性の研究者が注目されているけど彼女たちは本当に優秀だからそういう芽を摘む様な事になりかねない。
まぁ普通以下のレベルはその恩恵を受けて入学するだろうがその事に意味はないし、本当になんの為に大学ってあるのか疑問になるな
保護優遇されまくるのが当たり前だからだろうね。
なので妊娠してんのに真面目に仕事する子が女連中に嫌われる。
医学部の下駄履かせてもらってた男どもが怒ったか? プライドないんだな
家庭を守るだけで止まるからだろ
稼ぐのも持ち味活かせよ
炎上と詐欺を同列で語るな
そもそも女が医者やめたり楽な皮膚科ばかり選ばなければ
男が女が捨てた責任という鉄下駄履く必要なんざなかったのにな
たった一足の下駄にギャーギャー喚いてないで無数の女枠という下駄を脱げよ
「たった一件」をスルーしたら、「世間に認められた」となってどんどん広がるのが世の常。
まぁ日本女が喜んでるんですけどね
日本女は喜んでるしいいんじゃない?
つまり日本女はバカって事なんだけど。
日本女が理系苦手なアホが多いのは事実
まずは事実を受け止めるところからだぞ、バカ日本女さん
他人任せな日本女が「わたし達が納得いく方法を男共が考えて出せ!」ってやってるからね
男より人工多いのに政治家立候補どころか、投票率まで男より低い日本女だから
文章の冒頭しか読めないアホの相手するのクッソめんどくせぇ…
男性が一日7000語なのに対して、女性は1日20000語喋る。女子はおしゃべりしないと死ぬし、狩猟最終時代の名残で空間把握能力が得意なのは女性の中でも2割。無理やり、枠なんか設けても来るわけねーだろ。だったら、工業大学に分子生物工学部を作った方がまだ可能性がある。やり方が間違ってんだよ。
>男性は生まれつき女性よりチェスが上手なはずだと信じていない限り、身体的な優位性はチェスには関係ない。
なら尚の事女子大会にこだわる必要ないだろ
男子大会に出ればいい話
男女の枠組み撤回して混合でやれって言ってるなら分かるが
本当は自分達の方が優れてるという根拠なき優生思想を持つフェミナチ
フェミと一緒にされたくないから嫌だ
ガチで入学したい女は普通に受験して入学するだろうしな
補助金か裏金目当ての老害が考えたキャンペーンだろどうせ
これが得に見える奴は頭が悪い
大学数学理解できなくね?
これ、医学部不正の時も言われてたよな
女子受験生の平均点のほうが男子受験生より高い。つまり女性のほうが男性より頭がいい
社会は女性は理系に向いてない
女性は理系なんか行くもんじゃない
ってことになって更に進学しなくなるだけやろ
「できない」って指摘されるとギャオるから面倒くさいんだよな
落第させたりすると「差別だぁーーー」って騒ぐオマケ付き
一定の意味はあると思う。
パチ屋のレディースデイ、カープ女子、オリ姫などの施策で実際に女性客増えたって事例もある。
差別かどうか?で言うと明らかに差別やけど「受験は絶対に公平でなくてはいけないもん」とかって高尚な思想を度外視したら、別に何してもええやんけ、うちの大学の勝手やんけ、て理屈は通る。セイントマリアンヌイカは逆張りして酷い目に遭ったわけだけども。
ただ女であることを理由に選ばれたら、だいたいエグい奴が多いけどな。水脈ちゃん然り、れんほう然りやな。
イタリアは普通に年上が人気や。
ラテン国家はわりとそうやで。ペタジーニや。
要するに環境差は存在するてことだと思うよ。
優秀な遺伝子を持てり子を身ごもり給え
脅迫でやってるからな
そんで無理やり優遇した女様は
高齢独身になって仕事イマイチ出産率低下
真の国難はこれやと思うで
国民が知らない間に国が潰されてる
コメントする