0 :ハムスター速報 2023年10月17日 11:54 ID:hamusoku
ミュージカルの公演チケットを不正転売したとして、警視庁丸の内署は17日、川崎市の無職女(47)をチケット不正転売禁止法違反容疑で東京地検に書類送検した。
丸の内署は女が2021年以降、チケット約120枚を転売し、計約830万円を売り上げたとみている。
発表によると、女は昨年9~12月、帝国劇場(東京都千代田区)と日生劇場(同)で行われたミュージカルのチケット2枚(販売価格1万4000~1万5000円)をインターネットの転売サイトに出品し、都内と千葉県の女性にそれぞれ5万~8万円で不正に転売した疑い。「自分のチケット代を稼ぐためだった」と容疑を認めている。
女は約300の架空アカウントを使って公式サイトの抽選販売に応募し、チケットを入手していたという。昨年5月に転売サイトでチケットが高額転売されているとの情報が寄せられ、丸の内署が捜査していた。
https://news.livedoor.com/article/detail/25181706/
1:ハムスター名無し2023年10月17日 13:52 ID:5ZpVJGw70
架空アカウント作成っておそらく公式サイトの規約にも引っかかるから偽計業務妨害の罪状も追加されそう
2:ハムスター名無し2023年10月17日 13:52 ID:ZiCpOrI30
>約300の架空アカウントを使って公式サイトの抽選販売に応募
特殊な手法かと思ったらただの力業だった
特殊な手法かと思ったらただの力業だった
3:名無しのハムスター2023年10月17日 13:52 ID:9gal8cVb0
初犯でも重くしろよ。転売のせいで買えない人がかわいそう
4:名無しのハムスター2023年10月17日 13:52 ID:6NKlQ.Qd0
アカウント作れ過ぎw
5:ハムスター名無し2023年10月17日 13:53 ID:2OwwGQzF0
この辺は10年以上前から手口変わらんのかね
6:名無しのハムスター2023年10月17日 13:53 ID:vAtDYCy.0
これもう無職じゃない熱量でしょ
地道に働きなさい
地道に働きなさい
7:ハムスター名無し2023年10月17日 13:54 ID:Se.TZr8J0
そんな簡単に大量の副アカ作れるのも問題だな。
住所や名前の重複チェックとか、電話番号認証くらい入れた方がよさそう。
住所や名前の重複チェックとか、電話番号認証くらい入れた方がよさそう。
8:ハムスター名無し2023年10月17日 13:55 ID:O4NS8AuV0
支払いをクレカのみにするだけで被害かなり減らせると思うんやけどな
9:ハムスター名無し2023年10月17日 13:55 ID:77HiQKSE0
よくアカウント300個も管理出来たな!?
10:名無しのハムスター2023年10月17日 13:55 ID:ET5Jveem0
複垢ってレベルじゃねえぞ!
11:名無しのハムスター2023年10月17日 13:56 ID:ug63I5XC0
自分のチケット代>うん働け
12:名無しのハムスター2023年10月17日 13:57 ID:aCByzWRi0
罪の意識とかなさそう
13:名無しのハムスター2023年10月17日 13:57 ID:cGLMOTSN0
フリーメアド系かな
14:ハムスター名無し2023年10月17日 13:57 ID:VhbTtHXR0
転売は転売ヤー以外は全て損するから害悪でしかないんだよな
販売元も結局無駄に顧客の資金を奪われているわけだから、
転売ヤーが買ってくれてありがたいなんてことは一切ない
販売元も結局無駄に顧客の資金を奪われているわけだから、
転売ヤーが買ってくれてありがたいなんてことは一切ない
16:ハムスター名無し2023年10月17日 14:02 ID:v6nGrg9l0
チケットだけでなく
あらゆる商品の定価以上の転売も禁止にしてくれ!
あらゆる商品の定価以上の転売も禁止にしてくれ!
17:名無しのハムスター2023年10月17日 14:02 ID:FkC.zmoj0
300のアカウントでカチカチやるんだろ?
普通に働いた方が稼げそうな気がするんだけど
普通に働いた方が稼げそうな気がするんだけど
19:名無しのハムスター2023年10月17日 14:03 ID:ow5qP3Ra0
その努力と粘り強さを別の道で活かせんかったんか
20:名無しのハムスター2023年10月17日 14:05 ID:kGSrQ.uf0
>>1
多重アカウント登録防ぐ最低限の仕組み(重複チェック、SMS認証)とか実装してるものだと思ってたけど無いのかなwww
多重アカウント登録防ぐ最低限の仕組み(重複チェック、SMS認証)とか実装してるものだと思ってたけど無いのかなwww
21:ハムスター名無し2023年10月17日 14:05 ID:xIrwoakU0
川崎!無職!47歳(氷河期ど真ん中)!
おそらくツイフェミだろうな
おそらくツイフェミだろうな
22:名無しのハムスター2023年10月17日 14:05 ID:j.r6SkTZ0
この手の罪と詐欺はもっと重くしていいと思う
23:ハムスター名無し2023年10月17日 14:06 ID:Gv8rkS0N0
いまどきSMS認証やってなかったってことか?
24:ハムスター名無し2023年10月17日 14:06 ID:F2hpbQur0
オレオレももう20年だし
転売もなくならないんだろうな
転売もなくならないんだろうな
26:ハムスター名無し2023年10月17日 14:07 ID:uAQRDT4D0
そら私人逮捕マンのターゲットにもなりますわ
27:名無しのハムスター2023年10月17日 14:07 ID:joT0jZtT0
売ってる奴も高値で買ってる奴にも刑罰つけないと消えないのよね。
飛行機のファーストクラスみたいに席料6倍だけど確実に座れる席を運営が作らんとね。
飛行機のファーストクラスみたいに席料6倍だけど確実に座れる席を運営が作らんとね。
29:名無しのハムスター2023年10月17日 14:09 ID:ujb94SQN0
300アカウントあって120枚しか買えない
当選率低いのも転売ヤーの蔓延る理由なんだろなぁ
当選率低いのも転売ヤーの蔓延る理由なんだろなぁ
31:ハムスター名無し2023年10月17日 14:12 ID:kfENYClN0
転売ではなく自分が行くためだったけど同じことアイマスライブでやってたわ・・・w
300アカウント作って当選したの4枚だけだったんだぜ
300アカウント作って当選したの4枚だけだったんだぜ
34:名無しのハムスター2023年10月17日 14:14 ID:d3isybJY0
ゲーム機とかカードゲームの抽選も複垢だらけって事だな
35:名無しのハムスター2023年10月17日 14:14 ID:Cjh1sYBN0
専用のプログラミングでもしてるのかと思ったら複数(ってレベルじゃない大量の)アカウントだったのか
38:ハムスター名無し2023年10月17日 14:15 ID:a.Wy3lxI0
努力はすげえとは思うが
転売ヤーはゴビ砂漠へ追放で!
転売ヤーはゴビ砂漠へ追放で!
39:名無しのハムスター2023年10月17日 14:15 ID:SHFF.rPI0
一人人海戦術
41:名無しのハムスター2023年10月17日 14:18 ID:3Xt0cL810
矢沢永吉のコンサートは転売の席は入場禁止にするらしいな
100%の対策はできないだろうけど、見せしめにする事で買う側を萎縮させるのは一つの方法だと思う
100%の対策はできないだろうけど、見せしめにする事で買う側を萎縮させるのは一つの方法だと思う
43:名無しのハムスター2023年10月17日 14:18 ID:bfqQkEq20
毎回思うが発売から10年経つまで定価越えの金額での販売は違法とか法整備しろよ
そもそも、チケットはアウトだったろ
そもそも、チケットはアウトだったろ
45:名無しのハムスター2023年10月17日 14:20 ID:KbjQr7k40
それだけの数のアカウント管理すると、無職とはいえ結構忙しそう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
特殊な手法かと思ったらただの力業だった
地道に働きなさい
住所や名前の重複チェックとか、電話番号認証くらい入れた方がよさそう。
販売元も結局無駄に顧客の資金を奪われているわけだから、
転売ヤーが買ってくれてありがたいなんてことは一切ない
YouTubeの配信チャンネル使い分け目的としても1人5個もあれば十分やろ
あらゆる商品の定価以上の転売も禁止にしてくれ!
普通に働いた方が稼げそうな気がするんだけど
度を越してるとはいえ
多重アカウント登録防ぐ最低限の仕組み(重複チェック、SMS認証)とか実装してるものだと思ってたけど無いのかなwww
おそらくツイフェミだろうな
転売もなくならないんだろうな
そりゃマトモなオツムしてたらそうだろうよ
飛行機のファーストクラスみたいに席料6倍だけど確実に座れる席を運営が作らんとね。
認証代行とかあるからな
SMSだけじゃ制限は無理だな
当選率低いのも転売ヤーの蔓延る理由なんだろなぁ
フジテレビのニュースでアイドルイベント転売特集していたけどわかる人がみたら交換定価の譲渡だった
チケット交換譲渡も初日千秋楽は他の公演日に比べて+α分を「手数料」名目で現金上乗せさるのは暗黙の了解なんだけどそれも厳密にいえば転売なるのかなあ
暗黙の了解すぎて今さらなんだが
でもチケット交換譲渡と転売目的は最初から提示値段が違うのでわかる
300アカウント作って当選したの4枚だけだったんだぜ
この女のは抽選制だから数勝負でしょ
名目は関係無いよ
定価を超える金品を受け取ったらアウト
日本は経済犯罪に甘すぎる
利益の数倍を没収する見せしめがないと無くならないよ
反社や海外などの司法の及ばない場所で行われるようになる
売るほうも売るほうだが
恥や他人や社会への迷惑を考える脳が欠落している買う人間がいる限り撲滅は無理かと
転売ヤーはゴビ砂漠へ追放で!
手段が公開って予想されうる中で最もスタンダードな何のひねりもないアホな手段じゃん
100%の対策はできないだろうけど、見せしめにする事で買う側を萎縮させるのは一つの方法だと思う
そもそも、チケットはアウトだったろ
初犯は重くないしね。儲けた金で罰金ペイできちゃうし、執行猶予ついたら無罪と変わらん。儲けた金をどこかに逃しておけばでいくらでもやり直しができちゃう。
俺は共倒れになれって思ってる
その線引き難しくね?
プレミア品とか定価超えてるの多いやん
裏では商売として確立させるマニュアルとかもあるだろおそらく
事業内容が犯罪行為でおそらく脱税とセットだけど
緊急性のないものは警察に通報すればいいだけの話
普通に働いた方が楽そう
現地で違法転売行為を確認して警察に通報したら逃げたので仕方なく私人逮捕しました
って名目でやってるんやであれ
ある程度自動化でもしてたのか、単に無職パワーか
5000~10000円とかいうクソ報酬なので、手を出したことはないが。
Excel使って管理してたのかもね。
古物商あたりでいくらでも逮捕できるやろあれ
ゲーム、DVD、本、フィギアとかの
「未開封新品」
で、原価を上回ってるのって全部転売だろ?
簡単だよ
チケットの転売は明確に禁じられている
tenbai001〜300
でID、PWが同じかもしれん……
SMSも格安SIM使えば割りと安くできる
マイナンバーと紐付けて登録して欲しい
自分以外のマイナンバーを入手してる時点でかなりアウトだし、他人のを使用するのは悪意しかないから捕まった後の立証もし易い
そうすると、この830万円も課税対象かねぇ。
47歳の無職を雇う会社なんてあるのだろうか…
金さえ払えば抽選の煩わしさから解放されるから
金持ちの味方ではある
詐欺とかこの手の犯罪の罰か軽すぎる
お察し
早く
国に帰りな
こう言うのを
許してると
つけ上がるから
国外退去が妥当
誰と話してるの?
誰と話してるの?
電話番号とかクレカでもある程度は絞れはするが
さすが9割が性犯罪者の日本の男は妄想力だけはたくましいね!世界の性犯罪の8割は日本人男性!お前等に比べればチケット転売なんて寧ろ慈善事業!むぎゃー
この情熱を普通の仕事に注げたら信頼される人になれただろうに。笑
こういうやつ社会にいらないから
若い女さんだとそれだけで非難対象だから
ほぼ逃げ切ってるし
生活困窮者で数百円の万引きして捕まる人涙目
アカウント作るときに住所指名と戸籍の照合結果のみを業者に投げて、
悪意が無ければやれない犯罪だぞ
自力でやろうとしたらきついわ
そんなめんどいことしなくてもマイナカードのicチップ読み取りだけで良い
業者はその組み合わせのアカウントは1つしか許さなきゃいい。
知識ないからしらんけどスクリプトで垢作成も応募もほんの数秒じゃあないの
川崎市の無職女
アカウント大量に作って商売
通名作りまくって銀行口座を多数開設、脱○やらマ○ロンやらオレオレ詐欺に利用してたケースを思い出した。
もう税金払ってればええやろ
大丈夫なら逮捕されてないんだわ
複垢とか買占めはやめーや
1つ手に入れて、1つを転売ならやってもええわ
だから捕まったんだろw
日本もそろそろ、共産主義やめて、市場主義を導入すればいいのに
高額化で嫌気が差せば幾らでもよそに流れるしお試しの新規も増えず尻すぼみに成る
流通妨害業務妨害詐欺罪だろ
男だって大変なのに。
私人逮捕系YouTuberは反社半グレのアンチ書き込みに萎縮することなく世の寄生虫ゴミを晒し削ってくれ
動画にモザイクいらんよ
世に加害しているのは転売ヤーなんで
・運営は最大の収入が得られて更に売れ残る心配がなくなる
・応募さえあれば必ずキャパ埋まる
・不人気公演なら激安でチケット入手できるチャンスがある
・転売ヤーから買う必要が全くなくなる
貧乏人には厳しいけど、基本的にいいことずくめだと思うが。
転売ヤーからだろうが何がなんでも買いたいいクソバカ購入者が悪いんだよなぁ
二度と手を出せなくするように、もっと罪を重くしてほしいわ
買うやつが転売屋を支えてるんだから同罪だろ
フリーアドレスだけで作れるアカウントはシステムクソ
しょーもない在宅作業で逮捕されるとか
だからチケット購入もその全てのアカウントでツールが自動で一斉にやるから
一般の購入層が弾き出される現象が起きてるわけで
転売サイトが警察に協力してるのか最近逮捕多いね
検挙率も上がるだろうしリスト作って全員逮捕してほしい
海外業者とかでなければ振り込みとかで本人特定も容易だろうし
金品にはチケット以外も含まれるんやで
代行業として成り立たせたら強そうやな
抽選するような公演は発券するまで席分からないから、大量に応募→発券して自分用に良席厳選→超高額席やいらない席を販売して黒字化だろうね
確実に当たるためには相当数の応募が必要だけど複数当たったらそれはそれで請求えぐいし普通の手段じゃ席選べないからね
金稼ぎながら席厳選もできるって感じかな
誰でも手段としては思いつけるけどまともな人は絶対やらない方法だね
そもそも転売は犯罪、複垢は規約違反だからそのボーダー平気でこえる人ってその時点でまあガチ犯罪者だしね
過疎地域の移動スーパーが終わる
チケットの転売は刑事罰だそ
残念ながら規約程度じゃあそんな罪に問えない
そもそも損害を与えておらず被害者もいないから企業側から訴えるのはまず無理
だからそのことを言ってんだろ
専用サイトじゃないと捕まるって認識広めればやらなくなるでしょ
薬物はどっちも捕まるから言うほど広がってないし
端末回線も同じだけ用意してんなら防ぎようないけど
800万は売り上げ
ほぼ闇バイトの領域だろうけど、学生に協力してもらうとかやりゃ突破できちゃうんじゃね?
こういう連中ってそれのファンて訳じゃないでしょ。
糞野郎は黙ってろ
信者レベルのファンなら転売から買ってでも!てなるだろうけど、興味持っただけの新規だと最初に買えなかった時点で興味失いかねないしな。
不人気なら激安言うが、劇団てチケット代(+その他販売物)で劇場借りたりの費用まかなってるんじゃねーの?
やる劇団やる劇団赤字続きってなったら、劇団の存続だけじゃなくてやらせてる劇場も普段稽古場貸してる所も営業に響いてくる気がするんだが。
劇団以外への影響も考えなよ
システム化して秒速で億稼ぐパターンや
儲けた金から少し減るだけ。次はノウハウ売って稼ぐんだろな
10年以上前から登録してたのならその頃はアカウント作り放題だったし
本人チェックもほぼなかったんだよね。最近はそこも登録するとチェックあるけど
昔からの使ってる人で複数アカウントで抽選参加してる人はそれなりにいると思う。
ただ300は申し込み時の手間を思うとなんかツール使ってたんだろな。
つまらん
早く実用化してくれ
いや300アカウントは常に保持してて2021年から様々な公演で複数日に300回ずつ応募し続けてたった120枚しか買えなかったってことでしょ?これ相当えぐい倍率だよ
おそらくこんな簡単に何百アカウントも作れるなら、他にもめちゃくちゃ作りまくってる人居ると思う
転売サイトみたいにばれそうな所じゃなく、最近じゃ詐欺含めSNSで内密に5万円で売ってる人の方が多いはず。買った本人が通報しない限り警察に認識できないよ
こんなの垢作り放題のサイトの方改善しないと隠れて転売されるだけだから見せしめしても意味ない気がする
税務署は追徴課税しろよw
…あ、察し…
年収3000くらい余裕で達成できそう
それだったらメルカリを潰さないとだな転売サイトなんだから
コメントする