000320439_1920








0 :ハムスター速報 2023年10月18日 16:35 ID:hamusoku
岸田内閣「若者の支持率」ついに10%! 安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ

こうなると衆院解散どころか、早期退陣もあり得るのではないか。低迷していた岸田内閣の支持率が、もう一段、下落しはじめた。朝日(29%)、毎日(25%)、読売(34%)、共同(32.3%)、時事(26.3%)と、軒並み過去最低を更新している。

自民党議員が慌てているのは、大きなスキャンダルもないのに支持率が下がっていることだ。自民党の支持率も落ちている。

 特徴的なのは、若者の支持が極端に低いことだ。

 時事通信の10月調査によると、「18~29歳」の支持率は10.3%だった。「30歳代」も18.1%と低かった。支持率は、年齢にほぼ比例し、「70歳以上」が36.0%と一番高かった。世代間ギャップが大きく、「70歳以上」と「18~29歳」の間には25.7ポイントもの開きがあった。
きしだ


 岸田支持層には、景気のいい時代に人生を謳歌し、十分な退職金と相当の年金をもらっている恵まれた高齢者が多いのかも知れない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc76264712af97d474f6f1950e71562a895557e1




1:名無しのハムスター2023年10月19日 16:37 ID:s60PjbPO0
>>大きなスキャンダルもないのに支持率が下がっていることだ

あんだけやらかしてて、醜聞がないは草



2:ハムスター名無し2023年10月19日 16:37 ID:uMZTTqDZ0
10%もあるなんて異常だろ!



3:名無しのハムスター2023年10月19日 16:37 ID:bCvyTOmS0
老害はテレビの情報しか得ることができないの?



4:名無しのハムスター2023年10月19日 16:37 ID:FiIKBp.x0
目がねえんだろ



5:名無しのハムスター2023年10月19日 16:38 ID:xeuRsWkv0
年寄り票目当てで動いててコレでは
ほぼ年寄りの支持も得られてないんじゃね?



6:名無しのハムスター2023年10月19日 16:38 ID:esURYSWx0
そりゃジジババには存分にばら蒔いてるし、現役世代には何も恩恵ないからね。



7:ハムスター名無し2023年10月19日 16:38 ID:vfLXU.tz0
・・・大きなスキャンダルがない?



8:ハムスター名無し2023年10月19日 16:38 ID:ssDBEJEm0
これで将来に不安しかない若者から支持を得られると思ってたら、まじクルクルパーやぞ。



9:名無しのハムスター2023年10月19日 16:39 ID:sC7vc1m20
そりゃそうだろ。当たり前やん



10:名無しのハムスター2023年10月19日 16:39 ID:IfbZ0pE50
もう、あらゆる文章の末尾に「そうか、よし、増税だ」を付けると、今の政権の政策になる気がする。
そうか、よし、増税だ。



11:名無しのハムスター2023年10月19日 16:39 ID:.TZo.VW70
40代やが私も私の周りも支持してないぞ!



12:ハムスター名無し2023年10月19日 16:39 ID:vL7KXmKQ0
率直に思うんだけど、恥ずかしくないのかね。
まぁ見えないメガネに聞こえない耳みたいだから気にしてないのか。



13:名無しのハムスター2023年10月19日 16:39 ID:juudND1D0
10〜30代の意見は全部無視されるのが政治



15:ハムスター名無し2023年10月19日 16:40 ID:aapRNzj00
若者から金を奪って老害に配る簡単なお仕事



16:名無しのハムスター2023年10月19日 16:40 ID:gbt7BNTg0
老害票を金券で買ってるからな。



17:ハムスター名無し2023年10月19日 16:40 ID:qTaMD1lb0
自民支持は若者世代が圧倒してるというのに、自民はこいつ担いでると次の選挙で惨敗するぞ



18:名無しのハムスター2023年10月19日 16:40 ID:OIHQKS3v0
スキャンダルしかないだろ



19:名無しのハムスター2023年10月19日 16:40 ID:.9d.bY1O0
スキャンダルが無ければ、支持率安定すると思ったか?



20:ハムスター名無し2023年10月19日 16:40 ID:Gd26NP.v0
いやいや全てにおいて低いぞ!これが民意だぞ!岸田君!!



21:ハムスター名無し2023年10月19日 16:40 ID:i6.DZOFp0
増税メガネ?? 美化すんな ちゃんと ク ソ を入れろ 



22:名無しのハムスター2023年10月19日 16:41 ID:WsJnTCxO0
そりゃ若者は吸い取られる側だからな



23:ハムスター名無し2023年10月19日 16:42 ID:QcCgn0Ws0
これは選挙前に退陣決定でしょ
もう何やっても無駄



24:名無しのハムスター2023年10月19日 16:42 ID:.6vj.noB0
知ってた



25:ハムスター名無し2023年10月19日 16:42 ID:h1IPBi7G0
岸田総理に限った話じゃないけど、遠い未来を考えて政治を行ってる政治家ほぼいないからな



26:名無しのハムスター2023年10月19日 16:42 ID:vNRnKp270
でも、若者より圧倒的に多い老人だからなぁ。
投票65歳までにしてくれ。



28:名無しのハムスター2023年10月19日 16:42 ID:vNRnKp270
でも、若者より圧倒的に多い老人だからなぁ。
投票65歳までにしてくれ。



29:ハムスター名無し2023年10月19日 16:42 ID:2Wr55xvh0
この数字すら盛ってね??



30:ハムスター名無し2023年10月19日 16:42 ID:PwwlwGbL0
「若者はどうでもいい」って考えの層が支持してるんやで



33:名無しのハムスター2023年10月19日 16:43 ID:WsJnTCxO0
いい加減自民はこいつをなんとかしないと、取り返しのつかないことになるぞ



34:ハムスター名無し2023年10月19日 16:43 ID:2io65hNA0
老人にとってはお金くれるポチだからな。



35:ハムスター名無し2023年10月19日 16:43 ID:ip8LzuuB0
その10%も本当に支持しているか怪しいな



38:名無しのハムスター2023年10月19日 16:43 ID:vm.0tVE90
暴動を起さない国民性というのもここまで酷い国だと美学なのかわからんな



39:ハムスター名無し2023年10月19日 16:43 ID:r5YxndYU0
そらそうよ
老人のための政治しかしてねえもん



40:ハムスター名無し2023年10月19日 16:43 ID:ub3JJbLh0
わかってた事だけど、だからといってどうにもならないんだよね
高齢化だからこんなんでも選挙で勝っちゃうし
終わってるよな~



41:名無しのハムスター2023年10月19日 16:44 ID:2glQoUXX0
何はともあれ自民党みたいな層がある程度あるのは当たり前といえばそうかも



42:ハムスター名無し2023年10月19日 16:44 ID:MeOd25uH0
いやいや~若者世代の支持率なんて1%もないよ



43:ハムスター名無し2023年10月19日 16:44 ID:XnEUEjmF0
福島生まれで、クソ民主党の暴挙を見て、自民党信者だったが・・・
増税クソ眼鏡の圧政で
反自民党になりました

いい加減 目を覚ませ クソ老害ども!!



44:名無しのハムスター2023年10月19日 16:44 ID:kZg6Kwrj0
10%も居ないだろ。
間違いか適当に答えてるだけ



45:ハムスター名無し2023年10月19日 16:44 ID:j22GOwG.0
結局、一般人視点で景気を見れない奴が政治やったところで、
誰がやっても若者から支持得られる筈ないんだよなぁ

そういう意味では菅が一番まともだった筈なんだけど、
その他の勢力やマスコミに潰されたからな…



46:名無しのハムスター2023年10月19日 16:44 ID:6k1V.Rx20
40代で4人に1人支持とか、頭痛いんだが



47:ハムスター名無し2023年10月19日 16:45 ID:CsOWu.1P0
大きなスキャンダルもないっていうけど、今やってること自体が全部スキャンダルじゃね?



48:ハムスター名無し2023年10月19日 16:45 ID:QMhDcc500
増税メガネとかいう不名誉極まりないあだ名がTOPに付けられる前に自民の誰も気付かなかったのがもうね



52:ハムスター名無し2023年10月19日 16:46 ID:Or7F.m1f0
増税クソメガネのメガネは更に曇ってたのか
国民が全く見えてないよね



54:ハムスター名無し2023年10月19日 16:46 ID:VGYQRjlt0
現役世代ガン無視の政策やってるんだから、そりゃ若者からそっぽ向かれて当然だよ
そこに気づけないとかマジで政治家辞めた方が良い














ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧