こども家庭庁が、所得が一定以下のひとり親や低所得世帯の高校3年生と中学3年生を対象に、大学受験や模擬試験にかかる費用の補助を始めることがわかった。家庭の経済状況にかかわらず、進学の機会を確保するのが狙いで、開始は2024年度の見通し。
児童扶養手当を受け取っているひとり親世帯や、住民税非課税世帯の18歳以下の子どもは、全国で260万人に上る。このうち補助対象になるのは高校3年生と中学3年生で、受験することなどが条件となる。
高校3年生には、大学入学共通テストや大学の受験料などとして計約5万円を補助する。中学3年生に対しては、模試を受けるために必要な費用を助成することにしている。
こども家庭庁が補助に乗り出すのは、家庭環境によって進学状況に格差があるためだ。21年の大学や短大などへの進学率は、全世帯が83・8%なのに対し、ひとり親世帯は65・3%にとどまっている。
ソース https://www.yomiuri.co.jp/national/20231021-OYT1T50267/
どうしても線引き必要なら親の所得じゃなくて成績優秀上位者じゃないですか?
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) October 21, 2023
親が低所得であればあるほどラッキーみたいな働き損の制度設計にしたらダメですよ😭
低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用を補助へ…こども家庭庁、進学の機会を確保(読売新聞オンライン)https://t.co/v784mAH33v
低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用を補助へ?
— ÁZUL (@AZUL3285) October 21, 2023
100歩譲って成績要件は必須にしろ。
言い方はきついが馬鹿には金を出すな。金の無駄。
低所得世帯の受験生に対して受験費用の補助を始めるそうだ。このすさまじい「ソレじゃない」感はどうにかならないのか。確かに所得水準による教育格差は存在するし問題だが、それを解決する手段は所得水準自体の底上げであって個別具体策への補助金ではない筈。また利権なの? https://t.co/snke9xt6QL
— リフレ女子 (@antitaxhike) October 21, 2023
『低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用を補助へ…こども家庭庁、進学の機会を確保』
— チョコ (@vSC2SN9yGj8zsJK) October 21, 2023
↑良いとは思うんだけど。私の父も主人も高所得者なんだけどさ、給付金もらえなかったり税金ばかり引かれて何のために誰のために働いてるのか涙。健康で働けてる人だって頑張ってるのよ。かなり努力してるよ
低所得世帯の受験補助に5万は無いより良いが、単発補助より生活費や塾代など継続的補助がもっと必要では。結局受験できず働かざるを得ない。あと奨学金という名の借金制度何とかして
— ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医 (@doctor_nw) October 21, 2023
「低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用を補助へ…こども家庭庁」 https://t.co/Y567kzzyAi
こども家庭庁が低所得世帯の高3と中3に大学受験・模試費用を補助へ
— 大沢愛 (@ai_oosawa) October 21, 2023
高3には5万円,中3には模試代
「進学の機会を確保」とドヤッてますがこの程度の知恵しか出ない無能のためにこんな庁を新設したんですね
「仕事したふり」の岸田内閣そのものです
ウケを狙っても国民の気持ちが分からず完全に空回り
俺は成績優秀者を増やした方がこの国のためだと思うけど
子どもを独立した個として尊重するための組織って建前捨てるなら厚労省でいいじゃねえか
受験者増やして学校法人を設けさせるのが目的?
と、高卒で働いたワイが言ってみる
ただまあ、中卒で働くのはちょっと違うと思うので、高校入学への補助なら一考の価値はあるとは思う
それにしたって無能すぎるとは思うがね
そこに至るまでの過程で必要なのが塾などの費用なんだけど
大学を助けたいだけからこうなる
学生や子供では無く、関連業界へのバラまき
離婚して手当もらう家族とかもいるくらいだしさ
世の中には働きながらでも行ける高校、大学があるんだから、そういう方面を手厚くしたほうがいいんじゃないの?
高収入の子ほど好成績だから、格差是正にはいい
俺は高校受験の補助は良いと思うけど大学受験の補助はどうかと思う感じやね
仮に入れた所で本人の学力なけりゃ中退するだけでは
偏差値が低くなるほど全額負担にした方がいい
下手に金だけ振り込むと遊びに使うアホ親とかいるんである程度の条件はつけたほうがいい
初音ミク 15th Anniversary Ver. 1/7スケール
https://amzn.to/3Pssa6I
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
本当は助けてほしいんだよあのバカども
俺は成績優秀者を増やした方がこの国のためだと思うけど
やるなら最低限国公立大に行けるくらいの生徒に出してやるならまだわかるけどな
歴代の自民党のせいだろが!
野党と与党のプロレスの出来レースにしか見えない
子どもを独立した個として尊重するための組織って建前捨てるなら厚労省でいいじゃねえか
結局は選挙や支持率対策のバラマキしかしてないやんけ
いつも政府がやってる事だ
なら間にこのアホみたいな名前の省庁を挟まなくていい
アホ大学受けるアホが増えるだけだろ
経済格差で学習環境に格差が生まれてるのが元凶なんだからまずは義務教育の小中学校の教育改革が先
Fラン潰せって風潮なのに、何で助長しちゃうかな
こんなゴミみたいな仕事しないならさっさとこども庁と自民党は解散しろよ
自分で進学する為に選んだくせに後から借金とか抜かすなよ
だったらさっさと諦めて就職しろや
特定の進路に進んだらチャラになることも説明受けただろうが
受験者増やして学校法人を設けさせるのが目的?
と、高卒で働いたワイが言ってみる
ただまあ、中卒で働くのはちょっと違うと思うので、高校入学への補助なら一考の価値はあるとは思う
それにしたって無能すぎるとは思うがね
そこに至るまでの過程で必要なのが塾などの費用なんだけど
大学を助けたいだけからこうなる
学生や子供では無く、関連業界へのバラまき
世界各国の日本の芸術の各信用度
北海道の遭難とナイル川𓃠
何をもって助けになるのかがわからん
具体的な案が出せん奴は触らん方がいい
スポーツテストと読解力のタッチパネル
小学生グラフ都道府県別市区町村別
所得税減らして消費税上げる方向で動いてるんだから稼げば稼ぐだけ得だよ
こんな目先のはした金で騙されてるんじゃないよ
日本は貧乏人から絞って金持ち優遇に舵切ってるのはもう確定なんだよ
高所得の成績優良者に補助→わかる
低所得の成績優良者に補助→わかる
低所得のバカにも補助→は?
離婚して手当もらう家族とかもいるくらいだしさ
それがちゃんと機能してれば良いんだけど現実は名前書けば入れるf欄だらけ
世の中には働きながらでも行ける高校、大学があるんだから、そういう方面を手厚くしたほうがいいんじゃないの?
公金チューチュー
バカかどうかは進学先が判断するから大丈夫やろ
アパート家賃と実家に含まれる時よりも1人あたりの生活費(食費雑費)は上昇する
要は偏差値上位者には、学費教材費他+生活費を返済不要な奨学金で渡せばいい
現奨学金制度を修正するだけでできる話
サラリーマンだと源泉徴収で事務の負担が増えるからダメぇぇぇ
申告で返還だとそれはどれで手間が…
たれ この
こやし げろ いれたのか
人生設計が早くから立てば若くして結婚するやつも増えるしそうなれば少子化もある程度歯止めがかかる
これ以上Fラン大学を太らせて利権化するのはやめにしろ
成績優秀な奴はそもそも勝手に優秀になるよ
高学歴ほど勉強しろって言われなかったってのは、そもそも言われなくても勉強やってたから
高収入の子ほど好成績だから、格差是正にはいい
囲碁将棋チェスと英英和辞典
偏差値高い大学のプロレス研究世界との
温度差が文学の偏差値低い世界にあるのは
時代の変化と特技
俺は高校受験の補助は良いと思うけど大学受験の補助はどうかと思う感じやね
偏差値で差が出るマージャンと、
あまり差がない小将棋など、
大学でパワーストン鉱山と研究。
君の心の中には今でも安倍ちゃんが生きてるんだな
大金掛けて地獄から底辺に引きずり出した所で大したメリットも経済効果も無いし放っておく方が得なんだろ
じゃなくて受験生が減ってるから
受からないやつでも補助金出して受けさせて
学校側に金を落としたいんだろ
税金集めて無駄な部署作って特定の団体に金落とす
いつもの中抜き集票システムだよ
間違い
税金を節税できない奴が負けだ
稼ぐのが負けだと中抜きも負けになるからな
仮に入れた所で本人の学力なけりゃ中退するだけでは
住民税非課税世帯って多額の資産を保有していても所得が少なければ該当するんだよね
そういう意味では働いたら負けなのかもね
無駄金使うのが目的だからな
子供のためって言えば好きに金使える
少子化対策のため増税します、と同じ
結果や成果はどうでもいい
金あつめて
偏差値が低くなるほど全額負担にした方がいい
金配りは基本的に非常に表面的で小手先の対処でしかない
こんなので仕事した感出されても困る
またコメ欄を見てもわかるように「一部への金配り」は
非常に厳しい目で見られる政策だといい加減学習して欲しい
下手に金だけ振り込むと遊びに使うアホ親とかいるんである程度の条件はつけたほうがいい
成績要件とか入れるとか言ってるの、シンプルに富裕層優遇制度だけど大丈夫そう?
天下りや補助金を中抜きできる凄いメリットがある
赤字国債返済不能からの順位は、
どれだけ赤字国債返済不能前の
金利と流行と世界各国関係、
年月日の日本の好み。
親の所得で成績の傾向変わるデータあるけど、まさかエビデンスなしで批判してる知的障碍者おらんよな?w
知的障碍者は大学行ったことないから分らんかもしれんけどなw
貧困者家庭の地位を固定させて安心してる中途半端に勉強できる馬鹿増やすより僅かでも勉強出来るけど貧困なばかりに機会がない優秀な人間育てたほうが良いだろう
兵庫県内の大学無料やろ?
国政の政治家と官僚ってドンだけ無能なん?
まさか金無いヤツが私立なんて行かないよな?
子供が運営してるならもっと子供が喜ぶ方法選ぶだろ。子供喜ぶんかこれ
もちろん成績と志望校ランクなんかは審査するとして
東京大学の歩に、
偏差値低い僕の歩と、
為替株価と芸術で、
一応個性の差の型はありますよね。
現金だとカス親にぶんどられるかもしれんからな
ポイント周りのシステムを電通に依頼すればWin-Winよ
学校別平均身長と読解力とスポーツテスト
メキシコの道路と、関係あるのか、
日本女子野球選手亡命は、
詳しく分からないが、
それだけスポーツ選手が価値が高いから。
小中高大
最高裁判所と都道府県別芸術と、
囲碁将棋と読解力と、肺結核、
得意な芸術文化。
現状そうなってないなら、お金をもっと投じて頭のいい奴の母数を増やすべきじゃないの?
それか発展を諦めて、みんなで滅ぶか!w
もしかして、知的障碍者って、日本を滅亡させようとしてる?w
法律の資格と得意な芸術産物の関係
せいぜい、年収240万ってところか?w
他人の足を引っ張るしか能のない知的障碍者は悲しいねぇw
低所得でも高所得でも頭が良いヤツに回せってだけだから大丈夫でしょ
富裕層だからって誰もがバリバリに高成績って訳じゃあるまいし
高等裁判所と政令指定都市
所得毎の学力差を何とかしたいなら、やるべきは子供の習い事や学習塾への補助の筈じゃないか?
親の学力や収入が子供の学力へ影響するなんて既にわかってるだろ
環境要因を出来る限り一定にしないと勉強だけ出来る世間知らずのボンボンばかりになるじゃねえか
マイナスをゼロにするんじゃなくて有能を支援しろ
制度がガバガバなんだから仕方ないだろ
かしこいまである
そもそもFラン無くして大学行くのが当たり前みたいな風潮無くせば良いだけ
もはや高卒をデフォにして、大学を高校の延長じゃなくてあくまで研究機関として優秀なものだけ集めれば良い
人手も足りないしちょうど良い
高卒は無意識に大卒にコンプ持ってるやつ多いのが減るかもしれん
学問とか研究機関じゃなくてさ。
低所得者が大学受けられないから、全世帯に金配るって違和感ないのかな。
才能ある人は支援の機会を作れるっしょ。
メキシコは金持ちと国際的能力を、
最大評価、
だから日本女子野球選手亡命。
3代で財産がなくなる日本の秘密は、
適応統計の体験理解の財産を得るため。
無駄に労働力を四年分腐らせてる
その通り、簡単な日本語も読み取れないみたいなのが多いからな
義務教育をしっかりと学ばせるのが先だな
国立大学だって教科書の内容しっかりやれば入れるのだし
もう一つ日本女子選手は、
日本のタッチパネルやゲーム機、
カラオケもそうだし、
最先端機械化情報動作性勘がある。
まぁそれでもF欄の授業料出すわけではないからまだいいが。
でもやっぱ最初にやることはF欄つぶす事よな。
中には酷い家庭から努力で這い上がって来る奴っている。そーゆー奴にだけ回して欲しい。ワイ都内の某国立大出身だけど、同級に親からネグレクトされて親戚たらい回されたけど受験費用と教科書代バイトで稼いで自力で入ってきた奴いる。ホント半生を聞くと壮絶。こーゆー奴にだけ回るようにして欲しいし、ちょっと押すだけでコイツと同等のとこにこれる奴もいると思うんよね。そーゆー奴は20万あげるだけでも世界変わると思うよ。勿論、教科書・参考書と受験にしか使えない20万ね。努々100万突っ込んでもMARCHにさえいけないような超弩級バカに金使わないで欲しい。
そもそも、勉強が得意なやつは大学行けばいい、それは奨学金で対応できてるだろうが。
※その受験のサポートや無償枠を拡張するのならいい
大学行っても得るものが少ない人間は働けばいい。
でも、中卒、高卒でもそれなりに生きていける社会にするための政策を作ってくれ。
これからインフラがどんどん傷んでくるんだから、現場仕事だって人手が足りないのだから。
頭脳労働者と肉体労働者の賃金が近くなれば社会としては回る。
補助する気ないんだよ。
後は給付型の奨学金取ればいいだけ
借金とか言ってるやつは世の中知らなすぎ
これで難関の国家試験を潜り抜けてきた精鋭たちが集まる場なのか?
これこそ税金の無駄使い。
うさぎ
日本の大学なんて、海外から見たら全てFランなのに。
進学するなら、海外の大学以外は、ありえないな。
ポル・ポトさん出現
馬鹿の進学ほど世の中を不幸にするものはない。
現政権は効果のない予算の使い方にかけては日本史上最強だな!
中流を優遇して少しの奮起で低所得から中流に上がれる層のケツをたたくべきなんじゃないのかよ
この程度ならお前らでも簡単に思いつくような政策で何度も聞き飽きたしたまにはオレを唸らせるこれだ!という政策を出して欲しい
馬鹿じゃない限りみんなわかっている
わかってないのは政府だけ
なぜなら目的は大学に金を渡すことだから
馬鹿大なんか潰して労働力になる専門とかに力入れろや
それより中高学生に適正検査を実施して
何がやりたいのか分からないから「とりあえず進学」をやめさせろ
日本領土領海領空のどの領の感情が得意か、
また、200海里漁業水域のどの海が得意か、
やはり、個人の統計で言葉の質量。
実際に子供のいる家庭にアンケート取って希望度の高いもの選んで行くとかはしてるのかな?
日本人は絶滅します
少なくとも学力と成績は考慮しろ
貧困層と富裕層の間に知能にそこまで差はないのだから、普通の知能の貧困層に教育を与えない結果スラム化させて治安悪化による犯罪者対策や生活保護でコスト増になるよりは標準的な労働者に仕立て上げて納税者にした方が良いのにな
記念受験ですか?
成績上位者に無返還の奨学金とセットにして初めて意味があるのでは?
結局は大学利権に得させたいだけか
高所得親のバカ息子をどうしようっての?
どいつもこいつも税金を無駄遣いして空回りばっかしてるじゃん
一度でいいから女を首相にしてくれ
なるほどそうきたかそれは妙手やな流石頭脳集団って思わせてくれよ頼むよ
全て減税で解決することなんだよな
とりあえず岸田はシムシティでも1年間やらせた方がいいかもしれん
東大卒の知的障害児が考えた政策
論文を高く評価される学者や産業自体を創造する実業家は国の経済を大きく発展させてきた経緯があるが
残念ながら現代日本社会において、そのような有能はまず海外に逃げる
つまり何が言いたいかというと
もう終わりだよこの国
子供が18になったら復縁するんですって。保母さんが怒ってた。
今それしても違うんだわ
ある程度の問題は親が金で解決するだろ
同じバカ息子なら金ある方が存在価値あるわ
異次元の少子化対策と同じで見当違いの政策だと思う
アホみたいな省庁を挟むから
中抜き天下りできるんじゃねえか
それがメインの目的だぞ
子供が少なくなる中、国の補助金や留学生への国の援助で足りない分を補う大学
政治家と大学がwin winの関係なのは明らか
本来だったら作業系とか、そこそこ給料も貰えて人手不足のところに若い人材が入った方が良いと思うけど、中途半端に学歴つけたせいですぐ潰れたほうがいいような零細企業とか、やっすい給料でこき使われて転職繰り返すのもなぁとは思う。
受験者増やして学校法人を設けさせるのが目的?
子供支援じゃなくてこれが目的でしょう
WW3が起きたとしても日本人が絶滅するためにはWW2の約50倍の被害規模が必要
日本人絶滅説は戦争じゃなくて人口減少と植民地支配
っていうレストランかな?
なんで頑張って働いてる日本人のためには何にもならないってわかんねーのかな。
いや、わかってやってるんだろう。
高学歴なんやろ?おかしくない?
ところがどっこい、今や非課税世帯は入学金+授業料免除に加えて月3万円程度の給付奨学金が貰えるんだな。
まぁ、授業料の免除にも一応上限あるし、なんの考えも無しに私立の学費高い学部に入っちゃったらエラい目に合うけど…
Fランに補助金垂れ流すは、奨学金の返済で苦しむやつ増やすは
いいかげんゴミ大学潰せよ
減税した方が効率的なのに
腐敗してんな
目先のバラマキ手当目当てに子供をバンバン作る層だけこれ以上増やしてどうすんの
とりあえず一定レベル以下の私立への助成金を廃止して国公立大の学費は昔の水準に下げてくれ
あと、貧乏家庭だと学費免除の仕組みを親が知らなくて賢い子が進学諦めちゃったりするから
ちゃんと高校を通じて周知してやって
挑戦するチャンス位は平等にしたれよ
F欄に挑戦して、奨学金借りて、卒業してもバイトや低賃金で返済が苦しくて
国にギャーギャー言うやつが増えるだけやろ
記念受験か?
外人にはとにかく配りたいんだから仕方ないね
何やってもケチがつくんだからできることをやればいい
独身税とか言ってる奴らとかもそうだけど、偽装で籍を入れたり入れなかったりするだけでどうにかなるんじゃダメじゃんって思わないのかな
籍入れても扶養とか家族手当てはあるけど、シングルにそれを越える手当てを出したら家庭も国も崩壊するよ
何やってもケチが付くのはポジションが様々だから損する層から反発があるこれは仕方ない
これは大した意味がないからケチが付く
同じにしてはいけない
理系だと、偏差値65以上は国立医学部合格レベルだな
それ未満は無駄ってことか
金持ちで有能なのも運だという本が出てたけどその運をつかむ機会だと考えたらなかなかの政策だと思うよ
貧乏人が自分を貧乏階級から脱出させる機会ととらえられるかということじゃないかな
それが全て
哀れだな
子供が中学や高校になってれば、ある程度手が離れるんだから必要なら母親がバートに出る事も出来るし、子供自身がバイトしたり奨学金受けたりして費用を賄う道もあるから、そんな援助なくても何とかなるのよ
一番ハードルが高いのは、妊娠~出産~幼少期育児で小学校卒業する位の期間なんだから、補助するならそこをやらんと意味ないんだよ
とっとと解体しろよこの庁
無駄金費やし続ける未来しか見えん
子ども家庭庁は不要
考えてこんな政策しか出せない省庁は無駄
公務員増やしたいだけの能無し省庁
…色あせは 太陽光と 洗濯と ひっくり返して 服干そうかな…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…3…よくなっていく…(利他性等)………
(『は』…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……
(『しゅ』…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)…方向性は間違えては成らぬぞぃ…(利他性等)……誰もが道に迷って迷子になってしまわぬように…(利他性等)……ポータブルラジオと電磁波カットイヤホン片耳とウォーキングと脳と元気もりもりイノベーション…(利他性等)…太陽光とDんと元気もりもり…(利他性等)…すべて…すくう…(利他性等)…とは…進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…グッジョブ・仏眼・利他性等(百花繚乱)…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…きせき…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
大卒が当たり前の価値観は無駄に税金使って少子化が進むだけだよ
成績上位者だけじゃ数が少ないからね。
Fランの大学なんか潰して私学助成金を減らして、高卒の労働者を増やした方が国益に適うと思うけどねw
頼むからやめてくれ。
産めるのになぁ
とはいえ、親の所得で線引きするのは仕方ないのでは?
稼いでいる状況で数万もらえなくて怒り狂うってやっぱ変だよ。
一番気の毒なのは稼げない親を持った子どもだからね…
この施策で拡大するわけないやろ。
Fランはともかく、それなりにできる真面目なやつが経済的な問題で大学行けない状況もあるからね。
塾や予備校も行けないからトップにはなれないのよ。金持ってる親の子どもはそれらを有効に使っていい成績取ってるからね。
子どもの平等実現するのって、親見なくてどうする?どんな親から生まれてくるかは子どもは選べないのよ。
年収1000万の親と年収200万の親から生まれた子、これをできる限り機会の平等を実現するため親を基準にする以外に何を基準にすればいいのよ。
200万の親から生まれてないからそんな呑気なこと言えるんだろ。
現実みろよ。
同感。
国立なら低所得者は授業料は免除されるよ。成績要件もあるけどそんなに厳しくない。
おれも4年間学費免除だった。
むしろ、受験料と旅費に苦労したのはマジよ。
なんや
金持ちボンボン支援かいな
この省庁は何の役にも立たない
税金チューチュー機関
報われる者と報われぬ者が結局出るのは仕方ないと思っている。
いっそ下を支えるんじゃなく上を加速させりゃいいんじゃね。
成績優秀な奴は給料出して勉強サポート、徹底して優遇する。その代わり国内企業に就いてもらう、みたいな。
すでにエリートの海外流出が止まらない現状、馬鹿を支える助成してたら結果損にしかならん。
弱小官庁と舐められると当分そのまんまですから
ただの弱者ビジネスよw
少子化の時代・・・大学減らせ!!
するなら受験だけでなく、大学行ってからの費用も援助しようよ!!
結局家柄良い方が学力への意識も高い。
結局小学校から勉強してる人のが学力もあるし、大学から勉強っても基礎が出来てないから勉強しても無駄、自分のお金で行けと思う。
あれはカウンセリングとかが必要で、お金やればオーバードーズで勝手に死にかける
まともに税金納めてないやつか?
ハッキリいってやってる事は詐欺だからな
頭のいい優秀な人なら渡米するし
アホみたいな大金使って端金をばら撒くとか
何だこの茶番は
まあそれもそうなんだが、近頃なんでもかんでも低所得世帯への補助が目立つから、切られた世帯の不満はどうしても溜まるんじゃね。
社会保障やら値上がりやらでカツカツの家庭は多いだろうし、たとえ数万だって、くれるならやっぱ欲しいだろ
どうせ大学行けないからってことで勉強頑張る気になれない子供もいるかもしれんしな。
受験費用すら補助してもらわなきゃならん家庭の子は多分大学は奨学金で行くことになるんだろうが、そうなると将来的に奨学金ペイできそうなレベルの大学を自ずと狙うことになるわけで、そう考えると案外悪くない気もする
今は低年収家庭なら国立大行けば学費全額免除に加えて返還不要の給付奨学金出るけど
情報古くない?
どうせ文学部は暇なんだし、若い4年間で出産して子育てしておけば良い。
優秀な人材増えて尚且つ少子化対策にもなる。外貨稼げ無そうな子供増やしても意味ないし。
無能な低所得者なら申請もどうせしないだろうし、与党としては低予算で出来る最良の選挙対策やで?
例えるなら、重い病気を患った患者(日本)が医者(政治)に掛かって処方さえる薬(政策)は傷薬だけ(こども支援)ということだよね
根本治療が必要な現状で症状を正しく見極めできているかも分からず、他に通える医療機関もないまま致し方なくやぶ医者通いを続ける日々。 はぁ・・・
事務費じゃぶじゃぶ抜きながら天下り先へ沢山わたして細かく細かく支払い先分割して
このままだと最終的には1億種類の補助金ラインナップで100兆円がどこかに消えるぞ
今となっては、間違いでもない。
彼も今では立派な生活保護受給者かな〜
努力が報われる国じゃなくなった。
がんばる凡人はトコトン搾り取られる。
もうレールから外れた人は無理せず、社会保障受給者側になろう。
この国はもう終わる。
しかし、働くことに対する罰凄いよな。
たくさん働いて保育園認定で7万とか払ってると頭おかしくなりそうだ。
働く罰金が多すぎる。
バカの外交官は優遇しろ
そうするとその国が潰れる
という話が彼の国にあって。
授業料は奨学金でなんとかなっても、入学金は自腹になるので払えなくて…て人もいるやろし
一定以上の成績を維持して卒業したら返済不要
大昔から言われてる事なのにな
子供の偏差値と親の収入が比例してるから成績優良者(所得制限なし)には反対
働いた者損って考えはあまりにも弱者切り捨て型の思考
望んでもいないのに底辺家庭に生まれた子がが這い上がる足がかりは社会で用意してやる必要はある
奨学金なんかはそもそも入学できなきゃ受けられんからな
ただその家庭に直接振り込むんじゃなくて学校(自治体)が費用負担した分を補填という形にしてほしい
だけどそれをやると高所得親のバカ息子が進学して座る席の数が減るから、高所得親のバカ息子は反対しているんだよな。
親の口座に入金とかすると外の事に流用するから免除証明書を交付して学業に係る金額を減免
すればいいんじゃあないですか?
的外れのことをしていることがほとんどだし
無駄な大学が多すぎる
40年前の神戸商科大学卒業生なんだけど
学費返してクレメンス。
アルゼンチンみたいに落ちていくだけ
あのイギリスも没落したのだから仕方ない
偏差値70くらいだけど薬学部進学を諦めているわ。
税金は払った人だけに使えとかも。
税金制度って国民生活をより良くする為のもの。
稼げない人はその場で死ねって事なのかな?
人間はいつまでも元気で働けるわけではない。
生まれつき働くのが無理な人、人生の途中で働けなくなった人に税金が使われるのは当たり前。
日本てそういう国だったよね。
子どもが3人居たら、都内なら貧困層だよ。
子どもの扶養控除無くなったのか!
もう、日本は終わったな。
省庁には何の権限も無い。
決めてるのは全部政府だから。
優秀な公務員が政府のせいで悪事の片棒担がされてるのが今の日本。
いや、数合わせで馬鹿な男ばっか採用してるからダメなんだよ。
就職試験を平等に採点すると上位は女ばかりだぞ。
アホは誰かな?笑
君もいつかは老人になるんだよw
働けなくなるんだよw
では生活保護の申請に行きますかね笑
選民思想だな。さいてー。
他に何がいるんだよ。
国立大学も独立法人化してから一昔前の私立並みに学費上がってるんだけどな。
コメントする