10-24 19.51.26
0 :ハムスター速報 2023年10月24日 20:00 ID:hamusoku
 宙(そら)組の現役娘役で宝塚歌劇団103期生のAさんが9月30日、25歳の若さで亡くなった。この報せの衝撃は大きかった。

 劇団は、先月29日から兵庫県宝塚市の宝塚大劇場で開催していた宙組による「PAGAD(パガド)」「Sky Fantasy!」の公演中止を発表。一方、ファンらの間では、今年2月に「週刊文春」が劇団内の“いじめ”について報じていたことから、今回の自殺との関連を疑う声で持ち切りとなった。

 社会部デスクが言う。

「注目されたのが、100期生のBさんが2021年7月にAさんの額に高温のヘアアイロンを押し付けたというくだりです」

 複数の先輩団員がことあるごとにAさんを怒鳴り、罵っていたというのだが、もっとも、このようないじめの問題は今に始まったことではない。

「古くは、御年71になる小柳ルミ子が宝塚時代、衣装に針を仕込まれたなどのいじめを後年になって告発しましたし、09年にはいわゆる『宝塚いじめ裁判』も起きています」(宝塚事情に詳しい演劇評論家)

 無論、被害者は一人ではない。宝塚OGの東小雪さんも以前から、古巣の“ハラスメント体質”を告発してきた。

「宝塚独自の作法といえば、音楽学校の廊下を直角に曲がるとか、阪急電車にお辞儀するだとかが広く知られてきたと思います。ですが実際にはもっとひどい振る舞いが常態化しているのです」

 と、東さんご本人。

「その最たる例が音楽学校の2年間で体験する、“爆弾ノック”に始まる一連の“指導”です」

 学校の1年目に当たる予科生は2年目の本科生から何らかの指摘を受けた場合、まずは当事者として反省文を書くという。しかしそれだけでは許されない。

「同期の予科生全員で、その反省文を本科生の前で暗唱します。その後、予科生全員で小部屋に集まるのですが、しばらくすると、ドンと大きな音をたてて本科生が扉を蹴ったり、強くたたいたりする。これが“爆弾ノック”と呼ばれるものです」

 そのノックを皮切りに、本科生から予科生に対する指導が始まるのだ。

 しかし、それがいつやって来るのか分からず、予科生たちは小部屋の中で神経を尖らせ、本科生の訪れを静かに待つしかないという。

「“指導”では本科生は、全体に説教をすることもあれば、予科生のうちの一人を選び、反省文の暗唱をさせることもありました。暗唱の際にひと言でも間違えようものなら、また詰問が始まるのです」

 爆弾ノックのせいで扉のガラスが割れることさえあったそうだが、

「音楽学校の先生たちは“もう少し手加減したほうがいい”と注意するのみで、日常的な、行き過ぎた“指導”に注意を促すとか、制止するとかといった様子は見たことがありません」

 そんなふうに予科生は毎晩、指導を受けて反省を強いられるため、

「平日の睡眠時間は30分から1時間ほど。土日でも、3時間ほどしか眠れない日々が続きます。授業中に寝る、歩きながら寝るというのは日常茶飯事でした」

 指導を受ける際、生徒は床に突いた膝から上を垂直に保ったままの姿勢を強いられ、膝が黒ずんでしまうこともあった。もはや戦前の大日本帝国陸軍のシゴキもかくや、という有り様だ。

 東さんは現役時代、花組の男役として活動を始めたが、入団1年目で心身に不調をきたし、2年目にして退団を余儀なくされたと話す。

「今回の自殺が劇団内でのいじめが原因であるかは定かではありませんが、伝統ある“指導”を黙認していた運営には大きな問題があると考えます。一部報道にあったいじめの内容は、氷山の一角にすぎないでしょう」(東さん)

ソース https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10220558/


1:名無しのハムスター2023年10月24日 20:02 ID:TMrvT7R80
トゥシューズに画鋲入れるんですね。わかります。






2:名無しのハムスター2023年10月24日 20:03 ID:U6x8cTM30
おもろい。徹底的に潰せ。






3:ハムスター名無し2023年10月24日 20:05 ID:NIcndAOh0
こういう芸術、音楽関係の世界の潰しあいってすごいから驚きはないな。






4:ハムスター名無し2023年10月24日 20:05 ID:SWu.GI2N0
さっさと文春されろ






6:名無しのハムスター2023年10月24日 20:06 ID:or.8VPYn0
まさに過激団






7:名無しのハムスター2023年10月24日 20:06 ID:MUdwepjy0
伝統って大切だと思うけど、宝塚という文化を後世に残したいならこういう悪しき部分は変えてかなきゃだめでしょ…






8:ハムスター名無し2023年10月24日 20:07 ID:a.DO9KDq0
いや、さすがに連日睡眠1時間じゃ持たんでしょ。そこは盛ってるんじゃ!?






9:名無しのハムスター2023年10月24日 20:07 ID:9cUDvfNA0
今までにこれを指導してきた奴らも纏めて豚箱いけや






12:名無しのハムスター2023年10月24日 20:09 ID:iWy9GeFJ0
閉鎖的な環境がイジメを産む
昭和的根性論等をいつまでも持ち続けてれば録な事にならん






13:名無しのハムスター2023年10月24日 20:09 ID:sUq7j1vW0
女性のいじめの方が理不尽で精神的にきつい話多い気がする。

それはそれとして、宝塚の闇も深そうだね。






14:名無しのハムスター2023年10月24日 20:10 ID:UAeYI0pV0
女の邪悪さと愚劣さが集約化されたような話だわな、こんなのは氷山の一角よ、自由権利を得た女が我が物顔で高望みして不器用だけど真面目で優しい男を不当に抑圧してる昨今の風潮を見ても明らかだし






17:名無しのハムスター2023年10月24日 20:11 ID:0QEDMvhJ0
某事務所よりずっと長いことやってるし、徹底的に調査したら凄いだろうね
華々しい舞台の裏でどれだけの人間が壊れて消えていったんだろう






19:名無しのハムスター2023年10月24日 20:11 ID:TMrvT7R80
リアルお蝶夫人。ちなみにお蝶夫人はライバルキャラなので、いじめは別作品。






20:ハムスター名無し2023年10月24日 20:11 ID:MUhAw9bO0
阪急電車にお辞儀てwww






22:名無しのハムスター2023年10月24日 20:12 ID:03GJx70.0
厳しい修行に耐えて立派な役者になる…のは分かるが、その厳しさは必要か?30分~1時間の睡眠じゃ修行じゃなくて虐待だろ






23:名無しのハムスター2023年10月24日 20:13 ID:iWy9GeFJ0
録でもない伝統など捨ててしまえ。
捨てれない人間がいずれ老害となる。






25:ハムスター名無し2023年10月24日 20:13 ID:glWMDjzY0
厳しくて有名なとこってみんなこんな感じよな
昭和の根性論と伝統()が脈々と受け継がれてる






26:名無しのハムスター2023年10月24日 20:15 ID:XaxuqFnT0
事実は小説より奇なりというが、漫画ですらやりすぎだと思ったこと超えてくるのか…






30:名無しのハムスター2023年10月24日 20:19 ID:xxL9Dsc50
舞妓といい、ジャニーズといい、
煌びやかな世界はどす黒くて嫌やわ






31:名無しのハムスター2023年10月24日 20:19 ID:FyugkjHP0
閉鎖的なコミュニティは過激化して腐敗する
これはメンバー関係なく人間がそういうものなんだから外部の目が入るようにしなきゃダメよ






38:名無しのハムスター2023年10月24日 20:24 ID:IleeqGVk0
3時間だと思ったら30分だった‥
大抵の人は5時間?は必要なのに。
自分はたまたまショートだが最低4時間寝ないと完全には頭回らんしな






44:ハムスター名無し2023年10月24日 20:27 ID:ilpOvp930
男よりも女排斥力のほうがエグイからな
群れを一番重視するのも女だし、そこからはみ出る存在を異物として排除したがるのも女だし
それは生存本能がからんでるから余計に厄介






45:ハムスター名無し2023年10月24日 20:28 ID:j4uO0Ss40
劇団四季みたくじわじわ特亜に浸食されてたりしてない?






48:ハムスター名無し2023年10月24日 20:29 ID:HPavKrVX0
伝統とか言ってるけど昔から改善も成長もしてないってことだからな
頭昭和のまま






51:ハムスター名無し2023年10月24日 20:32 ID:tx3XKPow0
東のジャニーズ、西の






僕の心のヤバイやつ 【特装版】 9
https://amzn.to/3tmLr0R










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧