game_kakin
0 :ハムスター速報 2023年10月28日 22:00 ID:hamusoku








3:名無しのハムスター2023年10月28日 22:14 ID:zp5a54h60
ソシャゲのガチャはやる方が阿呆としか






1:名無しのハムスター2023年10月28日 22:12 ID:MVp1.Pvf0
言っている事はわかるが 法をつくる側が
意味がわからなきゃ規制したくても規制できない。

それだけ 今の日本の上は老害しかおらぬ。






2:名無しのハムスター2023年10月28日 22:13 ID:zzTPS6.l0
メーカーの匙加減で一瞬でサヨナラだしなあ






4:ハムスター名無し2023年10月28日 22:15 ID:.Snsbmqr0
発展は別にしなくね?無駄遣いが減るってだけで
まぁ何をもって発展と呼ぶかにもよるけど






5:名無しのハムスター2023年10月28日 22:15 ID:N36Prq0v0
好きで浪費してるんだから






6:名無しのハムスター2023年10月28日 22:16 ID:A6DqUwMT0
そもそも、よし!世界的ヒットするゲーム作るぞ!っていう志を持ってるのかどうか。ソシャゲ仕事で稼げるならいいやってなってそうだけど






7:名無しのハムスター2023年10月28日 22:16 ID:MWLQ7gH.0
年50万は廃に入らんの?






8:ハムスター名無し2023年10月28日 22:17 ID:kV.FQaSC0
西村さん、なんか最近すっかり丸くなったというか、落ち着いてきたなぁ






9:ハムスター名無し2023年10月28日 22:17 ID:sS7Z.XtY0
今はポリコレで叩かれることのほうが問題かな
でも科学よりお気持ち、法律よりお気持ちだから、いずれ中世に還っていくのかも






10:ハムスター名無し2023年10月28日 22:17 ID:3ohSVHH40
若者がパチンコしなくなった代わりにソシャゲガチャというギャンブルで金吸われているから悪質だよね。パチンコはお店行かないとだけどソシャゲガチャは何処でも何時でもだから質の悪さはパチンコ以上。






11:名無しのハムスター2023年10月28日 22:19 ID:HN1G9zIu0
ソシャゲ規制したから他のゲームが売れるかと言うと…






12:ハムスター名無し2023年10月28日 22:22 ID:jROy8mnp0
パチンコが規制されてるんだからソシャゲも規制していいわ
あんなん続けてたらアホになるぞ






13:名無しのハムスター2023年10月28日 22:23 ID:jVB6L.6l0
大もうけしてるソシャゲ会社が政治家先生のポケットにいろんなものねじ込んでいるが故のガチャ放置だったとしても何の不思議もない






14:名無しのハムスター2023年10月28日 22:24 ID:Tsq8xf7i0
多分ソシャゲ課金するような層はソシャゲなくなっても別のつまらん事に使うと思う
そういう意味ではパチンコよりはマシ






17:ハムスター名無し2023年10月28日 22:25 ID:6j8rp6Ph0
やはりガチャは悪い文明!!粉砕する!!






18:ハムスター名無し2023年10月28日 22:25 ID:8YN.CREL0
日本を発展させたいなら政治家と官僚をなんとかしないとな
ガチャ規制してもイタチごっこになるだけな気が






19:ハムスター名無し2023年10月28日 22:25 ID:vtBOAVYe0
ソシャゲもそうだが一緒にパチンコも規制すべきだと思う






20:名無しのハムスター2023年10月28日 22:25 ID:Nsk2N.Dl0
ソシャゲ規制よりも先に税制と社会保障見直さないとダメだわ。働くほどアホらしくなる制度ばかりでそら生産性が上がるわけねーわ。






21:名無しのハムスター2023年10月28日 22:26 ID:8hFda4o70
ひろゆきプログラマじゃないんか
ソシャゲと据え置きだと、グラフィッカーのレベルは据え置きの方が高いけど、コーディングのレベルはソシャゲの方が高いだろ
AWSとかGCPでゴリゴリにスケーリングさせるから技術系の記事やサミットの登壇ではソシャゲが強い、据え置きは枯れ切った技術でライブラリを使うだけだから技術的な進歩はない






22:名無しのハムスター2023年10月28日 22:26 ID:YDhNLumG0
ガチャゲーやってるようなガイジはただただカネをドブに捨てたいだけだからな、処置無し、破滅するまでほっとけ






24:名無しのハムスター2023年10月28日 22:27 ID:o.uDC.KW0
俺の職場にも居るわ
いい年して女も作らずウマ娘に毎月何万も課金してるハゲ







25:ハムスター名無し2023年10月28日 22:28 ID:4W.5Fod20
他の国では大体規制されてたよね
日本でも規制しようって動き一度あったけど気が付いたら止まってたな。なんでだろ?






26:ハムスター名無し2023年10月28日 22:29 ID:EzVWuUn.0
まあソシャゲを国内外問わず規制できればそれで良いと思うよ
まず無理だと思うが






27:名無しのハムスター2023年10月28日 22:29 ID:d3ZEXsuG0
世の中、余計な規制は多過ぎるくせに
肝心なことは規制しないからなぁ。
ソシャゲ、転売ヤー、多重派遣とかまだまだ規制せないかんよね。🤔






28:ハムスター名無し2023年10月28日 22:29 ID:vtBOAVYe0
パチンコと同じでどっかの省庁で規制させりゃいい
と(本音は利権貪りたい)老害共が言い始めそう






30:ハムスター名無し2023年10月28日 22:29 ID:6DYqeZ8E0
ソシャゲ規制というよりはガチャ(海外でいうルートボックス)規制して海外に流れるお金を減らす必要があるな






31:名無しのハムスター2023年10月28日 22:30 ID:5wg.e..E0
ガチャとか課金するやつはアホ!パチンコやってるやつと同類!!もっと有意義な旅行とかしたほうがいいよ!!






32:ハムスター名無し2023年10月28日 22:30 ID:5LEMpGj90
ガチャはリターンがお金じゃないギャンブルよな
課金好きな人に無駄遣いって言うとめっちゃキレられる 理解できん






33:ハムスター名無し2023年10月28日 22:30 ID:oBVhc5dI0
法規制にするにしてもさじ加減が難しいやろ…






34:名無しのハムスター2023年10月28日 22:31 ID:YDhNLumG0
パチと同じように政治屋さんが裏でコソコソしてんだろ
パチが斜陽になった今パチに代わる寄生先にピッタリ






35:ハムスター名無し2023年10月28日 22:31 ID:wQ0dqkYB0
ソシャゲに吸い取られてる生産性に結びつかない消費が解き放たれれば、他の産業にお金が流れるかもね
ただ、その時に消費先として選ばれるかは各産業の努力次第なのは忘れるべからず






38:ハムスター名無し2023年10月28日 22:34 ID:3IvwR03e0
簡単に低コストで劣化品を量産して儲けられる方法があるから衰退する
スクエニとか分かりやすい衰退をしているよね
もうガチャそのものを規制すればソシャゲは衰退するよ






40:名無しのハムスター2023年10月28日 22:35 ID:XRblczAQ0
売れるゲーム作れるエンジニアは売れるゲーム作ってるだろ
ソシャゲ作ってるエンジニアはソシャゲ禁止したら失業するだけじゃん






44:ハムスター名無し2023年10月28日 22:41 ID:l3NXLTQI0
無駄金叩きは無キャの最後の砦だから…






39:名無しのハムスター2023年10月28日 22:34 ID:kh3YIAEX0
ガチャに浪費しまくってる人が、その金を全部勉強とかの投資に廻したらどうなるのか興味ある






オタクに優しいギャルはいない!? 5巻
https://amzn.to/48PuwUP









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧