1:名無し23/11/08(水) 15:55:11 ID:WhWX
思えば初めて文化というものについて考えさせられた瞬間やわ
2:名無し23/11/08(水) 15:55:43 ID:biET
シャワーだけだわ
4:名無し23/11/08(水) 15:56:05 ID:WhWX
>>2
シャワーだけも含めて入らないやつおるやん
シャワーだけも含めて入らないやつおるやん
3:名無し23/11/08(水) 15:56:01 ID:M4zk
ヨーロッパでは食器洗ったときの洗剤を洗い流さないやつらが普通らしい
5:名無し23/11/08(水) 15:56:08 ID:qcXU
おんj民の8割はアフリカ人やからしゃーないやろ
8:名無し23/11/08(水) 15:56:59 ID:QvbY
風呂くらい毎日入れって言ってキレてくる奴がいるのがおんj
9:名無し23/11/08(水) 15:57:03 ID:biET
え?平安貴族みたいに?
10:名無し23/11/08(水) 15:57:07 ID:WhWX
風呂なんて歯磨きと同じで毎日入るもんやと思ってたわ
11:名無し23/11/08(水) 15:57:17 ID:Vkvv
え、歯磨き毎日してるんか?
12:名無し23/11/08(水) 15:57:38 ID:zXEk
ワイなんか大学生やけど1時間くらい風呂入るで
14:名無し23/11/08(水) 15:57:48 ID:zVRj
普通うがい薬だけやろ
16:名無し23/11/08(水) 15:58:27 ID:CfqQ
風呂毎日入れないのは経済的にやばいのかうつ病とか精神の病気なのか
18:名無し23/11/08(水) 15:58:48 ID:Vkvv
>>16
ワイは精神の方や
悪化するとなる
ワイは精神の方や
悪化するとなる
17:名無し23/11/08(水) 15:58:42 ID:WhWX
まず臭いもそうやけど風呂入らないと痒くなっていややろって思うわ
19:名無し23/11/08(水) 15:58:56 ID:5LOd
食器用スポンジと台所掃除スポンジを一緒にするやつが衝撃やった
21:名無し23/11/08(水) 15:59:22 ID:zVRj
>>19
身体もトイレもそれ一つ
身体もトイレもそれ一つ
27:名無し23/11/08(水) 16:01:04 ID:AZgA
>>21
肛門も食器も同じスポンジなんか
肛門も食器も同じスポンジなんか
24:名無し23/11/08(水) 15:59:54 ID:WhWX
>>21
一緒にしようって発想が普通ないよ…
一緒にしようって発想が普通ないよ…
22:名無し23/11/08(水) 15:59:30 ID:3pjK
一回サボりだすとクセになってまうんや
25:名無し23/11/08(水) 15:59:58 ID:cIjK
一日入らないと気持ち悪くてしゃーないわ
26:名無し23/11/08(水) 16:00:38 ID:WhWX
>>25
わかるわ
どんなにめんどくさくても少なくともシャワーくらいはするやろって
わかるわ
どんなにめんどくさくても少なくともシャワーくらいはするやろって
28:名無し23/11/08(水) 16:01:29 ID:aRc8
今日は入らなくてええか...って日はある
それと水で流すだけの時
それと水で流すだけの時
29:名無し23/11/08(水) 16:02:16 ID:DdEF
シャワーしか浴びないやつって意味?
31:名無し23/11/08(水) 16:02:35 ID:WhWX
>>29
いやシャワーすら浴びないやつ
いやシャワーすら浴びないやつ
38:名無し23/11/08(水) 16:03:43 ID:DdEF
>>31
えぇ…
えぇ…
32:名無し23/11/08(水) 16:02:43 ID:3pjK
シーツ洗わんやつもおるよな。ちなわい
34:名無し23/11/08(水) 16:03:08 ID:Vkvv
ワイ15分で出てくるから怒られてる
37:名無し23/11/08(水) 16:03:32 ID:VRgu
翌日用事ないと入らないわ
逆に用事もないのに毎日入るやつは神経質すぎやろ
逆に用事もないのに毎日入るやつは神経質すぎやろ
43:名無し23/11/08(水) 16:04:27 ID:WhWX
>>37
それは湯船に浸かるって意味で言っとる?
それともシャワーだけとか含めて毎日入らないって意味?
それは湯船に浸かるって意味で言っとる?
それともシャワーだけとか含めて毎日入らないって意味?
51:名無し23/11/08(水) 16:05:53 ID:VRgu
>>43
翌日に用事がなければ風呂桶にも入らない、シャワーも浴びない、って意味やね 全く風呂場を利用しない
翌日に用事がなければ風呂桶にも入らない、シャワーも浴びない、って意味やね 全く風呂場を利用しない
54:名無し23/11/08(水) 16:06:35 ID:WhWX
>>51
😨
😨
41:名無し23/11/08(水) 16:04:00 ID:AZgA
公衆浴場だって毎日入る価格設定やない
刑務所でも週2回らしいから政府の考えも週2回前提なんやろ
刑務所でも週2回らしいから政府の考えも週2回前提なんやろ
42:名無し23/11/08(水) 16:04:15 ID:pgBv
シャワーは髪乾かすまで含めて15分が限界や
46:名無し23/11/08(水) 16:04:46 ID:DdEF
まぁ病気やろ
鬱とか精神病患者は風呂やシャワー歯磨きとかを避けたがるらしいやん
鬱とか精神病患者は風呂やシャワー歯磨きとかを避けたがるらしいやん
47:名無し23/11/08(水) 16:05:04 ID:pgBv
>>46
歯磨きはしないンゴね
歯磨きはしないンゴね
52:名無し23/11/08(水) 16:06:20 ID:Vkvv
お風呂入るのは面倒やけどスーパー銭湯は好き
53:名無し23/11/08(水) 16:06:30 ID:AZgA
シャワーだけだと逆に体が冷える
56:名無し23/11/08(水) 16:07:00 ID:DdEF
湯船に入らないと臭いんやろ?
シャワーで身体洗うだけじゃ足りないって聞いたで
シャワーで身体洗うだけじゃ足りないって聞いたで
57:名無し23/11/08(水) 16:07:20 ID:Vkvv
>>56
1年に数回しか湯船浸からんわ…
1年に数回しか湯船浸からんわ…
59:名無し23/11/08(水) 16:08:04 ID:AZgA
>>57
平安時代かな?
平安時代かな?
58:名無し23/11/08(水) 16:08:04 ID:twrS
ワイは毎日入ってるけど
人が風呂に毎日入れるようになったのってここ数十年やから本当に健康にいいのかは疑問に思うことあるわ
人が風呂に毎日入れるようになったのってここ数十年やから本当に健康にいいのかは疑問に思うことあるわ
63:名無し23/11/08(水) 16:08:35 ID:WhWX
>>58
湯船浸かった時の方が身体は楽になる気はするわ
湯船浸かった時の方が身体は楽になる気はするわ
70:名無し23/11/08(水) 16:10:37 ID:twrS
>>63
明らかに寝付きは良くなるよな
明らかに寝付きは良くなるよな
60:名無し23/11/08(水) 16:08:13 ID:WhWX
ワイは湯船つからんと落ち着かんけど
シャワーだけしか浴びないってのはまだ理解できるねん
忙しい奴もおるやろうしな
でもそれすらしない奴がおるって聞いた時ほんまにビビったわ
シャワーだけしか浴びないってのはまだ理解できるねん
忙しい奴もおるやろうしな
でもそれすらしない奴がおるって聞いた時ほんまにビビったわ
61:名無し23/11/08(水) 16:08:15 ID:CfqQ
湯船浸かると血流が促進されて汗や老廃物が排出されるから健康に良いらしいな
62:名無し23/11/08(水) 16:08:25 ID:zXEk
まず20分湯船にあったまるやろ
↓
髪をシャワーで予洗いする
↓
シャンプー(2,3日に1回くらいカラーシャンプー、それ以外はアミノ酸シャンプー)
↓
トリートメントしてキャップで蒸す(週に1回はヘアマスク)
↓
顔、体などを洗う
↓
トリートメントを流しタオルドライする
↓
育毛剤をつけてマッサージする
↓
ヘアミルクをつける
↓
風呂から出て着替え化粧水、乳液、ヘアオイルをつける
↓
ドライヤーで乾かす
この工程をやってたら1時間はかかるぞ
週に1回は頭皮クレンジングもするしな
↓
髪をシャワーで予洗いする
↓
シャンプー(2,3日に1回くらいカラーシャンプー、それ以外はアミノ酸シャンプー)
↓
トリートメントしてキャップで蒸す(週に1回はヘアマスク)
↓
顔、体などを洗う
↓
トリートメントを流しタオルドライする
↓
育毛剤をつけてマッサージする
↓
ヘアミルクをつける
↓
風呂から出て着替え化粧水、乳液、ヘアオイルをつける
↓
ドライヤーで乾かす
この工程をやってたら1時間はかかるぞ
週に1回は頭皮クレンジングもするしな
65:名無し23/11/08(水) 16:09:39 ID:nSMN
>>62
J民に手間暇かけてもおんJ民
J民に手間暇かけてもおんJ民
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ウンコ川で有名な道頓堀川に入れ
はいはい
都度湯はりなおすんは正直めんどいわ
理由がめんどくさいらしい
毎日風呂に入る習慣が無くて家族以外の誰にも会わないんだったら頻繁に入らなくても良くね?ってなると3日に1回しかシャワーを浴びない父が言ってた
シャワーだけじゃなく湯船も大切。
金持ってて風呂準備してくれる人がいるなら毎日どころか一日数回でも入りたい
バスタオルを数日使い倒す汚い人が時々いるけど理解できんわ
新品なのに臭くてすまんな
もう週1でしか風呂入れんわ
ネグレクトされてたから毎日清潔にできるの嬉しいわ
湯船いらね。掃除等もめんどいし
風呂行きたきゃ銭湯行くわ
高身長だと一般家庭サイズなんて苦痛でしかない
加齢臭が気になるお年頃だから寝起きに浴びたいし帰ってきてからもさっぱりしたい
まさにそれ
使いもしない湯船を風呂掃除の度に洗ってるけど毎回疑問に思う
シャワーだけなのか本当に何もしてないのか
クサッて思われてても言われないだけやで
体臭はデリケートな問題やから大人は臭い人を恨んだり陰でアイツ臭くない?って言い合うだけで本人には言わん
あれ作ってる連中
週に1~2回水浴びする国から来た連中だからな
日本に来ても劇的には変わらずロクに洗濯もしてないからスパイスの香りを体中から発してるだろ
考えりゃわかるよなぁ
何も言われないから気付いてないとか知的に問題あるわ
1ヨーロッパは体や頭の泡は絶対流さないでそのまま風呂場から出て自然に消えるのわ待つ、食器も泡が多いほど良く泡だらけのまま食器棚に戻す、がいじ
2宮本武蔵は最強故に寝る時も座って寝たしなんなら歩きながら寝た逸話も、風呂は抜刀できないから入った事がない
50年くらい前だと風呂のない家も多かったわけだし
休みの日とか近くの温泉とか行かないのか?
俺もコロナ流行時は自粛していたけどさ
俺も家に風呂はあるけど
毎日シャワーで済ませているわ
風呂に入るのは冬に身体が冷えている時くらい
冬でもシャワーを浴びない日はないね
汚いのは無理
これ基本です
一人暮らしで毎日風呂浸かってるやつはえらいと思う
毎日シャワーすらも浴びない習慣なんて知らなくていい
現代日本社会には合わない
基本シャワーだけで生きてるけど、たまにめっちゃ疲れたときとか湯ぅ浸かるとまさに極楽やなってなるから一応おってほしい
すぐ服着ると汗がまとわりついて気持ち悪いんだよな
それは逆に暇人じゃないのか
風呂入れとまでは言わんが最低限シャワーは浴びたいいぞ。ひょっとしてラブライブ好きか?
他人貶めてる奴の方が余程信用ならん
分かる。
自分も真夏に体調崩して入浴出来なかった時は辛かった。
無理矢理に入浴したら、ゲロ吐いて失神してしまったわ。
病院の風呂だったら無骨だし、勝手が分からなくて落ち着いた空間じゃないから余計に辛そうだな。
あと若い頃なら風呂シャワーなくても平気なやつもいるかもな
自分は今までの人生でインフルとか高熱で死にそうになった時以外は毎日入ってるが
週1ならマシやで
ワイなんか10日以上入ってないのザラ
注意しないと風呂も着替えもしないから、毎日怒って注意するのマジ疲れるわ。
在宅仕事かニートじゃなくて?
まともな職場ならバイトでも注意されると思うが
ちょっと買い物に行く位なら注意されないだけでバレてはいると思うで
それ周りは気付いてるけど指摘されてないだけ。キミには言っても無駄だと諦められてんだよ。
家はシャワールームあるのでバスルーム全く使わなくなったわ
バスルームは梅雨の時期に乾燥室として使ってる
読もうな
コメント書くくらいならせめて
風呂入らんシャワーも浴びんとか無知で世間知らずよな。
会社員で毎日人に会うならね
別にその他の仕事なら2日に一回でも誰もこまらん
それやりすぎると老後美容室で頭シャワーしてるときに条件反射で漏らしてまう事があるという記事を読んでやらなくなった
嘘かもしれんけどちょっとその感覚が分かってまう自分がいたので
通りすがっただけで臭い男さんいるからホンマ気をつけて
めちゃめちゃ不快で殺したくなる
風呂めんどくさくね?
何故か入ってから出るまでに1時間かかるし。
(´・ω・`) Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
(´・ω・`) Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
(´・ω・`) Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด(・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด้้(・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
(´・ω・`) Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼ด้้้้็็็(・ω・)ด็ マヨビーム Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰ด้้้้็็็(・ω・) ด็็็็็็็็็็็็
育毛剤とか効果ないだろうに現実見れないんだろうな
ハゲあわれ
思ったんやけど、それってあったかいものに触れると副交感神経が優位になって排尿が促されるみたいな話やったりせんのかな?
家帰ってほっと一息ついた途端、そんな貯まってもないのに急にめっちゃトイレ行きたくなったりとか結構あるやん
湯船浸かりたいけど経済面と時間のロスを考えるとパッとシャワーだけになっちゃう
それでも2日入らないと髪も体もベタベタして気持ち悪くてさすがに入ってた
代謝も人それぞれだから入らなくていい人もいるのかもしれないけど
わかる
顔パックしながらほぼ全裸で髪乾かしてる
側から見たらヤバい奴だよ
ヘアミルクもヘアオイルもつけるの?
しかもミルクは風呂から出る前に?
海外の場合は気候やら水質やらの問題もあるから、一概に言えん気が……。
たとえば砂漠なんて昨今の日本真夏より暑いのに下手すりゃ長袖着てるとかさ
潜水艦も真水が貴重だから二日に一回とか聞いた事が
トイレ以外で排泄するやつとは絶対住めねえ
翌日に用事があれば風呂桶に入るやつおって草
でも江戸時代の江戸の町人の殆どはほぼ毎日朝夕の2回入浴してたと思うと面白い
引っ越しでプロパンガス地域になって、ガス代が高かったのもあって節約にもなってる。
都市ガス地域に戻ったり飲食系に戻れたらまた毎日勤務直前に入ると思う。
虫歯できない体質の人も限界あるから
本人は分からないかもだけど一日入らないだけで臭いからな
江戸の文化はなんか全てが特殊なんだよな
当時でも西の地方はそんなに入ってないし
ジーパンは手入れしてるなら洗わないもんだし
夫がそうで、同僚女性に雑談として相談したら自分もそうしてる、って聞いた時の気持ち悪さよ。
のちに同僚はトラブル起こして発狂しながら退職、
夫とは離婚した
内風呂のない家も多かったしね
子供の頃は冬は2日に一回だったわ
男見る目無くて草
以前は毎日風呂入ってたが。
カードショップとかオタクとか加齢臭でガチで臭いのと同等だから誇るな
聞いてもないのに勝手に語り出す奴だぞ
ケアしてる自分に酔ってるだけ
大都市圏の若い奴に結構多い
若い女×便秘×シャワーのみ なんて最悪で
💩とメス臭、酸化した脂と芳香剤が混ざって
地獄みたいな匂いを発してる
古代から関東平野は夏は高温多湿、逆に冬は湿度が無く空っ風が吹きただ寒いだけの地域。
だから江戸っ子達は埃や汗を落とすため毎日入浴した
(と言っても慢性的な燃料不足もあり、体にお湯を浴びることがメインで湯船に浸かるのは数分ほど。)
逆に朝はシャワーだけで風呂はやめた方が良い
毎日入らないのは精神的に異常が出てるな…
本人は慣れて臭くないんだろうが迷惑やわ
ワイが入院した時はずっと点滴繋がれてたから1ヶ月以上風呂入れんかったわ
頭だけは介助の人に洗ってもらったけどそれでも2週間に1回とか・・・
高温多湿で、水が豊富な日本だし。
怒るから余計しないのでは?
無駄なエネルギー使わずに冷静に突き放すように言う方がいいよ
それやると要介護になったときがヤバいらしいな
浴室=トイレと認識しちゃうから、介護者がいても垂れ流すようになっちゃうとか
自分出産後に括約筋とかが弱くなったのか、トイレに入っただけで危険な状態になるようになったわ
入るまでは割と平気なのに、パブロフの犬みたいなもんなのかトイレの中だと我慢が効きづらくなってしまった
マジで筋肉がほぐれる
熱いおしぼりで蒸らすだけでもそこ中心の血流が違う気がする
まあ臭い的にも毎日シャワーくらいは浴びた方がいい
ベッドや椅子に臭いがつくぞ
ワイも春夏秋冬シャワー派なので防水対策して湯船でスマホいじる(動画見る?)奴がマジ理解出来ない
俺は嫁に浴室で用を足す話をした時笑いながらこの話をしてくれたよ
96はちょっと怖い、自分が認められないものを排除しないと気が済まないサイコパスみを感じる
そういう文字があるのよ
何年か前に流行った
自分一人が一度入る為だけに湯を張るのが凄く勿体無く感じて入れてない
子供の教育は難しいし個人の資質になっちゃうんかね
存在はしているんだろうね。頭とか汗欲かく部位がかゆくならんのかね
背中洗えないじゃん
子供の頃は週1で頭をあらい、2~3日おきに風呂だったが
今はもう毎日洗わないと無理、どんなに疲れていても風邪をひいてても絶対に入るからね。
家庭環境の問題だけじゃないと思うわ
自宅の風呂もいいが広い湯船に入りたくて近所の温泉に行くわ
仕事が終わった後に風呂に入らんと気分がリセットできん
帰宅即風呂のルーチンだわ
それやったことあるけど何とか背中も届くよ
ただおっさんがやると肩痛めるかもねw
それが無いっていうのは、やっぱり血統が日本人とは違うかなと考えてしまうね
難しいねえ
俺も子供の頃は一日ぐらいいっかーとか余裕だったけど
おっさんになってからは気持ち悪くなっちゃうからね
やはり精神的な問題もあるか
とはいえ毎日風呂に入れることがどれほど恵まれている事か
女の風呂嫌いは臭いがヤバい
シャワーさえもなしってどうしてるんかと思ったらそういう処理をしてるんやな。まあそれならええやろね。
翌日すぐにシャワーと歯磨きしないと気持ち悪くてしょうがない
正にそういう話らしいぞ
条件反射もあるそうな
それ誤解
皮脂や汚れの放置で生地が劣化するからたまに洗ったほうがよい
履くたびに洗う必要はないけど
> シャワーで身体洗うだけじゃ足りないって
寧ろシャワーの方が肌へ直に水圧掛かることで汚れを落とせる
……まさか、シャワー当てるだけにしてないよな?
ちゃんとボディソープで洗ってからシャワー当たってるよな??
ズボラで面倒臭いなら尚更シャワーだけにしとけ
湯船は最強だけど、お前風呂桶毎日洗ってんのか?
お湯は使い回さず毎日換えてるよな?とか色々突っ込み所多くなるから
バスタオルも洗わなければ、風呂の水を1ヶ月使い回してお湯の色茶色になってるやつとか居るからな
マジで怖いわ
洗った身体拭いただけだからバスタオルは綺麗だっていう理屈
留置所なんて5日に1回やぞ、温泉行けるけどな
まぁ、言うて務所じゃすること無くて寝てるか本読むくらいだから、汗もかかないよ
乾燥肌だったらちょっとキツいかもな
お湯浴びて乾かしてはい終わりー!な男と違うからな
上がったあとの工程がくっそ多いねんマジで
風呂15分で上がっても、風呂入る前の状態に戻るのに1時間はかかる
これな過ぎる
「シャワーは使わない、湯船浸かってる」は家族がいるか、家族が風呂洗ってくれてるか、
汚いのを知らずに洗わない風呂桶に浸かってる阿呆か
自慢してねえで早く入れ汚ねえな
「あいつ臭いから嫌い」って思われてるよ
もう既に手遅れだけど人に嫌われたくないならやめとけ
多少ケア出来る大人はまだしも子供居たら絶対毎日学校やら行かせる前日入らせるように躾けるだろ……
暇人は言い過ぎだが、風呂が趣味の範囲だろそれ
聖水の良さが解らんとは青いのう
怒られても風呂入らないのは流石に馬鹿やからソイツ側の落ち度だな
合わせて注意変える必要はマジで無いが、
理解してないのであれば違うコンタクト取った方がいいわね
その環境でそれは偉いわ、身体清潔にしてる
石鹸使わなくてもお湯浸したタオルだけで割りと良かったりするわよ
まるで風呂場で用を足す男が諸悪の根源みたいな誘導止めろ
「そんな人間いるんだ」的な反応してるが、男女問わず6割は風呂でおしっこするんやぞ
良くヨーロッパは風呂入らないって言うやつ多いけど、実際に電車乗って臭い奴ってほとんど居ないぞ
日本のほうが臭いヲタとか居るけど
それは風呂の入り方を間違ってるだけじゃねーの
毎日執拗に肌擦ったり長時間浸かったり熱いお湯に入った上で、風呂上がりに保湿すらしてないんならそら乾燥するぞ
敏感肌だとスポンジやタオルより効果良いんよ
肌ボロボロやったが手だけにして、泡で洗うような感じにしたらマジで肌ツヤ良くなったわ
ただでさえ乾燥する時期に毎日皮脂落としてたら逆に体に悪いわ。
夏場は毎日シャワー浴びるけど石鹸で洗うのは2日に1回。
日本は水資源に関しては資源面でも技術面でもクッソ恵まれてる
だから世界基準で考えた場合は確実にマイナー側になるんよな
保湿剤塗らないといけないくらい乾燥するのが正常だとでも思ってんのかwww
水不足の国だと毎日入浴の習慣がないのはわかる
だれに迷惑かけるでもねぇし
あと風呂に入らない=シャワーも浴びないって思うやつは何故か割と多いから認識の齟齬が生まれる
艦船に女性乗組員がいると水の使用量が明らかに増えるので調査すると、男がニオイ気にしてめっちゃ洗ってたって男子中学生みたいなネタがある
おかしいなんて思う方もおかしいわ
そうでないなら毎日入れ
なるべく近づかないようにしてる
何言ってるのこのジジイ
外出するなら身体位洗えって思う
身体マメに洗わないと動物の中で人間が一番臭いんじゃないかと思う
しかし今は夏場でも3~4日に一回ペースだな
で、最近はさらにすすめて一週間に一回でええかなと思ってきた
もちろんシャワーも含めての入浴の話な
本物はマジでシャワーすら危ない
香水で上書きしてるからな
浮浪者レベルで体臭ヤバい奴はいる
たまに居る獣臭い奴はお前か
お前が全員気づいてるのに気づかなかっただけ
浴び過ぎも加齢臭キツくなるぞ
夏場に風呂入るとそれだけで疲れる
わかっていても、一人暮らしだから水道代やガス代とか色々考えてしまうと…
効果無いもん第一類で売れねえよ
朝夕1日2回風呂入るものだと思ってたら夜1回が多いと知ったとき
幼稚園のときは朝余裕だったのに、小学校に行き始めて朝そんな余裕ないものだとわかったけど
なるほど、外人がクッソ強烈な香水まとってるのが多いのは毎日入浴する習慣がないからなのかもしれないな
シャワーオンリーだった時期があるけど、1週間くらいで体が臭くなるのがわかる
湯船に浸からずに体洗っても効果薄いんだなとわかった
でも女で臭っ‼️てなったのみたことないわ
風呂は嫌いだが、外に用事がある時は流石に入ってるんじゃないか?
あと男の臭っ‼️は電車ではよく見かけるわ
湯を沸かす薪がもったいないから湯舟に浸からない日があったけど西日本も東日本も浸からない日は盥に水を貯めて髪を洗ったりと行水はしてた(今で言うシャワー感覚)だから全く体を洗わない日はむしろ少ない
まぁいろんな人がいるから面白いんだけど
あの風呂上がりのホカホカした感じが好きやねん。
普通に届くよ
えーすごい
なにこれ
台所スポンジを台所掃除スポンジと共用、風呂に体を洗わずかけ湯のみで入浴とかは
マジで価値観に匹敵するレベルで相手と一緒レベルにしないと喧嘩のもとになる
特にスポンジをトイレ掃除に身体洗うのも共用って正気か?って感じ
野良犬みたいな臭いの奴がおったわ
しかも、サラリーマン…
ホームレスと思われたか、言ったら逆上するかもしれんから放置されたんじゃね?
強く生きろ
そして、親にはハムラビ
途中
ハムラビをやって、困って助けを求めても最低限でええよ
またエラーで途中送信される…
例えば、金コマは最低限の援助で食い物で送るだけで放置とか
介助なら役所に頼むだけで、お前は接触しないようにする感じでさ
擦り過ぎや長風呂、温度高過ぎなど間違った入浴をした上でって言われてるのに、保湿剤にだけ食いつくガイジw
汚い!
頼むから自分が不潔なことをわきまえて生きてほしい
池袋に行くと女性でもやばい見た目してるオタクがいることがあるけど臭ったりはしない。一方秋葉原に生息する男オタクは10m先から異臭を放つやつがおる
その押し付け意見に傷つくやつらもいるんやぞ
臭いからグループホームとかから出てこない方がいい
それが健常者と障碍者お互いに傷つけあわなくて済むよ
健常に生まれても、セルフネグレクトもあるから意味ない。
ちなみにセルフネグレクトは珍しくもなく
プライドが高い、経済状況が良くない、孤立してる、コミュ障、鬱や糖質の精神疾患で判断力が低い人間が陥りやすいんや
なので、たまにテレビやネットで見かける汚部屋やゴミ屋敷の住人は
大体、当てはまる
ワイもや
猿でも、水浴びや毛づくろいくらいはしてるやろ?
日本のやと風呂に入るが
若くても生活習慣や体質によってはえげつなく臭いで?
てか、画面の鎖みたいなのなんや?
でもシャワーだけって訳じゃない
ホムセンでタライ買ってきてそれに湯溜めてかかり湯とへちまタオル洗うのに使ってる
シャワーは頭洗う時と体洗った後の泡洗い流す時だけ
それを障害者って言うんじゃないの?
健常って身体だけのことを指さないでしょ
数日に1回、シャワーしか浴びてない。
お風呂は疲れるから無理
育毛剤は禿げる前に使うもんだろ
ヘアケアのひとつじゃね?
最後の人じゃないけど、ヘアミルクもオイルも使うぞ
タオルドライ→ヘアミルク→ドライヤー→ヘアオイルで整える
オイルで頭皮マッサージしてからシャンプーってのもある
朝シャワーしない奴普通にめっちゃ臭いのおるぞ
そら砂漠は乾燥してるから肌出さない方が涼しいもの
というか直射日光浴びたら焼ける
今の若者は知らんだろうな
スーパーで太ったそっち系の女が二人と遭遇したけど体臭が腋臭とスパイス足した感じで凄まじかったな…
うーわキッツいなあ…
しかも入院ってことはその状態で看護師にお世話されたりお見舞いの対応とかしなきゃいけないってことでしょ?嫌過ぎる
臭すぎる
私は緊急帝王切開でドレンも入ってたから5日くらい入れなかったよ…
自分の頭で考えることをせず「周りがやってるから」「それが常識だから」と脳死状態で行動することしかできない軍隊アリだな。
さっさと滅べよ没落劣等民族が。
実家に居たときは毎日入ってた
人と会うときは絶対に入る
医学や公衆衛生の専門的見地からその程度で十分であって
毎日、体をあらうのはやりすぎってことだよ
「下手すりゃ」じゃなくて熱風や強烈な日差しから肌を守る必要があるから長袖なんだよ
熱傷をうけるよりは汗かくほうがましだろ
半袖が良いなんてのは中途半端な暑さだからこそ有効な概念
ちゃんと風呂入ってる?
黴と石鹸カスだらけの風呂なんか入ってもキレイにならないんだよ
後天的にガイジなるし
そうやなくてもボッチやプライド、貧困という理由からなるって書いたやんけ…。
若者で風呂限定で言えば最低限で週に2回を、下回る回数しか入らない奴はいくら3%とはいえ
老人の2割も含めて入れたら、色々と逼迫してる施設が気の毒やろ。
そういう意見が出るのに驚愕
煽りでもなんでもなく普通当たり前に毎日掃除するよ?
カードゲームしてる奴らとかがそうなん?
ユニットバス最強説
コメントする