延命






0 :ハムスター速報 2023年11月17日 16:12 ID:hamusoku
マジでぐうの音も出ない。これは全国民が見た方が良いひろゆき氏から日本の保険制度(主に延命治療)に正拳突きだ。少し長いけどパンチが効いたコメントを切り抜いたのでみてほしい。

・スウェーデンやフランスやヨーロッパは割と国民皆保険なんですけど、高齢者の延命治療が保険の診療の対象じゃないんですよね。日本の場合胃瘻とかも保険で降りるんですけど、僕の知る限り胃瘻が保険で降りる国ってないんですよね。スウェーデンだともう65歳以上の場合だと入院してもしょうがないから薬は与えるけど、家で亡くなっていただくという形で、国民皆保険が悪いのではなく、延命治療が保険診療の報酬で払われている状況の範囲の問題。

・当たり前を変えていく、ってやらなきゃいけない。フランスの場合99%は国営なんでお金を稼ぐ必要がないんですよ。日本で病院を運営しようとすると、ベット並べて、ボケちゃた人をベットの上に置いておけば10年間「チャリンチャリン」じゃないですか。経営者としてはベットを埋めてくれる人で何も起こさない、寝たきりの人を一杯入れた方が安全だよねって経営上そうせざる得ないって民間が多いのが問題。

・高齢者が疎まれるって言い方よくないと思ってて、別に〝ご自身の治療費を自分で出します、なので長生きします〟ってのは全然いいと思うんですよ。ただ「働いてなくてお金ありません、でも長生きはしたいです、だからその医療費を若い人達が払って下さい」ってのは違うんじゃないの?って。長生きが疎まれるわけではないんですよ。治療費をご自身で払っている高齢者は全然いいと思うんですよ。そこちゃんと分けないで高齢者の生きてる人たちがみんな疎まれる社会みたいな言い方は良くないと思う。

・延命治療を一回やってしまうともう止める事ができない。要は延命治療を止めて時点で死ぬじゃないですか。色々バタバタしてる中で〝こうゆう病状で延命治療しますか?しませんか?〟って言ったらはい/いいえって取り敢えず〝はい〟ってなっちゃうんです。でも自腹ですってなったら望まない人はもっと多いと思うんですよね。要は大した金額も掛からないから、〝じゃあ取り敢えず今はお願いします、後で考えます〟で後で考えるはないんですよ。一回延命治療をした以上、止めてください=この人を殺しますになっちゃうから延命する時に〝お金掛かりますけど払いますか?〟って確認して〝払う〟って覚悟がある人は延命するって形に変えないといけない。だから延命治療の保険診療を変えちゃえばいいと思うんですけどね。




全編












1:名無しのハムスター2023年11月20日 12:12 ID:MaLlrVLQ0
健康寿命=寿命でいいんだよ
それ以上は贅沢



3:ハムスター名無し2023年11月20日 12:13 ID:.fxKiuYj0
本当、当事者とその家族が希望するなら自腹支払いでいいとおもうよ
俺はそこまでして長生きしたくないし、寝たきりで意識も無かったら延命しないでくれって伝えてる
金と時間の無駄だから、て



4:名無しのハムスター2023年11月20日 12:14 ID:KXA0yqp90
そんなに長生きしたいかなぁ。俺は親と嫁を見送ったらそれ以上生きていたいとは思わん。



5:ハムスター名無し2023年11月20日 12:14 ID:bEIWonvn0
延命すると家族が年金で儲かり医者も儲かり岸田も喜ぶ
あ、負担は全部お前らの税金なw



7:名無しのハムスター2023年11月20日 12:14 ID:U2x6dRrk0
現役世代はすでに老後に向けて貯蓄、健康維持、セカンドカキリャアなど見据えて行動してるからね
言い方悪いけど、定年迎えてそのままリタイアした世代が貯蓄尽きたのならその人の人生はそこまででしょ



9:名無しのハムスター2023年11月20日 12:15 ID:6vXLZWYi0
正論だし、自分でも飯食えなくなったら胃瘻とか要らんから自然死でいいとおもうけど。
この理論で突き抜け過ぎて、「金ないやつは死ね」になりすぎるのも怖い社会だなあと思う



10:ハムスター名無し2023年11月20日 12:15 ID:Z2fq56XL0
毒をもって毒を制す



11:ハムスター名無し2023年11月20日 12:16 ID:VJc1c.Ww0
あんたが年食って同じ立場になったら潔うしてくれるんやな



12:名無しのハムスター2023年11月20日 12:16 ID:jgI7GvL.0
まぁ、枯れ木に水やっても仕方ないしね



13:名無しのハムスター2023年11月20日 12:17 ID:YTRRVY.R0
残念ながら正論だけでは現実は動かないのよ
言い放しの正論は楽だけどそれを現実に反映させるための議論をしないと意味がない



16:ハムスター名無し2023年11月20日 12:18 ID:gsTOj8wa0
少なくとも自分で選択すら出来ない状況の老人を延命目的だけの加療はもやめるべきだと思うよ。自分がもし回復の見込みがない状態若しくは改善するほどの医療技術が発展していない状態で認知症患って延命目的の治療するっ言われたら断りたいもの。万が一に備えてその旨書き残しておくつもりでいるよ。




18:ハムスター名無し2023年11月20日 12:20 ID:HFSBK0nT0
高齢者が長生きすればするほど国が貧しくなるとわかりきっているのに
老人を敬え年上を尊敬しろと言いまくる高齢者世代にはうんざりだわ



19:名無しのハムスター2023年11月20日 12:20 ID:qqU0HCWw0
それを言い出したら福祉というものが成り立たなくなる。
問題は資産のある者も収入要件のみで負担なく医療を受けられる事。

福祉には資産要件を付けるべき。



20:ハムスター名無し2023年11月20日 12:20 ID:cIPbwHCP0
正論だけど政治家が言ったらマスゴミと人権派()にフルボッコだからなあ



21:名無しのハムスター2023年11月20日 12:20 ID:A3QATMOP0
死にたくないって根源的な願望はわかるし自分もそう思うようになるんだろうけどこれは正論だよな



22:ハムスター名無し2023年11月20日 12:20 ID:GzRKFXpt0
高齢者の延命治療に税金突っ込むなというのはわかるが、
それを許すと、次は「じゃあ高齢者の定義変えて50歳以上は高齢者にするわ、30年後には30歳以上にするわ、将来的には0歳児の延命治療も税金は使えん」とか「延命治療以外も全額負担な」となるのが怖い



24:名無しのハムスター2023年11月20日 12:21 ID:WNOlmbD60
俺がジジイになる頃には尊厳死の制度が整っててほしいわ
長生きなんぞして下の世代に迷惑かけたくないし



26:名無しのハムスター2023年11月20日 12:21 ID:ZSakP1Ih0
自分の親が延命治療必要になったら、自費では無理だな。終活に向けて、本人の意思確認は必要だと思う。

高齢者より外国人の医療費負担させられてるほうが自分的にはイラっと来る。以前は全額本人負担だったよね?



27:名無しのハムスター2023年11月20日 12:21 ID:em19s.M20
こいつたまに正論言うよな



29:名無しのハムスター2023年11月20日 12:22 ID:1jZdIPc00
この正論を政策に反映推進できる政党に投票したい
医療費は国の予算でダントツに金を食うところ



31:名無しのハムスター2023年11月20日 12:23 ID:5d240kRP0
まあ、人口比率的に破綻が昔から見えてるのに政府は増税、社会保険料値上げの力技で何とかしようとしてるからな



33:ハムスター名無し2023年11月20日 12:23 ID:SBVrFgyQ0
今の老害世代が死に絶えてわいらの世代がジジババになってようやくそうなるだろうな



34:名無しのハムスター2023年11月20日 12:23 ID:XBKzSpzf0
いざ延命治療が身内に出ると簡単に言えないよ。
数年前亡くなった祖父も延命治療言われたけど断れないもの



35:名無しのハムスター2023年11月20日 12:24 ID:A8ydqHCg0
とりあえず病院かかったら一律3割普段にしようぜ。そこからしよ。



36:ハムスター名無し2023年11月20日 12:24 ID:5LX7LKSY0
四の五の言ってないで安楽死制度作ればええねん



38:名無しのハムスター2023年11月20日 12:25 ID:1jZdIPc00
他人の介護なしで生きれないほどの老衰になってまで生きたいものなんかの



42:ハムスター名無し2023年11月20日 12:27 ID:3gUTAJor0
後期高齢者なんていう官僚言葉を使わないで「超高齢者」を使えよ。それと80歳を超えたら選挙権を剥奪しよう。18歳未満には選挙権がないのと同じでしょ?



45:ハムスター名無し2023年11月20日 12:27 ID:7lqEV7YL0
贅沢は自分の金でやるもんだ











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧