11-20 23.33.32
0 :ハムスター速報 2023年11月21日 00:00 ID:hamusoku
長年、信濃町の本部を出入りし組織を支えてきた50代の男性会員は、刑事ドラマを引き合いにその実像と影響をこう表現した。

「池田先生が亡くなって、中長期的にかなりの影響が出るだろうと報道されていますが、私はそうは思っていません。おそらくですが、日本に700万世帯くらいいる学会員の9割9分の人が、そんな風には誰も感じてないと思います。なんて言えばいいのかな……。警察関係者が刑事ドラマを見る感覚で学会員は報道を見ている。警視総監とか警察庁長官の座を巡ってあんなドラマみたいなドロドロした権力闘争があると思いますか? そんなことはあり得ないと思いますね」

別の40代の一般男性会員も「カリスマ」についてこう語った。

「こういう言い方は語弊があるかもしれませんが、カリスマという表現をする人の感性が古臭いというか。だいぶ昔から創価学会のことを論じて金をもらっている人たちなんじゃないかと、ほとんどの学会員はそう感じていると思いますよ。だから、池田先生が亡くなって創価学会が空中分解するだろうと思っている学会員も皆無だと思います」

池田氏が亡くなったことで、今後、創価学会が大きく形を変えるということは考えられないのだろうか。

「考えられないというか、そうなってしまわないようにこの十数年そういう準備をしてきたわけです。池田先生もそれを望まれていたわけです。さまざまな関係の機関がそれぞれ準備をしてきていますし、だから何か大きく変わるなんてことがあったとすれば池田先生のご意思に反するとみんな思っているでしょう」

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/07b6307197782137652d257c57f22a44a6969b76


2:名無しのハムスター2023年11月21日 00:01 ID:0MtRGprV0
本当はとっくに亡くなっていたんじゃないの






1:名無しのハムスター2023年11月21日 00:00 ID:Cs91XDZs0
10年前に死んでるんでしょ(ハナホジー)






3:ハムスター名無し2023年11月21日 00:01 ID:cxq12x5I0
だいぶ前に死んだと思ってたから逆に今更感すらある






4:ハムスター名無し2023年11月21日 00:02 ID:DoodoPY40
つまり10年前には死んでましたってこと?






5:名無しのハムスター2023年11月21日 00:02 ID:dyJi46J40
一体何年前に死んでたんですかね…






6:名無しのハムスター2023年11月21日 00:02 ID:sP6zug6f0
最初から神輿が浮いてただけやろ






7:ハムスター名無し2023年11月21日 00:03 ID:smDDdDW00
すぐどうこうはならないかもしれないが跡目争いで内紛が起きるのは歴史を見れば明らか
人間が人間である限りなくならないもんよ






8:ハムスター名無し2023年11月21日 00:03 ID:Pp24pfga0
ってことは、10年前には死んでいてようやく権力等の禅譲が終わったことでよろしいのでしょうか?






9:ハムスター名無し2023年11月21日 00:03 ID:uxcnwcKc0
700年ぶりだねぇ






10:ハムスター名無し2023年11月21日 00:03 ID:S.9kJTrb0
もう新聞のネタがないじゃん






11:ハムスター名無し2023年11月21日 00:04 ID:DKBX2qFk0
10年前には死んでた定期






13:ハムスター名無し2023年11月21日 00:04 ID:fRsphIe60
たしか池田自体が3代目だしな






14:名無しのハムスター2023年11月21日 00:05 ID:t2PRguXL0
10年間?
まるで本当は最近では無くもっと前から鬼籍に入ってたみたいな言い方じゃないっすか。
というか本当に大丈夫?幹部の一人が勝手にぬけがけしたりしない?






15:名無しのハムスター2023年11月21日 00:07 ID:QIvWc0fl0
お、そうだな。準備期間ちゃんと作れてて偉い!






16:名無しのハムスター2023年11月21日 00:07 ID:luDAc1lj0
ニュース出た途端にすかさず最大限の哀悼の意を唱えたわーくにの首相がアホに見えるからそういうこと言わんでもらえます?






17:名無しのハムスター2023年11月21日 00:08 ID:GigfbXVL0
少なくとも、機関紙でのお言葉は本人のものじゃないと思う。






19:名無しのハムスター2023年11月21日 00:09 ID:ZpfOvaDI0
聖教新聞は池田先生の霊言でも記事にしていくのかな






22:ハムスター名無し2023年11月21日 00:11 ID:HmXk6vSe0
そんなに余裕ならなんで必死になって池田氏の3男を次期トップにするためにあれこれやってるのさ
創価学会内は自民党各派閥とも大きく関係があって派閥争いあるじゃん内部バラバラじゃん
地方の一般会員は本部や執行部のことなんてもう信用してないよ
池田氏が表に出なくなってからなりふりかまわず海外にお金ばらまいて名誉国民や名誉教授漁ってたのは池田氏を風化させないためだろ?それが居なくなったんだぞ? 







23:名無しのハムスター2023年11月21日 00:14 ID:ixOcmUEb0
次の代表は岸田しかいない






24:名無しのハムスター2023年11月21日 00:15 ID:5vNMDhvp0
ヨガフレ仏!(荼毘)






25:名無しのハムスター2023年11月21日 00:17 ID:hV.CoVA70
700万世帯はなんぼ何でも盛り過ぎやろw






26:ハムスター名無し2023年11月21日 00:17 ID:qA0dFfOm0
池田大作がやりすぎたから後継がちょっとでもやらかしたら空中分解コースだな・・・






28:名無しのハムスター2023年11月21日 00:19 ID:Rk4YaDNp0
10年前に亡くなってたとかやめてよー、あのクソメガネがお悔やみが無駄になって馬鹿見たいじゃん。






29:ハムスター名無し2023年11月21日 00:19 ID:h7ZYWFVq0
息子共が血みどろの権力闘争をしていて、次期トップが固まったから死亡を発表したってところでしょ






30:ハムスター名無し2023年11月21日 00:20 ID:4Y6MHy230
死亡日捏造とか創価学会レベルの妄想だからあまり言わないようにな






31:名無しのハムスター2023年11月21日 00:21 ID:k1j73hue0
日本は4800万世帯しかないんですがw
俺が知らないだけで7人に1人がカルトなのwww






32:名無しのハムスター2023年11月21日 00:21 ID:UG0gvoWY0
去年5回忌だったよね
オオモノお笑い女優が泣きながら宣言してた






33:ハムスター名無し2023年11月21日 00:23 ID:zPAwsqxh0
十数年前に公の場から姿を消してから誰も池田の姿を見ていない
今回死んだというけど家族葬で誰も棺に入った池田を見ていない
とうの昔に池田大作は死んでいたのではないかという憶測を否定できる証拠が一つもない
創価学会幹部や池田の親族は間違いなく世間に対してなにかを隠している
一般人ならともかく国際的にも政財界にも強い影響力があり
日本一の信者数を誇る新興宗教のトップが会長職にとどまったまま亡くなって”家族葬”はありえない






34:ハムスター名無し2023年11月21日 00:24 ID:8Qwk.6020
いてもいなくても変わらないってことでしょ






36:名無しのハムスター2023年11月21日 00:24 ID:t.pPQAl40
こういう情報が出てくると逆に内ゲバ争いが発生してるんじゃないかと勘繰ってしまうわ






37:ハムスター名無し2023年11月21日 00:26 ID:SFAe3WT00
公の場に身を出さなくなったのが2010年頃。
それからは準備期間と言い切る信者さん。色々と察してしまいますね。






39:名無しのハムスター2023年11月21日 00:27 ID:DzR0jD9f0
漢岸田、ダンマリで沈静化を図る模様w

まあそっちがその気ならこっちもせいぜい宗教メガネと呼ばせてもらおうかね
前に「どんな風に呼ばれても構わない」って本人も言ってたししゃーない






40:名無しのハムスター2023年11月21日 00:29 ID:y.lhc1b90
流石に21世紀の日本で死は偽装できんやろ
機械まみれチューブまみれで時間稼ぎしてたんだとは思うが






42:ハムスター名無し2023年11月21日 00:31 ID:elQnr6di0
上層部の権力譲渡は完了してるのかもしれないが
末端の信者の中には池田大作個人を崇拝してる人も多いし
ボディーブローのようにジワジワと影響出てくると思うよ
まぁこれまで池田大作のことを現人神かのように扱ってきたツケだから自業自得だが






43:名無しのハムスター2023年11月21日 00:32 ID:T9vSgAHx0
むしろ高齢なのに何の準備もしてないとか組織としてアレやん












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧