maxresdefault




0 :ハムスター速報 2023年11月27日 13:52 ID:hamusoku






寺や神社が高値で“売り”に出されている!? 宗教法人の税制優遇などが背景に 「外国人でもOK」ブローカーに“裏事情”聞く

宗教法人は税制で優遇されていたり、年収が8000万円以下であれば収支報告の義務がなかったり…活動実態がなかなか分からないことが問題となっています。

そんな中、神社や寺が売買される市場が…

–Q:実際に売りに出されるのはどのような宗教なのでしょうか?

【宗教法人ブローカー 山本隆雄氏】
「うちで扱っているのはほとんど何もやってない宗教ですね。要するに檀家もいないのが多いですね。もうつぶれかかっているっていうか、“何もないから売る”みたいな感じで」

多くは、後継者不足や信者の減少で維持が難しくなった休眠状態の宗教法人です。

どんな人が宗教法人を買いにくるのか?そしてどんなメリットがあるのか?

【宗教法人ブローカー山本隆雄さん】
「電話で今日は一件、『中国人でも行けるか?』ってね。中国人でも外国籍でも宗教法人の代表になれるんですよ。印鑑証明が取れればいける」

宗教法人法では、宗教活動で得た収入は非課税、境内の土地には固定資産税もかかりません。

さらに法人が取得した場合は相続税もかからないため、それらの“優遇措置”を目当てに、山本氏のもとには日本の資産家も訪れます。
230622-tsuiseki-23


【宗教法人ブローカー山本隆雄さん】
「会社をやっている人がほしがりますね、脱税とか節税とか。宗教法人は8000万円まで申告しなくていいんです。だからブラックボックスやから税務署も何も分からないんですね。相続関係で探している人もよく聞きますね。うちに来ますけど、相談に。相続で要するに宗教法人買って、そこに自分の財産を投げ込むんですわ」

宗教


https://www.ktv.jp/news/tsuiseki/230622/



1:名無しのハムスター2023年11月27日 13:56 ID:1fKCWO8d0
犯罪の温床になりそうだから、早う税金を徴収できるようにすべきやろ



2:ハムスター名無し2023年11月27日 13:56 ID:X5GPTU9.0
やってることがまんま反社



3:名無しのハムスター2023年11月27日 13:57 ID:YKIpnmr80
日本人以外の購入を規制するべき



4:名無しのハムスター2023年11月27日 13:57 ID:OVuzQQvZ0
中国人のエリート連中はそこら辺の日本人より遥かに日本の法律や社会制度に詳しそうやな



5:名無しのハムスター2023年11月27日 13:58 ID:ULtFUj4V0
屑ばっかり



6:名無しのハムスター2023年11月27日 13:59 ID:TzOiSHRs0
日本の闇は深い(キリッ)



7:名無しのハムスター2023年11月27日 13:59 ID:TQ4eev1o0
やったね財務省に経団連
がっぽり取れる増税先だよ!!
ほらどうした課税しろよ



8:名無しのハムスター2023年11月27日 14:00 ID:XJ5NPFu40
この手の話は昔からある
昔は在日やヤクザがやって大問題になった
今ネットで炎上して注目されるようになってよかった



9:ハムスター名無し2023年11月27日 14:00 ID:eCwehV2C0
8桁超える宗教法人課税しろよ 



10:ハムスター名無し2023年11月27日 14:01 ID:bsvBQ.iC0
というか外国人が買うのを禁止すればいいだけ



11:名無しのハムスター2023年11月27日 14:02 ID:rPH48xlW0
>>7
なぜかこういうところには動きません



12:ハムスター名無し2023年11月27日 14:02 ID:RM12ZDCS0
政治家が宗教団体とズブズブなわけやな。



13:名無しのハムスター2023年11月27日 14:02 ID:VrvsPyAK0
腐れ宗教なんぞいらん



15:名無しのハムスター2023年11月27日 14:03 ID:kheWhKrU0
これこそ税金いくらでも絞れるところなのに目を逸らしやがるからな…



16:ハムスター名無し2023年11月27日 14:04 ID:zXQxDAwt0
こんな奴らは当然だけど、まともな宗教も課税しろ。坊主丸儲けをいつまで続けるねん
ベンツ乗ってる坊主とか見るとホントムカつく



17:名無しのハムスター2023年11月27日 14:04 ID:wS4h86Cl0
税金とらないのにどこが宗教「法人」なんだか



18:名無しのハムスター2023年11月27日 14:05 ID:m3PD3FzC0
これこそ法改正して取り締まれよ。
やろうと思えば迅速にできるんだろ。なんでしないのか。



19:ハムスター名無し2023年11月27日 14:05 ID:i61HrHhr0
増税メガネ岸田「創価学会の為に宗教法人には絶対に手を出さない」



20:名無しのハムスター2023年11月27日 14:06 ID:Xr0zi65O0
檀家もいないのに不当に税逃れはやめなさい
→それって外国人だから…⁉︎

みたいな香川県テンプレとの華麗なコンボが目に浮かぶよ



21:ハムスター名無し2023年11月27日 14:07 ID:8ShNwPRG0
ミナミの帝王でこれあったな
宗教法人ビジネスで権利買い付けてキャバクラで遊んでる社長に売る話
そこの社長はホテル経営やら多角にやり過ぎて税務署が動いてた



22:ハムスター名無し2023年11月27日 14:07 ID:QJ4wg8ph0
犯罪の温床になるんだから、一度徹底的に宗教法人に監査を入れないと駄目だよね。国民が声を上げて政治家を動かさないと。声をあげていこう。動かない政治家は後ろ暗いところがあるんだろうし。



24:名無しのハムスター2023年11月27日 14:08 ID:tw1uNVF60
統一自民党と宗教メガネが
まともに規制する訳ないだろ

足りない税金は日本国民に課税しまくるだけ



27:ハムスター名無し2023年11月27日 14:09 ID:NBko1Q0G0
売っちゃう宗教は何なんだよクソ坊主
私たちは買われたってか?w



28:名無しのハムスター2023年11月27日 14:09 ID:xf3OtZK40
やりすぎて規制されて真面目に活動してる人達が割りを食うやつ



29:名無しのハムスター2023年11月27日 14:10 ID:q2yjoMJD0
放置してる奴も同罪



30:ハムスター名無し2023年11月27日 14:12 ID:98bz8PLb0
日本って宗教にクソ優しいからな
まあその結果創価や統一と言ったカルトに中枢まで支配されてるけどな



31:ハムスター名無し2023年11月27日 14:12 ID:WJD8gZGt0
宗教法人ってもうヤクザのビジネスになってる感ある。







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧