0 :ハムスター速報 2023年12月20日 12:00 ID:hamusoku
自動車メーカーのダイハツ工業が必要な衝突試験を行わずに不正なデータを使って国の認証を取得していた問題で、第三者委員会によるその後の調査で新たな不正が見つかり、会社は、国内外のすべての車種で出荷を停止することがわかりました。
すでに2つの車種で行っている生産の停止も拡大する見通しで、会社は20日、国土交通省に報告するとともに、その内容を公表することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231220/k10014293451000.html
1:名無しのハムスター2023年12月20日 12:11 ID:lExAUAO20
日野に続いてダイハツお前もか…
トヨタが親会社になると何かあるのか?
トヨタが親会社になると何かあるのか?
14:名無しのハムスター2023年12月20日 12:15 ID:TGCAZH0k0
>>1
お前は知りすぎた
お前は知りすぎた
2:名無しのハムスター2023年12月20日 12:11 ID:W463EAp80
DIE始🚗☠️
3:名無しのハムスター2023年12月20日 12:12 ID:zeK4hhx60
ダイハツの中古車価格下がりそう
4:ハムスター名無し2023年12月20日 12:12 ID:SAkReJsD0
日本って不正だらけだな
5:名無しのハムスター2023年12月20日 12:12 ID:rn9qNM4P0
かつての三菱より酷いんじゃないか?
6:ハムスター名無し2023年12月20日 12:12 ID:m8ZzO2nw0
ダイハツ買っちゃった人「・・・」
12:名無しのハムスター2023年12月20日 12:14 ID:W463EAp80
>>6
株買っちゃった人「まだ致命傷やから🪫」
株買っちゃった人「まだ致命傷やから🪫」
7:ハムスター名無し2023年12月20日 12:13 ID:NdG.kiKJ0
やっちゃえ、ダイハツ
8:名無しのハムスター2023年12月20日 12:13 ID:QEGJEFgD0
三菱の件から学ばずまだやるのか…
9:名無しのハムスター2023年12月20日 12:13 ID:46Vw6VQR0
ビッグモーターといい車業界終わってる
10:ハムスター名無し2023年12月20日 12:14 ID:BMZr6.pC0
お前ら三菱から何学んだんだ?
11:名無しのハムスター2023年12月20日 12:14 ID:8oyL8jaH0
偽装データで安心・安全とかアホか
13:ハムスター名無し2023年12月20日 12:14 ID:qhS2e2VC0
えええ、ライズが納車してすごく調子いいのに・・・
何が起きてるんだ
何が起きてるんだ
15:名無しのハムスター2023年12月20日 12:15 ID:0xST82cH0
人の生命に直結するもんで手抜きすんなや
16:名無しのハムスター2023年12月20日 12:15 ID:bKIpAUc80
欲しいと思ったことは無いから困りはしないが、そんな車が隣りを走るのは嫌だなぁ…
17:名無しのハムスター2023年12月20日 12:15 ID:EdHgRsUc0
軽ばっかだから衝突試験やっても意味ねーだろ精神か?
18:名無しのハムスター2023年12月20日 12:15 ID:jWnxYaVk0
DIE発見☆
年末年始なくなるんじゃねーの
社員可哀想
年末年始なくなるんじゃねーの
社員可哀想
19:名無しのハムスター2023年12月20日 12:16 ID:fPaGQw..0
車の不正って命に関わるから相当やべーぞ
20:ハムスター名無し2023年12月20日 12:16 ID:j9F5bSbr0
調べてバレるのがまあまだマジなのかもね
21:名無しのハムスター2023年12月20日 12:16 ID:rkSuaJ1G0
これはやばいやつ
24:ハムスター名無し2023年12月20日 12:16 ID:llSS1ZCe0
もう自動車業界ぼろぼろやん
25:ハムスター名無し2023年12月20日 12:16 ID:.5O3qFnu0
改ざんですらないのがすごいな
26:名無しのハムスター2023年12月20日 12:16 ID:ii1XYbPh0
日野、ダイハツの子分がやられたら次は親分かな?そしたら日本経済沈むぞ。
27:名無しのハムスター2023年12月20日 12:16 ID:NvrpayK00
OEMももちろん入ってるだろうから、ダイハツどころじゃないな
28:名無しのハムスター2023年12月20日 12:17 ID:FkSxfpgT0
バレると大事になるのは分かりきってるのに、何でやるかなぁ。
29:名無しのハムスター2023年12月20日 12:18 ID:bIzbVu.s0
>>20
大本は内部告発だからな。少なくとも告発者は、社内あるいはグループ内でゃ握りつぶされると認識していたわけだ。
大本は内部告発だからな。少なくとも告発者は、社内あるいはグループ内でゃ握りつぶされると認識していたわけだ。
30:ハムスター名無し2023年12月20日 12:18 ID:hDFh0OO.0
なんかどこの会社もやってるんじゃないかと思ってしまうな・・・
33:ハムスター名無し2023年12月20日 12:21 ID:TyLyZ.6K0
燃ポンで大変なことになってるデンソーもトヨタ子会社だからトヨタ関わると何かあるな
34:名無しのハムスター2023年12月20日 12:21 ID:RSmvjbIl0
カイゼンしまくったら、カイザンするに決まってるがな。
36:名無しのハムスター2023年12月20日 12:21 ID:i8szXXPW0
>国内外のすべての車種で出荷を停止
こんなの現場の大混乱必至だろうに
ただでさえ自動車の納期が長いのに
こんなの現場の大混乱必至だろうに
ただでさえ自動車の納期が長いのに
37:名無しのハムスター2023年12月20日 12:21 ID:QKnzGU3A0
最近の日本ってこんなんばっかだな
38:名無しのハムスター2023年12月20日 12:22 ID:5q4v2Spc0
競争競争競争!
効率効率効率!
納期納期納期!
品質?不正?み、見なかったことにするっ!
効率効率効率!
納期納期納期!
品質?不正?み、見なかったことにするっ!
43:ハムスター名無し2023年12月20日 12:26 ID:8AsKeigV0
魚介類の産地偽装もするし、もう日本産って避けるべき対象になりつつある
45:名無しのハムスター2023年12月20日 12:27 ID:e5Y2O6Wf0
リコールで12点ロールバー入れたらヨシ
47:名無しのハムスター2023年12月20日 12:27 ID:at6pFGDc0
相当やばいなこれ
ダイハツ潰れるんじゃね
ダイハツ潰れるんじゃね
55:名無しのハムスター2023年12月20日 12:31 ID:9hVM.MBZ0
ダイハツ車検中の俺にタイムリー過ぎるニュースwww
草枯れそう
草枯れそう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
トヨタが親会社になると何かあるのか?
株買っちゃった人「まだ致命傷やから🪫」
何が起きてるんだ
お前は知りすぎた
年末年始なくなるんじゃねーの
社員可哀想
トヨタは2023年発売の新型プリウスで、完成車検査不正(実施していない試験を合格として記録)をかまして7万台以上のリコールを出しているからな。販売したほぼ全ての台数じゃない?と思える台数。
そして面白いことに「プリウス 検査不正」でGoogle検索しても、全く検索結果に引っ掛からないようになっている(Googleに金でも払ったか?w)。
完成車検査不正をかました日産の場合、連日の大ニュースになって、国土交通省が立入検査をして、工場の認定を外すかどうかという話にまで発展していたのに、マスゴミはだんまり、検索は引っ掛からない、国土交通省は何もせず、だからな。
このヤバさをもっと知るべきだね。消せば増える、隠そうとすれば増えるの精神で。
それだけ言われると、杜撰でナアナアでやってたのをトヨタが許さなかったとか
大本は内部告発だからな。少なくとも告発者は、社内あるいはグループ内でゃ握りつぶされると認識していたわけだ。
親分も2023年の新型プリウスで完成車検査不正して7万台以上リコールかけているぞ。全然ニュースにならないけど、やってない検査を合格として記録した、最も罪が重い改ざん事象。
生き残ってるのはホンダだけやね
御三家以外全部クソ(故人の感想です☠️)
こんなの現場の大混乱必至だろうに
ただでさえ自動車の納期が長いのに
効率効率効率!
納期納期納期!
品質?不正?み、見なかったことにするっ!
トヨタと言えばカイザン
こないだの鳥取の事故みたいに、高速道路走っとる時に燃料ポンプの不具合(デンソー製)で急にエンジンかからんくなって、後ろから追突されるとかシャレにならんで😱
売れ筋のプリウスでそれやるってことは他の車種でもやってそうだな
トヨタは下請けの部品代カットしまくってスト起きても全然報道されないし中華並に臭い会社
すでに今年5月、ロッキーとライズ(トヨタ向けOEM)のハイブリッドモデルで、衝突試験の左右コピペが発覚していて
ハイブリッドが販売停止、10月に納車キャンセルで大騒ぎになっていた。
ライズ+ロッキーで日本車の販売人気ランキング5位くらいだったから、えらいことに
ハイブリッドモデルは人気出すぎて納車一年待ち、からのこの有り様
試験で手を抜いたことより、購入契約者が散々待ったあげく納車されないことが一番問題になっていた
最初は競合するヤ○スクロスが売れないト○タがOEM元を叩くためにわざとリークしたんじゃ、みたいにも言われてたが
今回の全車種対象というのは、まさに寝耳に水、火に油
スズキ「不正は燃費測定だけにしとけよ」
ダイハツ潰れるんじゃね
OEM車で通勤してるわぁ… どの車種なのか? どのくらい過去に遡るのか?とか、もし不正車だったらどうなんの? は正直なトコ気になるわな。 まぁ正しく検査しても合格範囲でしたってオチにするだろうし、下手すりゃ家宅捜索からの目線外しのネタにされてるだけかも知れないしな。
CX-60ぐらいですよ問題あるのは!!!
親会社のトヨタが全賠償責任負わないとね
トカゲの尻尾切は許されない
あれ10割デンソー側のやらかしなのに必死にホンダのせいにしようとするガイジ湧いてて笑う
どのメーカーもヒュンダイにかなりの差をつけられちゃったね
デンソーなんぞ、トヨタの子分でしかないわ。下請法違反の身代わりの鉄砲玉。
草枯れそう
グループぐるみだと根が深いわ
混乱も何もとりあえず休みになるんじゃね?
給料出るのか不安になりそうだけど
何も信用できない
馬鹿ウヨが居る限りわーくには衰退し続ける
時間かかって納期間に合わないから手抜きするらしい
目的・目標の為の手段で運用はじめるんだけど、いつの間にか数値目標守らなきゃに変わって手段が目標になっていくんだよね
この数値が目標なのでこの範囲内に収めましょうになったら終わりだよ
日本企業は不正大好き、ゴミみたいな島国でシコシコ隠し事するドブネズミのような国民性
世界では日本車に乗るのは恥ずかしいことと認知されています
ダイハツ町とかバス停まであったのになあ
数年前にマラソン選手の寮切って今では外国人の為の施設に変わってたりするしダイハツも落ち目かな
詫び石はよ
政官業は腐敗菌塗れだしな
買わないけど
ロッキーで納車待ち中に注文取消しになった人は、
事情によりン万円の詫び金、納期遅延で旧車の車検を通さざるをえなかった人は補填、みたいな噂が
あくまでメーカー事情で納車取消しの場合で、対応はディーラーによるらしい
既に乗ってる人はたぶん無理
あってる
もしも自分の会社はやってないって言い切るやつがいたらそれは自分が知らないだけ
震えが止まらん
中古でも高いし価格下がっていいよ
そもそも車買える金ないやん
作る側売る側はともかく買う側は困るよね
既に契約済の客は納車されずにひたすら待つ事になるのかも
それ以上触れちゃダメ
自覚がない可能性も…
昔からやってるからセーフ理論
なお、政府・財務省はこのごに及んでも「選択と集中」を止められん模様
自分達の面子と出世最優先だからね
○ねば良いのに
マジか。目の前が真っ暗になるだろうな…
ビッグモーターといい現場作業してる人たち本当に可哀想
実際こんな感じやろ
まぁ試験の一部をやってませんでしたって内容だし、いま乗ってるのに不満無いなら事故さえ起こさなければ別に気にせんでいい内容やで。
日本のモノづくり
一つ報告してるだけで後ろも前も全部詰まるから時間にゆとりのある町工場レベルじゃないと無理なんよ
タクトがどうの手順がどうの言い出したらもう無理。
ハンコ捏造しまくってるわ。
トヨタのルーミーなんかフルモデルチェンジかと言われてたのに今回の件を受けて受注終了てなったからもう復活すらないかもね
そうやって技術者軽視してるから優秀なのには逃げられるし、文系アホの無茶振りに不正で対応しとるんやろ
ISOがウンコなんです。
目的がハンコに変わるんです。
30~40年前の車よりはるかに安全になってんだし十分なんじゃないの
燃費データじゃなく衝突データの改竄はやべぇよな
そして衝突データすら改竄してんなら、他のデータは?と疑われるまでがセット
他社が必要なテストやってるから自分も大丈夫という手抜き
世界で3番目に醜く性根の腐った民族やろ…
あれ以来某社関係の仕事にはどんなに条件がよくても近寄らない
だから名古屋には一回しか行ったことがない
言いたい事は分からんでも無いが
それは捏造データで認証取ってる事の免罪符にはならんしなぁ
この世代が1番ゴミ
アホ国なら〜
N-BOXは価格維持やろなぁ
企業になると一部の無茶するバカの売上を参考値として売上目標という名のノルマが設定されるからな。
そりゃ不正しないと達成できんわ。
それが分からないほどの馬鹿が上にいるのが問題
3時前から夜まで雑用で外出しないといけないから
連絡して聞いてみたら?間に合えばラッキーだしダメなら※111の怒りがますますヒートアップすんじゃね?
子会社だったらすげー楽だなw
スズキも不正してたぞ!
燃費過少申告っていう悪事をな!
そういう問題じゃないからw
きっしょ。早く帰れよ㌧スラー
ビュー稼ぎっていうインセンティブがあるからね
強いて言えばそれに釣られる閲覧者が悪い
トヨタが親会社になったからいままでやってきた不正が調べ上げられた、って感じだが
スズキの場合、不正というか測定面倒で省いてたの正規に測定したら逆に燃費上方修正されたっていう。。
おまえのとこの不正は消費者に良心的だから好き
正直に言えばもっと売れるのに
特に根拠はない
親会社がトヨタってことしか良い点がない
他自動車会社との共同開発でも、他に提供する技術がダイハツには何もないから寄生虫って呼ばれてたし
トヨタも新型プリウスで完成車検査不正をして7万台以上リコールをかけているから、「同じ穴のムジナで仲良く不正シヨ。。。」のほうがしっくりくるな(笑)
そもそも衝突実験なんて気にするだけ無駄やからな
マイナーチェンジばっかりの車でいちいちやっても結果は変わらんよ
軽しかないけど、もはやスズキくらいしかまともな日本の自動車企業がなさそう
スズキのラパンショコラ(ピンク)Xグレードに乗ってる俺 勝ち組
ピンク…
俺らにとっていい不正するスズキはマジ ネ申
売れ筋だからこそ、何としてでも隠したいんだろうなと思えちゃうよね。
日産はもっと怒っていい。
ホンダのが好きだわワイは。
100%子会社っていうことは、もうトヨタの一部門であって、社長以下役員を選ぶんも実質トヨタが選んどる。変んなんえらんでもうたなあ。
スズキの軽といわれたらジムニーじゃね?
巨漢のワイには、狭過ぎたけど…
スズキもこんなもんやったら問題ないやろって逆不正もやってたし
特にトヨタ系のダイハツが摘発されるなんてな
誰かがトヨタに脅しをかけてるのかな
下請け孫請けにプレッシャーかけて安く仕上げさせてるのと同じ構図じゃん
日野、ダイハツとジワジワ潰していって最後にチェックメイトで親会社とか
十分な安全性はすでに保たれてるにも関わらず異常に厳しい審査基準求めてくるって
逆に勘ぐりたくなるわ
こういうデータの完全性の問題は、全く無いか、いっぱいあるかのどっちかだからな。
そして企業の文化・体質に強く影響を受ける。
ダイハツの軽トラも駄目っぽい?ジャンボが欲しいと思って新年セールの時に購入検討してた
ね。安全品質コンプライアンスの一番最初の安全を軽視する企業が、品質やコンプライアンスを重視するわけないからな。
お客さんの命や健康って最優先だろ。
実はホンダはまだ不正案件が出てきていない。
トヨタ本体もついに新型プリウスの完成車検査不正で沈んだ。グループはすでに不正まみれだったが。
2023年プリウスの完成車検査不正リコールは一切報道されないしな
圧がどうだの異常に厳しい検査基準(笑)だの
陰謀論垂れ流してる奴、全員知的障害者です
車の安全性も昔に比べたらはるかに上がってるわけで、もう十分すぎるとこまで来てると思うけどね
にも拘わらず審査基準はどんどん厳しくエスカレートしていく
おそらく他の国の車なんてダイハツより安全性低いとこだらけだよ
あまりにこの国はメーカーに厳しすぎる
業界全体が不正でスペック盛りまくってて収拾つかなくなってるのでは?
会社はご愁傷様だけど整備士なら食いっぱぐれはせんでしょ
>おそらく他の国の車なんてダイハツより安全性低いとこだらけだよ
知りもしないのにわぁーくにのくるまはしゅごい!って
妄想でホルホルとかジャップ仕草すぎんだろ
誰も突っ込まないから言うけどな、ダイハツの株は取り引きできないよ。
見せかけだけで、実態は中国辺りと変わらんべ
新型コペンの発表発売がお蔵入りになりそうで残念だわ
真剣に検討してたのに
トヨタやスバルにOEM供給してる普通車も対象だよ
タイガーウッズかわいそうに
対象の車種が調査中だからなんとも
とはいえ常態化してそうだし、スズキにしといたら?
ぶつけられたら車内で受け身w
あいつらも裏金貰ってそう
タントのアイドリング中は震度1~2くらいで常に揺れてるらしいし
日本こき下ろしたくてしょうがない輩は自分の国帰りな
連動して車メーカー全部下がるからな
他のメーカーの株は今が買い時ではある
そのせいで助かる命なんかないからな
軽は国内でしか売れないからジャパンオンリーで他国には迷惑をかけてないはずだが
そう言えばトヨタからコンパクトカー委託されてたな
>草枯れそう
ビクッ!モーター
「避けてる」じゃなくて「なりつつある」ってアホか?避けりゃいいじゃん?
こういうヤツに限って「国産以外は~」とか言うのが目に見えてんだわカスが
142件の不正による実際の車への影響を会社が検証したところ、▼141件は国の基準に適合した一方、▼1件は適合しない可能性がある
品質自体の問題ではなく、納期タイトすぎるので理論上OKだから検査してませんでしたみたいな話やし中古買う分にはまあ
自浄頑張らないとな
来年あたり、トヨタ車でも同じようなことが出てくるんじゃないか?
報告書よめよ
派生はお前が生まれる前からやってるで
やりすぎた
三菱は乗ってない人が死んでるからなぁ
これはまあ自分の安全に関わる不正だから乗ってないとそんなに影響ない
スズキは今頃ほくそ笑んでるやろな
残念ながら発覚は内部告発。普通に社内、グループ内で報告しても握りつぶされると、告発者は思ったんだろうね
やっぱり2023年の新型プリウスの完成車検査不正は全然認知されてないんだな。怖いわー。
やってない検査を合格として記録して、7万台以上のリコールを掛けているのに。
何を今さらw
ジムニーはスズキの中では燃費悪い方じゃね?
他社に比べたらいいけど
で、どこが下がってるんだい?
技術系の人材を軽視するのってWW2と同じに見えるな。 日本人の体質なんだろうか?
上場してません
それな
短納期からくる不正だから別に車に限った問題でないけどな
低コスト売りにしてるとこはどこもQAおざなりなのが現実だよ
アイリスとかも品質ガバガバやし
って封書きたわ
ほんとふざけんなよ
この前販売店から車買ったけど破産手続きするからお金だけ取られて泣き寝入りしてたニュースあって日本もとうとうここまできたかって思ったわ
ま、【古いシャーシの使いまわしや開発資金削減】のツケですよ!!
TOYOTA信者はバカを見る!! って諺通りですね!
昔は終身雇用だから隠せただけで、今は隠せる時代じゃないから続々判明してるだけだ。
昔みたいに隠せるだろという感覚でやってるといずれこうなる。
まぁ、逆に不祥事が判明する会社の方が自浄作用が高い会社と言えるかも。
今回も裏では何があるのか楽しみだね
タカタ
日野
デンソー
ダイハツ ← NOW !
テスト自体もザルなのも問題だし。
行き着く先は材料ケチって
設計もギリギリを超えたアウトなライン
製造工程も間に合わないから
削りに削って品質低下
もう日本のモノ創りは終わってるんだよ
下請けはどこも余裕なくて人も来ない
そろそろ崩壊の決定打が来るかな?
もうこれ会社畳む方向やろ
トヨタも巻き添えで謝罪させられてるし
トヨタ系の社長ってトヨタで出来たことはできる!
年輪経営だ!って判で押したようなことしかいわんしな
もうこの体質やめよーや。
輸出で儲かるように円安にしろ
消費税還付で儲かるように消費税増税しろ
それをさせる為にもっと自民党に献金しろ
そんな事を言ってた経団連の主力産業
トヨタ本体がどうかは知らんしユーザーだし不祥事は望んでいない
だが
岸田政権並みに毎日どこかのメーカーで何かが出てきてもむしろ当然としか思えない
経団連も自民党と道連れで終わらない方が変だしね
これはまだ、大臣1人辞任した程度のほんのさわりなんじゃないかな?
そうなのか残念面白かったのに
トヨタから総点検指示でてるからの
なお、ダイハツ社長はほぼトヨタ出身よ
嫉妬か?
つまりこれは親会社のトヨタが原因の起こるべくして起こった不正だからトヨタも無傷では済まないだろ。自分達の横槍が事の発端なんだし、実際トヨタもひっでえ不正散々してるから、おあしすで棚上げなんかして尻尾切りとかしたら総スカン喰らって株価下落するぞ
日本車は世界規模のマーケットだから株主はどうかな?
バブル世代が経営者の所はみんな同じ
バブル世代は世代的に真面目に製品改良することより小手先のインチキで儲けようとする
バブル世代を世代ごと一掃しないと日本は没落し続ける
スズキはイジメ虐待アイドルのももクロをCMで使うからありえない
金かかってもいいからボルボ買おうぜ
多分、袖の下
直営の癖に車寄越さない詐欺やらかしても法的責任ねえからって開き直ってる問題外じゃん
トヨタ本体でも新型プリウスの完成車検査不正が発覚して7万台以上リコールだしな。
実害がないことを証明できるか?
ぶつかったときに、本来あるべき衝突安全性が無いせいで犠牲が出たケース、重症化したケースがないと何故自信満々に保証できるのか分からん。
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ
バレても開き直ってるし責任擦り付けて逃げてる。最低だ
俺キャスト乗ってるけど、実際乗りやすいよ。
むしろ中古安くなったらタフトなんか狙い目なんじゃね?事故らなきゃいいだけだし。
事故は向こうからやってくる、てのはわかるけど、そんなん言い出したら当たり所悪けりゃどんな車も死ぬし
ミライースやスズキのアルトの紙装甲はガンダムでいうとボールだと思ってる
ネトウヨは馬鹿だからわからんだろうけど
国産無罪を許したら誇るもの残らないぞ
それこそ反日
ダイハツ「はい…」
わかるなこの意味が
ダイハツの不正でお前は国全体にすり替えて日本企業は〜なんて言い始めたら、ほとんどの国の物ダメになるけど?日本人だけにヘイトが向く反日パヨクってきもい
それ販売店がキチガイだっただけやん
ダイハツは社内で30年以上不正してたとか次元が違いすぎるわ
周囲の人間に全部皺寄せが来てるけど我慢してるだけ
自分さえ良ければそれでいいってだけやから
エアバッグさえ開いてたら
ヘッドレストがもう少しだけ衝撃に耐えてたら
34年も不正してたら何人かおるやろなあ
でもそういう奴いっぱい居るだろ
就活なんて嘘つき合戦でお互いに不幸になってるし
人間ってアホなんだな
学ぶもなにもダイハツの方が先行者だったね。
医薬品も自動車ももう国産=安心の時代ではないね。
とはいえ国産を選ぶ白目
俺もその考え。
タントに乗ってるけど所詮軽なんてどれに乗っても紙装甲。
当たらなければどうということはないってだけだからね。
やれるならやりたいけどそれする時間も人も居ないからチェックだけ入れて製造にぶん投げてるし多分製造も同じ事してる
馬鹿なのかな
問題を起こした企業にクレーム入れられるから国産がいいんだろ
外国産はバックレられて泣き寝入りになるから選ばないんだよ
企業の信用度が外国産の方が低いってのはそういうとこだぞ
そう思わないとやってられないからな。
利便性に影響ないんじゃないかって思っていた。
わざわざ死にやすい車にして商品よく見せようなんて真摯さが足りんよね。
突っ込んだら死んでしまいそぅ。
コメントする