K10014279531_2312061136_1206114741_01_03






0 :ハムスター速報 2024年01月11日 17:51 ID:hamusoku











1:名無しのハムスター2024年01月11日 17:54 ID:OwLxnKOo0
たまに自治体からその自治体のみ使えるクーポン(金券)貰えたりするんでしょ?



2:ハムスター名無し2024年01月11日 17:55 ID:dRqsHu110
歯医者なんて何年も行ってないな・・・



3:名無しのハムスター2024年01月11日 17:56 ID:NzUjr2TR0
納税者が馬鹿を見る国ニッポン
政治家は懐を暖める事に必死で、内政片手間
与党は自国民から搾取し、外国人に献上することに躍起



4:ハムスター名無し2024年01月11日 17:57 ID:147mtj980
現金支給だけやめればいいだけなのにな



5:ハムスター名無し2024年01月11日 17:57 ID:542egXPg0
羨ましすぎる



6:名無しのハムスター2024年01月11日 17:57 ID:.JKG0cU.0
満員電車圏内で月収13万の仕事ってなんだよ



25:名無しのハムスター2024年01月11日 18:03 ID:B3H0kCC.0
>>6
お役所系だとあるんよな
東京かつ英語も使えた方が良いような仕事で、経験10年以上あっても正規登用された時点で「フルタイム労働付の生活保護相当」の給与
月々の手取りやと非正規の方がちょっとマシ



37:ハムスター名無し2024年01月11日 18:08 ID:542egXPg0
>>6
月収13万の仕事なんて沢山あるんだがって感じやな・・・



7:名無しのハムスター2024年01月11日 17:58 ID:3TNQuNb10
もう言われてるけど生活保護以下の低すぎる賃金やピンハネや高過ぎる社会保障費を放ったらかしで何とかしないのが問題



8:名無しのハムスター2024年01月11日 17:58 ID:UglXLjTM0
飲食なんて行ったらナマポ以下のスキルやからな
まあ頑張れ



9:名無しのハムスター2024年01月11日 17:58 ID:NzUjr2TR0
年金から介護保険料取られる事知って草生えたわ
どこまで搾取すれば気が済むのか



10:名無しのハムスター2024年01月11日 17:59 ID:8GNe1OgI0
肥え太った弱者様を支える社会



11:名無しのハムスター2024年01月11日 17:59 ID:v022pBpf0
うらやましい



12:名無しのハムスター2024年01月11日 17:59 ID:8uaCCpOa0
いいな~



13:名無しのハムスター2024年01月11日 17:59 ID:NzUjr2TR0
弱者と外国人に優しい国



14:名無しのハムスター2024年01月11日 17:59 ID:cqWfx3zW0
現金支給14万か、、だが無駄に税金払ってでもゆとりある生活を送りたい 金の余裕は心の余裕だよ



15:ハムスター名無し2024年01月11日 18:00 ID:WQYFfF4k0
いろんな意味で、一度落ちたら戻れないな。



17:名無しのハムスター2024年01月11日 18:00 ID:IgDF7arW0
将来の夢は、生活保護を貰って生活する事です



18:ハムスター名無し2024年01月11日 18:00 ID:d7kk.9WW0
正直羨ましい
いかに富が上流でせき止められてるか、会社である程度の立場になった時に痛感したよ。
かといって俺の給料が上がるわけでもないけどね・・・・。



19:ハムスター名無し2024年01月11日 18:01 ID:TXk4O9WF0
これから益々増えるだろうし生殺与奪の権利を国に預けるのはリスクだけど
稼ぐ知能と能力がない人にとっちゃ一番いい選択だな



20:ハムスター名無し2024年01月11日 18:02 ID:hdAmodoz0
✨💡✨ 閃いた!!



22:名無しのハムスター2024年01月11日 18:03 ID:TOsPEPy.0
バブル景気の収入を基準にした税金システムや、病気持ちの年金老人の激増が、昨今の労働環境の歪みの原因なのだろうか



30:ハムスター名無し2024年01月11日 18:06 ID:5RSVciCN0
>>22
バブル当時を生きていて、先行き不安の全くない贅沢三昧を味わっちゃうと、
大多数の人間はおそらく経済の感覚がマヒしてしまうんだろう
いまの議員さんとか官僚さんとか見てると特にその傾向が見て取れる



35:名無しのハムスター2024年01月11日 18:07 ID:TOsPEPy.0
>>30
老害と呼ばれてしまう高齢者はほとんどがそれなんだろうな・・・




23:名無しのハムスター2024年01月11日 18:03 ID:TEgYEfsc0
生活保護、みんなで申請すれば怖くない




26:名無しのハムスター2024年01月11日 18:03 ID:5reecOgB0
ひろゆきのアドバイスを実践してる奴初めてみた




27:名無しのハムスター2024年01月11日 18:04 ID:uUlOzjnr0
たった14万で制約された人生で満足なら保護で良いと思うよ



39:ハムスター名無し2024年01月11日 18:08 ID:542egXPg0
>>27
大して制約されてない定期
むしろ1日の大部分の時間を制約されているサラリーマンの方がキツイだろ



28:名無しのハムスター2024年01月11日 18:05 ID:kaWlV5CH0
まるでブレジネフ体制下の旧ソ連みたい
働いても働かなくても頑張っても頑張らなくても一緒
等しくみんな貧乏(ノーメンクラトゥーラ除く)
むしろ頑張らないで国家の犬に成り下がった方が遊んで暮らせるまである



29:名無しのハムスター2024年01月11日 18:06 ID:NkAbm5r20
コレは勤めていた会社がブラック過ぎるやろ…



31:ハムスター名無し2024年01月11日 18:06 ID:lDLzozKv0
給料の額がおかしい、現在の社会ではどこでどんだけ中抜きされてるんだろうな



32:ハムスター名無し2024年01月11日 18:06 ID:ojDUutaC0
賃金50万ぐらいなればなぁ・・・
生活保護受けるのが馬鹿らしいってなるぐらい賃金上げてくれよ



33:名無しのハムスター2024年01月11日 18:07 ID:OUhoEivQ0
働いたら負けってマジだったんだ……



36:ハムスター名無し2024年01月11日 18:07 ID:6v.ej.4q0
給料が安いとか給料上げろとか
まだ幼稚園児みたいなこと言ってんのか
会社が儲かってないんだから給料上げるわけ無いだろ



38:名無しのハムスター2024年01月11日 18:08 ID:620CFzvy0
でも、心が満たされないから自分には向いてない。
罪悪感でいっぱいになる‥自分なら転職先探す。




40:ハムスター名無し2024年01月11日 18:08 ID:Kg.geKdb0
生活保護者「もらえるお金が少なすぎる!俺たちを◯す気か!」
えっ・・・生活保護以下の月収の俺は実はもう死んでいる可能性が・・・?








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧