0abfdd1a-cb55-406c-b229-fb4b0c521a0e






1:名無し24/01/24(水) 00:21:37 ID:1xsU
今は喫煙所にあるゴミ箱のゴミを捨てる係やってる



53:名無し24/01/24(水) 00:34:14 ID:eg5L
>>1
ええやん
それだけでお金もらえるんやし
仕事なんかにプライド持っちゃダメ。



57:名無し24/01/24(水) 00:35:15 ID:1xsU
>>53
これ、やりがい得るために仕事してるんじゃない、金のために仕事してるんや



2:名無し24/01/24(水) 00:21:50 ID:1xsU
本当は分けて置いとかなきゃいけないのに、缶ゴミも燃えるゴミもまとめて同じところに捨てちゃってゴミ係もクビになりそうや



3:名無し24/01/24(水) 00:22:03 ID:aP0C
ええ…



4:名無し24/01/24(水) 00:23:00 ID:1xsU
>>3
最初はシュレッダー係やったんやが、近くに置いてあった大切な書類をシュレッダーしてしてからワイの人生は狂い始めた



5:名無し24/01/24(水) 00:24:08 ID:pmrN
仕事なのかそれ



8:名無し24/01/24(水) 00:25:51 ID:1xsU
>>5
最初はみんなから仕事を頼まれる雑用→ミスする→誰も頼まなくなる→見かねた上司が掃除とシュレッダー係をくれる→やらかす
こんな感じや



6:名無し24/01/24(水) 00:24:52 ID:1xsU
金魚の水槽の近くに洗濯用洗剤おいてあって、それをぶち込んで大概死んだわ
水槽が白く濁った時は流石に焦ったわ



10:名無し24/01/24(水) 00:25:53 ID:LKUZ
>>6
金魚さんに謝れ



12:名無し24/01/24(水) 00:26:22 ID:1xsU
>>10
生き残ったやつもおったから、まぁ弱い個体が死んだってことや
弱肉強食やね



27:名無し24/01/24(水) 00:29:39 ID:LKUZ
>>12
救いようねぇ…



13:名無し24/01/24(水) 00:26:42 ID:KRBX
>>12
おまえも早く淘汰されろ



7:名無し24/01/24(水) 00:25:13 ID:lbiR
障害者雇用ってやつ?



14:名無し24/01/24(水) 00:26:54 ID:1xsU
>>7
普通の正社員や
ことの経緯はこれや>>8



9:名無し24/01/24(水) 00:25:52 ID:KRBX
追い出し部屋の雑用すらこなせないポンコツで草



17:名無し24/01/24(水) 00:27:47 ID:1xsU
>>9
まじでなんも頼まれなくて暇なんよな
パソコンで麻雀してたら怒られたし



41:名無し24/01/24(水) 00:31:33 ID:pmrN
>>17
これなんの冗談?



47:名無し24/01/24(水) 00:32:43 ID:1xsU
>>41
ワイの人生波瀾万丈すぎて常人には理解できんかったか?😤



11:名無し24/01/24(水) 00:26:00 ID:pkeb
ネタだと言ってよバーニィ



19:名無し24/01/24(水) 00:28:08 ID:1xsU
>>11
お前の会社にも1人はおるやろ?あれや



20:名無し24/01/24(水) 00:28:34 ID:pkeb
>>19
ああ、ぼっちの、な…



33:名無し24/01/24(水) 00:30:47 ID:1xsU
>>20
タバコ吸うからタバコ仲間の先輩後輩はおるで😤



35:名無し24/01/24(水) 00:31:08 ID:pkeb
>>33
雑談要員



15:名無し24/01/24(水) 00:27:12 ID:4dA9
何系の社員なんや



29:名無し24/01/24(水) 00:30:03 ID:1xsU
>>15
電気工事業やで
現場は1年目にやらかして事務方や
電気生きてる電線ぶちぎって火花フィーバーさせたったのが原因やな
ミーティングで話聞いてなくて適当にやってたら切ったらあかんところ切ってもうておわった



50:名無し24/01/24(水) 00:33:31 ID:Paop
>>29
まともなところなら検電器持たされるからイッチは悪くない😄
でも持たされててそれだったらちょっとアレかもね



37:名無し24/01/24(水) 00:31:24 ID:4dA9
>>29
マジでそこまでやってんならほんまに病院行った方がええんやと思うで
精神科は悪いとこやないで



16:名無し24/01/24(水) 00:27:14 ID:pkeb
全国の非正規に呪われろ



38:名無し24/01/24(水) 00:31:24 ID:1xsU
>>16
これでもクビにできないんだからしょうがないね
もっと面接に力入れた方がええわ



18:名無し24/01/24(水) 00:28:01 ID:Dinr
なんで遊びは積極的なんや



21:名無し24/01/24(水) 00:28:34 ID:QiZo
会社行きにくいよね



22:名無し24/01/24(水) 00:28:39 ID:zhBB
うせやろ……?
頼む



23:名無し24/01/24(水) 00:28:45 ID:4dA9
どこをどうやったらそんな楽な仕事に就けるんや



24:名無し24/01/24(水) 00:29:18 ID:pkeb
毎日か針の筵なのを除けばまあええんちゃう



25:名無し24/01/24(水) 00:29:23 ID:Npuh
日本ってこういう無能も辞めさせられないから衰退したんか?



26:名無し24/01/24(水) 00:29:24 ID:lbiR
麻雀要員



62:名無し24/01/24(水) 00:36:29 ID:1xsU
>>26
この前、字一色、大三元、四暗刻のトリプルだしたで
スマホで撮影しようとして見つかって怒られたんや
スクショにすればよかった



28:名無し24/01/24(水) 00:29:57 ID:lbiR
サボテンでも持ってって育ててたら🌵?



30:名無し24/01/24(水) 00:30:04 ID:QiZo
そのポジション狙ってやってるんだろ?



43:名無し24/01/24(水) 00:31:57 ID:1xsU
>>30
最初はのしあがってやるつもりやったんやがな
今はどうにでもなれの精神や



32:名無し24/01/24(水) 00:30:23 ID:pkeb
サボっテンのは本人なんだよなぁ…



36:名無し24/01/24(水) 00:31:09 ID:lbiR
🌵💦



39:名無し24/01/24(水) 00:31:28 ID:Paop
電気工事士持ってる?



55:名無し24/01/24(水) 00:34:49 ID:1xsU
>>39
もってるで、使わんけど電験3種も持ってる
これのおかげで手当ウハウハや



60:名無し24/01/24(水) 00:35:58 ID:Paop
>>55
電験持ってるなら退職に追い込まれても次すぐみつかるしええな



67:名無し24/01/24(水) 00:37:20 ID:1xsU
>>60
ワイが次の職場にありつけると思うか?面接でアウトや
常識で考えろ、てか高圧なんかワイが触ったらガチの災害起こすで



74:名無し24/01/24(水) 00:38:40 ID:Paop
>>67
ビルメンでもやっとけばええんちゃう?
業者にぶん投げしても割となんとかなるで



76:名無し24/01/24(水) 00:39:27 ID:1xsU
>>74
実際のビルメンは雑用+基本的に自分達でやるのダブルコンボでブラックらしいぞ
中途のヤニカスが言ってた



84:名無し24/01/24(水) 00:42:01 ID:Paop
>>76
現場によるのかな
ワイのとこは一切現場作業ないわ



90:名無し24/01/24(水) 00:44:33 ID:KRBX
>>84
それ逆におもんなさそうやな
デスクワークばっかりやとストレスたまらんか?



79:名無し24/01/24(水) 00:40:43 ID:KRBX
>>76
ワイのところ超絶ホワイトやけどおまえみたいな奴が来たら天国現場が地獄になるから絶対に来るなよ



82:名無し24/01/24(水) 00:41:57 ID:1xsU
>>79
ワイ今の職場に満足してるからワイもええかな



63:名無し24/01/24(水) 00:36:44 ID:KRBX
>>60
電気工事士のキャリア持ちとして転職できるしな(なお実際は数日しか現場に出ていない模様)



73:名無し24/01/24(水) 00:38:32 ID:1xsU
>>63
半年は現場に出てたで
短絡させてからは出てへんが



40:名無し24/01/24(水) 00:31:29 ID:DTCq
それでお賃金貰えるってむしろ勝ち組では?



44:名無し24/01/24(水) 00:32:12 ID:QxJd

冗談やろ?



45:名無し24/01/24(水) 00:32:28 ID:4dA9
のしあがるどころかノシられそうやん



46:名無し24/01/24(水) 00:32:36 ID:x6vw
給料なんぼなん



52:名無し24/01/24(水) 00:34:11 ID:1xsU
>>46
23歳で基本17万の手当6万で総支給23万やな
この前暇すぎて自分の給料記録と伸び率計算するExcel作ったから間違いないわ



61:名無し24/01/24(水) 00:36:04 ID:x6vw
>>52
その歳でその仕事でそんだけもらえてるならええんちゃう



59:名無し24/01/24(水) 00:35:49 ID:YZCq
人間のフリが上手い宇宙人やな



65:名無し24/01/24(水) 00:37:10 ID:P1Ky
こんな奴でも就職できるんやから就活生は気負いすぎんでええんや
ワイも無能やけど普通に生きてるし



68:名無し24/01/24(水) 00:37:28 ID:G1kY
なんで遊びは積極的なんや



71:名無し24/01/24(水) 00:37:56 ID:1xsU
>>68
そら仕事の中に自分なりのやりがいと楽しさを見出さんとやっていけんからや



69:名無し24/01/24(水) 00:37:40 ID:oUqD
いつか間違えて人殺しそう



72:名無し24/01/24(水) 00:38:10 ID:pkeb
いつの日か焦げてしまうんやろなあ



75:名無し24/01/24(水) 00:39:20 ID:Vf0G
麻雀できたり電験取るくらいの知能はあるのに小学生でもできる作業すらまともにできないポンコツか
ワイと同じで動作性IQ低くて言語性IQ高いタイプやな



77:名無し24/01/24(水) 00:40:16 ID:1xsU
>>75
何故か試験系はいけるんだよな
単純に注意力ないだけなんやろけど、ぼーとしながらやってまうんよな



78:名無し24/01/24(水) 00:40:35 ID:zKog
辛そう



80:名無し24/01/24(水) 00:41:18 ID:1xsU
>>78
言われなれてきて、もう何言われても傷つかない自信ある



83:名無し24/01/24(水) 00:41:59 ID:zKog
>>80
それで良いと思う



85:名無し24/01/24(水) 00:42:17 ID:oUqD
頼むから人がいないところに引っ越してくれ



87:名無し24/01/24(水) 00:43:41 ID:oUqD
普段はやらかしてないの?



96:名無し24/01/24(水) 00:46:48 ID:1xsU
>>87
基本的にちっさいやつはやらかす
お客さん控えを何故かシュレッダーしたりとか、報告書を間違えて消したりとか、金魚死んだりとか



97:名無し24/01/24(水) 00:47:26 ID:VYpW
>>96
パソコン仕事と倉庫番はどうしてもダメだったの?



102:名無し24/01/24(水) 00:48:23 ID:1xsU
>>97
パソコンはExcel消したりとかレイヤーぐちゃぐちゃとか報告書消したりとかやな
倉庫番は数が合わんくなったり、注文忘れたりとかや



88:名無し24/01/24(水) 00:44:07 ID:YwuA
釣りだと言って欲しい



89:名無し24/01/24(水) 00:44:24 ID:YwuA
金魚殺したの許せないから



92:名無し24/01/24(水) 00:45:07 ID:1xsU
4年間色んな雑用をやってきたで
Excelやcad図面作成、掃除シュレッダー、ファイル確認、倉庫番、金魚の餌やり、ゴミ捨て
ワイを今より高額で雇ってくれる会社募集中や



95:名無し24/01/24(水) 00:46:18 ID:KRBX
>>92
CAD使える人材貴重やからええな



98:名無し24/01/24(水) 00:47:32 ID:1xsU
>>95
間違えてレイヤーぐちゃぐちゃにしてから触らせてもらってないからやり方忘れたから触れん



99:名無し24/01/24(水) 00:47:36 ID:Gg4t
CAD作成っていっても誤字脱字の表記間違えだらけそうで草



104:名無し24/01/24(水) 00:49:43 ID:1xsU
>>99
ゴシックと明朝混ざったりとかはよくあるわ
線がつながってなかったり
分かったらどうでもええのにな



100:名無し24/01/24(水) 00:48:01 ID:pmrN
何ができるんやろう



105:名無し24/01/24(水) 00:50:50 ID:ZT8r
こう言う注意力ない障害ってなんや?



111:名無し24/01/24(水) 00:53:23 ID:VYpW
>>105
ADHDやろね



107:名無し24/01/24(水) 00:51:58 ID:KRBX
数年後転職イッチ「前職では電験を取得し工事士として現場での作業期間を経て事務所での内勤に入り、CADを使った作図、Excelでの報告書作成などを~」
人事「げ、現場からスーツ勤務に!? この経歴はエリート幹部候補生ってことかー!!」

まあこうなるよね



110:名無し24/01/24(水) 00:53:08 ID:1xsU
>>107
もし転職するならこれでいくか



112:名無し24/01/24(水) 00:53:27 ID:ZT8r
会社優しすぎやろ



114:名無し24/01/24(水) 00:55:53 ID:AmQl
マグカップ係もやれ😡



117:名無し24/01/24(水) 00:56:31 ID:1xsU
>>114
ワイにそんな係回ってくるわけないやろ
壊していいもんしか触らせてくれんわ



116:名無し24/01/24(水) 00:55:58 ID:oUqD
一人暮らししてるなら火の消し忘れは気をつけて



118:名無し24/01/24(水) 00:56:33 ID:ZT8r
話聞いてなくて切ったらダメな線切るってマジでやばい
自分が今何してるか何もわかってないのに行動するって



122:名無し24/01/24(水) 01:02:13 ID:1xsU
>>118
ミーティング中作業指揮者「ここからここまでは電気が生きてるので感電には十分注意して、切る前には検電器とテスターで確認をしてから作業をうんたらかんたら」

ワイ「(帰ったらビールとシャウエッセンやな)」

ワイ「ん?なんやこの線?まぁ多分これやろしええやろ」ブチッパパパパパパーーーン

先輩「わぁぁぁぁぁぁあ!!!!」



128:名無し24/01/24(水) 01:03:57 ID:KRBX
>>122
テスターも器用な使い方してショートさせそう



127:名無し24/01/24(水) 01:03:24 ID:ZT8r
>>122
何故そこで確認しないのか



131:名無し24/01/24(水) 01:06:57 ID:1xsU
>>127
そら指揮者くっそ焦ってるからワイも焦ってたんや
時間ない時に確認なんてしてたらしばかれるわ

>>128
うちの会社じゃないけど、違う県のやつが高圧にテスター当ててテスター爆発させたらしいわ
保安協会入った同級生が言ってた噂はなしやから分からんけど



120:名無し24/01/24(水) 00:58:07 ID:m2Ej
いつか間違えて人殺しそう



141:名無し24/01/24(水) 01:12:54 ID:1xsU
>>120
最初に電気生きてる線切って短絡させた時に先輩含めて何人か殺しかけてるからそれはマジで怖い
低圧でも短絡させたらペンチ溶けるくらいの火花散るから人死ぬでほんま



129:名無し24/01/24(水) 01:04:50 ID:KRBX
電験持ってるのにテスターを1次側に突っ込んでショートさせたやつがおったな



133:名無し24/01/24(水) 01:07:50 ID:5p30
精神科で検査してこい



136:名無し24/01/24(水) 01:08:52 ID:1xsU
>>133
検査したら負けやと思ってる
単純に注意力散漫なのと適当な性格なだけやし



138:名無し24/01/24(水) 01:10:37 ID:oUqD
前働いてた所にはイッチと同じ人がいた。
失敗ばかりするから上司が頭抱えてた



139:名無し24/01/24(水) 01:11:27 ID:1xsU
>>138
結局精神力強い方が勝つからな、弱肉強食や
ワイはたとえどんなにやらかしても会社に齧り付いて給料吸い取って生きていくわ



140:名無し24/01/24(水) 01:12:36 ID:ZT8r
ガチの無能は害になるんやなって



142:名無し24/01/24(水) 01:13:15 ID:1xsU
>>140
ワイは働かない無能やからセーフ
真に害悪なのは働く無能



145:名無し24/01/24(水) 01:15:32 ID:Jzkp
>>142
ってずっと言い聞かせてる社内ニートネットによくいるよな



143:名無し24/01/24(水) 01:14:27 ID:1xsU
そろそろワイのやらかしエピソードも底を付いてきたしここら辺で落ちるンゴ
ほなお前らサンガツノシ



146:名無し24/01/24(水) 01:15:39 ID:oUqD
怪我だけはしないよう






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧