0 :ハムスター速報 2023年1月30日 15:07 ID:hamusoku
日本テレビが個人攻撃をやめろと主張しているみたいだけど、少なくとも「自殺に追い込んだ側」が言っていい言葉じゃないだろ。
— 麻布食品 (@azabu_food) January 30, 2024
日テレが今日「脚本家を個人攻撃で叩かないで」と言っていたが、脚本家がネットで原作者を集団イジメした件にはだんまりなんだな#セクシー田中さん #相沢友子 #日テレのコメント pic.twitter.com/IdeKCnA072
— パナマ文書リーク (@Panamabunsyo) January 30, 2024
ドラマ「ミステリという勿れ」と同じ脚本家と知り腑に落ちた。が、脚本家を攻撃しても名前を変えて仕事を続けたら視聴者には分からない。簡単に逃げられる。日テレは何故こうなったのか、今後どうすべきかをキチンと調査しないと。しれっとお悔やみを出して終わるなんて有り得ない。 #セクシー田中さん
— だるま (@mog5h) January 30, 2024
日テレは芦原先生が何度も脚本が原作から大きくズレていると訴えていた事をスルーしていた事や脚本家がInstagramで先生を攻撃していた事には全く触れないんですね💧#芦原先生 #自殺 #芦原妃名子 #セクシー田中さん #日テレ pic.twitter.com/XmzVUC0DWX
— KIKI໒꒱🎁❄️🌙 (@k7o03) January 29, 2024
おい忘れてないか?
— 寝頭読乃 ネトウヨメノ (@97c4r0AsufzTsR1) January 29, 2024
この話はそもそも日テレが無用な改変しなきゃ途中で原作者が脚本を執る事態にならなかったし
脚本家がお気持ち表明しなきゃ原作者が反論する必要はなかった訳だ
つまり日テレと脚本家が余計なことをしなけりゃ今回の件は
何 も 起 き な か っ た んだよ https://t.co/t7iRMMXEcb
脚本家を叩くなと言う人は、それ脚本家から芦原先生が叩かれてるときに言ってくれよ。もう遅いんだよ。言う場所が間違ってるんだよ。人が亡くなったことをなんだと思ってるんだよ。お前が気持ちよくなるチャンスじゃないんだよ。目を覚ませよ。#芦原妃名子 さん #セクシー田中さん #日テレ
— あまり (@CYaauf) January 30, 2024
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
どっかの教育委員会みたいだな
いの一番に言い訳しておいて何言ってるんだ
自分のことを棚に上げておいてよく言うよ。
あまり憶測に基づく軽はずみなことは書かないようにしような。
あまり憶測に基づく軽はずみなことは書かないようにしような。
脚本家個人を叩くなって言うなら真実はどうあれ日テレの指示で脚本家に改変した脚本書いてもらってましたって声明出せば収まるよ
このニュースに関するインタビューを駅前でやってて断ったららカメラマンが舌打ちしてた
思わず食ってかかりそうになった
日テレ「脚本家を責めるな」
まずは原作者との約束を守らなかったテレビ局、プロデューサー、脚本家。おまエラが悪いわ。
こう言う事件あっても他局なら対岸の火事で『真剣に考えてます感』だけ出して、あとは視聴者の中の叩く奴が悪いで責任転嫁しかしないクズどもだからな
原作者は身内ではない、という認識だからだよ
身から出た錆
ってのが世間の反応じゃないかね
何で脚本家と原作者が勝手に喧嘩始めたみたいな論調なんだか
炎上が楽しい人しかいないだろうな
そもそも普通の会社で契約に至る為の条件守ってない時点でありえないけど
小学館もそう言う認識なのかな?
もう日テレと相沢に原作使用許可出すな
他局もあるし、他脚本家もいるんだから
なんで日テレの話をしてるのに小学館になるの?小学館は芦原さんサイドだから芦原さんの告発文もレビューしてたやん
結局ドラマが云々じゃなくてテレビ局自体が腐りきってただけだったな。絶対謝罪なんかしないだろこいつら。
責任者なら責任取れや。
小学館だからな。単なるメシの種としか思ってないよ
スッキリ の現場はやっぱり韓国系の巣窟?『Macノートの背面にハングルで『日テレアックスオン』
日本テレビHDが100%出資の資本金8000万の会社アックスオン(AX-ON)
そりゃ原作者守っても一円の得にもならないからだろ。愛は地球を救うで儲けてる会社だぞ。
最初に脚本家がお仲間引き連れて作者を攻撃したのを触れないのはおかしくない?
人の心とか無いんだろうな。
はぁ?くらいに思ってるのかなすげーな
原作の方は優しい方だったんだろな悲しいな
人の心とかないんか?
チャリティー番組を金儲けの道具としか思ってないような連中だったな
誹謗中傷まで行った奴は木村花事件と同じで何人か挙げられるやろ
テレビ局はどうするん?
訃報と同時に日テレは関係ないって意訳のコメント出すのはどうかと思うわ
原作者が攻撃されてた時に言いなさいよ、って話。
脚本家による原作者攻撃や、日テレ擁護勢による原作者へのネットリンチは、やりたい放題だったのに。
そういう、ダブルスタンダードな卑怯な事してるから、批判されてるだけ。事前合意を守らず、それどころか原作者叩きを煽って放置してた脚本家と日テレにこそ、非があるのでは。
なんで脚本家が悪いんだからいくら叩いても構わないってなるんだよ
俺等は神様じゃない、ただの文字だって自覚しないといかんだろ
またトドメさすまでやるのかおまえらは
ヤマザキマリさんは映画化された時、原作者にわたるお金とか権利とか全て出版社と配給会社で決められたって言ってるよ。大ヒットしたのに原作者には100万しか渡されなかったって。
だって今芦原先生の本読みたくても、それで部数稼げたら日テレが勘違いしそうじゃん
じゃあ何で芦原さんが脚本全部手直ししてるの?小学館側が日テレにもっと強く抗議してたら起こらなかっただろうに。
結局揉めるのが面倒くさくて作者に丸投げした結果じゃん。
提示した条件反故にするなら版権貸しませんぐらい言って全力作家守らないとおかしいだろ出版社として。
芦原さんがブログ、Twitterで言うより先に小学館が声明出してないとおかしいだろ。なんで芦原さんが死ななきゃならなかったんだよ。
この問題もっと炎上してほしい。「人がタヒんでんねんで!」
こういう「お前が言うな」を平気でやるような奴らだからこそ、原作者を追い詰めても何も悪いと思わなかったんだろうな
性根から腐ってやがる
ぜんぜん違うものに出来上がってたらすごく嫌だなぁ…。
原作者なんてもっと嫌だよね、我が子同然なんだから。
この件もテラスハウスの時みたいに「ネットが全て悪い」って事にされるんだろうな。
テラスハウスの演出の仕方にも問題あったと言われてたのに。
マジでそれ
作家大事にしないとこで誰が漫画描きたいと思うんだよ
何言ってもちょっと謝罪するだけで許される神様のマスコミ見て育ったからやろうなあ
実写とアニメでは表現の幅や再現の難しさは違うとは思うけど、制作陣に原作のファンが居ないとダメなんだろなぁ
小学館は原作者と一緒に何度も原作改変やめるように伝えてたよ
そしたら今後どの作品も原作者も守られる
読者も視聴者も間接的に守られる
いいことずくめ
まあ個人宛に攻撃するなって意味だろうけど、どうとでも捉える事ができる文だな
サントリー
ただの文字ならリンチじゃないな。
ジャニーズの井ノ原もやってたな
「加害者にも未来がある」とかほざいてるのと同じ。
脚本家や日テレがやっていたことが返ってきてるだけだよ
確かに悪いことだけど、火のないところに火事は立たないってやつでイジメ側が因果応報を受けているだけ
そのくせ政治家の身内同士の
庇い合いを叩くからな
どの口が言ってんだ
さすが原作クラッシャー日テレwww
義援金も着服してるに決まってるんだよな。なんたって日テレだから
P&G、サントリー、日本メディアシステム(NTT系通信関連会社)
CM時間の多さ基準だと、この3社がメインスポンサーって事?
憶測じゃなくて本人の発言から叩かれてるのはいいのか、そうだよな
脚本家がお仲間達と原作者を叩いた時に諌めなかったテレビ局がこれ言うのはおかしいよな
お悔やみに自分悪くないよ!って盛り込んだテレビ局はおかしいよな
公然と原作者を叩いた脚本家共はおかしいよな
版権元である小学館ではなく原作者が個人のブログやXで事情説明なんておかしいよな
これら全部表沙汰になっているそれぞれの言動からね
日テレと脚本家達は謝罪会見開いて土下座しろよ
2月になった瞬間報道しなくなるよ。
脚本家が原作者のことを個人攻撃し、
素人の原作がわがままでしゃしゃり出てきて
脚本書かせてもらえなかったって
ファンネル飛ばしたり、
脚本家仲間で原作者を批判したたのがそもそも悪い。
日テレ関係者は知能が無いくせに欲だけは無尽蔵にあるクズだから、原作者をころせば本が売れる!と本気で思ってそうだもんな
試してみ?
そもそも12月に脚本家が原作者を批判した
せいなのに、顔のないネット民のせいにして
トンズラだろうな。
正しいことだけで測れたら苦労しないわ
被害者がいるのに加害者は守らないといけないとかアホかと
けどけし掛けた上に今でも謝罪もせずのうのうと生きてるんだろ
ホント原作者が何言っても聞く耳持たずだったんだろうなと察せる
あとは羞恥心と道徳心と人間の心を捨てたら完璧
求めるのは日テレの制作チームの解体or停波でしょ
頭悪そう
ネット使ってる人がみんな殺したんだよ
相沢友子は原作クラッシャーって呼ばれてるな。
『ビブリア古書店の事件簿』『ミステリというなかれ』 『鹿男あをによし』『プリンセス トヨトミ』『トレース 科捜研法医』
全て原作改変しててほぼ原作ファンの不興を買ってる。過去に他の原作者との似たようなトラブルもあったがまた繰り返してる。
日本の報道は終わってるよ
契約の段階でラストを「続く」で終わらせるように話がついてたのに、こいつらが徹底的に無視した脚本書いてたからだろって話だからな
そのままやらせたらラストも無茶苦茶にされて原作に悪影響出るから原作者が脚本までやるはめになったんだし
安倍さんをまんまと死に追いやった成功体験が忘れられずに今回も原作者をころしたんだろうね
日テレ側が言うなって話ではあるが個人攻撃をやめろってのはその通りだよ
ネットが悪いからの言論統制来そうだな、テラスハウスのときもヤラセは一切表に出ずに自民党が検討し始めてたし
個人攻撃やめろ!→特定できる形で原作者指してSNS拡散したのが脚本家です
倫理的に行動しろ!→取引先に対する上記の行動は明らかなコンプラ違反です
全部ブーメランぶっ刺さるの草
今でもこうやってテレビ関係者やテレビの仕事してるやつが偉いみたいに思ってるバカどもどうにかしたほうがいい
政治家も民放も老害ばっかりだよ
犯人は日テレ
そう思うならとっとと警察に出頭してくれ
確かに度が過ぎた誹謗中傷は当然よくないけど、それはそれとして正しい指摘は必要なことだからね
まあ脚本家は本名と顔晒してるから逃げにくいやろうけど、一年くらい雲隠れしたら、そうでしたっけウフフ、とまた同じこと繰り返すんやろな。
まじクソ
人を死なせてるんやぞ
誰が原因なのか責任追及してなかったですか?
ビブリア相沢なん?www
主役のロングヘア黒髪を剛力に代えてクッソ冷ましたあのビブリア?www
個人では無いな、まぁいやなら見るなってことなんだと思うぞ、俺は既にテレビ持ってないんで見ないのは持ってるやつ頼むわ
ドラマ制作会社と原作の間に小学館が入ってやり取りしてたはずやが
それでも聞かなかった制作側が悪いやろ
脚本を自分で直すのは芦原さんの意見を汲み取ったのでは
それで止まるわけがない。原因が反省していないのだから。
それは認める!
すまんな(乂ω′)
いじめ被害者自殺させておいて、
加害者には未来があるから探るなって
庇うアレ。
後、万城目学先生が執筆してた本能寺ホテルの脚本パクリ盗作も追加で
どうしても個人攻撃をするならせめてスポンサーへの抗議という形にすべき
それなら本人に制裁が行く前に事実確認や妥当性の検証が入るから
逃げ場を塞ぎつつ冤罪にも発展しにくい
自浄作用なんて全くない業種やろうしな。
政治家とおんなじやね
・相沢友子の見解
これを公表してからのスタートやろ。都合がいい事ばっかり言って反感しか買わんわ
ほぼ直接的に死因を作っておきながら
ネット民に責任転嫁しようと必至な姿って
テレビの凋落そのものだね
どのくらい本気で言ってたのかね。結局強い態度に出てなかったんじゃ?これから先
もドラマ化して欲しい作品あったらなかなか出来ないように思うが。
まあこのあと小学館が騒がないようだったら、そう思わさざる得ないわ。
日テレは、ネットのせいにして逃げる満々じゃん。
まあでも、これの制作会社があの「アックスオン」。(機材に貼ったテプラが全部ハングルだとバレて話題になったり、フェイクニュースを制作して安倍総理が言ってもない捏造テロップを貼り付けたり…。)
プロデューサーや脚本家も、推して知るべしって所じゃないの?
原作者と小学館は原作改変やめるように何度も要求してた
撮影の締め切りがあるという理由でスルーされ続けて、最後には連載中の原作にまで傷跡残すような改変入れてきたから、原作者がキレてラスト2話の脚本を差し替えるように要求
それを脚本が原作者の脚本イマイチみたいな個人攻撃して、この事件に至る
もう二度と漫画業界に関わるな!!
トレース見てたが本当にひどかったな
千原ジュニアが首謀者って…
ギャグ漫画じゃねぇんだから
あまりにひどくて炎上してたよな
脚本家だけを叩くのは間違ってる
脚本家とプロデューサーと日テレも叩かないとね
マジ先にそれやらないでネット規制は通らないぞ
ネットリテラシー破ったのは脚本家達だから逮捕しろよ
旭川の学校と同じだな
加害者には未来があるってな…
少なくとも被害者の原作者は一度は声を上げてるのに自分たちは悪くないって言ってる人間を擁護するって今でいうならそういう事やろ
先に攻撃して来たのは脚本家相沢友子
SNSで煽ってファンネル飛ばしたりお仲間が色々やらかしたからこうなる
「いままで、改変が状態化していたのか」、
「誰に指示されてやっていたのか」、そして「改変をやめろと原作、小学館が言っていたのを把握しながら続けたのはなぜか」
ちゃんと言わないから、曖昧にするから誹謗中傷が止まらないんじゃないでしょうかねー
原作さんの死を無駄にできないとみんな思っているんです。止めろだけ言われても誰も納得がいかない。誠実さが感じられないんですよ
そりゃ、この作家さんの未来の作品が見られなくなったこと。ファンの怒りが高まるのは当たり前でしょ
社としての責任よりも監督、プロデューサー、脚本家への個人攻撃へ向けてしまうあたりどうなのこれ、と思ってしまう
それか社としてなにもしてないのが問題なのかね?
日テレとか脚本家とか
サントリーは日本海を東海と呼ぶ会社
日本メディアは飛び込み営業の会社
p&gはマトモな会社だな、不買だとマトモな会社が一番被害出るけど、それはうーんって感じだな、サントリーはエエんとちゃう
日テレ灰になるまで燃えてどうぞ
赤い羽根かな?
まずはそこをどうにかせーや
どんなやり取りがあったのかは憶測しか出来ないからなぁ。
ただ作者通じて最終的には小学館側が条件提示してる訳やからそれを蔑ろにされたら会社として抗議するべきやと思うわ。
作者直々にってことは結局小学館側が匙投げたってことやし。
未だに小学館側から日テレに対して何もコメントなぁ。
片や攻撃するつもりじゃなくて作品を守るため、片や自分のファンに相手を攻撃させるため
こんなレベル
真摯に対応しろよ
アニメ・ドラマは時間が決まってるからそれに収まるよういい感じにまとめてくれる脚本家は絶対に必要や
名前使って別もんに改変するような無能脚本家は要らんが
漫画原作ドラマや映画は作者にリスペクトないからな
批判や社会的制裁は仕方ないよ
これを機に原作者にリスペクトある対応してほしいもんだ
叩かれる覚悟のある者だけが叩きなさい
番組の放送形態に落とし込むには一応いるね
でも今回の事でどうでも良くなった
漫画原作の映画化ドラマ化は禁止すべき
そもそもの発端はコイツ側からの攻撃やろ
露骨にヘイト向けて発信して、確実に叩かれる流れを作った元凶やんけ
そんで鍵かけて雲隠れって、最低なクズのやる所業は見逃すのかよw
芦原さんのブログにもある程度は書いてあったやん
読んでないだろ?
なぜ話せないのか?
おいバス江のアニメ監督と混ざってないかそれ
露骨に原作者に対してヘイト向けといて自分がされたらってのはさすがに虫がいいとは思うけどね
それが本当ならこれからの小学館の態度が見ものだね。まずは「この先日テレへの作品提供は断固拒否」くらいやらないとね。
あと「何度も申し入れたのに聞かなかった」という話をもっと拡散して日テレの責任を追求する態度も見せないと。
議員さんが言及しているのは見つけられたけど、どこにあるんだろう
そもそも日本のテレビって人気の原作そのまま出せば人気取れんのに、なんでわざわざクッソつまらなく改変すんだろうな、正直頭悪すぎだと思うんだが
日テレは調査しないの?
まあ、募金泥棒の件もちゃんと調べてない日テレがするわけないか
すべての系列局で徹底的に調査しないとダメなはずなんやけどな
リンチされてて草
俺等は神様なんだよ
原作通りにって言われてんのに脚本こいつにするとかオファーミスってんだろ
ペンネーム変えてまた原作クラッシャー続けるだろうね。オリジナル書けないんじゃね?
いややり取り自体は書いてないやろ。時系列的に沿った経緯が書いてあるだけで。
漫画しか読んでないけどおもしろかったよ。続き読みたかった
改悪で有名な脚本家だけど事情知ってて使ったんだからな
さ す が 人 殺 し は 言 う こ と が 違 う な ! ! !
日テレと脚本家がコロしたんだよ
何言ってんの?
印象操作?
ほんとそれ
綺麗事みたいに脚本家に対する個人攻撃はやめてっていう人もいるけど、こういうやつをのさばらせて先にヘイト向けて攻撃したもん勝ちみたいな流れにさせるほうが良くないと思うわ
犯人探しはしなくていいけど原因究明はしておかないとまた同じことになるぞ
都合の悪い事は報道しない自由!
挙句全部ネットの誹謗中傷が悪いって言い出したから流石にテレビ消したわ
テレビは若者のテレビ離れとかネット工作言う前に自分達の頭のおかしさを見つめ直せよまじで
たまに変な擁護でオリジナルも書いてる!!って湧くけど20年書いてないからもう書けないだろうな
ペンネームは間違いなく変えるね
死んだら追い詰めたネット民のせいだよな〜、どう落とし前つける気かな〜」
挙句全部ネットの誹謗中傷が悪いって言い出したから流石にテレビ消したわ
テレビは若者のテレビ離れとかネット工作言う前に自分達の頭のおかしさを見つめ直せよまじで
あいつらしかも自分たちが求めてる答えしか使わないしな
何のためのインタビューだよ
どう擁護しても全部脚本家にぶっ刺さるっていうね
それを理解してるのかテレビはインスタのこと完全スルーだし、インスタの件について書かれたネット記事も消されまくってるし
加害者にも守られる人権がある!でおなじみの夕張いじめ死思い出しちゃった
気分わる
日テレ側が原作者が難ありかのような伝え方して
脚本家の暴走誘発したんだろうから
とっととそのへん説明すれば個人攻撃も減るだろ
まあどのみち真偽も直接知らん取引先への悪評や不満をSNSにぶち撒ける行為自体論外だけど
最初に「原作に忠実に」という条件をのんでドラマ化したのに反故にしたことが
全然報道されないのかね
そこ隠蔽したまま「脚本家批判やめろ」はねーだろ
それ顛末見たら本当に酷かった。
原作小説家が映画のオリジナル脚本を書きおろすも没となって脚本交代となり小説家は小説として仕上げるつもりが、相沢氏が小説家が描いた部分を一部流用→小説家が削除要請するもそのままになったため小説をあきらめざるを得なかったと愚痴ツイート。
他の作品も傍キャラの性別転換、なんて何回もやって原作ファンの怒りを買ってる。
原作改変は確信犯だな。こんな脚本家を選ぶあたり、日テレは最初から約束を守るつもりなどなかったとわかる。
余程酷い改変だったんだろう
それは日テレ、お前が社として原因解明の会見開かないからだぞ
社員のプロデューサーこそ人前で説明責任あんだろ
何いつまでも他人事にいってんの?
会社として対応しろ
呼ばれてない脚本家が割り込んできて
出しゃばって断られてるはずの改作してあろうことか逆ギレ
脚本家が自分のSNSで原作者さんを叩いておいて、自分にブーメランがきたら叩くなってこと?
SNSに愚痴書いた時点で、どれほどの影響度か普通は予測つくだろ?
つまり計画通りに原作者を責めたってことでは
個人攻撃ヤメテーで収まるターンじゃない
人ひとり死んでんねんで
なめとんか
誹謗中傷した時点で日テレのいう個人攻撃だし、いくら正義振りかざしたってただの糞野郎でしかなくなるからな
鍵かけて、病んでます><辛いです><ってアピってる、あいつらどうにかしろよ。
それで自分がされたらとんずらしようとしてる不誠実な人をなんで擁護するのか気がしれないわ
小学館からしたらテレビ局は取引先だからなぁ
立場の弱さもあるんじゃないの
不評だった最終2話 →脚本家「原作者がしゃしゃりでてきたの。私は書いてない」
しかし実際は、
1~8話も原作者が都度修正する羽目になった(しかし脚本家としてクレジット無し)
最終2話は脚本書くように丸投げされた(脚本書いたこともない&本業で時間がない中)
お前らが叩く必要がないのはその通りだよ。関係ないんだし
今回起こった原因に対して説明しろ、とかならいいと思うわ。中傷はすんなよ
分かってるよな?
一緒になって原作者叩きしてた泉美咲月ってやつも無関係だしうつ病だから私を叩かないで!って自己弁護してたな
なんかゾッとするんだけど
まあ病んでる人でもなきゃ興味持たないよな。こんな話
フリーダイヤルにしろよ
論点ずらしか?
ここで叩かなかったら同じようなことする脚本家がまた出てきて同じような思いする原作者が出てくるやん
むしろ徹底的に叩きまくってこんなことする脚本家が二度と出てこないようにせんとアカンやろ
むしろ自殺で逃げるのは絶対許さない
一生ヒトゴロシとして罪を償って会う人会う人に石投げられながら寿命で死ぬのがこいつの罰
底辺の底辺で這いつくばって惨めな思いをしてても死ぬのは許されないのがこの手の人間には最大の罰だよ
何故守らなかった?会社が抗議しないから原作者が表に出る嵌めになったのに
ドラマ化して本が売れれば良かったのに作者がのこだわりが強くて参っちゃいますよ~ってか?
おまえじゃんw
叩くのは脚本家じゃないな
この件で徹底的に叩かれないといけないのは日テレ
むしろこの件で放送免許剥奪まで出た方が今後テレビ業界がこんな舐めた事しなくてええやろ
それにこの時代テレビ無くなって困るのはそんなに居ないやろ?
終わる時が来たんよテレビも
思いやりというか、原作と原作者へのリスペクトに著しく欠けている。
ハラスメント極まりない。虐めの構図だ。大人の世界で消えないもの
子供の世界で無くなるわけが無い。
制作側の原作通りだと面白くならないじゃん!と本気で思っているの
ならオマージュ作品として契約しないとダメだ。多分断られただろうけどね。
映像化でそのままで行けない部分が有るのは承知してるが、こいつは原作へのリスペクトを全然感じさせない意味不明な改編が多すぎるんだよ。
人が自ら命絶つほどの問題でも口出せない立場ならもうなんも発言できないやん
わざわざインスタという目につく場所で、自分が事前の約束事を反古した癖に
批判しているのを見てこいつら性格悪いな、とつくづく思ってしまった
原作者あっての作品ですよ
リスペクトや約束事が守れないならば辞退するべき、私にはその仕事はできませんって。
日テレの関係者が死ねば満足なん?
原作者追い詰める原因作った側がそれ言っちゃうの?
日テレが「社が彼女にそう指導しました」って言えば別だけど
「誰のせいでもない」っていう落としどころは流石に通用しない
デスノートは改変もされたし、芸能事務所の圧力で配役も押し込まれたけど、それでも原作をリスペクトしたから、良い作品になった
自分等はネットでファスト編集されると文句つけるくせに、原作の形すら残らぬほど変えるなよ
自死なさるとは誰も予測できなかったやろ…
何も説明しないで鍵垢にして事件の熱りが覚めるまで逃げるのはそれは違うんじゃないか
この件で小学館側叩いてるやつお門違い過ぎる。
小学館なんてドラえもん、コナンから今流行りの葬送のフローレンまで生み出してる会社やぞ。
そんなとこが対応間違えるわけない。
小学館でダメなんやったら他の出版社なんてゴミ以下やぞ。
やはり最大の加害者はインターネットだった!という論調に持っていけて万々歳だろう
加害者であることを全く自覚していない
そのうち被害者ムーブし始めるのに100ウォン賭けよう
日テレじたいが口約束だろうと契約違反で訴えられるべきなんちゃうん?
自民党云々で思い出したw
AXON(日テレ子会社)代表取締役会長の渡辺弘(2016年当時)の嫁は渡辺満子で、元日テレプロデューサーだが、民主党玉木雄一郎の元第一秘書でもあった。
「民主党のメディア戦略もサポートしてます!」と発言している。
「スッキリ」を制作している日テレの100%子会社アックスオン(AX-ON)
番組内で映った会社のパソコンには何故かハングルが書かれていた。韓国キャラフェアにも出席。
民主党のメディア戦略のサポートねえ。立憲民主党のCLPやブルージャパンへの資金提供の原型みたいな感じか。
いやその後てか今現在の対応やろ。真っ先に日テレに抗議しなあかんやろ。
いつもの報道しない自由
サンドバッグあったら
ぶん殴るだろ?
いや、最終的にネット民に責任を押し付ける気だと思う
とはいえ嘘はよくないね…まぁでもテレビ業界ってただのヤクザだし…
好き勝手に改変する時点で同人誌とやってる事変わらないし
同人誌はファンが喜ぶという機能がまだあるだけマシだけど、脚本改編はファンさえガッカリさせるからそれ以下
自分達への批判は許しませーんSNSに規制を!ってアホか
馬鹿にすんのも大概にせえよ斜陽業界が
インスタは永久に使えないし何の活動をしても無限に苦情が入る
こいつは終わりよ
さすが女の四倍犯罪者になる男さん
日常的に人間をモノ扱い
原作者が命を絶つ決意を固めたのはファンネルの正義マンどものせいだからな?
もうしてるやろこれ
脚本家のインスタが発端なのに脚本家を叩かないでって言ってるんやし
いつもの朝鮮人って感じだよね。さすがは在日企業だわ
ジャイアンやん
募金は盗むわ原作者を騙して最後には死なせるわ謝罪するどころかネットのせいにしながら自己弁護するわ
日テレには人間は一人もいないんだろうな
前から図太いとハッキリしとる脚本家とテレビ局が自殺する?そんな真っ当な心が有ればそもそも今回みたいな事件起きてないでしょ
日テレの下請け業者?大変やね
急に原作者の誹謗中傷始めたのは相沢とかいうおばさんやで
亡くなった本人が「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」って言ってたのに1mmの理解していない件
作品だけじゃなくて言葉も受け取り側の問題でどうにでも解釈されるのね・・・・
BPOもお咎め方法が無いからな
鏡を見ながら書いてるの?
個々の作家が今まで我慢してきてるのが最悪の形になったんだから
個別の案件化してはいけないと思うよ
返してくれよ
橋田壽賀子クラスじゃないと脚本家は物書きとは言わんよ
オリジナルドラマでヒットを生み出してから物書きを自称しろ 笑笑
日テレじゃあるまいし人が死んで満足なわけないだろ。どんだけ性格悪いんだお前は
創作者はテレビなんてメディアと関わらない方が良いと思うわ
原作者を追い詰めた側が「ボクたちを追い詰めないで」と言ったところで、納得は得られないわな。
ただでさえメディアなんざ、他所の不祥事には関係者全員を焼きつくす勢いで徹底的に追及して報道するのに、身内の不祥事には激甘なわけで。もちろん今回の件も然り。
それらメディアの姿勢に対する憤りも少なからずあるから、まぁ納得は得られないわな。
日テレを叩けってこと?
出来ない作れないくせに他人の作品を私物化してインスタで公開イジメ
ほんま倫理観もプライドもものづくりのセンスもないゴミの集まりやねw
類似職業:政治家
出演者達も一緒に悪口言ってたなら今かなりバツが悪い状況なのではないだろうか
誰一人として追悼メッセージとか出さないし、本当に胸糞悪い事件だよ
妄想で相手の性別を決めつけて誹謗中傷…病院行った方がいいよ
本当に卑怯な会社
いつまでもインターネットが発達していなかった、マスメディアを支配していたころの感覚が抜けてないんだよ
情報を発信でき民衆に影響を与えられるという優越感を捨てられてないし、証拠もすべてのこってるのにこんな発言をする重さもわかってない
せめてそんな発言するなら、テレビ側が脚本について原作との約束を守らなかったこと、脚本家のSNSでの発言をすべて認めた上で個人攻撃はやめてと言うべきだった
絶対やってるんだよな
俳優と仲良しですみたいなインスタ上げてたわけだし
ほんま学生のいじめのノリのまんまの人たち キツすぎる
脚本家やとりまきの脚本家にも馬鹿にされ、中傷され
小学館は守ってくれず
自分が何とかしなきゃって思ったんだろうな やりたきゃ自分で脚本直せばぁ?とか言われたのかも
最初から脚本家は原作者呼ばわりでなんか敵視してたし
責任転嫁やめてね
両方を共にゴミカスと断じ―――
血祭りにあげる度量こそがうんぬん
そういう時はスポンサー企業にクレームいれるんだゾ
あんなドラマを協賛するのか?
自殺に追い込む集団を支持するのか?
会話ログはネットに流すがいいのか?
ってね 1通2通なら基地害ワロスwで済まされるが100や200なら笑い事じゃ済まないゾ
被害者死んでるのに加害者の肩を持つ共犯の学校
でも男でしょ?
今後実写化で改悪やらかす度に○○に追い込もうとしてるって言われ続けるやつでしょ
別に日テレと脚本家が悪くないとは言わんが、
原作者の行動を鑑みるにファンネルが脚本家に攻撃し始めて、
収拾が付かなくなった罪の意識から事に及んだのは最期のツイートから読み取れるだろ。
いつも原作の人の事そう呼んでるんだろうなって分かる
話を0から作れないような奴らが何様なんだよ
脚本家の相沢友子と、そのお友達脚本家達はインスタでのやり取りを削除or鍵掛けて沈黙中
脚本家達のインスタで書かれた「素人の脚本」「あり得ない」「尊厳を傷つけられた」etcの意図の説明くらいはしてほしいですね
弁護士も一応まともだった
宮根は安定の犬
変わると思います?亡くなった原作者に対する日テレの追悼文()があれですよ?
自分らは0からストーリー作れない素人のくせになw
笑えるわ
それ「担当編集者が」ってなってたぞ。漫画家とコンビ組んでる担当が「チーフプロデューサーである三上絵里子氏にたびたび申し入れた」と。小学館が直接言うのとはだいぶ違うんじゃね?
作品の意図や表現を汲み取って上手く実写化してる作品もある中、足を引っ張るゴキブリ以下の奴ら
妄想が激しくなってますね
日本テレビを創業した正力松太郎はCIA工作員(コードネームPODAM)だったのは有名な話
詳細は「日本テレビとCIA: 発掘された正力ファイル」(有馬哲夫著、新潮社刊)を読むべし
24時間テレビに代表される日テレの偽善性はアングロサクソン(英米系の白人)譲り
責任はどう取るつもりなんだろう。
妄想で責任転嫁やめてね
だって人が心血注いで取材して構想練って考えたストーリーをテレビ局と自分好みにちゃちゃっと変えるだけで自分の作品にできちゃうんだもん
貴様らがガイドラインに従って、クリエイターに敬意を払って作品づけりをしていればこんな事態にならなかったと理解しろ
すごい
原作者を素人呼ばわりしたのは脚本家の相沢さんなのですが
「田中さん」のチーフプロデューサー三上絵里子。
「おせん」と言う漫画原作ドラマでの改変でショックを受けた作者を一時休載に追い込んでる。
同じ事繰り返してるな。脚本家と一緒。
そもそも炎上はさっさと謝るのが1番鎮火早いって散々言われてるのにアホやろ
されるとネットの個人攻撃のせいでーってTV側がイキイキしだす可能性あるから、それは困る。
この前の19才ストーカー放火殺人のお母さん思い出した
自分の罪と向き合えクソ野郎
責任を取るつもりなんてないでしょ。だって責任を感じてないしなんなら自分が被害者くらいに思ってそうじゃん
アホのテレビ局と履き違えた正義マンほんま草生えるわ
脚本家が今度は◯ぬぞってあんな公開イジメしてる神経極太人間がそんな選択せんやろってw
脚本家が考えたストーリーは所謂「元作品の二次創作」って事でしょ?
原作者が創り出した物語が評価されているんであって
原作者とは関係ない人が考えた二次創作ストーリーなんて
その作品のファンは喜ぶのかな・・・
無茶苦茶だなおいw
「お前があんなこと言うから叩かれてるだろうが!」と脚本家サイドから詰問された末に絞り出された言葉とも見える
現状ではどっちも憶測でしかないが
その二次創作作家が何故か原作者本人よりでかい顔して作者を素人呼ばわりしてるっていう…
思い違いも甚だしいw
このドラマの著作権が日テレにある以上、関係で発生した問題は、日テレの責任。
これ
脚本家なんてどうせバカにした笑いしながら愚痴ってるくらいのくせにな
バカの泣き言といじめを間に受けてしまった原作者がただただ気の毒や
ウジテレビの乱の時みたいに最近はデモしないからネットで騒いでも面白くなくなるんだわ。
ネットで集団リンチしてたのは相沢友子の方だから
番組HPだけで済ますつもり??最低だな・・・ 人の命をなんだと思ってんだ??
真実はどうであれ、まずは亡くなった相手を追悼する気もないのか??
人の心が無いテレビ局はもう見ない。
雇われライターである脚本家、特に今回の相沢みたいな小物が局に逆らえる訳がない。
明らかに自殺した原作者は日テレに騙されている。もっと言えばSNSで怒り心頭だった相沢も日テレに騙されていると思う。
そう言う可能性も0じゃないが、表に出てる情報だけ鑑みるなら正義マンどもが原因だと思って良いけどな
ブログか何かの声明文ではスタッフにお礼言ってた訳だし
今日のミヤネ屋だよね?そんな事言ってたっけ…?
かなり短い時間でサラッと取り上げた感じだなーと思ったけど、そこまでのこと言ってた記憶ないな
聞き逃したかな
つえええな
テレビ新聞は批判というテイで個人攻撃しまくったやん。扇動しまくったやん。
個人を責めるな、ってことは、んなら経営者を責めたらええんか?エライことになるで。
細かい会話までは覚えてないけど契約したって事は権利は日テレにあるんだよね?みたいな事繰り返して言ってたわ
インスタで個人攻撃を煽った脚本家の行いは仕事外のことやろ?そこまで日テレがかぶる必要ある?
この脚本家名前変えて続けるかな?出たがりが完全裏方なんて顕示欲満たせないし
普通裏方がインスタなんかやらねーよ。笑
日テレ社員に「人の心が無い」のは24時間テレビを見れば一目瞭然だよね
奥日光のダムの底に落ちていく芦原さんを見ながら日テレ社員が「見ろ人がゴミのようだ」とか平気で言うと思う
マジで日テレ社員は人間じゃない、もはや悪魔の類だわ
発端が脚本家の「残念ながら」とか「原作者」とかネチネチな言葉なのに。
気持ち悪い世界だよ。
宮藤官九郎と古沢良太はどうすか?
オリジナル作品を作る能力が無いから他人の作品を乗っ取ってるだけだから
脚本家のババアを目当てで見てないよな
その時点で脚本家が勝手にキャラクターの性格変えたりなんてする身分じゃねーのよ
何様のつもりだよ
普通友人とか書くか?自分でwiki編集してそう。
強く交渉したから9-10話作者さんが書けることになったんでしょ
あの日テレ側の態度見てると
お願いしますレベルの交渉だったら多分書かせて貰えなかったよ
口約束だったとしても契約は成立するんだよ。しただろ?アアン??って詰めて勝ち取ってきたと思うよ
別名義は越川美埜子(相沢 友子)か。
「失恋ショコラティエ」6、7、9話担当。ネットドラマ「金魚妻」にも参加してる。
叩いてるやつにいえよ
つまり無能さんですね
日テレも脚本家も自分が原因じゃないと言い訳して目をそらす前に、己の行動を省みて原作者の芦原先生に責任を持って向き合ってほしいな。
そりゃ人様の作品を平気で傷付けるわな
早く滅びて欲しいです。
いい加減スポンサー辞めろよ企業倫理とかこんなゴミのスポンサーしてる時点で無いだろ
障害者無給で働かせて、感動ポルノ制作して流すとか相当性格悪くないとできんよな
それなら正義マンたちを宥める方向で発信したと思うんだけどな
どう責任とるつもりだ的な追求された末の行動って方がしっくりくるわ
Zの人たちも言葉の問題でお笑いはできなくても整形したら俳優くらいはなんとかなるからね
何が言いたいかって言うとドラマの原作者なんてテレビ局からしたら利用するだけで後は用がない存在でリスペクトの欠片も無いということだよ
野放しにしてたら今後も原作者が被害に遭う
日テレのスポンサーは降りないなんてただの茶番でしかないなw
今後も作家を尊重する方向に変わったりはしないと思う
原作者はテレビ局の意向に完全に従う、そんなことを明記した契約書に弁護士立ち会いのもとサインした者のみが甘い汁を吸えるとか、この条件を飲めない作家は手を尽くして干すとか、契約書に同意するまで反社みたいな連中を使って追い詰めるとか、そういう「対策」を万全に整えて映像化に取り組むようになる気がする
「作家が強くなるのが嫌」
これは絶対あるなと思わざるを得ないよ
うん、でも男でしょw合ってるのに妄想は草
男は女の四倍犯罪者になるのは、290のように人をもののように普段から思ってるからですね
「ドラマは私の作品だ、原作者は黙ってろ」ってのが透けて見えたし、鍵かけて逃げてダンマリなのも…
全盛期の冨樫だったら表では何も語らず次のネームで作品にねじ込んできた
日本テレビ自体が、勘違いしてる体質なんだろう。
これ以上の悲劇を防ぐには日本テレビ解体しかないよ。
常識ないのかこの会社
こんなことして視聴者舐めてたらフジテレビに負けるぞそのうち
すげー
構えとけよ
ビブリア酷かったな。他にも登場人物男女入れ替えてもう一組カップリングさせるんだろうなての見え見えで冷めた。
更に顛末見届ける前に、オリジナルでビブリオバトル?やりだりてアホくさくなって見るのやめた。
脚本家がお詫びのハラキリしたら満足なんか?
芦原さん叩いてた脚本家のファンネルと同類にしか思えないんだけど
だからこそ局としてちゃんと逃げずに責任取ろうよ
実際製作したのは脚本家だけじゃなく、監督やら助監督やら番組スタッフ皆んななんだからさ
出版社側だって同様だよ
自分たちは責任取らない、けど個人にも責任を要求しないでね!は違うだろ
昨日のコメントでは少なくともそんなこと言ってなかったけどソースどこや?
検索しても近しい発言すら出てこんわ
セクシー田中さんのwiki
作者が亡くなって◯巻で絶筆って書いてた。
本当にもう続き出ないんだな…
ドラマは改変しないって条件合えばやるって話だったのに、やらせてもらってるのに、なんで脚本家は勘違いしてえらそうだったんだよ。
セクシー田中さん面白かったよ。続き読みたいよ先生。
悪が滅びてハッピーエンドじゃん
スタッフロールと共にエンディングテーマ流れるわ
というか確かに脚本家のコメントひどすぎるな
脚本家の存在意義が~とか言ってるけど、脚本家の存在意義は断じて原作レ◯プして自分が気持ち良いだけの脚本書くことじゃねえだろ… 仕事に携わった人達が良かったと思えるものを書くことだろ
だいたい好き勝手書きたいなら一から作れや
歌手失敗して女優失敗して作家まで失敗してる挙げ句に脚本家で失敗するんだ
個人でなくまとめて叩けとな
脚本家が事前にそれを伝えられておらずPから好きに書いていいと言われてたなら、脚本家にとって今回の原作者は「契約と違う横槍を何度も入れてくる頑固者」ということで脚本家は脚本家で原作者にヘイトを貯めながらも修正指示通りに脚本を直し続け、最終話でついに爆発したという構図になる
ドラマが面白くないと評価されることは自分の脚本家生命にも関わるしな
だから原作者と脚本家を繋いでた連絡窓口がどう伝えてたか明らかにするのが重要なんや
そんなの外野のこうであって欲しいって願望だろ。
実際にそう言う事があったって情報が出てきたわけでもないし。
これは俺の憶測になるが、原作者はとても心優しい性格の人だったんだろうよ。
そんな人が、ただでさえ日テレなどのやり取りで疲弊してるのに、
自分が原因でファンネルが脚本家を攻撃しだして、
脚本家の人生を狂わせるような事をしてしまったって言う罪の意識から逃れたくて命を絶った。
って考えた方が筋が通るだろうに。
そうは言っても個人攻撃するのはあかんで
向こうが悪いからしていいんだ!は理由にならん
自○まで追い込んだら、やってることは○人と変わらんし
せいぜいやれることは企業へのクレームちゃうか
またでっちあげ?
そりゃお前の都合のいい妄想だよ
死んだ人間の考えなんてもうわからねえだろ
契約書何処かが作者n無視してるな、小学館かテレビ局か脚本家か契約書結んでるなら何処が契約違反してるか白状しろよ
でないと三流だぞw
あ、元からかw
私のID見てくれりゃわかるけど感想述べてるだけだから落ち着け
それもお前の願望だろと叩きたい派に付け入る隙を作ってるだけだぞ
どんぷくの業が深すぎるのと相手が小物過ぎて笑い話になってるけど、あれも一歩間違えば今回と同じ結末になっててもおかしくなかったやろ
個人攻撃されたくないのに原作改変するのはなんで?きちんと原作者と向き合わないで適当な仕事すれば責任追求されるの当たり前だろ?それを攻撃とか馬鹿だよね自分が悪いと思うなら事態が悪化する前に収集するのが大人だよね?事態悪化させて逆ギレして最悪の展開になってるのに逃げ出すとかゴミ過ぎる
脚本家叩かれてる時→日テレ「個人攻撃はやめて!」
自業自得だ黙ってろ
それをしたの脚本家だよね、原作者が悪いで攻撃したの脚本家だよね
なんで交渉して脚本の経験ない作者に書かせんのよ。小学館がやることは日テレの脚本家に対して抗議して直させることでしょ。
それでも従わないならそれこそ徹底的にやり合わなきゃ。
作者に負担、責任を押し付けるような方向に持ってくのは絶対違うわ。
だってハム速だぞ
たとえば一般企業の下っ端が取引先の度重なる要求にうんざりしてたとしても
その不平不満はまず自社の上司に向けて調整してもらうのが筋であって
インスタで取引先の名前出してお気持ち爆発なんてやらかしたら「だってあいつが!」じゃ済まない大問題なんだけどな
ましてや契約は自分の勘違いでした、って発覚したら恐ろしいことになるぞ
もちろん連絡体制などを明らかにするのも重要だけどSNSコンプラ違反はまた別の話だと思うわ
なんなら日テレもグルなのがバレたからな
今後一切クリエイターに近付くなクズどもが
うわ、こわああwww
最近のネット民、恨みの感情すごいよね
韓国見すぎてハンの文化が入ってきたのかな
俺の想像なのは否定せんけど、自〇する人の殆どは、「あ、こうしたら楽になるな」で実行するんだよ。
ブログの投稿直後に自〇に至ったなら叩かれるのに疲れてって言うのも分かるけど、
色々消した後に「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」って最期の投稿の後に実行した意味を考えろ。
そもそも出来ない素人だと原作者馬鹿にして無視したんだよね?出来ないならなんで出来ないか説明するのが筋だよね?出来ない理由も説明しないで無視してたら関係悪化するよね?それで脚本外されるとか当たり前だろ?それを原作者に逆ギレとか馬鹿だよね?今まで馬鹿だから原作者が諦めてたのをいいことにいい加減な仕事してきたアホの末路だろ。
元女優と書いてたから松本人志の枕の弱みでも握って仕事してて松本が切られたから悪事が表に出てきたのか?
この後に及んで個人攻撃したい勢が棍棒振り回してる様は
人間に幻滅するわ
脚本家が先に個人攻撃したから今回の事件になったわけで批判されるのは当たり前だろ
これで更に脚本家攻撃が加熱すれば
原作者は脚本家叩かせる思惑でわざと死んだメンヘラみたい
顔を出して批判した脚本家と顔のないネットが大量凸して攻撃したのじゃ、やはりネットが悪い事になるだろよ
原作者を追い詰めたのは顔のない君らでもある
誹謗中傷はあかんが、原作者を個人攻撃するよう煽ったことは咎められるのはしゃーない
スポンサー不買いが一番効く
加害者と被害者の関係なんやが?
最終回(作者脚本回)批判のコメにだけ「いいね」して称賛コメはスルー
脚本だけじゃなく公式さえ原作者いじめに加担
日テレはどの面下げてこんな偉そうなこと言ってんの?
脚本家があてつけみたいなインスタ投稿した時にも止めろってコメントあったけど、脚本家がインスタで芦原先生に対してのあてつけめいた投稿した時はこんな騒ぎになってなかった。良くも悪くもその時点では相沢のインスタはそんなに注目されてなかった
少なければセーフって意味じゃなくて、騒動が大きくなってから火消しコメント出すのなんてどこの企業も似たようなもんだよ
マジで取り返しがつかなくなるよ。ここも煽るような記事はやめた方がいい
最強のセキュリティ、性癖認証
脚本家が憎いならもう再起不能だろうけど、コイツの関わる作品を二度と見なければいいだけ
やってることエグすぎるなほんと
自殺してしまった理由をワイらのせいにしようとしてんのが気に入らねえわ
お前らが素晴らしい仕事してたらこんな事態にはならなかった😡
韓国ゴリ推ししてる日テレが何いってんの?
改変当たり前な業界であるってのがおかしいじゃんよ
しんだら本名だすのおかしくないか? 本名晒したら遺族も突撃されて迷惑だろ
オールドメディアが徹底的に取材してくれることに期待したい。
日テレグループの社風そのものから叩いている
何十年も24時間TVの募金ネコババしてたんだっけ?
>制作者サイドがクソゴミすぎて作者自殺
まずこの認識が間違っている。作者はスタッフに対して感謝していた。
>自殺してしまった理由をワイらのせいにしようとしてんのが気に入らねえわ
お前が自分の罪だと思いたくないだけだろ。
仮に脚本家が自〇しても自業自得とか言ってそうだなお前
>お前らが素晴らしい仕事してたらこんな事態にはならなかった😡
これはそう
日テレ火消しさあ、まーた、罪をネットに擦り付け用としてるけど、もうやめな。
日テレ火消し「原作者を追い詰めたのは顔のない君らでもある」
原作者を追い詰めたのは「日テレ」「日テレ取り巻き」「脚本家」とそのファンネル。
おーそうなのか
なんか見逃しとかで見れる機会があったら、改めて見てみる
誰も個人攻撃がいいなんて言ってない
※1への返信「いつまで殿様商売続ける気?」
勝手に曲解するな
自分が関与すると、個人攻撃は止めろって。
なんの冗談だよ。
Tiktok入れてないからわからないけどこれ本当ならヤバくないか?
でも今回は違うじゃん。
その契約を守らなかったからこの悲劇が起きたんじゃん。
そこを追及しないと何の意味もないって、誰でもわかってるのに。
何でそこを開示しないの?って話なんだよ。
叩くのやめろって言う前にやることあんだろ。
脚本家が編集経由などで文句言ってきて、それに対して「そういうつもりではなかった」と釈明したという可能性も捨てきれない…?
実際、脚本家がそうやって恐喝?脅迫?してきたって訴えてる作者さんもいるし。
でも全部憶測だし、許せはしないけど憶測根拠に第三者が口を挟むことではないのかも。
合意を破ったんだから誰かに非はあるだろ
原作者を追い詰めたのは日テレ関係者と脚本家な?
そいつらがちゃんとしてれば事は起きなかった
いつもはあっさりと乗るアホが多いけど、今回は批判されてた人と死んだ人が違うので、さすがに乗っかる奴は少ない印象
今回ネット民批判してるのは業者と関係者以外は選りすぐりのアホだけだと思う
「脚本家には脚本家の尊厳と役回り、漫画家には漫画家の役回り」なんて発言、原作者を下に見てなきゃ出てこなくない?
あくまで俺個人の話だが一貫して制作現場の腐敗を批判してたんだけどねぇ
でも局の方は「脚本家を攻撃しないで!(チラッチラッ」っていうムーブというな
悪いのは叩く世間で、かつ叩かれるのは脚本家だけにしたい思惑が透けてる
煽った俺達は悪くないのムーブをしたテラスハウスと同じ矛盾を感じるわ
ミステリと言う勿れ は、演者のクオリティがいいから何とか見れたが、原作解離が酷くてなぁ
整君と仲良くなれそうな陽キャ男子の子の出番を丸ごとカットとか、ストーリーの順番がごちゃごちゃで辻褄合わないとか、しなくていい改編が多くて萎える
ここみたいに煽るのは良くないけど暫く炎上は止まらないだろうよ
ほとぼりが冷めるのを待つしかない
事態が大きくなりすぎてる
目には目を、歯には歯を
な気分になることは許して欲しい
勿論、何もしないし誹謗中傷はだめだけど
それでまた死んだら君たちはどうするんや?
実際問題、テラスハウスの件はテレビ局の演出に釣られて叩いてたネット民も悪いんだけどさ
そういう演出したのはテレビ局だろと
ネットなんて境界知能なやつもわんさか書き込める空間なんだから、見たままを鵜呑みにしてヒール役の人を叩くアホがわんさか現れるの当たり前
そういう想定をせず、しかも特定個人がネットで叩かれる問題が起きても番組の軌道修正しなかったテレビ局が一番悪いんだがな
SNSにしか思いを吐露できないような会社が悪い
「最悪だ やめなよ 自分たちのやっていることの愚かさに気付いてよ」
って、人を叩いてる行為してダブスタなのがもうね…
テレビ関係者にとって人の命は金儲けのための使い捨ての小道具
反省や防止案の確約がなければ、必ず次の被害者が生まれる
これをきっちりやらないと今後も同じような事件は続く
脚本家のSNSの書き方だと脚本家にドラマ通りにって話行ってないように思えちゃうから叩かれるわけで
あれはマジで自分でガソリン被って突っ込んで来たようにしかみえん、自分の文と置かれた状況に酔ってないでもうちょいこんな発言したらどうなるか推敲出来んもんかねぇ
日テレ「オレは悪くねぇ」
いつも朝は武田アナが出てるから見てたけど二度と見ない
胸糞すぎる
原作者を自殺に追い込んだのは日テレと脚本家ですが?
脚本家が死のうと原作クラッシャーが減るだけだからいいけどな
すでに日本テレビのサイトで原作者のコメントページなどを一斉に削除してまわってて草
本当にこいつらの対応って飯塚幸三や政治資金とか一緒でも情報を削除しにかかるよな
まずは謝罪しろよ アホか
何より論点がヅレている
そして2度とこの脚本家を使わないことをしっかり説明しろ
話しはそれからだ
ふざけんじゃねえよ
注目が少なかったら誰に何をしても良いという考えなのね
加害者側が上から目線でホザいてる
日テレって道徳心無しかつ無能、倫理観皆無のやつしかいねーのか?
たった1人の社員も日テレ批判しないのか?
もうこの世から無くなっていいよ日テレなんか。
自由に書けるわけじゃなく、プロデューサーや監督の意向に沿って書かなきゃダメなわけで
今回も原作者と脚本家の間にプロデューサーがいて、二人が直接話し合ってたわけじゃないと思うんだけどどうかな
だとしたら両者其々にプロデューサーがどう伝えてたかっていうので、作家や脚本家の不満の矛先も内容も違ってくる
脚本家が一人で暴走してたわけじゃないというのは理解しておいた方がいいかと
境界知能かよ
木村花のときもそうだったよな。TV局は木村花が叩かれているのを知っていて放置。海外からはTV局がなんとかしろと、番組のコメント欄に木村花擁護多数。しかし番組側は番組を優先して無視。その結果自殺。そしてSNSの誹謗中傷が原因で決着。
今回もその流れで行くんやろうね。
想像で気持ちよくお説教たのしそうですね
ひと1人いなくなってんだぞ
頭大丈夫か?
お前みたいな倫理観が壊れたやつは
コメントすんなよ
胸糞悪いとかいうレベルじゃねぇんだわ
じゃあそいつ等全員叩けば解決やな
人間が死滅してんだぞっ
所詮は漫画だよ?文字通り命をかけて作った漫画だろうとエンタメでしかないんだから、原作が改変されたくらいでムキになることないし糞みたいな脚本に当たったなって笑って金貰えば良かったのにな。
無論、原作通りに脚本を作ればそれが一番いいんだろうけど、どの世界にも勘違いちゃんはいるからな。
火葬と比較したら、炎上なんてどうって事無くね?
ほんとそれ
先に原作者のことを素人なのにしゃしゃり出てきて一方的に表現者を潰す酷いやつで二度とこんなことを起きないでほしいみたいな主張を全世界に向けて個人攻撃をしたのはどちら様だったのかなあと…
その主張については全世界から意見を言われる立場に自ら立ったって自覚もないみたいだし、原作者さんほんと苦労されたんだろうな。
批判コメは少数でも当事者からするとキツイもんはキツイ。特に今回は同じ仕事をしている脚本家とその取り巻きが相手で、小学館にも何度も相談に行ったようだし、職場的なストレス因子があることを理解しよう。
そしてお前は心のダメージ=炎上基準で考えるとかSNSに毒されてるんぞ。お母ちゃんからご飯もらってネットに引きこもらずもっと社会にでて世の中のストレスを学んだ方がいいぞ。
↑B↓B→↓→A↓→A、炎上コンボな
命かけて作ったものだったら、エンタメだろうがなんだろうが自分勝手に好き放題改変されたら不快だろ
それもひとつの責任の取り方だから誰も止めはしないしな
ならせめて完結させろや
イジメをしてきたヤツをイジメてはいけない
殺人をしたやつを死刑にしてはいけない
こりゃ日本から陰湿なイジメはなくならんわ
因果応報を否定するヤツがネットでアホなコメントしてる限り
他人様を地獄に落としたヤツは、そいつ自身も地獄に落ちねーと、不条理すぎんだろ
お前が代わりにくたばってくれたらよかったね。
相手の年齢にもよると思うわ
会議でもケンカみたいに意見のぶつかり合いを求めてるおっさんとか結構いるし
一日二日でできるとでも思ってるのか?
原作者の意向も大事だけど、脚本家もその道のプロであって、やっぱりいないといけない存在ではあるし、全て原作者の言いなりで作ったら原作者はその道では素人なんだから売れるわけもない
原作者本人も言っているけど、これらはドラマ関係者に失礼な行為なんだよね
だからこそ、本人は本当にその条件でいいのか?って確認をしたのに、その条件でいいですって受け取ったやつが悪いよ 誰か知らんけど
原作を同意なく改変されて、ネットで誹謗中傷やいじめにあって精神が限界がすり減って自殺してんだぞ。いつまで古臭い昭和の根性論精神で生きてんだお前は
才能無いから生み出せないのに、
他人様が書いたものをイジるなんて。
全く無名でおもしろくないものを変えるならまだしも、人気原作を変える、その無神経ぶりは悪魔か?
もうこうゆう奴らはテレビ業界に関わるなよ。
低視聴率の原因もコイツラが一翼を担ってんだからさ。
だからって叩く理由にはならんでしょ
それこそその行為で人1人いなくなる可能性だってあるわけだし
痛い目にはあってもらうよ
ちゃんと責任を持って今回のことには取り組んでほしい
ただだからって誹謗中傷は駄目でしょ
それで何人も自⚪︎してきたんだから
殺人犯だろうと叩いていい理由にはならない
いや、今回はならねーわ
むしろいなくなったら、やっぱりなだわ
そうなって初めてイーブンな状況になるからな
同情の余地など微塵もないわ
やってる事同じで草
お前らが9 10話の出来を叩きまくって、脚本家がゴミとか言うから脚本家も関わってないって言ったんちゃうんか?
お前らも要因の一つやぞ
日テレや脚本家が悪くないとは言わんけど、お前らがとやかくは言えんよ
マジならくそ過ぎる。。。
いや?想像力必要な業界さんがそんなイカレたミスするか。。。?
もしや!?全力で叩いて外から浄化して欲しいと言うSOSでは?
いや
批判されるべき内容はしっかり批判しないと何も変わらない
そんなんで有耶無耶に誤魔化して幕引きなんてさせねーよ
やり方が政治家と同じだからな
散々マスコミは政治家批判してんだろ
だかやり方が同じとは、どうなってんだ?
説明責任を果たせよ、クソテレビ局
事ここに至った今それを言っても「ぼくちんたちなにもわるくないもん!」でしかない
脚本家を叩くなと言うのならまず責任をもって原因究明しますと言わなければただの責任逃れ
調べてもそれっぽいのすら出てこないんだけど
ハム速にはテレビ局に太いパイプでもあるのかなー?
脚本家が同業者の組合員みたいなの引き連れて原作者馬鹿にして煽ったのが問題になってるんだけどそこら辺はスルーな訳?
すごい企業だなあ
むしろそれしか正解はない
というかむしろ病んで二度と世間に出てくんな
途中ですまん
偽善者が喚いてるけど
ソースどこ?
ソースどこ?
火消しのバイトってなんぼもらえるん
制作内情を一方的にバラす奴がどうかしてるわ
数年経ってから実は…とかならまだ擁護できる
しかも責任は原作者のせいですという当て擦りっぶり
そら原作者も言及してくるわ
向こうからしたら勝手にでしゃばってきて作品クソにされた感覚なのかな
ただもうここまで事が大きくなったらPも脚本家も再起は無理だろ、如何に身内に甘かろうが演者を抱える事務所やスポンサーはイメージ優先するから逃げるだろうしもうこの業界では食っていけないでしょ
それを実践して、原作者を消したのが、コイツラ。
そいつを擁護するお前も加害者なんだよ。
イジメを見て見ぬふりをする最も卑怯で最低な行為。
なぜ、そこまで加害者をかばうの?
お前も追い詰めたやつの1人か?
これが局全体ってんだから問題置きまくりだ罠
脚本家本人を含めて擁護してた連中が全員逃亡始めてるんだから、それが「答え合わせ」よな
お前ら悪いと思ってるんだろ?
叩きまくったのは脚本家連中な。
世間はぶっちゃけ何もさわいどらん。ハム速でも他の板でもそんな話題あがったんか?
妄想乙。
病みすぎると関係ない人を道連れにして自殺したりするからな
その「所詮はマンガ」に頼ってドラマ作ってんのは誰だ?
なんなら自分等オリジナルでやってくれていいんだぞ
結局はマンガの人気に便乗して好き放題改悪やってただけのクズ集団だろーが
お前、人の心を捨ててんだな
人をノロわば、穴ふたつなんだよ
この世は
嫌なら始めから他人を追い詰めなければ、こんな批判は起きない
自分は他人を責めるが、他人は自分を責めるなってか?
どこまで自己中なの?
西野カナや倉木麻衣は大嫌いだ
こういう時の為の責任者だろう?
加害者の1人を発見!
頭おかしいんか?
それとも火消し工作員?
ソースどこなん?
バカの1つ覚え、
うぜぇわ
消えろよ
しかも相手は既にその火付が発端で命を落としてしまっているのだから責任は重い
人を呪わば穴二つという言葉があるように、もはや何か起きても自業自得としか思わない
どう加害者なの?
論理的に説明してもらえる?
ソースどこ?
殺人犯は非難されて当然だろ?
頭おかしいのか?
あと何回同じコメント書くの?
3秒前の出来事覚えてない人?
それでこそ平等で良いことじゃん
加害者得、やったもん勝ちの世の中じゃ地獄すぎんわ
信者「弔い合戦だぜひゃっはー!」
なにこれ?
俺クラスになれば年収1000万は余裕よ
いやまずは加害者的発想をするヤツがいる限り、犠牲者はいなくならない
加害者は世の中からいなくなってしかるべき
逃げ得を許すな
そこを追及しろっつってんだよ
そうそれ
それなりにベテランの漫画家が、作品が未完のまま自ら命を絶つなんて本っ当に前代未聞なんだよ
連載作品への責任だけでなく、本当に我が子同然に愛に溢れていた人だったんだろう
それを約束を破られ改悪された上に、その加害者に「出しゃばって作品にケチを付けた」と逆に加害者呼ばわりされる
どんなに悲しく辛く悔しかったことか
つまり作者にとってはそれだけ絶望するに余りある状況だったってこと
でなきゃ休載や打ち切りでなく死を選ぶなんてするはずが無い
まぁ君には到底理解出来ないみたいだから黙ってた方が良いよ
ほんとにそう思うわ
いじめられた方は自殺して、いじめた側はなぜか色んな人から擁護されて普通に生活してるんだもん世知辛すぎるだろ
そらぁ「目には目を」やからな
当たり前やん?
世間では騒いでないよ
そもそも世間では、この漫画も認知されてないよ 知ってる人は知ってる程度のもの
でも、その知ってる人達の中のさらに一部の人たちが9 10話の出来を叩いてたから脚本家が私じゃないって言ったんやろ?
ネットでゴチャゴチャ部外者のくせに批判ばっかりの連中も一枚噛んでるやろ
お前らのことやぞ
人の考えた話をテキトーに自分好みに変えちゃえばもうその脚本家の作品になっちゃうの!
何年も着想を温める事もなく、
取材して回る事もなく、
キャラクターをどう動かすかって悩む事もなく
苦しみながら生み出した原作者を素人呼ばわりしてな!
それも一因だとは思うがそれ以上にファンネルが脚本家叩いてるのを見てられなかったんだろ。
ネット中傷の端緒は脚本家当人が煽り散らかしたからなので
そこまで含めたら個人攻撃したのはどこの誰なんだゴルァ という
それで臭い物に蓋か?
で、どこなのよ
テレビ局サイドがクズしかいないのはクズの周りにはそういう奴らしか集まらないってことだろう
それはお前らだろ
また自殺する人が1人増えるだけじゃん
学習しないの?
バカなの?
ほとんどの人が原作者のことも、なんなら漫画のことすらも見たことないやつらばかり
ただ叩けそうなもの見つけたから叩いてるだけ
原作者は叩くつもりなどなかった ごめんなさいと言って亡くなったのに。
お前らは叩ける口実を見つけて、喜んでるだけのカスだよ 本当のファンじゃない
約束守る気0で作者の根負け狙って疲弊させたうえで、日テレは関係ない風なコメント出してるように見えるから
ものすごく印象悪い。
「これから原作有りのドラマを作る時は、改変の可否、可なら許可範囲、グッズ円盤配信の許可範囲と利益配分、原作者の権利、その他諸々を明記した契約書を都度作成して、制作発表と同時に公開します」
って宣誓だよ
学生のイジメと同じよね
死人に口無しで、やった側の主張や未来だけ見てそれを庇うゴミ共
会見開いて謝罪して業界から足洗っても失った命にはたりねーわボケ
原作があるんだから『原作者』の主張が絶対的に正だろうに、碌にクリエイトできない脚本家(笑)ごときがお気持ち表明なんぞ烏滸がましい。なんのアクションもないプロデューサー(笑)も一体全体何をプロデュースしてんのか。
20年前とかもっと前にやってた「お金がない!」とか「美女か野獣」の方が100倍面白いし、何より誰も不幸にしない。
死には死をもって償うべきだと思うよ
当たり前だろ
韓国の奴隷は人の心も失ってるんだな、まぁ残当か……
少なくとも脚本家は名前変えればシレッと活動再開できるだろ
芦名先生が「脚本家さんを攻撃しないで」と可哀想になるくらい主張してたけど、これ一連の騒動の中で局と脚本家サイドから「お前が余計な事言ったせいで文句言われて困ってるんだけど?」くらいの事言われたんじゃね
しおらしく活動休止して反省するようなタマとは思えんわ
同人作家が原作キャラを改変させて恋愛要素いれるのに近いよな。
まーた他人を追い詰め始めたよ
救いようないな
加害者側の発想は
死に際の言葉でさえ届かない信者ども
そりゃ原作者も注意喚起するわな
インスタのスクショ見る限りだとかなり自己顕示欲強そうだからほとぼり冷めるか冷めないかってうちに出てきそうではある
滑り込みでフォローした人いわく昨日の夜の時点で件の投稿消してなかったらしいしな
なんで加害者が自殺したらだめなの?
原作者「脚本家叩きはやめてー
そうやっていつまでも他人を、日テレのように責め続ければいいよ
ほんと陰湿すぎるわ胸糞悪い
松本人志の「ネットのやつらの怒りが収まらないのは、本当は怒ってないから」
コレ思い出したわ
でも実際、原作者本人も言ってるけど失礼なことをしてるんだよね
だから結局、脚本家に失礼極まりない約束を守るって言った誰かが悪いんだよ
その条件を話した上で、脚本家を起用してないだろうし
真ん中に入ってるやつが1番の問題
裁かれないじゃん
だから今はより多くの集団から追い詰められることになる
まさに因果応報
世間から数人の脚本家が攻撃するのはアウト
だーれも責任取らずに同じことを繰り返す美しい国、日本
論点ずれた?
まずは脚本家が地獄に落ちてからだ
話しはそれから聞いてやる
リンチする権利なんか大衆には無い
普通にテレビ業界と脚本家業界
あと作家を守らない出版社単位で叩けばええ
もう少し倫理的に考えてからレスしようや
ソースもなしに叩くのはまずいだろ?
わかる?
何も言えないなら黙ってろよ
なにが我が子(作品)を〜だ。ワンピースくらい有名になってから言えば??って個人的に思ったよ?
論点はお前からずれてたな
戻すぞ
ソースどこ?
お前も、お前の家族も、ネットの憎悪対象になってしまうかもしれないから、いくらネットでも、倫理観は持たないとな。
まずは加害者ではなく、被害者の気持ちに寄り添おうよ。
そして加害者が消えた時に初めて、お前の考えを聞く状況ができる
それが流れってもんだ
巨大に膨れあがった時の民意だよ。
自分を善人だと信じて疑わず、薄汚い野良犬がドブに落ちると、一斉に集まって袋叩きにしてしまう。
そんな善良な市民達だ。」
某ドラマの名言を思い出したわ
似たような自体がそこここで起こってるんだと思うと、氷山の一角なんだろうな…
しないじゃん…早々に出したコメント見ても明らかに責任逃れする気満々じゃん…
実際読んでる人やドラマ見てる人からしたら関係ない話だからな
未完で終わらせるなんて一番のファン泣かせは誰なんだって話よ
本当に自殺なんて誰も幸せにならない
普段構成に欠ける報道とかしてる癖にテレビ局ごときが言語統制してんじゃねーよ
誹謗中傷は駄目やでー
コレが理解できない奴ら
ファンじゃねえからな別に
クソなテレビ屋界隈叩ければ何でも良いから
バカの1つ覚えw
クソワロ
テレビ業界人がマトモな神経してるわけねぇじゃん。
してたら、鍵掛けて逃げねぇし、あんな挨拶で締めようとしねぇよ。
昔から色々とやらかす奴が多い所で繊細さなんて持ってたら直ぐに潰れるわ。
寧ろ、責められて、喉元通り過ぎるまではと襟を正す位しか絶対やらないね。
書けるからといって評価がいいものとは限らない
社会人になった時に、言われなかったか?
まずは自分で調べ、考えろって。
ソースソース、いつまで他人様に頼るの?
ナッサケないヤツだな。
そうだよ
だからその事についてはちゃんと責任を取ったらいい
でも誹謗中傷は駄目な事ですよ
コレがわからない奴らが多すぎる
gglks
悪魔かw
・脚本相沢友子は特に何も言わずにコメント閉鎖&鍵垢
・個人攻撃はやめて〜!😭
ア ホ く さ
そんなに自信まんまんなら、実名と顔出ししてテレビに出て、加害者を助ければ?
できないくせに、エラそうなこと言ってんじゃねぇよ
だとして、ずっと失礼なことをし続けてたのは原作者で、叩かれるだけのことをしていた
原作者自身もそれを認めた上で、脚本家にごめんなさいって最後言ってる
結局、その失礼を最初に約束した間に入ってるやつが悪い
というかオメーは加害者側だっていう
けどお前ら愚民は俺たちを一切非難するな
こう言いたいんだよね?日テレのヒトモドキどもは
停波しろよ
まさに日テレと脚本家のことだな
金に目が眩んでるのはテレビ局側と原作者の意向に反した状態でも十分な対応をしなかった小学館だろ。最初の約束で原作に忠実であるなら了承という約束を反故にしたんだから。
何も産み出せない有象無象が何が滑稽だよ。
その前に日テレと脚本家は筋を通さないとな
責任者と脚本家は業界から永久追放したあとに話しを進めないと
調べて出てこなかったからって
今度は俺を叩いちゃうのかw
社会人はまずこんな信憑性もないXの一言だけで人を叩かないんだよ🥺
なんでそんなに上から目線なの?
脚本家と同じスタンスで気持ち悪い
ググった結果なんだよなぁw
バカな俺に早く教えてほしい🥺
でも叩いてる9割以上のやつがこれッッ!
えらいブーメラン刺さってまっせ
誹謗中傷は駄目
なんでわかんないの?
そんなに自信満々に叩くなら、実名と顔出ししてテレビに出て、原作者を助ければ?
まぁ原作者は脚本家を叩かないでほしいみたいやけどなw
本気でいってるならやばいなお前
断言するけどそんなやつ面が厚いやつは自殺なんてしないよ
FrWDL25T0
馬鹿の1つ覚えのソースどこどこさんじゃないですかー。さすがソースも探せてないくせに間違った意見をドヤで言う馬鹿は違いますね。
それは
個人攻撃は止めてって呼び掛ける事じゃ無い
死んで困る相手ならそもそも叩かないし
あーあ、作家さんかわいそう
実写化なんてなければいいのにね
もう芸能界もボロボロだしテレビも廃れてるしドラマなんてなくしちゃえば?
何故原作者が自殺する前に脚本家を注意しなかったの?
それで今度は脚本家を個人攻撃しないでーと被害者面するとかふざけるのも大概にしろよな
したらしたでまあ自業自得か、くらいは思うな
そしてその加害者はいじめてた人が自ら命を絶ったとき完全に守られる無敵の存在になる不思議な国
相談窓口作っただけか?
小学館と日テレに再発防止のための事実関係擦り合わせは要求しないのか?
この脚本家に対して思ってることと言いたいことは全く変化していない
原作クラッシャーに対する批判は変わらん
今までもネット上で散々言われてたのに原作読者の声なんて完全無視してたくせに
今回も何言われても同じように完全無視してたらいいんじゃないんですかね
Pも脚本家も雲隠れしてんじゃねぇよ
始まったよ、こいゆう加害者側の開き直り発言
マジで終わってんな
いや平等を唱えているだけ
そこを否定すりなら、それなりに説明責任があるだろ
そうなった場合、メディアにでなきゃ、誰も話しなんざ聞かないって
バカならコメすんな
そこまで加害者をかばうのはなぜ? 関係者だから?
それとも自分の意見は崇高だから、愚民は理解しろって?
何サマだよ
そんなしょーもない事で死ぬわけねーだろ
そんな攻撃的なやつは自殺を選ばず相手を殺す側にまわるよ
原作者は死んだ方が楽だと思うほどに追い詰められただけだろ
つーかどこに需要があるんだろな
視聴率とかいいわけ?
無条件に加害者をかばうのはなぜ?
ダメだったことの原因を明確化して変えないと、これからもこのような痛ましいことが続くよ。
なぜそれに加担しようとしてるの?
怖いんだけど。
お、そう来るか>スポンサー離れ
実際、放映中だったらとんだとばっちりだったもんな
スポンサーは原作ものドラマに付く場合は念のため、契約時に著作権者との契約書の閲覧要求して、
「原作に忠実に」の項目があったら、自社の宣伝部でチェックするくらいしないと、
リスクマネジメントとして不十分だってことが解ったわけだし、今後はそこまでチェック要求できるだろ
それが面倒なら何が起きて企業イメージまで悪くなっても自己責任だ
原作付きドラマは原作人気分の視聴率が期待できるんだからスポンサーに付くのは止めないけどな
手間は増えるぞ、覚悟して臨め、ってことになるだろうな
ミステリと言う勿れだけは見た。原作も。
そんな改変されてたか?少なくとも改悪ではなかった。普通に面白かったし。
何1人で正義マンぶってるの?
他人の心、被害にあってる人の気持ちがわからない人?
そうだとしたら、返信コメント書かないで
気持ち悪いから
この事件のこと考えると胸糞悪すぎて辛いからちょっと離れるわ…
原作者も脚本家が作った方が面白いのは認めてるし、改変する理由そこじゃん。
誰だって個人攻撃されたくはないだろ。
改変したら個人攻撃されても仕方ないわけないし。
作品として面白くするのが脚本家なんだから、そんなんで正当化できるわけないよね。
・脚本家に原作を改変してはならないと伝えていたのか
・伝えていなかったのなら、なぜ伝えなかったのか
・伝えていたのなら、なぜ改変された脚本を脚本家に突き返さなかったのか
この辺はっきりさせてくれないといつまでも炎上したままでは?
愚痴ったけど原作者を攻撃はしてなくね。
普通逆では……?
>>710
面白いの方向性が違うと怒られるのは当然なんだよな
政治ニュース見たい人にサッカーを強制的に見せたりする人かな
だよな
※538
「脚本家が一人で暴走してたわけじゃない」のは解るよ
だって脚本が上がった時にプロデューサーなりディレクターなりが突っ返せばいいだけだし
だが、「原作者と脚本家の間にプロデューサーがいて、二人が直接話し合ってたわけじゃないと思うんだけど」は憶測に過ぎない
この「なぜ意見の相違が生まれたか」の原因に当たる部分こそ再発防止のために検証すべきところで、そこを訳知り顔で「だってギョーカイってそういうものだから」と済ますことに意味はない
別の仮定をすると、局側と脚本家は「はじめから契約破ることを申し合わせていた」から、強気のあまり最初のインスタによる「内部事情の漏洩」に至った、と考えても辻褄は合うわけで
それだと脚本家の責任はあなたの示す裏事情より更にあることになる
そうでないことを主張したいならやはり検証は必要だよな?
これ、また絶対やりよるで
第3者委員会での小学館と日テレの事情聞き取り要求とか、
大袈裟にした方が脚本家個人への誹謗中傷はむしろ減ると思うぞ
↓
●大井(プロデューサー)「原作者の許可貰えたから好きに書いていいよ!」→相沢(脚本家)「かしこまり」
↓
●芦原(原作者)「なんですかこれ、修正してください」→大井(プロデューサー)「ですよね!あいつほんとに…すぐ修正させます!」
↓
●相沢(脚本家)「また修正ですか…原作変えてもいいって話じゃなかったでしたっけ」→大井(プロデューサー)「なんかうるさい原作者でさあ、悪いけど修正できる?全く現場のことなんにもわかってねえよな!」
子供じゃなくてイチ社会人が仕事に絡めてアレはあかんでしょうよ
原作者と脚本家が初めて会ったのは、最終回の放送が終わったあと。
それまでは一切やり取りはしてないよ。
原作者の要求をプロデューサーが脚本家にきちんと伝えていたかは疑問だわ。
本人がどんな手使って再開したとこでここまでになったら干されておしまいでしょ、どんだけ有名で人気があっても干されたら終わりの芸能界、もう本人の気持ちだけじゃどうにもならないとこまで来てんのよ
「ミステリと言う勿れ」相沢さんの脚本も田村先生の原作ははじめしか読んでないから評価する立場に無い
ひとつ「ミステリ〜」の方の原作を読んで、ドラマで改編された部分に効果があったのか逆に足を引っ張ったのか、チェックしてみるかな
脚本屋は「直される前のワテクシのホン」を公開してみてくれ
そうしたら「セクシー田中さん」も買って、改編の効果をチェックして、場合によっては擁護してやるからさ
まあそんな度胸は無いから、当てこすりで自己満してたんだろうがな
作者が生きていたとしても後々面倒な展開になって日テレの信用問題になるのは明白だし
多分、今回の件もワタシ可哀想とか思っとるで
こんだけ脚本家サイドが守られてる訳だからプロデューサーとズブズブだろ
顔出す俳優と違ってスポンサーに左右され難いし視聴者に気付かれなきゃ干す必要性無い
誰かを叩いたら駄目なら企業を叩けば良いですか?
ではスポンサードから叩くとしましょう、人死にスポンサードさせられてどうですか、と
あ、そうなのか
ならばスカタンな初稿は脚本家「のみ」の責任じゃなく、むしろ伝言ゲームの可能性が高いわけだな
あるいは芦原先生と相沢さんの両方にいい顔しようとした誰かの存在のせいか
そりゃ絶対検証しないとな
ならもっと話題にしないと、上までは引きずり出せないぞ
脚本家叩きたいヤツには好きにさせた方が、事実関係の検証には繋がりやすそうだ
そんなことしても止まらないから安心しろ
ワイもセクシー田中さん愛読者なんよ
新しい話出るの毎回楽しみにしてたの
bread and butterも大好きやった
先生返して欲しいよ
普段から、お前ら情報番組では説明責任が必要と言っているやん。こんな感じで毎回上から目線の態度がテレビ屋は全然是正されていない。
明日のワイドショーで、この件について詳しく事情を言及しないのはアンフェアなので、フジテレビ前での花王不買運動デモ行進を再開な。
関係者は地獄へ落ちろ
>芦原先生と相沢さんの両方にいい顔しようとした誰かの存在のせい
全くその通り
きっちり視聴者に説明責任を果たせよ
何他人の振りしてんだよ、ふざけんな
違うよ 失礼なことをずっと行っていたのは原作者なんだよ
それは原作者も認めていて、脚本家に攻撃するつもりはなかった ごめんなさいって言って亡くなったんだよ
でも、原作者は失礼を承知の上で、それでもいいですか?って聞いたら
いいよって約束したやつがいるんだよ 間にな そいつが悪いだけ
脚本家はそれにOKをした人じゃないんだよ
人が亡くなってるんやぞ
最低でも放送中止、最悪また死人が出るまで騒動は収まらんぞ
御託を並べる前に行動しろ馬鹿ども
原作者は自ら死を選ばなかったんだよ
あの陰湿なやり口もさる事ながら、脚本家に同調してコメントした2名の脚本家も同罪だかんな
鍵垢逃亡、垢消逃亡、鬱だから許してコメしてる脚本家のお前らのことだ
原作者リスペクトもなく文句垂れるなら原作ものの脚本は今後絶対書くな
オリジナルストーリーを自分で構築て脚本作れや!クソが!
もう原作者さんは戻ってこないし、
作品の続きは永遠に見れなくなったんだからな
原作に影響を与えるような部分を止める約束を「失礼な条件ではあるが何度も確認した」とへりくだって書いた部分な
よくもまあ死人の書いたことで誰にも訴えられないからってそんな嘘を
興味ない人は気にしないし
池沼には原作者の書いた内容見てそう解釈できるのか?
頭お花畑で幸せそうだな
そいつ FrWDL25T0 は反論されたらソースどこ?を連発したり、原作者が悪いじゃなくてネットの奴等が悪いとか論点ずらすれいわ脳馬鹿だから放置推奨。
担当編集者からの抗議
編集長(編集部)からの抗議
小学館上層部からの抗議
上の3つは同じようで全く違う
どこからの抗議だったかを知りたい
お前ら息を吸うようにリンチに加わってるやん
この脚本家毎回原作クラッシャーしてるんだから
伝言ゲームの可能性より脚本家も意図的に
やってる可能性のほうが高い
検索したらずっと書いてるなこの人
こんな人間いるんだ
こいつが死ねばよかったのに
そのコメント、他の出版社に対する侮辱ですよね。他の出版社が小学館よりも劣っている理由を知りたい。
そりゃそいつら生け贄に差し出したら芦原先生が生き返るってんならやる勇気ある奴はいるだろうけどさ
日テレ爆破したって先生はもう帰ってこないんだぜ
20年以上前に兄の学校でドラマの撮影があって、授業に遅れないようにただ友達と通路を早歩きしてたら怒鳴られたって言ってたわ
どうやら校庭で撮影している後ろに兄たちが映り込んだらしいんだけど、だったら土日祝日か長期休暇中にでも撮影しろってブチ切れてたなあ
その撮影では運動部の人が体育館に移動するのも20分以上待たされたとかも聞いた
この脚本家は自分の名前を出して公開発言しているんだから
その発言に責任を取る義務がある
認めてないよカス何度も直してて駄目だから自分で時間もない中書いたけどて言ってるだけだよ
面白いです。
セクシー田中さんは毎回発売日楽しみにしてました。
フェミに人気作品と言われてるらしいけど、私は盲目的なフェミの味方漫画ではないと思います。
女性側の苦悩、男性側の苦悩、女性の狡さ、男性の狡さ、どちらも丁寧に描いていてるけど、キャラクターは憎めない人で溢れていて、人の温かさを再確認出来る傑作作品だと思います。
連載抱えての修正作業て、一体いつまともに休めたのかな?睡眠不足や疲労が続くとまともな思考停止しちゃうから危険なんだよね
日テレ社長と職員関係者は謝罪会見しなさい
知らなかったわけがないのだから全員が加害者
日テレは潰して社名も変え、社長や役員は外部の人間に
日テレと取引のある企業は加害側に加担することになるので、即刻取引をやめないといけない
日テレにこれまで加害や人権侵害などされた多くの被害者のための窓口を作り、金銭的な補償をしなさい
この場合、証拠は必要なく証言のみで加害があったことを認めないといけない
被害者の証言に矛盾があっても批判や意見はすべてセカンドレ◯プになるので、決して言ってはいけないし深く検証してもいけないし報道してもいけない
※フィクション
今日1、今年1番ひいた
思わずうわーって言葉出た
契約したら何しても良いってさ、契約には原作の改変はしないとこが第一だったんだはずのこと書いてあったのに
「全責任は日本テレビにあります。責めるなら日本テレビにお願いします」だろ。
一番利益を受けてるところが一番責任負うんだからそれが第一声とちゃうんか?
解雇は必須、テレビ業界の創作には関わらせないくらいが必要
大体逃亡した中唯一X垢残ってるクロサギの脚本家のリプ欄が集中砲火受けてる
当人逃げてる場合か?
いつものことだけどもういい加減テレビ業界ごと消えてほしい
ドラマのページなんて言い訳しか書いてないし、加えて最後に謝意とか感覚ヤバいな
これが会社として練りに練った文章なんだから本当に酷い、初動のミスは命取りだぞ
ドラマどころかニュースもバラエティも日テレのは見なくなってるな。別にこの件に関係なくだけど
自分達が正義だと思ってるから歯止めが効かないんだろうね
100人くらい民事で訴えたら良い
ちゃんと責任もって取り組むどころか現状責任とらず逃げ回ってんだからそりゃあ叩かれるに決まってんだろーよ
これで誰も声をあげることなかったら人を自殺に追いやっておいて完全に逃げ得やん
芦原先生がブログやXで経緯の説明した時はまだ連載続ける前提だから、渉外担当がグズでも非難は控えるだろうし
これ、人1人死んでるんだからな
「作者の意向を途中で握り潰し」疑惑を考えた場合、自分たちも伝言ルートの端にいるのを忘れるな
身の潔白はきちんと表明した方がいい
むしろ芦原先生殺されて悔しい人は訴えられるのも辞さず、日テレにでも脚本家にでもその金魚のフンにでもどんどん「抗議」したらいいと思うよ
100人くらい「誹謗中傷で」訴えられて、内実がただの「正当な抗議」で不起訴って分かったらまた風向きが変わるから
あくまで本人が書いた内容に基づく「抗議」な、人格否定はダメ、犯罪示唆やシネも連投もダメ
感情的になってるから難しいとは思うが、そこをクリアしないと自分たちの言い分がただの煽り扱いされるぞ
そういう言い聞かすようなエセ正義の
どっちつかずの意見、気持ち悪くて嫌いだわー
人の心があったんだね!って思うかな?
出版社にチャンスやと推されて、念書のような契約書まで書いてしぶしぶ了解したけど、
やっぱり予想通りの化け物が生まれ、どたばた騒ぎになり~、
で、出版社から作者に、これ以上騒がないでくれと依頼が来て、
後ろ盾もない状態になり、、私が悪いんです、もういいや、、みたいな? 憶測だけど
日テレ関係者かしら。
なら、人を死に至らしめた犯人が死に至るレベルの罰を受けているのは甘んじて享受しろ
あいつら自分らのやってきた過去は棚上げして他人は叩くような連中だもんな
いつもだよな社会のせいにするのは
凶悪事件が起きても社会のせい、日本のせい
そうすりゃ何人かは目が覚めるだろ。
後から謝罪してネットリンチしてる人らに問題を自覚して欲しかったって言えば一般常識のある人は許してくれる
一方で脚本家を叩くために明らかに不法行為に該当するレベルの誹謗中傷がゴロゴロしてる。
叩き棒みつけて振り回したくてたまらないのかね。無敵の人かなにかかな。
恨みあるやつも多いんだろう
真実云々以前に聞き入れられる土壌がないんだと思う
でも今まで美味しい思いしてきたしいいじゃないっすか
原作者さんは既に亡くなられている。
脚本家が亡くなったところで命を命で償っただけなので良いも悪いもない。ああ、謝ることできたんだと思うだけ。
二人以上になってから文句言いなよ。。
昔っからなんだろうけど
脚本家が事実を曲げて原作者が素人の
くせに我が物顔で私のやるはずだった
脚本の仕事奪ったと、扇動したせいで、
ドラマの感想サイトなどでは
ずっと原作者が顔のないネット民に
誹謗中傷されたんだぞ。
だから原作の芦原先生がなぜ自分が書くことになったのか経緯を公表し、亡くなられた。
どこぞでひっそりオリジナルだけ書いててくれ
そんなに脚本屋が大事ならTV屋も一緒に叩かれりゃいいだけだ、連帯で責任取れよ?
人を人とも思ってない事平気でする奴ほど自分への攻撃には弱いもんだな。
早く筆折れや
ねつ造推奨とは恐れ入る。国の歴史すらねつ造だらけの朝鮮では当たり前のことなのかもしれないが
通名でやりたい放題の在日みたいなやつだな
頭おかしいんじゃねぇ~の?
いや、コロしたのは日テレと脚本家の方やから
間違った情報連呼して印象操作とかやめれや
先月まで放映していた自分が出演しているドラマの原作者が亡くなられたのに誰一人お悔やみすら言わない。
事務所に止められてるが事実かもしれないけど、脚本家と仲が良かったと推測される写真もあるし、今後は『追い詰めていじめ殺した一味』として見られるだろうな。
どこかのドラマになんか出たら『今度は誰を殺すつもりなんですか?』と言われかねない。
どう説明するのこれ?
原作者さんは最初に原作に忠実に作ることを条件に使用許可を出している。でも脚本家が出してきたのは改編しまくった別物。原作に忠実に作ってほしいと何度も訴えて、1-8話の脚本を原作者さんが大幅に加筆修正して、なんとか原作通りの脚本に仕立てた。ここは評判が良かった。9-10話は脚本家降板。原作者さんに丸投げ。
本職の締め切りもあるし今までの疲労もある中でなんとか書き上げて、時間がなくて推敲も出来なかったと言うレベル。
で、脚本家のインスタで言ったことは
1から8話は自分が書きました!
9と10話は原作者が書きました!
だぞ。
どれだけ恥知らずだよ。
なにがドラマ関係者に失礼だ。時系列見直してから物を言えよ。
二度とドラマを作りません。なら外から確認できるからまだしも、起用しません。じゃ一切収まらないと思うよ。だって全く信用できないもん。名前変えて書かせてるんだろ。ゴーストライターやらせてるのか? っていつまでも疑われて炎上するだけ。
反日企業だよ。
SUNTORY、日本メディアシステム、P&G、アイフル、KIRIN(キリンビール・PT)、AEON(イオン株式会社・PT)、Esthe Pro Labo
なんだけどテレビは視聴率取る為に話をでっち上げてでもしょっちゅう個人攻撃してるから説得力皆無もいいとこ
解体しろ
それを更に政治的に改変したりOKしてる監督やプロデューサーが悪いパターンもある
作品は一般公開されたら受け取り方は各々の自由なので脚本家の理解の仕方で原作者の意に沿わない変更はあり得る。
今回は原作者が自分の意に沿わない改変を明確に拒絶していたので脚本家との間で綿密なすり合わせやチェックが必要だった。
問題はそれを怠ったTV局サイドで脚本家はある意味しっかりと仕事をしたと言えるので「脚本家を個人攻撃で叩かないで!(悪いのは全面的に日テレです)」 との発言になったのでは?
制作部の部長か番組のプロデューサーのどちらも出てこずに逃げに入ってるのダメだと思うよ
こう言う場合の矢面に立つのも仕事だから高い給料もらってるんだろうに。
無能な指揮官ムーブかますとかないわw
頭おかしいのは当事者でも無いのに日テレや脚本家叩いてるヤツだよ
これで日テレ側に自〇したヤツが出てみろ。
こいつ等は絶対「自業自得」とか「俺のせいじゃない」って言う。100%だ。
こいつ等は今の日テレと何が違うんだろうね?
サントリーはCMも反日か親韓じゃないと出演できない?
今度元ジャニでなぜかまったく追求されなかった滝沢さんのとこのタレがCM出るっぽいけど、そーか滝沢事務所社長は逮捕されたガーシーと〇〇党と関係あって、ついこの前河原でコロされた前科13犯 (少女を強姦など) の男に知っててずっと投げ銭してたってニュースが出てた
ここと契約ってサントリーってまじでヤバイ企業すぎる
KIRINやAEONは経済同友会でサントリーの下僕だよね
AEONは中国大好き立憲岡田の身内企業だし
芦原先生はお前の頭の中ではただの「ドラマの原作者」かもしれんが、
漫画「セクシー田中さん」や芦原先生のファンは、
「連載中作品の続き」と「大好きな作品をゼロから創造してくれる『神様』」を奪われた、
立派な被害者だと思うがな
その熱が解らないなら創作物一般の案件に口出すの辞めろ
賭けてもいい、日テレ側にも死者は出ないし、脚本家も死なないよ
「TV的盛り上がりに欠けるラスト2話はアテクシの書いたホンじゃない!」っていう、
今後の仕事に差し障りが出そうだから内部事情を簡単に漏洩した局的にヤバい脚本家のインスタに、
軽い気持ちでいっちょ噛みした他の文筆家様たちのことまでは知らないが
そこまで言うなら好きにしろ
但しこれ以上4者が出た時は責任取れよ
正直、最初に謝罪と「心のこもった」追悼文があれば、ここまで大事にはならなかったとおもう
出た出たネットのせい誹謗中傷はやめましょうw
確かに脳死で攻撃してるやつこそ害悪なのは確かだがお前さん日テレの悪行については何も言わないな?
つまりそういうことだろ?
だから攻撃されるんだよとしか言えん
当然誹謗中傷は害悪だが、卑怯者が責任転嫁して逃げるのも害悪
しかも芦原妃名子先生だけタグ付していない
なんにせよ自殺はよくない
クドカンはいいけど
古沢はノブ映画とどうしようもない家康でやらかしてるから駄目
前科がありすぎてね
逆
死人に口なしにされる
だから自殺良くないには同意
日テレサイドは「日本テレビは芦原先生の意向を小学館から正確に伝えられていないようだ」とか、
フリープロデューサー使って主張し始めてるぞ
黙ってるとババ押しつけられるぞ
それともマジで渉外が握り潰してるから何も出ないのか?
拍手喝さいが起きるだけだ
お前のような亜人に人の心は理解できなさそうだがな
これも亜人の書き込みか
自分の好きな作家がいつ同じ目に合うかわからんのだから
死んでくれれば万々歳だ
他にもあるよ
好きな作家さんに、
「TV化の際は芦原先生のようなトラブル防止のために希望をきちんと文書化して契約して下さい」
「どんなに辛いことがあっても先生を応援しますので、死んだりしないで下さい
辛かったら休載しても、先が読めなくなるよりはるかに良いです」
と伝えることだ
でも美内先生、寿命が来る前にぜひ完結をw
ドラマから観たらそう感じると思う
原作から先に読むとキャラクターの性格変わりまくり
あと他の脚本家達が原作者を批判して亡くなってから鍵かけたりアカウント消したりして逃げた
コメントだけ発表してねぇで会見でも開いて表に出て来いよ、社員共はよ。
批判されると「誹謗中傷ガー」と言い逃れするの下衆の行動だよ
批判を封殺しようとしてるんだろうけど証拠がみっちりだから無理よね
そして制作環境が是正される事も原作改悪をやめる事も無いから
信用は2度と回復しないってワケ
自業自得だけど仕方ないね
話を逸らすな。
これ以上4者が出た時絶対に「俺は関係無い」とか言うなよ?
俺が日テレの悪行について何も言わんのはわざわざ言う必要無いからだよ。他のヤツが散々言ってるじゃん。
強いて言うなら責任者、関係者に責任取らせて二度と同じ事が起きないように再発防止策を徹底しろって事ぐらい。
>>858
好き勝手に言うのは止めないけどちゃんと責任は取れよ?
「俺は知らない」「関係無い」「俺のせいじゃない」って絶対に言うなよ?
そんな事言い出したら日テレや脚本家未満の屑だと自覚しろ
不評ばかりなのに自分が正しいという一方的な信念で
改変続けるとか…普通じゃないかと…
そして日テレのお偉いさんのなんか、なのかねぇ
普通、評判悪いしSNSで悪態つくとか危なっかしくて表舞台からは引きずり下ろすでしょう…
日本の漫画市場も乗っ取ろうとしてるような。便乗で稼いでるのも増えたし。
ヤダwww
こんなふざけた脚本家がいるなら、作家は2度と日テレなんかにドラマ作らせんだろうよ。ふざけるんじゃねーよ。だいたい最近のドラマは少女漫画や女性誌の恋愛ものばっかりって全くもって面白くない。VIVANTぐらい面白いドラマも作れないくせに何が脚本家だ。今回の件が、片付かない限り2度と日テレのドラマは見ない。ふざけんな。
『そういう意味では』この脚本家を叩くのはお門違いかもね~w
それでも他者の問題には「説明責任がー」とかしれっと言うあたり、どこまで面の皮が厚いんだか。
こういう胸くそ悪いところもテレビ離れに繋がってると思うけどね。
一般人の言葉が届かないなら……って
あーあ
改心しなければ天罰が下りますよ
我々は日テレを叩いている
話をすげかえるな
出版社やテレビ局、広告代理店など大企業が圧倒的な「優越的立場の濫用」で著作者人格権を無視するのが常態化してるって明らかになったよね!
コメントする