0 :ハムスター速報 2024年02月18日 07:40 ID:hamusoku
兵庫県川西市の中学校で始まった“給食のふりかけ持参”が論争を呼んでいる。遡ること2023年4月。川西市長と中学生との意見交換会で、生徒から給食の食べ残しを防ぐために「ふりかけ持参を認めてほしい」との要望があり、教育委員会は同年9月から条件付きでこれを認めた。
一方で、川西市議会では反対の声があがっている。2023年9月、黒田美智市議は「給食は栄養バランスと衛生管理・食中毒などの事故が起こらないよう管理されている。家庭から違う食べ物を持って入ることがスムーズに行われてしまったことに危機感を持っている」と述べた。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa6b1cae6549eb7a54cd78c77c7bacfa68cff69
4:名無しのハムスター2024年02月18日 08:04 ID:NZeIAURo0
中学生にもなってふりかけがないとご飯食べられないって…
2:名無しのハムスター2024年02月18日 08:03 ID:U9k12H3o0
まぁおかずの貧相だったりする地域もあるらしいしね
6:名無しのハムスター2024年02月18日 08:06 ID:1h8cAT3k0
ふりかけがないと食べ残すって幼児じゃねえんだから・・それはさておき、おれは「ゆかり」が一番好き
7:名無しのハムスター2024年02月18日 08:06 ID:l9iOe.Q60
最近は給食が貧相な地域もあるらしいしな…
8:名無しのハムスター2024年02月18日 08:09 ID:9U0wXull0
生もの持ち込むわけじゃあるまいし、小分けになってるふりかけ持ち込むくらい良いだろうよ。
9:名無しのハムスター2024年02月18日 08:10 ID:7OzPasL80
学校に報告すればフリカケくらい良いわな
頭硬すぎるよ
食中毒の話は持ち込みの食品に限ったことではない
頭硬すぎるよ
食中毒の話は持ち込みの食品に限ったことではない
11:名無しのハムスター2024年02月18日 08:10 ID:z6j4llA80
本当アホみたいなことばかり拘る国だよな
市販のふりかけより給食自体の方がよほど食中毒起こしてるだろバカが
市販のふりかけより給食自体の方がよほど食中毒起こしてるだろバカが
12:名無しのハムスター2024年02月18日 08:10 ID:K5qKtvmn0
食中毒になるなら
家でふりかけも禁止な
家でふりかけも禁止な
15:ハムスター名無し2024年02月18日 08:11 ID:pRRex4DT0
栄養補助にふりかけ出すところもあるし、いいんじゃないかね?
まぁ味付けが偏り過ぎて味覚がおかしくなる時もあるから、ほどほどが一番。
…私が子供の頃は、普通にふりかけが給食の献立にある時もあったけどなぁ…。
まぁ味付けが偏り過ぎて味覚がおかしくなる時もあるから、ほどほどが一番。
…私が子供の頃は、普通にふりかけが給食の献立にある時もあったけどなぁ…。
16:名無しのハムスター2024年02月18日 08:11 ID:K5qKtvmn0
弁当の学校「ふりかけで食中毒笑」
18:ハムスター名無し2024年02月18日 08:12 ID:XFV8DEyV0
軍隊じゃないんだ
ご飯をおいしく食べれる工夫としてふりかけ掛けてもいいと思うが
食べれないと残され廃棄されたら本末転倒だろうよ
ご飯をおいしく食べれる工夫としてふりかけ掛けてもいいと思うが
食べれないと残され廃棄されたら本末転倒だろうよ
19:ハムスター名無し2024年02月18日 08:13 ID:iLBJlvS30
うちの学校、昔はふりかけ持ってきても良かったらしいんだけど、
それだけでご飯を食っておかずを残す奴が多くなったから禁止になってたよ。
それだけでご飯を食っておかずを残す奴が多くなったから禁止になってたよ。
20:ハムスター名無し2024年02月18日 08:14 ID:dRnqZaRW0
塩でいいんじゃね?
自分が子供のころは1クラスに1本食塩が置いてあったわ
自分が子供のころは1クラスに1本食塩が置いてあったわ
21:名無しのハムスター2024年02月18日 08:15 ID:rtPjrxsM0
食べた給食で食中毒等あった際にどこが責任を持つんだということですあればまあ確かにと思ってしまった
27:ハムスター名無し2024年02月18日 08:17 ID:98FboHPC0
どうでも良すぎて笑う
そんなことより日教組と教育委員会をどうにかしろよw
そんなことより日教組と教育委員会をどうにかしろよw
28:ハムスター名無し2024年02月18日 08:18 ID:k5rlYEbC0
学校によってはおかずは校内の給食室で作っても
ご飯だけは炊飯工場で炊かれた物をギュウギュウに詰めて運んでて不味いってこともあるみたい
うちの子も家では普通に白ごはん好きで食べるけど学校のは食べたくないって言ってるわ
ご飯だけは炊飯工場で炊かれた物をギュウギュウに詰めて運んでて不味いってこともあるみたい
うちの子も家では普通に白ごはん好きで食べるけど学校のは食べたくないって言ってるわ
33:名無しのハムスター2024年02月18日 08:20 ID:pAcSRPfT0
給食にふりかけ一袋つけたらいいやん
37:名無しのハムスター2024年02月18日 08:22 ID:f9ORnlLl0
こんなおかずじゃ白米が食べられないみたいな献立もあるんだし、ふりかけを学校が用意しろじゃなくて各家庭の自腹で課金ならいくらでもさせてあげればいいのに。食べたことないレベルのびっくりするほど貧相な献立の写真をみかけるけど、あんなのだったら高級瓶詰シャケほぐし身とかでも良いぐらいだわ
40:名無しのハムスター2024年02月18日 08:25 ID:ZtXswV9O0
何かを一つ許可を出すと、ふりかけがいいなら塩も醤油もって結局際限がなくなる。
許可しないが正解だて。
許可しないが正解だて。
41:ハムスター名無し2024年02月18日 08:25 ID:xW6s7hs10
ふりかけがええなら手作りそぼろもええやろとかいってどんどんライン超えて無茶苦茶になりそうではある
50:名無しのハムスター2024年02月18日 08:34 ID:U2SoB6GW0
安くでまずい米を使うのが悪い
きちんと高い米を使って炊きたてを提供すれば食べる
きちんと高い米を使って炊きたてを提供すれば食べる
51:名無しのハムスター2024年02月18日 08:35 ID:yFXJpkaT0
ご飯を残して廃棄するよりは、ふりかけくらい持参オッケーにしていいと思うけどね。
そもそもご飯の量が多かったりするんじゃないの?
年齢によってご飯の適正量も変わるだろうに。
そもそもご飯の量が多かったりするんじゃないの?
年齢によってご飯の適正量も変わるだろうに。
52:名無しのハムスター2024年02月18日 08:36 ID:cN6xRbuM0
今の給食しらないやつ多いな
ご飯に対しておかずが少ない地域が増えてるからバランス悪いんだよ
ご飯に対しておかずが少ない地域が増えてるからバランス悪いんだよ
56:名無しのハムスター2024年02月18日 08:40 ID:cfiVk.Ls0
そのうち定義大好きアスペや高額ふりかけの持ち込みまで巻き込んで「どこまでがふりかけか」的な論争始まりそう
66:名無しのハムスター2024年02月18日 08:48 ID:K5qKtvmn0
家の食事より給食美味かった感謝している
81:名無しのハムスター2024年02月18日 09:04 ID:gnL7gbsi0
他の人のと交換したり混ざっちゃったりして、アレルギーが1番こわいよねー
後はお好きにすればいいと思う。
後はお好きにすればいいと思う。
85:ハムスター名無し2024年02月18日 09:07 ID:.rkM.F5y0
給食でご飯と一緒に食べられないおかず(やさい、マッシュポテトみたいなの)だったときがあって皆普通に白飯だけで食ってた、俺はクラスに常備されてた塩振って食ってたら「そんな貧乏くさいことをするな」とクラスの皆から止められたな。
こういう議論はどんどんやってほしいね、しかも子供から率先して議論してるのが凄い、えらいぞ!
こういう議論はどんどんやってほしいね、しかも子供から率先して議論してるのが凄い、えらいぞ!
88:ハムスター名無し2024年02月18日 09:09 ID:UxwIww9G0
予算がなくてまともな給食が提供できてないという状況が前提にあって
まともなおかずがなくて白米が食えず残っているんだろ
一番いいのは給食に予算を注ぎ込んでまともな給食を提供することだが
それが無理なのでふりかけでなんとか白米を食い切ろうという話
ふりかけくらい許してやれよ
まともなおかずがなくて白米が食えず残っているんだろ
一番いいのは給食に予算を注ぎ込んでまともな給食を提供することだが
それが無理なのでふりかけでなんとか白米を食い切ろうという話
ふりかけくらい許してやれよ
89:名無しのハムスター2024年02月18日 09:09 ID:Jjel4DCW0
ふりかけくらい認めたら良いと思う。ただ文句言うたら何でも通るみたいにならんように道理は教えておいて欲しいけど
90:ハムスター名無し2024年02月18日 09:09 ID:qdRYDGHY0
まぁご飯が臭いだの硬すぎるだのでなく、アレルギーや好みの問題以外を理由にするなら
ふりかけは持ち込みはナシだな。かわりに給食のおかずを増やしてやれ
ご飯だけ食べなきゃならんような状況なんだろ今
ふりかけは持ち込みはナシだな。かわりに給食のおかずを増やしてやれ
ご飯だけ食べなきゃならんような状況なんだろ今
96:名無しのハムスター2024年02月18日 09:17 ID:VxmSN8j50
給食なんて20年くらい前か。
地元食材でご当地バーガーの日があったり、選択式のおかずの日があったり、デザートにハーゲンダッツの日があったけど、恵まれてたんやな。
地元食材でご当地バーガーの日があったり、選択式のおかずの日があったり、デザートにハーゲンダッツの日があったけど、恵まれてたんやな。
97:名無しのハムスター2024年02月18日 09:17 ID:na8fow9F0
俺の中学時代なんか米飯だけは持参タイプのだったが白飯だけでもうめーうめー言いつつかっこんだもんだがな
まぁのりたまかごま塩があればなおのこと嬉しいってのはわかる
まぁのりたまかごま塩があればなおのこと嬉しいってのはわかる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
増税で奪っても問題ないな
頭硬すぎるよ
食中毒の話は持ち込みの食品に限ったことではない
正直いま日本はそれどころじゃないんだぞ
振りかけでも塩でも醤油でも勝手にかけて食えよ
市販のふりかけより給食自体の方がよほど食中毒起こしてるだろバカが
家でふりかけも禁止な
支配階級のための税金を使うのはありえない
塩分過多。
おかずの味付けで充分なんだよ。
馬鹿はおかずだけたいらげて残った白飯の味が無いってふりかけかけるんだ。
食べ方が分かってない。
白米だって無味ではないのにジャンクフードばっかり食ってるから極端な味しか分からない。
学校でそういう低レベルな食環境を助長するのはまずいと思うがね。
まぁ味付けが偏り過ぎて味覚がおかしくなる時もあるから、ほどほどが一番。
…私が子供の頃は、普通にふりかけが給食の献立にある時もあったけどなぁ…。
ご飯をおいしく食べれる工夫としてふりかけ掛けてもいいと思うが
食べれないと残され廃棄されたら本末転倒だろうよ
それだけでご飯を食っておかずを残す奴が多くなったから禁止になってたよ。
自分が子供のころは1クラスに1本食塩が置いてあったわ
それだと今度はご飯が残るでしょ
親の食文化と料理の腕がヤバかったんだろう。
そもそも朝も夜も関与出来ないから、多少の塩分とか気にしても無駄だろ
ケチ臭くて何だろう
型にはめたがる左翼系かな?
反対ありきで論旨を作ってるから
チグハグになるんだよな
ふりかけくらい何の問題もないだろに
そんなことより日教組と教育委員会をどうにかしろよw
ご飯だけは炊飯工場で炊かれた物をギュウギュウに詰めて運んでて不味いってこともあるみたい
うちの子も家では普通に白ごはん好きで食べるけど学校のは食べたくないって言ってるわ
盗まれた時とか無くした時に学校の責任になるから面倒なんだよ
ふりかけ買えない家庭の子だっているんですよ!
か?
なんで美味しいおかずを提供しようという気にならないのか
栄養士ってトータルで栄養のことを考えられてないよね
マジレスすると
調合がズレたら水酸化ナトリウムが残るからダメ
ふりかけ一つで塩分過多は草
もう何も食べるなよ
ふりかけ禁止して何の教育になるんや
仮に気にする親御さんなら昼のふりかけ分の塩分抜くだろうしなw
許可しないが正解だて。
後上手い白米使えばお残しなくなるやろ
今の給食がどんだけ質素で味気ないかわかってんのか?
昔と違うんやぞ
中学校の給食は運動しまくる中学生に対しては塩分不足気味だぞ
学生が間食で味濃いものを食いたがるのは体が塩分必要としてるからだし
の精神だから無視していいぞ
昔と比べたら、かなり豪華になってるやん、で終わりやぞ
きちんと高い米を使って炊きたてを提供すれば食べる
そもそもご飯の量が多かったりするんじゃないの?
年齢によってご飯の適正量も変わるだろうに。
ご飯に対しておかずが少ない地域が増えてるからバランス悪いんだよ
蒸かした古々々米なぞくそ不味いからだよ。給食のゴミ飯と同じだ。「不味い!」何度言ったらわかるんだ。はっきり言って米飯給食の不味さは異常で、それまでのパン給食しかも学校給食に慣れた者からすると考えられないまずさだ。
ちょっと考えてみろ。いまオフィス街に米飯給食を食わす食堂を作ったらお前ら食いに行くか?誰も行かないね。すぐに潰れるだろう。
で、許し続けて万が一問題が起こった場合、許可したのが悪いって言われるのが目に見えてる
後で自身のせいにされるって分かりきってるのに簡単に許可なんて出せるわけないやん
保身って言われればその通りだが、逆にふりかけくらいって言ってる奴は考えが浅すぎる、少しは頭使え
ふりかけで食中毒なんて聞いた事がない
実はいろんな問題絡んでるよな
目こぼし程度が妥当なんだろうな
給食にしたら好きな味で食わせろとか面倒くせえ奴らだな
真昼に食わなきゃ死ぬ決まりなんてないんだからもう帰るまで食うなよw
軍隊の話なんて誰も聞いてねえよバーカ
それこそ学校で矯正したほうが良い案件じゃねえの。
食味などはなから考えていない。
良いとこの学校なら大丈夫だろうけど、半端なとこだとあれが良いならこれも良いだろこれだってふりかけだぞで調子乗るから、その辺の対策も必要になる。
考えてみろと言われても
栄養価・カロリー・予算を徹底的に縛られている給食に
オフィス街での競争力をドヤ顔で求める馬鹿にどう説明したもんか、というほうを考えてしまう
とりあえず禁止してんじゃねえよ
ゆかりふりかけは給食で知った
馬鹿は貴様だ。味も分からん賤民の出で何の経験も知識も無い小僧がこの俺様に意見するなど僭越な。
学校給食の米飯導入は、まさに自衛隊の隊食の延長から出来た。その自衛隊ですらふりかけが必須だった。
なぜか?そもそも自衛隊は農家出身が多く、あまりの飯の不味さが不評だったからだ。
まあこれだよね学校側が言ってる食中毒リスクってのも。
臨機応変っていうのは自分で管理して責任とれる個人だけがやっていいのであって
バカがお腹こわしても学校は責任とれない
出されたモン黙って食えよ
メニュー見ているとふりかけどころか家から1品、2品持たせてやりたいぐらい酷いよ令和の給食。
あるものでなんとかする、我慢するだろ
限られた予算でバランスとれた栄養の全員一緒の献立、それで数百人の生徒全員に旨いと思えるもの造り続けるなんて至難の業や。
栄養士はいる。ふりかけはあくまで食味の改善が目的で栄養補助が目的ではないから。
牛の糖蜜肥育ってのを聞いた事がないか?
鶏糞には種々の栄養素が残っているが、牛はそんなもん食わん。そこで鶏糞に廃糖蜜をかけてやると牛は喜んで食う。つまり糖蜜肥育牛とは、鶏糞を食わせて育てた牛のことだ。
「ふりかけ」と同じだ。
頭おかしいわ
ふりかけと称して昨日の残りのカレーをタッパーにいれてくるヤツ。
後はお好きにすればいいと思う。
生肉の牛トロフレークもふりかけだからな
ネットで見る最近の給食が貧相なのは極端な例をピックアップしてるのかと思ってたし実際そういう面もあるかもしれんけど、貧相な事例の多さを見るに本当に平成の給食よりショボくなってそうやね
人間だってポップコーン食べる時に何もつけずにひたすらそれを食えっつってもたいていの人はキツいが、アジシオかけると美味しく食べられるから似たようなもんだな
こういう議論はどんどんやってほしいね、しかも子供から率先して議論してるのが凄い、えらいぞ!
ええやん
大人は自由に食べてるのに、子どもはまずい飯を強要するなどあってはならない
昨日のカレーは普通に食中毒案件だろ。
まともなおかずがなくて白米が食えず残っているんだろ
一番いいのは給食に予算を注ぎ込んでまともな給食を提供することだが
それが無理なのでふりかけでなんとか白米を食い切ろうという話
ふりかけくらい許してやれよ
ふりかけは持ち込みはナシだな。かわりに給食のおかずを増やしてやれ
ご飯だけ食べなきゃならんような状況なんだろ今
おとなのふりかけならセーフだな
そもそも給食って食わせるものではなく、食う為のものだからな・・・・・・嫌なおかずがあったら自己申告で弁当持参やパン買ってくるなどさせれば良い。
アレルギーの子にはそうしてるだろうし
グルメスパイザーでPon! Crash! Crash!すればセーフ
食中毒のリスクあるから遠足で弁当禁止とか真顔で言ってそうw
地元食材でご当地バーガーの日があったり、選択式のおかずの日があったり、デザートにハーゲンダッツの日があったけど、恵まれてたんやな。
まぁのりたまかごま塩があればなおのこと嬉しいってのはわかる
まあ、食えなくてもなんとか食うもんだったけどなあ。甘ったれるやん。
それは本当に羨ましい
現代っ子はコオロギパウダーパンとか食わせられてるからな。国の指示で
宿泊行事でご飯に合わず。塩と醤油を適量かけたことある
ふりかけ論…
バランスを考えてる栄養士さんに
申し訳ない気がしますが…。
御飯とおかずを交互に食べましょう
残すとかもったいない
もしかしたらそれだけ給食が不味いのかも知れんが
お前スクールカースト低かったんやな……
反対してる市議の所属政党から、市井の人らを管理したいという意思が伝わってきますな。
食事は楽しく食べればいいやん
多分1週間持たずに振りかけ許可がでるだろう
海水蒸溜すればいけそう
戦後、昭和30年代の百貨店食堂では最も安いメニューは飯にウスターソースをかけた「ソースライス」だった。だがまあ味が付いてるだけ上等なのだ。
ことほど左様に飯だけ食わされるのは、どんなに貧窮していたとしても苦痛なのだ。ましてその飯が粗悪な古米とあらばなおさらだ。
なぜ子供たちがふりかけを欲するのかを探るため、議員は一週間でもいいから給食を毎日食してみてはどうか。
公禄を食みながら調査もせず机上の空論をこねくるだけの輩が多すぎる。
こういうのが出るだろうな
弁当用のカレーとか論争になったりしてな
スポ少のおにぎりの具論争みたいにさ
ふりかけの件嫁に話しました。泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
ふりかけで生活費がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事伝えます。
ふりかけを節約している人もいるんです。俺は兵庫県を絶対に許さない。
一週間だと旅行気分じゃねーか
2ヶ月にしとけ
最近の給食貧相すぎる奴もあるんやで・・・
川西出身だけど小学校の時教室のどこかで管理して置いてた記憶あるわ
言い過ぎとか言うやついるけとコレ意外と馬鹿に出来ない話なんだよな
予算と調理手間と提供までの時間配分、そこに誰もが飽きづらいレシピまで考えないといけない。美味しさだけ追求すればいいと思ってるお前じゃ無理な仕事だな
ワイはご飯が嫌いすぎて、先に残せないご飯を我慢して口にいれて、
好きなもんを食えずに終わる苦痛をどんだけ味わったか。
好きなもんはほかのもんが喜んで食うから残しても怒られない。
ご飯食わんやつは人間じゃない扱いやめい。
今は体育祭や遠足でも給食出んのかよww
食中毒とか出たら絶対学校や市の責任にされるわけだし
有能だろ!
弁当の時だったら弁当が悪いが、給食だったらご飯が腐ってたかふりかけが悪かったか判断できないだろ?
ふりかけぐらい市の費用で用意してやったらええやんか
苛性ソーダでなく、塩酸の方が残っても悲惨だからダメだろうな
各家庭で判断しろよ ガキかよ
学校や市議会で議論ってアタヲカ過ぎるやろ
暇なのか
私立だけど必要な奴は勝手に持ってきてるしなんの問題もない そもそも許可を得るなんて発想が無かった
ふりかけで格差がとか多少問題出る部分もあるかもしれないがふりかけ持ち込みはいいんじゃないかね
自分の意見をちゃんと言える立派な中学生だと思いますよ
好きにさせればいいだろ
報告もいらんやろ
こういう下らんことやってるせいで大事な報告としょーもない報告を同列に扱うアホな大人が増えるんや リーマンでもおるやろ 優先順位とか重要性を考えられない奴
割と大事なことだぞ
食中毒と栄養、個人の問題と県や市の予算問題、教育に関わる部分だ
まぁ銃犯罪や薬物問題に比べりゃ喫緊の課題ではないけど、日本には幸いそういう問題は表立つほど広まってはいない。日大と博多周辺を除く
キッシーを見るに、言い逃れ出来ていいじゃんって考えるのが政治家なのでは?
ひどいもんだわ
海水の飲料水化は、中学校の理科室レベル(の設備)ではほぼ無理だろ。
単純な蒸留だけなら子供でも可能だけど、学校で提供する以上は、(水の衛生検査など)各種検査も必要。
なろう小説じゃないのだから、そんなに簡単な話じゃない。
際限なくなるからダメとかいうのは
ちょっと考えが足りなすぎるだろ
栄養はガバガバだろ
運動部と帰宅部、でかい奴小さい奴でメニュー変わるんか?
そこで塩ですよ
食中毒がどうとかマジで言ってんの?
お弁当の学校なんてじゃあ
どうするんだよ
食中毒のリスク比べものにならんぞ
ふりかけを大勢の友達らとシェアしない限り食中毒の特定はしやすいし、集団食中毒になる可能性も低いと思うけどな
って言ったら「それはダメだろ」って言う人多いんでない?
そういう事や。
そもそも昭和40年代位までは、米飯給食なんてものは存在していない。
油だらけで甘いだけの『揚げパン』だとか、うどんベース・スパゲッティー風麺の『ソフト麺』が幅をきかせていた時代。
牛乳に混ぜる『ミルメーク』もあったよね笑
先生に言ったらもみ消された
教師ってのは教育者である前に公務員なんだよな
ふりかけで食中毒とか笑わせんなや
給食の米とか柔らかすぎのベチャベチャで不味いからふりかけで誤魔化さないと食えねーんだよ
牛乳?脱脂粉乳だろ
まあそういうことだw
中学生だぞ?むしろ質素なふりかけで暗黒微笑だろ
戦後じゃねーんだぞ
飲食店は商売だからな
ふりかけは【旅行の友】が好きです
俺は味噌汁に虫が入ってた
給食のふりかけは特別なんか?
「隊食」とか「PX」って自衛官か笑
隊食=隊員食堂、PX=酒保(厚生科売店など)だろ。
こういう掲示板に、ローカル用語を持ち込むなよ。
ふりかけ程度でマウントとかw
それだとコストが高くなるか‥自分の時代の給食と今は違うかもしれないからあまり口は出せないな。
またふりかけが原因で食中毒になっても学校側は一切責任を取らないなどの規約を設けるとか
冷めて固くなり、粒同士が合体した白飯を見てもその台詞が言えるか?
1日2日は我慢出来ても、それがほぼ毎日やぞ?
考えすぎw
ワイは瀬戸風味
中学給食は始まったばかりらしいが、少なくとも小学校の給食はオッサンオバサンも食べて育ってる。ふりかけなんて無しな。
で?オッサンオバサンより情けない訳だ?
流石にふりかけ程度でそんなんならないだろ
そもそもふりかけ程度が買えない家庭って何?そんなのに配慮する必要あんの?
税金はかけられないだろうか」
自由ってのは責任がセットで負わないとはちゃめちゃになるよ。それで誰が責任取るんだ?とまたカオスになる。
昔の教育テレビで生徒1人が学校でガムを噛んで授業受けてた。最初は先生も注意で済ましてたが一向に直らない。
そこで先生は「お前1人でガムを噛むのは不公平になるからお前がガムを噛むならクラス全員のガムを買ってこい」と言ったら生徒は本当にみんな分のガムを買ってきた。
そして先生が困った顔と生徒は喜んでる顔で終わるんだが、道徳授業として皆んなに考えてもらうのと議論する事が必要だからとそこで終わらすなよ!と思ったわ。
大人としての意見があってもいいんじゃないかと。今は道徳の授業はないんだっけ?あってもいいんじゃないのかなぁ
そこは押し付けでいいと思う
「不味いから」と残す人は、普段から家でも平気で残すし、外食の濃い味付けに慣れすぎてるんだろ
家庭での教育の問題だ
あと完食して初めて栄養基準を満たすように作られてるから、量を減らすっていうのも難しいって議論になってたな
それは教育ではなくいじめだな
自分が子供の頃の話だけど、白米が妙に不味い日とかあったんだよなぁ
最近の給食なんて食べてないから分からんけど、もしかしたら節約の為にそういう劣悪な白米が日常的に出されているのかもしれんな
それならふりかけ欲しくなってもしょうがないと思うよ
幼稚園や小学生低学年くらいだと結構問題になるんで差がつかない様に保護者に徹底させるところも多いそうな
中学生だとそこまで学校側で考えなくても大丈夫だとは思うが
規約なんか設けたところでアホな親子は無茶苦茶な理屈で文句言ってくるよ。たかがふりかけだけど、増長させたくない、クレームのスキを与えたくないというのはまあ理解できる
兵庫だしなw
犯罪多い地域は何かと問題が多い
埼玉や千葉や神奈川とかな
生系の御飯の友でも持って来てるのかね
ゴミ岸田は何も対策しない。
異次元の移民政策でチョッパリを撲滅だ!
市販のふりかけ以外を禁止にしたら良いだけなのでは?
もしくは学校でふりかけを何種類か常備しておくとか
重度の発達でもあるのか?ハッタショって必ずちょっと残すよな
漬物や海苔でダメな理由を出して取り組むべきだが。
食育は学校が大筋教えても家庭がやる事。
ワンチャン卵かけご飯までイケるか…!?
卵アレルギーが卵ふりかけに反応すらかはわからんが
ワンチャン卵かけご飯までイケるか…!?
食中毒が心配なら市販ののみ許せばよかろう
ワイドショーやコメンタリー、ひろゆきの言葉に振り回される何も考えない責任を取らない大人が増えすぎじゃないか?
ネット見てると干渉を嫌い自由や勝手を学校に求めすぎるくせに何かあると管理や責任を学校に求めんだよな
同和加配は大阪では2008年に廃止されたけど2007年以前に採用された給料調理員はまだいると思う
そうしたことで政治的に揉めてるんじゃないかな
塩分とか基準守って抑えてるのかもしれないけどそのか辺り気にせず美味しいもの作って出せよって思うわ
不味いもの作って残すなって方が無理あるわ
高校の時の友人が弁当食べるときに先におかず全部食べて最後に手つかずの白米だけを食べるという変わった食べ方をしていた、そういう人もいるって考えたらふりかけあるほうがいいんじゃないか
小学校に食べてたわかめご飯が懐かしい
それで問題が起こったって話も聞いたことない
そもそもなんで市議会とかの話になるんや?
生徒「ふりかけ持ってきても良いですか?」
担任「あーちょっと職員会議で聞いてみるわ」
で終わる話では?
おるよなお前みたいに責任も取らんのに実利だとか重要性だけ論じるやつ
んでいざ問題起こったら手のひら返すやつ
お上にお伺い立てるからグレーは白じゃないよときちんと諭される
ふりかけOKにして食中毒やら自治崩壊の問題が起こってもなんも言わんなら別にええけど、そうじゃんいんやろ?
例え腹壊しても、持っていった家庭の問題で済ますから問題が表面化してないだけだろ
今は持っていった家庭が学校のせいにするから議論になるんだろ
クレーマー気質が増えたせい
さすがにおじいちゃんが子供の頃の話をするのはやめてもろて…
現代は何かと他人に責任を押し付けたがる。
覚悟も無く、他人を許すことも出来ず、限度も知らない。
誰か悪者にしたいなら親にでもしとけ
イスラム教徒は何でもありだけど、日本人に自由は無いのか
食べろというのも酷でしょ
貧困給食だったら話は別だけど我慢できない話じゃないと思う…
親子の自己責任で選択したら良いよ。
そんなしょうもないことで「いじめ!いじめ!」って発狂するやつは、ダメな大人になるだけだ
おまえみたいにw
ハンバーグやから揚げならふりかけなんぞ要らないぜ!ではないかと。おかずが貧相になったってことなんかなあ… テリヤキとかロールキャベツとか味がしっかりしたおかず、あんまりもう給食に出てこないんやろ?ふりかけで白米掻っ込んで腹膨らますしかないっていう・・・?
そこまでモラルが崩壊してる学校だったらふりかけ関係無く問題起こすんじゃね
発狂してるのお前では
責任は持って来たやつが負う
当たり前だね?
おかずも米も冷めてて単純に不味くなってるんじゃね
暖房もロクに効いてない食堂で皆で揃っていただきますなんてアホな事してたらそりゃ冷めて不味くなるわな
給食ってたまに一食食べるくらいなら思い出補正で美味い!ってなるだろうけど、毎日食わされたら絶対ギブアップすると思う
だが、この高校生にゴルゴ13の「穀物戦争」を読んでもらいたい。
ご飯にひと粒の梅干し。"やはりに日本の米は美味い"の名言は心に響いた人も多いはず。
おかずが不味いか少ない、あと白米そのものが不味いじゃ?
給食より市販のふりかけの方が衛生的
そもそも長期保管を可能としている点で給食なんぞ足元にも及ばない訳で、衛生面が~とぬかすのは真正のお馬鹿さん
俺は全国屈指の米処で育ったが白米は常に余ってたわ
米が安く手に入るのと、足りなくてお腹すかせるより余る方が良いっていう田舎のおばちゃん的発想
他国ではそういう物がふりかけ扱いかもしれんし、簡単に許可出来なくてもしゃーないとは思うわ
しかも手作りとかなら尚更面倒くさくなりそう
半生だけじゃなく要冷蔵のも普通にある。学校に持って来て常温のまま放置、食中毒に…… 極論だがな。
お残しが減るならどうぞふりかけでもなんでも持ってきて使いな、って思う
今って外国人の子で食文化の違いから何にも食べれない子どもとか朝ごはんにお菓子とかいう家庭の子どももいるから、もうお昼に何か食べてくれるならなんでも良いわ
いっそ給食食べない子どもは給食断って持ち込みにしたら?って思うくらい、食べられない子は本っ当に食べない
午後その子大丈夫なの?ってくらい食べない
ただ、何かあったら怖いから①賞味期限を守ること②開封から1ヶ月以内に使いきるか使いきれなければ持ち帰り新しいものに替えること③常温保管できるパラパラしたものに限ること
この変だけ守って欲しい
②の理由は湯気とかが入ってだんだんカビが生えたりしたら怖いから
③の理由は要冷蔵のソフトふりかけで食中毒起こされたりしたら困るから
黒旗振るのが正解
時たままずいだの貧相だのって話題上がるし、それさっ引いても作る(献立考える)人の当たり外れあるし(うちの小学校は給食室で作ってたが、その辺の人変わった五年から美味しくなくなった)、そういう関係でふりかけが欲しくなるんだろ。
俺やお前さん方が給食食ってた時とは時代も場所も違うんだよ
ママからお小遣いもらってご飯も作ってもらってる奴はそういう心配無いもんな
食べたければ自分で持ってけ。
子供が馬鹿にしてるぞ。
工場に「重大事故は小さな油断から」て、ピラミッド状に書いてあるポスター貼ってあったりするけど、そういうのと一緒よな。
これくらいなら、これくらいならとタガが外れてってとんでもない事になる
衛生面、家から色々勝手に持ってくるようになる、おかずを残すようになる、全部解決できるやろ
そりゃふりかけ位は使いたくなるわ
品目だけアリバイ的に多くしても、1食分の栄養としては全然足りないレベルでさ
そりゃおかず足りないわ、食べ盛りでお代わりしたらなおさらのこと
そもそも議員は「米の飯があれば充分」な世代ばっかで、適正なおかずの量を知らないんじゃね?
小学校の時に重度の卵アレルギーでパンが食えないって子が居たから、安全重視するなら食わせない方がいいかと。
>>228
学校(学年、クラス)単位で崩壊してなくても個人単位でその辺が怪しい奴も居るがな。
不良までは行かんが度々悪ふざけが過ぎて、周りに迷惑かけたり怪我人出すような奴
また教師の仕事を増やすのか
本音は「ふりかけを持って来られない子がかわいそう」だろ。わかっている。給食制度自体を廃止する時期が来ているのかもしれない。
実際、俺の時代でも高校以降は弁当や学食だったし給食が消えても何一つとして困らん。
困るのは給食をタダ食いして生き延びてきて、休み明けにはやせ細った姿でヨタヨタと現れる公立校でしか見られない名物、欠食児童よ。
その存在も含めて自己責任を徹底しよう。
牛乳飲めないからミロ持ってくるのはOKか?
その分おかずがしょぼくなります
クソガキは皿洗いしてみ
じゃあそのバカが残さないように教育したらいいやん
無理だからふりかけの話しになってるんだろうに
それに味<<<<<栄養バランスの献立なんだよ
ご飯に牛乳付属してるのがその証拠や
ゆかりも好きだが、あかりの方が好き。
だけど「今後学校給食で食中毒とか出ても学校は一切関知しません」っでええやろ
持ってくるふりかけでヒエラルキーや虐めおきてもしらんけど
値上がりしても文句言うな?今ですら食品の値上げでいっぱいいっぱいだと思う、現に学校給食の会社が倒産したね。
「おかず増やすために給食費値上げします!」となる。それはそれで文句言う人もいるし、今ですら給食費の未払い問題もある。
それなら各家庭で月に200円くらい負担してふりかけの方が、家庭的には安く済むかもね。
多分109の蒸留って煮詰めて残った塩の事を言いたかったんだと思うが?
結局「自分の母校は」ではなく、同じ学校の卒業生が「自分が在校した○年前は」と比較しないと本当に貧相になってるのかわからないんだよね。
ただ学校によっては食パンが小学校低学年は1枚と聞いてビックリした、食パンって1人分2枚で包装されて余ったら持ち帰るのが当たり前だと思ってた。
そもそも給食費未払い家庭もある。その生徒がふりかけ持ってきたら、まず給食費払うまでふりかけ禁止とかになりそう。
だからって出来ない理由にならないよ甘えんな
今後なし崩し的に拡大していくのが確定するんだから
スタートの段階で学校側は食中毒の責任取りませんって明言しないと現場が死ぬ
ボケてんのか?
米飯給食の正式な導入は70年代だ。
さすがに生卵の持ち込みはアウト。
常温保存可能で賞味期限より長持ちするが、冷蔵保存する家庭が多いから冷蔵庫から出して半日常温持ち歩きは危険。
学校の安い米を水道水で炊いた御飯なんて ふりかけで誤魔化さないと食べられないよ!
これに尽きる
頭おかしい
イタズラやモラルの崩壊だけでなく、子供同士で交換する可能性はある。
ふりかけなんて惰性で同じの買う家庭も多いと思うが、家族にアレルギー持ちがいて絶対に買わない品物がある家もある。前者の家庭の子が「たまには他のふりかけ」ならいいが、交換した子が後者の家庭の子でアレルギー持ちだったら?
たまにアレルギー持ちの子が「アレルギーの食材をお代わりして」というニュースがあるからね。
知ってる限り、新潟で店舗が1店舗だけ。 米が不味いんだよ!
オイラは毎日365日、50年間もコシヒカリ食ってる、もっと良い米食わせてやれ。
出張で来た人が、食べ物がおいしい、帰りたくないって人を何人も聞いたぐらい東京の飯は不味いと同感した。
ふりかけカーストで格差社会だぁぁぁ!!
ってなったらくだらねー社会だわ。
なにせ米が不味いからw 多分、他県でコンビニの弁当食った事無いのだが、他県で米の味が変わるのだろうか?
そこまでありとあらゆる可能性を考えたらもう家からも出られなくなるよね
南東北北陸の米を出してやれよ。
アレルギー問題なんて給食の時点で既に発生しとる話を持ち出したら、もう給食を廃止するのが一番って事になるんだが・・・
もうちょい良く考えて発言しようね、おバカさん
ふりかけるんだったら別に構わんだろ
「出されたものをそのままの味付けで食べないといけない」理由がない
そしてふりかけないと食べれないって幼児かよ
ありとあらゆる◯◯するかもしれないから危険、を考えてたらもう何もかもが禁止になるだろ
コンパスが良くてふりかけが禁止な理由は何?
上履きが良くてふりかけが禁止な理由は何?
縄跳びが良くてふりかけが禁止な理由は何?
リコーダーが良くてふりかけが禁止な理由は何?
極論、服だって顔に被せて遊んだら窒息死の危険があるよね?
お前みたいな危険だから禁止マンが公園から遊具を無くすんだよ
君も冷えて固まった粘土飯を食えば分かるよ
すれば良くね?
↑絶対にこういうの湧く
そのオッサンオバサン達も、好きな物を食える立場になった今、毎日給食を食いたいかって言われたら拒否すると思うよ
ふりかけでなくおかず持参を許可します
なんて言えば家系負担だの差別だので大反対するダブスタだからな
だから?
無視せえよそんなん
不味い飯食うか腹減ったままか選べばいいだけ
我慢させる場面が減らされまくって特亜人みたいになってるから丁度いいだろ
ファミレスでクソまずい米を食べた時はマジで味なくてモソモソして味噌汁で流し込んだ経験がある
それが無理なら認めるか、って話だろ
パンか麺か炊き込みご飯。
多少期限切れののりたまでも腹壊さんぞ?
ガキが大人と同じになろうとするのかよ
弁えさせろ
育ち盛りのガキならふりかけ程度の塩分どうでも良いだろ。
こういう小さいところまで前習えで節制すべきと考えてる貧相な心が今の不況を生んでるんだよ
我が家ではレトルトカレーをふりかけと称してるのでレトルトカレーOKみたいになるだろ
線引きを守れないなら給食を食べるな自宅へ返って昼食しろ!!
日本は戦争でもう一度焼け野原から始まらないと変わらない
ふりかけごときでなにをいまさら
許可求めたらそりゃNGやろ
異物をぶっかけたモノで腹を壊したら保健所が食品衛生として給食配給を検査するんで
(毎日の給食)(給食従事者の雇用や給料)(材料、調理、梱包、配送、配送先の学校のルートすべてのチェック)(各人への聞き取り)(嘘を言わない人たち、そうでもない人)
大変に面倒くさいんですよ、おおやけに認めたくないでしょうフツー
勝手にやって勝手に腹壊すなら別ですけど認可を与える訳がない、デメリットしか無いのに
お前んちではそうかも知れんが世間ではそれをふりかけとは言えない、で終わりっしょ
そもそも、そんな明らかにいじめの対象となる事を子供にさせる親がいるとは思えない
変な物をふりかけと称する子供が出たら?
そんなレアケースまで考えなきゃいけないなら文房具を振り回す子供が出たらどうする?とかランドセルを他の子供に被せるいじめが起きたらどうする?みたいな事まで考えなきゃいけなくなる
最終的に子供は何も持っていったらいけなくなるね!バカかよ
大人が嫌な物を子供に押し付けるのか?
そういう事してたら、君が老人になったら介護して貰えなくなるよ
教員ですが、まず日教組自体はそんなに加盟率高くないです。地域によりますが。
あと、あなたが言うような過激派組織でも無く、あるとしても、もう少し賃金上げてくれ、とかそのていどですよ。それに政治的な力もまるでないです。
僕は、そんな年配でもないですが、そんな日教組教員マンセーで日本のPISAランキングを長年トップクラス、
OECD加盟国内だと、一位を保ってきたのは日本の教育界なわけで。その辺評価してもらえないんですかね? 欧米の「普通の」公立学校って、なかなか終わってますよ。
そもそも若くても欧米の大卒なら教員の2-3倍の年収は上手くやれば狙えるわけで、そりゃ人気は出ないよね、てなりますね。
これはお互いだけど、職業に対するリスペクトは必要だと思いますよ。やはり尊敬されていると考えていて、頑張ってる先生が多いってのが、先生を支えてたりするから。バカにされてると思って頑張る人はいませんよ。
リンゴや蜜柑の入ったポテトサラダに白米は合わなかったかな、ふりかけあれば嬉しかったかも
酷かった。
ふりかけの話よりやる事ないのか?
これからどんどんさらに給食モドキになるかもしれんし。
お前は増税に賛成なんやな
その学校の手間賃は税金からだぞ
過剰サービス求めんなよ?
現状を何も知らないで、語ってるんだろうな。
恥ずかしい奴だよ。
ふりかけぐらいかけてもいいと思う。
これが老害ちゃんですか
ご飯のお供って解釈で三陸海宝漬とか持ってくる奴が出ると思う
あー給食冷えちゃってるのか・・・そりゃー味も落ちてるやろなー今の子かわいそうやな・・・
昔(昭和・平成世代)の学校給食ってホカホカだったよね・・・随分品質低下してもうてるんやなあ
例えば、持ってきて良いのはのりたまとすき焼きだけとか、種類を決めたら良いだけじゃね
米やめてパンにしてあげた方がまだ食べやすいけどコメの方が安いからな
だからこそ責任の所在はっきりさせにゃならんのや
あ~「中学校給食」っていうのが2021年から段階的に開始されているな。だから今どきこういう質問が出てきたのか
弁当で食中毒は自己責任だけど、給食で食中毒になって、その特定が難しい場合に困るってことか。まあ豊かな時代になったじゃない
空想上のキチ◯イを作る事でしか反論出来ねえのか
これが「老害」ってヤツか
お前はこれがふりかけに見えるのか?親呼ぶからな?頭ゴン
で解決
うちの県はそもそもふりかけがメニューに入っていて栄養表にも乗ってくる。ふりかけがだめならパンに付ける砂糖モリモリ香料添加のいちごジャムとかもだめじゃないとおかしくね?
親としてはふりかけよりジャムに抵抗あるよ。
大人でも揚げ物にソースや醤油やマヨやケチャだのかけてもとの味を破壊して塩分摂取してる。
自分は揚げ物はそのままで十分味付けされてるので調味料をあとがけする意味がわからないんだが。これも親の腕が悪くて味を足していった結果大人になってもかけてんのかね。
たまに食べるのりたまの破壊力。
学校にアレルギー食品の書類を提出して、代替え飲料の持ち込み許可を申請してください。
出来ないから変えたい→対策するな変更許さん、より、出来ないから変えたい→じゃあ担当部署に意見伝えて調整するわ のほうがマトモ
あ、元記事見たら件の議員同じようなこと言ってるわ
勝手に決めるんじゃなくて専門家と協議しろって
この議員さんの意見は至極まっとうな意見やと思う
実は第一次大戦時の日本軍が栄養補助にふりかけを発注してたりする
100年前の軍隊ですらふりかけを食べるんだよね
給食調理師だけど言いたいこと全部言ってくれて助かる
食中毒の他にアレルギーの問題もあるし、勝手に持ち込んで食べるのと、認可して給食として食べるのとでは事故発生時の影響範囲が大きく違うことを分かってほしい
全員「じゃれ合」え
お前があほやろ
食中毒が起こるかどうかじゃなく問題が起こった場合の話が論点や
つか、その学校で集団食中毒出たなら給食を疑って、
別クラスで数人出たなら家庭の食事とその持ち込み品を疑うだけだろ。
それでも禁止したけりゃ栄養だけ見た献立をやめろよ。ストレス溜めて食う食事が健康だとは思えんわ。
今の子どもたちはあんなに陳腐な給食食わされてる上にふりかけもだめってのはかわいそうだわ
お前の脳内でやってろ
腹壊す腹壊すって大げさに言ってるけど、ふりかけ程度で死ぬような食あたりにはならんよ
ちょっと下痢して終わり
その程度で大騒ぎになんかならないよ、自称給食調理師さんw
コメントする