202402181
0 :ハムスター速報 2024年02月18日 07:40 ID:hamusoku
兵庫県川西市の中学校で始まった“給食のふりかけ持参”が論争を呼んでいる。遡ること2023年4月。川西市長と中学生との意見交換会で、生徒から給食の食べ残しを防ぐために「ふりかけ持参を認めてほしい」との要望があり、教育委員会は同年9月から条件付きでこれを認めた。

一方で、川西市議会では反対の声があがっている。2023年9月、黒田美智市議は「給食は栄養バランスと衛生管理・食中毒などの事故が起こらないよう管理されている。家庭から違う食べ物を持って入ることがスムーズに行われてしまったことに危機感を持っている」と述べた。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa6b1cae6549eb7a54cd78c77c7bacfa68cff69


4:名無しのハムスター2024年02月18日 08:04 ID:NZeIAURo0
中学生にもなってふりかけがないとご飯食べられないって…






2:名無しのハムスター2024年02月18日 08:03 ID:U9k12H3o0
まぁおかずの貧相だったりする地域もあるらしいしね






6:名無しのハムスター2024年02月18日 08:06 ID:1h8cAT3k0
ふりかけがないと食べ残すって幼児じゃねえんだから・・それはさておき、おれは「ゆかり」が一番好き






7:名無しのハムスター2024年02月18日 08:06 ID:l9iOe.Q60
最近は給食が貧相な地域もあるらしいしな…






8:名無しのハムスター2024年02月18日 08:09 ID:9U0wXull0
生もの持ち込むわけじゃあるまいし、小分けになってるふりかけ持ち込むくらい良いだろうよ。






9:名無しのハムスター2024年02月18日 08:10 ID:7OzPasL80
5学校に報告すればフリカケくらい良いわな
頭硬すぎるよ

食中毒の話は持ち込みの食品に限ったことではない







11:名無しのハムスター2024年02月18日 08:10 ID:z6j4llA80
本当アホみたいなことばかり拘る国だよな
市販のふりかけより給食自体の方がよほど食中毒起こしてるだろバカが






12:名無しのハムスター2024年02月18日 08:10 ID:K5qKtvmn0
食中毒になるなら
家でふりかけも禁止な






15:ハムスター名無し2024年02月18日 08:11 ID:pRRex4DT0
栄養補助にふりかけ出すところもあるし、いいんじゃないかね?
まぁ味付けが偏り過ぎて味覚がおかしくなる時もあるから、ほどほどが一番。

…私が子供の頃は、普通にふりかけが給食の献立にある時もあったけどなぁ…。






16:名無しのハムスター2024年02月18日 08:11 ID:K5qKtvmn0
弁当の学校「ふりかけで食中毒笑」






18:ハムスター名無し2024年02月18日 08:12 ID:XFV8DEyV0
軍隊じゃないんだ
ご飯をおいしく食べれる工夫としてふりかけ掛けてもいいと思うが
食べれないと残され廃棄されたら本末転倒だろうよ






19:ハムスター名無し2024年02月18日 08:13 ID:iLBJlvS30
うちの学校、昔はふりかけ持ってきても良かったらしいんだけど、
それだけでご飯を食っておかずを残す奴が多くなったから禁止になってたよ。






20:ハムスター名無し2024年02月18日 08:14 ID:dRnqZaRW0
塩でいいんじゃね?
自分が子供のころは1クラスに1本食塩が置いてあったわ






21:名無しのハムスター2024年02月18日 08:15 ID:rtPjrxsM0
食べた給食で食中毒等あった際にどこが責任を持つんだということですあればまあ確かにと思ってしまった






27:ハムスター名無し2024年02月18日 08:17 ID:98FboHPC0
どうでも良すぎて笑う
そんなことより日教組と教育委員会をどうにかしろよw






28:ハムスター名無し2024年02月18日 08:18 ID:k5rlYEbC0
学校によってはおかずは校内の給食室で作っても
ご飯だけは炊飯工場で炊かれた物をギュウギュウに詰めて運んでて不味いってこともあるみたい
うちの子も家では普通に白ごはん好きで食べるけど学校のは食べたくないって言ってるわ






33:名無しのハムスター2024年02月18日 08:20 ID:pAcSRPfT0
給食にふりかけ一袋つけたらいいやん






37:名無しのハムスター2024年02月18日 08:22 ID:f9ORnlLl0
こんなおかずじゃ白米が食べられないみたいな献立もあるんだし、ふりかけを学校が用意しろじゃなくて各家庭の自腹で課金ならいくらでもさせてあげればいいのに。食べたことないレベルのびっくりするほど貧相な献立の写真をみかけるけど、あんなのだったら高級瓶詰シャケほぐし身とかでも良いぐらいだわ






40:名無しのハムスター2024年02月18日 08:25 ID:ZtXswV9O0
何かを一つ許可を出すと、ふりかけがいいなら塩も醤油もって結局際限がなくなる。
許可しないが正解だて。






41:ハムスター名無し2024年02月18日 08:25 ID:xW6s7hs10
ふりかけがええなら手作りそぼろもええやろとかいってどんどんライン超えて無茶苦茶になりそうではある






50:名無しのハムスター2024年02月18日 08:34 ID:U2SoB6GW0
安くでまずい米を使うのが悪い
きちんと高い米を使って炊きたてを提供すれば食べる






51:名無しのハムスター2024年02月18日 08:35 ID:yFXJpkaT0
ご飯を残して廃棄するよりは、ふりかけくらい持参オッケーにしていいと思うけどね。
そもそもご飯の量が多かったりするんじゃないの?
年齢によってご飯の適正量も変わるだろうに。






52:名無しのハムスター2024年02月18日 08:36 ID:cN6xRbuM0
今の給食しらないやつ多いな
ご飯に対しておかずが少ない地域が増えてるからバランス悪いんだよ






56:名無しのハムスター2024年02月18日 08:40 ID:cfiVk.Ls0
そのうち定義大好きアスペや高額ふりかけの持ち込みまで巻き込んで「どこまでがふりかけか」的な論争始まりそう






66:名無しのハムスター2024年02月18日 08:48 ID:K5qKtvmn0
家の食事より給食美味かった感謝している






81:名無しのハムスター2024年02月18日 09:04 ID:gnL7gbsi0
他の人のと交換したり混ざっちゃったりして、アレルギーが1番こわいよねー
後はお好きにすればいいと思う。






85:ハムスター名無し2024年02月18日 09:07 ID:.rkM.F5y0
給食でご飯と一緒に食べられないおかず(やさい、マッシュポテトみたいなの)だったときがあって皆普通に白飯だけで食ってた、俺はクラスに常備されてた塩振って食ってたら「そんな貧乏くさいことをするな」とクラスの皆から止められたな。
こういう議論はどんどんやってほしいね、しかも子供から率先して議論してるのが凄い、えらいぞ!






88:ハムスター名無し2024年02月18日 09:09 ID:UxwIww9G0
予算がなくてまともな給食が提供できてないという状況が前提にあって
まともなおかずがなくて白米が食えず残っているんだろ

一番いいのは給食に予算を注ぎ込んでまともな給食を提供することだが
それが無理なのでふりかけでなんとか白米を食い切ろうという話
ふりかけくらい許してやれよ






89:名無しのハムスター2024年02月18日 09:09 ID:Jjel4DCW0
ふりかけくらい認めたら良いと思う。ただ文句言うたら何でも通るみたいにならんように道理は教えておいて欲しいけど






90:ハムスター名無し2024年02月18日 09:09 ID:qdRYDGHY0
まぁご飯が臭いだの硬すぎるだのでなく、アレルギーや好みの問題以外を理由にするなら
ふりかけは持ち込みはナシだな。かわりに給食のおかずを増やしてやれ

ご飯だけ食べなきゃならんような状況なんだろ今






96:名無しのハムスター2024年02月18日 09:17 ID:VxmSN8j50
給食なんて20年くらい前か。
地元食材でご当地バーガーの日があったり、選択式のおかずの日があったり、デザートにハーゲンダッツの日があったけど、恵まれてたんやな。






97:名無しのハムスター2024年02月18日 09:17 ID:na8fow9F0
俺の中学時代なんか米飯だけは持参タイプのだったが白飯だけでもうめーうめー言いつつかっこんだもんだがな
まぁのりたまかごま塩があればなおのこと嬉しいってのはわかる








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧