tere






1:名無し24/02/20(火) 21:34:33 ID:YipA
昔を思い出してお話聞かせて
あと最近のPC事情とか

煽りマウントなしで



3:名無し24/02/20(火) 21:35:30 ID:YipA
サンディおじさんとか息してるのかな?



4:名無し24/02/20(火) 21:36:05 ID:Gsqc
今の子供って淫夢しらんらしいな



5:名無し24/02/20(火) 21:36:31 ID:nBpP
午後のこ〜だがPCに入ってた



7:名無し24/02/20(火) 21:36:48 ID:DGXt
どーまん!せーまん!



8:名無し24/02/20(火) 21:37:05 ID:YipA
インム知らんのか、ほなら森の妖精もしらんのかぁ



9:名無し24/02/20(火) 21:37:53 ID:RHwf
入会資格はどのへんの世代?



12:名無し24/02/20(火) 21:38:43 ID:OZTY
AHA-2940使ってた人なら会員になれそう



14:名無し24/02/20(火) 21:39:04 ID:S2r6
最近作り始めた画像、昔を思い出す時に使う


dPLXaRt[1]


53:名無し24/02/20(火) 21:45:48 ID:vcgM
>>14
作りかけにもほどがあるやろw



17:名無し24/02/20(火) 21:39:47 ID:9uF3
>>14
2008年ごろやんけ



15:名無し24/02/20(火) 21:39:12 ID:tiZs
懐かしいなチューリングマシン



16:名無し24/02/20(火) 21:39:28 ID:9uF3
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー、
それはヴェルタースオリジナルで私は4歳でした



25:名無し24/02/20(火) 21:40:52 ID:PZ1G
>>16
懐かしいなあ



19:名無し24/02/20(火) 21:40:16 ID:WyJL
キッズ定期



20:名無し24/02/20(火) 21:40:18 ID:9uF3
ちょwwwお前ら自重しろwwww



21:名無し24/02/20(火) 21:40:22 ID:9B8f
ホームページに貼り付ける画像ファイルは100KB超えたら死刑



23:名無し24/02/20(火) 21:40:34 ID:t4Ei
初めてのPCがwin7のワイはこの中ではまだまだ若造か?



24:名無し24/02/20(火) 21:40:42 ID:9uF3
長門は俺の嫁



28:名無し24/02/20(火) 21:41:24 ID:5zT4
ワイのwindows7の壁紙長門やったな
懐かしい



30:名無し24/02/20(火) 21:41:26 ID:HhdN
テイルズウィーバーやってました



31:名無し24/02/20(火) 21:41:28 ID:9uF3
wktk



33:名無し24/02/20(火) 21:42:09 ID:5zT4
テレホーダイとかあったガチのインターネット黎明期経験してる奴羨ましい
ワクワク感凄かったんやろな



34:名無し24/02/20(火) 21:42:14 ID:YipA
ニコニコ全盛期はもう老人会認定なんだろうな
ワイはこの世代


RnGCSG7[1]


71:名無し24/02/20(火) 21:48:45 ID:2BOj
>>34
さるやまハゲの助アワー



41:名無し24/02/20(火) 21:43:49 ID:5zT4
>>34
フラッシュ全盛か
30前後くらい?



35:名無し24/02/20(火) 21:42:25 ID:9uF3
逝ってヨシ



36:名無し24/02/20(火) 21:42:44 ID:YipA
狂ったようにラグナロクオンラインやってたわ



42:名無し24/02/20(火) 21:43:57 ID:nBpP
ニコニコ見てゲラゲラ笑ってたこの頃にかえりたい…




44:名無し24/02/20(火) 21:44:14 ID:y8cr
>>42
今も笑えばええやん



55:名無し24/02/20(火) 21:46:18 ID:nBpP
>>44
せやな!



43:名無し24/02/20(火) 21:43:58 ID:9uF3
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)



47:名無し24/02/20(火) 21:45:09 ID:775m
テニミュ全部消されたよね



48:名無し24/02/20(火) 21:45:14 ID:vcgM
スーパー正男にどハマりしてた
マリオメーカーのはしり



51:名無し24/02/20(火) 21:45:30 ID:9uF3
こればっか見てたわ




52:名無し24/02/20(火) 21:45:35 ID:yAAJ
インターネット草創期ってめっちゃ楽しかったやろな
絶対に体験できないワクワクが感じれただろうに



54:名無し24/02/20(火) 21:46:18 ID:OZTY
ネットスケープナビゲーター時代かな



91:名無し24/02/20(火) 21:51:56 ID:2BOj
>>54
ネスケは使ってなかったのに狐はずっと使ってる
IEが勢いを無くして消えていきchromeが覇権取るとはなぁ



57:名無し24/02/20(火) 21:46:34 ID:cl60
ガラケーとパソコンでサイトが分かれてるのが好きだった



66:名無し24/02/20(火) 21:48:01 ID:9B8f

9yJumvn[1]



78:名無し24/02/20(火) 21:49:14 ID:2BOj
>>66
ワイはハムちゃんでした



68:名無し24/02/20(火) 21:48:18 ID:9uF3
田代砲とか2001年の出来事やもんな
あの時代なのにネット民の団結力すげーわ



70:名無し24/02/20(火) 21:48:35 ID:YipA
実はぬるぽがプログラミング用語だって知ったの最近だわ



74:名無し24/02/20(火) 21:48:56 ID:rzgE
>>70
キボンヌ



77:名無し24/02/20(火) 21:49:00 ID:bqfX
ワイは本家VIPでのもしもし煽りがクソ程ムカついたわ



79:名無し24/02/20(火) 21:50:09 ID:yAAJ
ウォーリーを探さないでとかって草創期か?



83:名無し24/02/20(火) 21:50:31 ID:9uF3
おもしろフラッシュ倉庫とかめっちゃ見てたわ



84:名無し24/02/20(火) 21:50:46 ID:KYu3
くそみそテクニックとかパンツレスリングもインターネット老人コンテンツでええよな



85:名無し24/02/20(火) 21:51:10 ID:t4Ei
ドラミちゃんのダイナマイトで死ぬほど笑えてたあの頃に戻りたい



86:名無し24/02/20(火) 21:51:19 ID:9uF3
ドナルド
キーボードクラッシャー
ムスカ
ずっと俺のターン

ワイの小学生時代の思い出や



90:名無し24/02/20(火) 21:51:39 ID:bqfX
開国してくださーい



94:名無し24/02/20(火) 21:52:27 ID:rzgE
ネオ麦世代どんだけおるんやろな



102:名無し24/02/20(火) 21:53:16 ID:5zT4
>>94
ネオ麦の年齢層って裕福な家庭なら高校時代にはネットに触れられたやろうし楽しそうやな



95:名無し24/02/20(火) 21:52:40 ID:nBpP
学校でトッモに教えてもらった赤い部屋を夜に見てビビってた



99:名無し24/02/20(火) 21:52:54 ID:nNdA
MMO黎明期とかクソ楽しかったな
ちょっと覗いただけのRED STONEを6年もプレイするとは思わなかった
フレいっぱいおったけどあいつら元気にしてるかな



100:名無し24/02/20(火) 21:53:08 ID:yAAJ
ネット草創期に10代後半迎えたかったなぁ



108:名無し24/02/20(火) 21:53:55 ID:Q1zu
キーボードクラッシャーが面白かった



110:名無し24/02/20(火) 21:54:06 ID:YipA
昔のMMOって今みたいにSNSで繋がったりがなかったから使ってるキャラがその人なんよな
ネカマが沢山いるわけだよ



117:名無し24/02/20(火) 21:55:25 ID:2BOj
>>110
仲良いギルドになるとオフ会あるからなあ
そんでそういうとこだとネカマとかで欺したりするヤツは居ない



111:名無し24/02/20(火) 21:54:29 ID:y8cr
>>110
かわいい



113:名無し24/02/20(火) 21:54:34 ID:9uF3
リアルアンパンマンとかドラえもんエターナルとか見てたな



128:名無し24/02/20(火) 21:57:06 ID:rzgE
日本海溝観まくったな



134:名無し24/02/20(火) 21:58:11 ID:5zT4
ニコニコ初期に活動してた歌い手がVに転身してて草生えたわ
時代やね



136:名無し24/02/20(火) 21:58:45 ID:2BOj
ネカマで思いだしたけどネカマ戦記も凄いことしてたな



137:名無し24/02/20(火) 21:58:49 ID:YipA
これの登場するキャラの元ネタをリアタイで知ってたら老人会入りかな
ワイはこれがニコ動に投稿されたとき泣いて笑った




146:名無し24/02/20(火) 22:00:44 ID:2BOj
>>137
5回なら見てマイリスいれてるわ
マイリス投票システムやったし



143:名無し24/02/20(火) 22:00:40 ID:5zT4
>>137
クールダディめっちゃ懐かしいな



141:名無し24/02/20(火) 22:00:20 ID:U3en
911の実況が2ちゃん祭りデビューやからまだ若手やろなぁ…



148:名無し24/02/20(火) 22:01:50 ID:DzhR
動画のタグにブロリーって付けるだけで簡単に1万再生行ってたなぁ



151:名無し24/02/20(火) 22:02:45 ID:2BOj
MMD杯は良いお祭りやったなぁ
ニコニコでユーザーの手により定期的に行われて楽しかった



155:名無し24/02/20(火) 22:03:34 ID:9UE7
ファミスタオンラインはワイの青春



156:名無し24/02/20(火) 22:03:40 ID:9uF3
〇〇は大変なものを盗んでいきました
チルノのパーフェクトさんすう教室
チルミルノ
ウサテイ

一時期流行モノが出るたびに東方MADが作られてたけどすっかり見なくなったな



163:名無し24/02/20(火) 22:04:38 ID:jgDP
やる夫スレっていうかAAスレ自体はまだまだ現役やな
AIでAAを作れるようになったっていうAIの良い部分が活かされてる



201:名無し24/02/20(火) 22:10:43 ID:bqfX
ニコニコの古い動画再生すると
いまだにワロタとかwwwwwwwとか残っててコメントが冷凍保存されてるわ



209:名無し24/02/20(火) 22:12:12 ID:nNdA
動物の雑学コピペ好きやったな
アリクイが1日に食べる蟻の量が凄くて蟻いなくなっちゃうよみたいなやつとかゴリラの正式名が長いとか



210:名無し24/02/20(火) 22:12:24 ID:y8cr
ここのおんJもなつかしむひがくるんやろや



224:名無し24/02/20(火) 22:13:54 ID:31rC
昔は「逝ってよし!」とか平気で言われる
殺伐とした世界やったらしいよ





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧