N202212504900000_x








0 :ハムスター速報 2024年02月27日 12:22 ID:hamusoku
友人が「年収500万円くらいでいいから『普通の会社員』と結婚したい!」と言っています。実際それだけ稼ぐ男性の割合はどのくらいなのでしょうか…?

30代前半の平均年収はいくら?
結論からいえば30代で年収500万円以上稼ぐ男性は多くないため、経済力の部分のみ考えても条件を満たす結婚相手を探すのは簡単ではありません。

国税庁が公表している「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、給与所得者の1人あたりの年齢階層別平均給与は30歳から34歳の男性の場合は485万円、女性は338万円、男女合計では425万円となっています。

年収500万円は普通ではない
さきほどの国税庁の民間給与実態統計調査では給与階級別分布も確認できますが、最も割合が大きいのは「400万円超500万円以下」で全体の17.7%を占めています。次いで「300万円超400万円以下」が全体の15.5%となっており、「500万円以下」でみると全体の52.6%で半分を超えていることが分かります。

これらを総合的に考慮すると「年収500万円稼ぐ普通の会社員」は、もはや普通ではないと考えられるかもしれません。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9123ffe59002a67ff840460928d6ecb693c3eb1a





2:名無しのハムスター2024年02月27日 13:55 ID:Kb8zku4d0
お前は普通じゃないよ



3:名無しのハムスター2024年02月27日 13:56 ID:.6PhYDn20
昔は800万とか言ってたのにわりと現実主義になってきたやん
それでも若干高めではあるが



4:名無しのハムスター2024年02月27日 13:56 ID:uP.YqSsZ0
贅沢言うな売れ残り



5:名無しのハムスター2024年02月27日 13:57 ID:5Ou92zI30
年収240万の男はどうですか?



6:名無しのハムスター2024年02月27日 13:57 ID:MHUKLlW20
求めるのは自由だから好きにしたらええよ



7:ハムスター名無し2024年02月27日 13:58 ID:GegkqOfW0
生活保護ですが、なにか?



8:名無しのハムスター2024年02月27日 13:58 ID:Mi9jtba50
「普通」が一番高望みだと思う。



9:名無しのハムスター2024年02月27日 13:58 ID:xyHYKOXW0
納税しなくてもOKで3000万ほど使える男性がいいです❤️って言わないだけマシやな!



10:ハムスター名無し2024年02月27日 13:58 ID:DKOIMuGE0
ゼロサムゲームの経済状況ではただのない物ねだりにしかならないんだよなあ…
政府が率先して格差拡大(ただし経済成長はしない)を進めてるんだから



11:ハムスター名無し2024年02月27日 13:58 ID:ZDzZQ7Pi0
自分の年収を考えたら良いのにな。それが現実や



13:名無しのハムスター2024年02月27日 13:59 ID:SJ9tH1J80
相手に求めることがあるなら、自分はそれ以上の差し出せる物を持っていることが前提なのでは。
30代前半の女なら、引く手あまたで理想を追い求めれると思う。



14:ハムスター名無し2024年02月27日 13:59 ID:wiKVl0xF0
そんな感覚だから「あ、こいつはダメだ」って思われて結婚に至らないんだろうな
なんとか年収500万円の男と結婚しても貧乏すぎて悲しいとか文句ばっか言いそう



15:ハムスター名無し2024年02月27日 13:59 ID:gSdS.cuf0
もう行き遅れて婚活してる時点で、理想の結婚をしようとするのはやめろ!!

時間だけがイタズラに過ぎていくぞ!!



16:ハムスター名無し2024年02月27日 13:59 ID:88qiD5SB0
結婚して子供作るなら世帯年収もっといるやろ
不安なく暮らしたいなら、普通の感覚



17:ハムスター名無し2024年02月27日 14:00 ID:a32jEskQ0
高齢男性狙いということでしょう
管理職ならいるかもしれない



18:ハムスター名無し2024年02月27日 14:00 ID:NIjW3vg70
何回この話題すんねん



19:名無しのハムスター2024年02月27日 14:00 ID:sO0d31CQ0
実際500万あっても共働きしないとキツイけどな
ガハハ



20:名無しのハムスター2024年02月27日 14:01 ID:HPm.hjuA0
年収500万円でいいからとびっきり美人な女性と結婚したい



21:ハムスター名無し2024年02月27日 14:01 ID:3kxqmJ7o0
世界も日本も物価上昇し、まして日本は実質賃金は下がりまくってるのに、

働き盛りで子供作る世代が、500万をほとんど超えねーのか・・・
そりゃ少子化になるはずだわ。



22:ハムスター名無し2024年02月27日 14:01 ID:ETnYwzVH0
相手にも選ぶ権利があるんですけどね、、、、、。



24:名無しのハムスター2024年02月27日 14:03 ID:3SGIsbmB0
昔だったら500万は真っ当な価値観だったが
今の貧困時代じゃ無理だな



25:名無しのハムスター2024年02月27日 14:03 ID:dtA9krIL0
30歳で年収500万台なら都心住みだとゴミ、地方住みならようやっとるって印象。



26:ハムスター名無し2024年02月27日 14:04 ID:l6Het1j80
確かに年収高くないとッて思ってたけど最初だけだったよ
30才すぎたら働いてくれたらいいやってなった
定職についててくれたらいいよ



27:ハムスター名無し2024年02月27日 14:04 ID:YG4jeqbL0
働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり



28:ハムスター名無し2024年02月27日 14:04 ID:U.pfXina0
この女の謎の上から目線よ
貴女にどんな価値があるんだか



29:名無しのハムスター2024年02月27日 14:05 ID:va1HgWNT0
中央値が400万くらいだっけ?
国民の半数が400万以下だということは500万は普通よりは上だわな



30:名無しのハムスター2024年02月27日 14:07 ID:C7fQo.ly0
20代半ばで500万超えてたのに
なんであのとき頑張らなかったんだろう
完全に売り時逃した



31:ハムスター名無し2024年02月27日 14:09 ID:mRtc4RO90
国税が発表する上澄みの上澄みから出される統計なんて気にしてたら結婚相手なんて見つからないぞ



32:名無しのハムスター2024年02月27日 14:09 ID:pl9zOKom0
今ローン審査クソ厳しいから、年収500万以下じゃ公務員でもない限り住宅ローン3000万すら審査通らんし田舎じゃないと持ち家すら持てないな。
ペアローンでワンチャンってとこか。



33:ハムスター名無し2024年02月27日 14:09 ID:DKOIMuGE0
2005年の森永卓郎「年収300万円時代を生き抜く経済学」
多くの国民「(嘲笑)」

2024年現在の国民「」



34:名無しのハムスター2024年02月27日 14:10 ID:fFqAGJb70
そして誰もいなくなった



36:ハムスター名無し2024年02月27日 14:10 ID:rJpXnOdp0
性格は異常でも良いのかな



39:ハムスター名無し2024年02月27日 14:11 ID:D1F1YgFW0
なんでこうも日本は貧しくなってしまったんや・・



40:名無しのハムスター2024年02月27日 14:12 ID:eHPCj1.x0
希望の段階で相手男性の年収は300万でOKとか言う人いたらそのほうが大丈夫か?と思うわ
好きになった相手が年収300万だったっていうのとは違うんだし



42:名無しのハムスター2024年02月27日 14:12 ID:Q.2ulYI90
専業主婦になりたいってはっきり言えばいいのに



43:ハムスター名無し2024年02月27日 14:12 ID:vI7VzSOd0

婚活女性「年収500万円くらいでいいから『普通の会社員』と結婚したい!」

貴方は幾ら稼いでいるのですか?



47:名無しのハムスター2024年02月27日 14:13 ID:pD4pjnOP0
転職やなんかもそうだけど自分にその価値があるかどうか客観的に見るのも大事



50:ハムスター名無し2024年02月27日 14:14 ID:Np5ui6Fx0
金額ばっかだな



51:名無しのハムスター2024年02月27日 14:14 ID:K35TqHN20
単純計算で月給35万に夏冬2ヶ月ずつ賞与で490万だぞ
ハロワとか求人サイトでもっと高待遇の募集がどのくらいあるか見てみよう







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧