
0 :ハムスター速報 2024年02月29日 15:02 ID:hamusoku
「一口ちょうだい」どう思う? 2000人に意識調査 角を立てずに避けるテクとは
多くの人が「相手による」と回答 OKと思える関係性は
まず、「食事の席で『一口ちょうだい』と言われたとき、どう感じますか?」の問いには、「構わない」15%、「相手による」72.2%、「嫌だと思う」12.8%で、圧倒的に「相手による」が多数を占めます。
「はっきり断れるのは良いと思う」が最多 一方で断られると気に病む人も
今回の調査では、「『一口ちょうだい』を断る人がいたら、どんな印象を持ちますか?(複数回答可)」も質問したところ、もっとも多いのは「はっきり断れるのは良いと思う」35.9%、次いで「とくに思うことはない」が34.2%。
明確に否定的な項目では「ケチだと思う」11.6%が1割を超えたものの、全体にネガティブな印象を持つ人は少数。記述回答でも、「当然だと思う」「意志が強い人なんだと思う」など肯定的な意見が少なくありません。
【「一口ちょうだい」拒否OK 最多】https://t.co/C2taJq23Vv
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 29, 2024
どちらの側も手付かずで先に分けるとかなら別に構わないが、相手によるは真理
— 地球 (@EarthesEarth) February 29, 2024
一口食べるなら自分で買えよ
— ぽんぽんだみあん (@ju6lEG7MPIasNfF) February 29, 2024
2:ハムスター名無し2024年02月29日 15:06 ID:H3nyFs5.0
相手とロケーション次第でしょ
3:名無しのハムスター2024年02月29日 15:06 ID:V2YtLh.W0
一口ちょうだいを断っただけでケチ呼ばわりしてくる人とは付き合わなくていいと思う
19:名無しのハムスター2024年02月29日 15:15 ID:Cg7H.IpS0
>>3
そいつは妖怪ひとくちちょーだい。
魔物なのでそれは鳴き声です。無視。
そいつは妖怪ひとくちちょーだい。
魔物なのでそれは鳴き声です。無視。
4:名無しのハムスター2024年02月29日 15:07 ID:nSuPR07j0
ぼっちなのでそんなこと言われたことすら無いんだが?
5:名無しのハムスター2024年02月29日 15:07 ID:xBo0Za.d0
食べたいなら自分で頼めばいい
6:名無しのハムスター2024年02月29日 15:08 ID:L4vhbsdL0
今まで言われた事無いし欲しいと思った事も無いな
7:ハムスター名無し2024年02月29日 15:08 ID:Lv6Rb7rD0
コロナがあって断りやすくなったのもありそう
食べ物をシェアするってよほど仲良くないと無理
食べ物をシェアするってよほど仲良くないと無理
8:名無しのハムスター2024年02月29日 15:08 ID:v1zZcz6V0
ケチだと思うって人は、食べ物を貰おうとしてる事に関して当たり前と思ってるのかな?
9:名無しのハムスター2024年02月29日 15:09 ID:XbIYfKX30
関係性によるし自分が言うて断られてもそうかとしか思えん。
ケチとかズルイって思えるのがわからん
ケチとかズルイって思えるのがわからん
10:名無しのハムスター2024年02月29日 15:09 ID:gxsYGQR50
これでぶっ倒れた人いるから安易に他人の口付けたモノを口に入れるのは危険
11:名無しのハムスター2024年02月29日 15:09 ID:S52Aai5M0
手をつける前に
一口食べる?と分ける事はある
家族や仲の良い友人限定だけど
一口食べる?と分ける事はある
家族や仲の良い友人限定だけど
12:名無しのハムスター2024年02月29日 15:11 ID:0sji7Jnd0
やだ、学食でこれ言われて吐きそうになったことある。
ひとくちあげるなら全部あげて、自分はきれいなやつを買い直す。
ひとくちあげるなら全部あげて、自分はきれいなやつを買い直す。
13:名無しのハムスター2024年02月29日 15:12 ID:.Hethzht0
手をつける前かつ相手による
あと「じゃあそっちのもちょうだい」でくれるかとか
あと「じゃあそっちのもちょうだい」でくれるかとか
14:名無しのハムスター2024年02月29日 15:12 ID:rSvIk3YO0
縁を切る
15:ハムスター名無し2024年02月29日 15:13 ID:AlyvfMRp0
メニューによるね
16:名無しのハムスター2024年02月29日 15:13 ID:Cg7H.IpS0
シェア≒お互い料理や飲み物に手を付ける前の交換。
回し食い回し飲み=食べかけ飲みかけに口をつける。不衛生な間接キス。
一口頂戴でも2つに分かれてる。
回し食い回し飲み=食べかけ飲みかけに口をつける。不衛生な間接キス。
一口頂戴でも2つに分かれてる。
17:ハムスター名無し2024年02月29日 15:14 ID:YjEruLya0
お互いにどうぞのシェアなら良いけど、一方的に一口寄越せは嫌い
18:名無しのハムスター2024年02月29日 15:15 ID:TFe8Io9E0
親密な関係ならいいけどそれ以外は気持ち悪いな
21:ハムスター名無し2024年02月29日 15:16 ID:iSl.6sk20
ポテチなのか、クレープなのかで大分話変わってくると思うが
22:ハムスター名無し2024年02月29日 15:16 ID:hY2rvIdx0
大体、さもしい奴なんで、それ言う奴は切ったわ。
23:名無しのハムスター2024年02月29日 15:16 ID:VopaoGzK0
一口チャレンジやられたらもうあげないと思う
24:ハムスター名無し2024年02月29日 15:17 ID:G8mDZSOM0
メニュー選んでいるときに言われる→いいよ
食事に手を付ける前に言われる→ううん、まぁいいよ
食べている途中に言われる→ふざけんな
食事に手を付ける前に言われる→ううん、まぁいいよ
食べている途中に言われる→ふざけんな
25:ハムスター名無し2024年02月29日 15:18 ID:Q.7ov8De0
ケチだと思うってブーメランだろ
26:名無しのハムスター2024年02月29日 15:18 ID:9lyFsRnV0
ひと口どうぞって皿によそられた時もしんどかった
こっちもあげないといけないの面倒すぎる
こっちもあげないといけないの面倒すぎる
27:ハムスター名無し2024年02月29日 15:19 ID:clop1YqW0
親しき仲にも礼儀あり(相手にもよる
等価交換ならまだしも
一方的略取はお断り
等価交換ならまだしも
一方的略取はお断り
28:名無しのハムスター2024年02月29日 15:19 ID:XRYdfQyt0
一口ちょうだいが許されるのは未成年の子か孫くらいよ
29:名無しのハムスター2024年02月29日 15:19 ID:5gZDiGzL0
お互い違うやつ注文してそれぞれ一口づつはまだアリ(相手による)
一方的なクレクレはタヒね
一方的なクレクレはタヒね
31:名無しのハムスター2024年02月29日 15:21 ID:zS4uauRi0
言われる分には構わんけど言うことはないな
回し飲みをする文化圏なんでそこら辺はどーにでもなーれー状態
回し飲みをする文化圏なんでそこら辺はどーにでもなーれー状態
32:ハムスター名無し2024年02月29日 15:22 ID:F3xs.HNh0
それが許されるのは好きな異性のみだろ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
食べ物をシェアするってよほど仲良くないと無理
ケチとかズルイって思えるのがわからん
一口食べる?と分ける事はある
家族や仲の良い友人限定だけど
ひとくちあげるなら全部あげて、自分はきれいなやつを買い直す。
あと「じゃあそっちのもちょうだい」でくれるかとか
回し食い回し飲み=食べかけ飲みかけに口をつける。不衛生な間接キス。
一口頂戴でも2つに分かれてる。
そいつは妖怪ひとくちちょーだい。
魔物なのでそれは鳴き声です。無視。
食事に手を付ける前に言われる→ううん、まぁいいよ
食べている途中に言われる→ふざけんな
こっちもあげないといけないの面倒すぎる
等価交換ならまだしも
一方的略取はお断り
一方的なクレクレはタヒね
回し飲みをする文化圏なんでそこら辺はどーにでもなーれー状態
友達いないもんな
寿司16個(1人8こづつ)買ったら15個食われた
サンドイッチとかの一度以上口をつけたものを欲しがるやつがいたら普通に気持ち悪いし家族でもイヤ
まず、コロナを経験した今の時代に「一口ちょうだい」とか言う人の常識を疑うが
男「ちょっとだけ挿れていい?」
食う前にお互いに、って交渉するならあり
ぶっちゃけすげー仲いい友達同士なら同性でも異性でも相手に先に食わせるけど
誰にでもできるわけじゃないからグイグイ来ないでほしい
うわそれめんどくせー
自分が欲しいから先にあげるってやつか…小賢しいな
面白いっていうならurlぐらい貼れよ
まだコロナあるし一緒に食事はするけど別々の皿だよなあ
適切な間柄ならそういうやり取りはありだと思うし、そうでないなら拒否ることも否定しない。
ありえない全否定とか拒否を許さないとか極端なこと言ってる輩は軽蔑する
オッサンでこれやってるのは見てて恥ずかしい
いいよなおじさんやろ
可愛い女限定で、他は拒否
それな
面接官はどう波風立てずに拒否できるのかを見てるんだよな
自分で注文しろ、とか頼めとか言ってる奴は的外れだな
そういうのはただの味見や試食感覚で言ってるんだから
うちの夫もだよ
こっちが具合悪いときに叔母が送ってくれたゴディバのアイス、ほとんど独り占めした
あれも意味分からん
そして、多くて余ってる物を相手に押し付ける
喜ばれる配分を心掛けている
茶会の茶碗回し飲みは苦痛だった
アイスの実ならあげるしソフトクリームならあげない
飲み物は基本あげない
からあげはあげる
自分もこれ派
親しい人に自分からあげることはあるけど先に頂戴と言ったことないな
ケチとか言ってる奴は奪われるだけなの?
てか一口くれを誰彼構わずするやつはそれはそれでやばいやつやわ
人間は食べ物を分けることで進化してる、でも食べる前に分けるのが文明人
自分の食べてる物に他人の箸つっこまれて気分いい奴いたらそれこそおかしいだろってやつでさ
性格が悪い女はその辺の石でも食ってろ
嫌いならそもそも同じ席につかんし
食べたいだけってもんでもないんじゃね
そういうコミュニケーションやろ
じゃあそっちのも一口ちょうだいで仲良くすりゃいいじゃん
他人の顔色伺わなきゃ何も出来なさそう
口付けたあとは例えトッピング等でも何か汚い感じがして拒否りたい
俺も親しい仲でその状況なら抵抗はないけど、ガッツリ食いたくて大盛りにしたのを「多いから食ってあげる」と余計な一口添える親にはくれてやらん。
レストランの個別に頼んだ料理の皿に勝手に肉のはし切れ乗せてくるの嫌だわ
食べる前に盛り付けグチャグチャで食欲失せる
一口交換するのが当たり前と思ってて怖い
やっぱ一口食べてが不快な人もいるか
一緒に食べるというイベントの価値を最大限に高めようとしてはしゃいじゃうんだよなあ
・浮気する
・嘘をつく
・ヘラヘラして謝らない
だいたいこの3セットが付いてる性格の悪い人間なのでひとくち頂戴と言ってきた時点で避ける
替わりに何か1品くれるもんだと思ってたらノーリアクションだからマジで仰天した
そいつとはもう一緒に昼食取らないことにしたわ
家族で食事に行くと必ず一口頂戴と言って俺や子供の頼んだ料理を4分の1位持って行くのでちょっと不満
こちとら一食きっちり食べたいので毎度大盛りを注文するようになった
そら一般的には断られても大して拒否感はないだろ
言う方も断る方も大概はかなり軽い感じでやり取りするもの
誰かれ一口ちょうだい言うやつもヤバいが絶対誰にも譲らない奴もどっちもヤバい
元記事のあげてもいい相手で一番少ないけど、家族でも恋人でも友人でも職場の人間でも無いその他って何だよw
なんで最初の一口あげないといけないの?嫌だと思ってるなら断れば良いんだよ
毎回毎回言うってそれ友達じゃなくてただのタカりじゃん
本当の友達ならそんな図々しいこと毎回言わないし断っても大丈夫なはずだよ
拒否するとケチよばわりしてくるカスが居るけど、自分は決してちょうだいを言わない側なので損しかないし
あげるのも貰うのもOKという同士だけでやってくれ
箸付けてからならもう1つ注文するわ
そしてその日の飯代酒代は全部奢る
そんなヤツ貧乏に決まってるからな
でも自分や兄弟が結婚してから義理の姉妹ができてからケーキを食べる場面になって
あ・・・と気づいてやらなくなったな、父と母は気にせず一口あげる頂戴をやっているけど
ウチの婆さんがソレだった……
別にシェア、居酒屋、中華、鍋とか大人数で食べるからその延長だろ逆に美味しいと人に勧めたくなるし不味くても共有したくなる。
カレーやグラタンを俺のスプーン使うのは1グラムでもNG
可愛い女はお前に一口ちょうだいなんて言わないよ
アイスの大部分をベロベロ舐めてから返す奴に言われてショックだった
嫁と恋人とセフなら大丈夫
他は嫌
唐揚げとかならまぁツレならいいか。
家族間以外では関係性と価値観と状況によるとしか
唾液ついてないスプーンでなら一口掬うのは全然ええわ
もちろん何度も常に貰う一方のの常習犯だと人間性を疑うが
仲良くもない人だとなお気持ち悪い
自分で買えよ貧乏人でもあるまいし
男が男に言ったらホモだと思われる
友達とは、「一口食べる?」ならしたことある
ヒトクチデイイカラーとか鳴かれてもその行為がもう食欲無くすから全部いいよ?食べなよwってやったら鳴かなくなった。
そういやごみ箱に捨てて食べて良いよって言った事もあったなw
一方的に一口は食べてるもんにもよる
仕事中ずっとお喋りで詮索好きでウザいので無視してたレベル
「ちょっとくらいいいじゃなーい!コミニケーションだよ?ねぇみんなそうだよねぇ?」
ってなった。シネ。
家族やパートナーなら絶対にしない。(できないと分かってもらう)
汚いから。
関係性築く以前にそこまで踏み込まれたらこいつと友達になるのは無理だなと思う
汚いから基本的には嫌だけど
自分が与えなきゃただの物乞いだよ
何でやろ?と思ったけど
よく考えたら常に一口いる?って自分から聞いてた
兄弟おるとこ大抵これやと思うけどな
文句言ってる奴は知能が低いんだろうなぁとおも
ただ大人になるにつれその場の雰囲気(付き合い)もあるので「一口ちょうだい」と言われたら「どうぞ」とお皿ごと差し出すことにはしている
選ぶときにシェアにするかそれぞれで食べるかをまず聞くようにしてるので一口頂戴って言葉を長いこと聞いてないな
最初からシェアする前提なら取皿を頼んで取り分け用のカトラリーを頼むし、別でと言う人は基本的には一口頂戴という精神の人じゃない
これでほぼほぼノーリスクよ
恋人ならいいけど
口をつけたものなら虫歯がうつるといって拒否する
取り皿に分けて「色んな味楽しめた方がいいからね」って遠回しにオブラートに包んで指摘したら「他人の物は美味しそうに見える」とか言われてゾッとしたわ
もうソイツとは距離を置いた
行儀悪い家族だね
子供なら余裕で分けられる
友人ならメニュー選んでる時にシェアする提案があれば可
食べ物以外でもちょっと貸して言うて使おうとするから嫌い
一口(ずぼっ)くれやパクでお前の意見は聞いていない状態だわ
何度言っても聞きゃしないしたまにほかの人にマジギレされてるけど一向に直らんから拒否させてくれるだけまだましだと思う
相手が恋人とかなら、そら普段からキスもするから気にしないが、いくら親しくても親兄弟は無理
子供の頃以外で自分は言ったことない
子供から一口頂戴って言われても行儀悪いからダメだって返すの?
そうじゃないならてめぇで買えやで終わり
食事の途中で俺の呼吸から唾かかってるかもしれないけど?食うの?
言葉にするとあまりにキショいから絶対言わんけどな
それ以外はブチぎれるわ
相手のを一口欲しいと思ったときのみ成立する感じ
ただし相手の歯型が残ったものを食いたくはないので一口かじるタイプは完全アウト
それに加えてワンナイトの相手も俺はいいな
一口ちょうだいとか、一個ちょうだいとか言うやつは、ようするに「育ちが悪い」のだと思う。
私の友達に、一個交換しようとかはあっても、直接口をつけるようなものは交換しない
これはマジで同意
人の物に手を出そうとする感覚自体が育ちが悪いと思う
「一口ちょうだい」なんて言われることはない
ただ、ソフトクリームを食っていて女性に「一口ちょうだい」って言われるとちょっとうれしい
「ごめん私それ出来ないの」っていう
「いいよ」と言ってくれる気の良い奴が多かったんだけど、そのデブは自分が「一口ちょうだい」と言われると「俺これでも少ないんだよぉ」と言って絶対に他の奴に食べさせることは無かった。
だんだんと、そのデブの「一口ちょうだい」に「いいよ」と言う奴が居なくなっていったことは言うまでもない。
当然好意を持ってる異性としかやらんが
食べる前に分けるならありだけど、一度口をつけたものを分ける・寄越されるのは無理
友達とパスタとかシェアするときは取り皿お願いして事前に分けてから食べる
ただ分け合うのが普通の家庭に育つか
距離感バグってる人は気軽に言ってくるだろうけど。
食う前に自分用の箸スプーンでならいいけど間接キッス的なのは嫌ですわ
あげないとは言わないけど「気に入ったんならあげるよ」って言ってもう一個買って来て食う
相手が不快に思おうが知ったこっちゃない
くいたいなら自分で頼め
片思いの好きな人とかだろ
躾のなっていないDQNはこうやって育つのか
受け入れてくれなかった、拒否されたことを理由に、
ケチだの、そんな言い方するな、配慮が足りないとか言い出す。
自分の非常識な要求がその何倍も罪深いことを理解する能力がないので、
切れるならほんとに縁を切ったほうがいい。
俺には言ってこなくても周りの奴に言ってる時点で耳障りなんよな
一口ちょうだいを断っただけで、ケチ呼ばわりまでするほど怒る人居たよ。
人の家にあるものとか勝手に全部食とったし、卑しい子なんだと思う。
もう縁を切りました。
乞食の分際で「ケチだと思う」って何?
そういう奴切ったわ、実は切られたのかもしれないけど
4人でレストランに入ってその人だけ何も頼まず
は?マナーゴミかよと思って「頼まないの?」と聞いたら
「みんなのを少しずつくれればいいよ」だって
「くれればいいよ」って何だと思う?私は分からない
こういう人ってどこまでもどこまでもこういう考えなんだよね
私のは絶対に分けなかったしそれきり会ってない
分かる
もらうものに相手のツバがついてても平気だなーと言っていた女がいじめしてヤリマンでいつも人を見下してたわ
そんなもん普通の頼めよってガチギレだよ
結局みんなから取るなら普通盛り以上じゃん
乞食の方ですか?
というか分けられるかどうかにもよるんだろうけど回し飲み・回し食いが大丈夫な相手ってだいぶ限られてる
つか相手のものなんか別に食べたくないよな
嫌じゃない人同士ならただの仲良しだからいいのでは
妖怪かよ
気持ち悪い奴だな
ショック受ける必要なし
貧乏なんだろ
脳みそが
命かかってないからさあ〜(笑)
気持ち悪いねそいつ
バケモノみたい
あ、猫もオッケーです
猫の体に悪いからあげないことが多いけど
くれって態度されてもかわいいと思える
綺麗なスプーンで最初の一口目はお互いのケーキを食べる
って事はしているな
食べている途中でと言うのは無いなあ
その食いでのないポークビッツしまえ
親しくもない奴の一口頂戴は嫌って話。
コロナ関係無い。
最初からちょっと頂戴って言われたら何も思わないのに一口って言われて何回も口に運ばれたらなんやコイツってなる。
三口くれって言ったら嫌がられるから一口って少なく言うのか一口食って衝動が抑えられないのか知らんけど一口欲しがるやつは総じてクソ。
これだね。このやり取りが出来ないコミュ障が増えた。
そして自分はあげたのに相手はくれずに「え、あげない」と言い出したら「は?くれないの?! じゃあ貸し1 な!どんな命令でも聞いてもらうぞ(ぐへへ)」とコミュニケーションするのが大人の対応
心の貧しいケチ臭い人間じゃないから
彼女からの口移しどころかよく咀嚼してどろどろになったやつをおいしく食うけどな。
食うだけでギンギンよ
おまえら、なんか友達いなくて想像しかできてなそうな連中がアンケートに答えているんだろうな。
ネットでアンケート止めたほうが良いと思うわw
無いなら嫌
「じゃ、俺ももらうで」
で、ギブアンドテイクや!
1口ちょうだい! →量が多いならまあええよ。
断りもなく人のもの勝手に食いだす →…は!?
自分の食えトラブルの素や。
よっぽど行儀悪くて草
コメントする