
0 :ハムスター速報 2024年02月29日 15:02 ID:hamusoku
エナジードリンクを2年間、毎日2リットル飲み続けていたイギリス在住の男性が自宅で倒れ、病院に運ばれた。激痛を訴える男性が検査を受けると、腎臓に4ミリ大の結石ができていることが判明した。
「味が好きだったわけではなく、ほとんど習慣で飲んでいました」と話すアンディさんは、大人になっても毎日1本を飲み続けた。ある日、アンディさんはエナジードリンク「モンスターエナジー」の味を気に入ったそうで、次第に摂取量が増えていった。
そして最近までの約2年間は、毎日500mlのモンスターエナジーを4本、つまり合計で2リットルものエナジードリンクを摂取し続けていた。アンディさんは普段の生活で、水はほとんど飲まずにエナジードリンクばかりを飲んでいたという。
もちろんこんな生活が健康に良いわけはなく、アンディさんの身体に異変が起き始めた。昨年12月に血尿が確認され、重症の尿路感染症を何度も発症して治療を受けることになった。通院しながら治療に励んでいたアンディさんだったが、クリスマスの日に自宅で倒れてしまい、近くの大学病院「University Hospital of Hartlepool」に運ばれた。
アンディさんは激痛を訴えており、医師が検査を行うと、4ミリ大の腎臓結石が発見された。これが耐え難い痛みの原因だった。「私は軍で働いていたことがあり、アフガニスタンで負傷したことがありました。しかし腎臓結石の痛みは比べものにならないほど酷いですよ」と、アンディさんは当時の激しい痛みを表現した。
痛みが悪化したため、尿が出やすくなるように、腎臓と膀胱をつなぐ尿管に尿管ステントという管を入れる手術(尿管ステント留置術)を受けたというアンディさんは現在、腎臓結石を摘出する手術を待っている。その状態はもう少しで敗血症を引き起こしてしまうほど悪く、尿路感染症の治療も合わせて完治には半年から2年はかかるという。
https://news.livedoor.com/article/detail/25957667/
1:ハムスター名無し2024年02月29日 23:45 ID:uOvC6Akw0
過ぎれば毒
2:ハムスター名無し2024年02月29日 23:45 ID:Y8brbfp10
敗血症寸前はヤバすぎて草
3:名無しのハムスター2024年02月29日 23:46 ID:2AqmykGO0
人体実験でもしてたんか
4:ハムスター名無し2024年02月29日 23:46 ID:8tIJgEvQ0
マジかよレットブル最低だな
5:名無しのハムスター2024年02月29日 23:46 ID:3MbQB8lb0
残当
6:ハムスター名無し2024年02月29日 23:47 ID:oVSk4PVB0
俺もほぼ毎日コーヒーばっか飲んでるわ
7:ハムスター名無し2024年02月29日 23:47 ID:8ynXh7YB0
ラーメンやらピザ食った後の喉の渇きはミネラルや糖分入った飲料では解決しない
8:ハムスター名無し2024年02月29日 23:49 ID:40pSfVab0
馬鹿だねぇ
9:ハムスター名無し2024年02月29日 23:49 ID:RBMuMEmd0
なにごとにも程度ってもんがあるんだなー
10:ハムスター名無し2024年02月29日 23:49 ID:t0sGP.qU0
現代の医療技術に助けられたな
11:ハムスター名無し2024年02月29日 23:50 ID:FmWqZtbv0
昔の職場の同僚がコーラとかサイダーとかの炭酸ジュースを
毎日2L飲んでたけど糖尿で入院してたな
毎日2L飲んでたけど糖尿で入院してたな
12:名無しのハムスター2024年02月29日 23:50 ID:rJD.IaS00
エナジードリンク飲み過ぎで元気になりすぎてオーバーフローで体力0ってこと?
13:ハムスター名無し2024年02月29日 23:50 ID:s3AXazd00
昔エナドリ大量に飲んだら心臓破裂寸前になった動画観て以来どんなに仕事忙しくても1日3本以上飲む勇気が私には無くなったわ。過ぎれば劇薬なんだよなエナドリも
14:ハムスター名無し2024年02月29日 23:52 ID:kb5Erj9y0
なんか結石以外でもやらかしてると思う
15:名無しのハムスター2024年02月29日 23:52 ID:MdW.iiiy0
海外のはカフェインすんごい
16:名無しのハムスター2024年02月29日 23:53 ID:6WxhEfvB0
なんとなく怖いから
エナドリって今まで飲んだことない
エナドリって今まで飲んだことない
23:ハムスター名無し2024年03月01日 00:01 ID:wyh6.Ivt0
>>16
疲れた体にカフェインと糖分とビタミンとアミノ酸投入して
元気出させるってだけの飲み物だよ
疲れた体にカフェインと糖分とビタミンとアミノ酸投入して
元気出させるってだけの飲み物だよ
17:名無しのハムスター2024年02月29日 23:55 ID:NdpM08.d0
やっぱり1日一本はお茶か水飲んだほういいんだなぁ。
ガキの頃の学校で運動の後の水はうまいだろ?
ガキの頃の学校で運動の後の水はうまいだろ?
18:ハムスター名無し2024年02月29日 23:55 ID:v8OJcC2b0
翼が生えるどころか石が生えたのかよw
19:ハムスター名無し2024年02月29日 23:56 ID:Pw07219Z0
エナドリに関わらず、偏食が悪い
20:ハムスター名無し2024年02月29日 23:56 ID:9Fb83ALt0
健常者なら体調悪くなる前にエナジードリンク常飲なんてヤバいって気付くやん?
つまりはギリ健以下
つまりはギリ健以下
21:ハムスター名無し2024年02月29日 23:57 ID:Lv6Rb7rD0
水でも毎日2リットルはすごいで
ホンマ習慣でエナドリ片手に生活しとったんやろな
ホンマ習慣でエナドリ片手に生活しとったんやろな
22:ハムスター名無し2024年02月29日 23:58 ID:Cvnren5b0
エナドリが必要なくらい働いてるけど
毎日エナドリ2ℓ飲めるほどの財力がないから問題なしだな!
毎日エナドリ2ℓ飲めるほどの財力がないから問題なしだな!
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
毎日2L飲んでたけど糖尿で入院してたな
エナドリって今まで飲んだことない
ガキの頃の学校で運動の後の水はうまいだろ?
つまりはギリ健以下
ホンマ習慣でエナドリ片手に生活しとったんやろな
毎日エナドリ2ℓ飲めるほどの財力がないから問題なしだな!
疲れた体にカフェインと糖分とビタミンとアミノ酸投入して
元気出させるってだけの飲み物だよ
30分音波で砕いて、翌日尿から出て退院やろ(^_^;)
日本のエナドリは砂糖大量で飲み続けると糖尿病待ったなし
水も飲み過ぎると死ぬ
何を飲んだらええんや(切実)
Xの相互に同じような生活で不治の病になって薬で症状抑えつつもその副作用で寿命全う出来ないの確定してる奴いるけど、ちょくちょく載せてる食事が本当にゴミやわ
バランスよく食べられる人は親に感謝だよ
もちろん、案の定、糖尿病と結石で苦しんでいる
4年目位やけどそのうち来るんかな
本当は水がいい
単純に体の中を洗い流す的な意味でも水をガンガン飲むべき
でも水だけでもミネラル不足になったりするんだよな
数年それやって大丈夫なら遺伝子的に耐性高いから大丈夫やろ
心配ならクエン酸取るといいよリンゴ酢(ジュースじゃない奴)薄めてチョット飲むだけでOK
お茶やコーヒー飲んでるなら胃に負担かかってると思うからお酢を濃くし過ぎないのをお勧めする
水素水じゃなくてもいいからとにかく水を沢山飲め。
ジュースやエナドリやアルコールは飲まなくていい。
そう難しい知識でもないのに知らないのか
無糖炭酸水にしときなさい
ちなみにカフェインの多いコーヒーも飲みすぎると結石になる
元気の前借りや
立て続けに何本も飲んだら破産するのは当たり前
毎日あんなもん2リットルも飲んでたら他の臓器に影響出まくると思うが
病気になりそうな飲み物に感じたわ。
日本仕様と成分違うんだっけ?
そもそも常飲するもんじゃない
鉱泉水でミネラル補給って聞いた事がある
平穏な日常だと思っていない?
振り返るとすぐそこに来
エメラルドマウンテンの微糖1本飲んでる
休みの日は朝昼夜と3本飲んでるけど
40年間異常なし
逆に糖尿病とか怖いからと水とお茶ばっかり
飲んでた人が糖尿病なったな
病気のリスクは食べ物よりも遺伝の方がデカい
もう10年近く飲んでない
尿が出た時に運が良ければ出てくる以外の
治療方法は無いのか?
薬飲めば痛み和らいで結石も小さくなるとか
言うけど微妙だよな
立ちんぼに毎日抜いてもらったほうが
尿よりも効果ありそう
会社のフロアで奇声を上げビクンビクンしながらのたうち回るのやめて頂けません?心臓に悪いので
脳梗塞も人間の尊厳破壊してるけど、それ以上にヤバい結石には心底なりたくない思いました。
エナジーは量が多いからな
珍コーヒーは185くらいなのに
エナジーは500〜700だからな
水のめバカ
来ないと思っているなら体の前に頭を診てもらって
3日連続で飲むことすら怖いと思ってるわ
結石だからノンシュガーでも関係ないよ
普通のジュースでもなるんだから
何か摂取して体ブチ壊す奴は、過剰摂取してるとか思わないのかね?
肝臓を騙して元気になった気にさせて、そんで腎臓で処理できない量の栄養をブチ込んだらそらいつかダメになるわ
疲労は取れないしな
あまりにもデカい結石は超音波で砕ける
だけど普段の食生活と運動、あと水を飲む回数を増やしてきっちりトイレにも行く
これで変わるよ
ちなみにシコっても変らん
結石の通る場所が違うだろ
出産経験のある女性が結石の方が痛かったと言うくらいや
痛みは石の形や大きさ、出来る場所で変わる
そして何度なってもこの痛みは慣れん!
やばすぎだろ・・・
その程度なら別に何もないやろ
それより年老いてから起こる確率上がるからね
ならない人は一生ならないけど、糖尿病のその人はアナタの知らない所でやらかしてただけだよ
どの国にもいるけど、外国はモンスター級がゴロゴロおるよな
エナジードリンクゆえに…
2年こんな飲み方続けても死なないもんなんだな
還元性は体に良いよ
水素発生しちゃうくらい還元性の水が体に良いだけで
水素自体は特に意味ないゴミだけど
水でも毎日2リットル飲んでたら水中毒で死ぬぞ
息を吐くように嘘つくのやめてどうぞ
私は経験してないけど猫が大変だった
むしろ毎日2リットルは正常どころか推奨
水中毒知らないとか無能の極み
それしかないならともかくさぁ
1本ならしれてる
本来は塩舐めたり塩だけじゃなくミネラル類も一緒に摂取するのが電解質不足を防げるので望ましいかな
意外と単純じゃない水分補給とあまり知られてない水中毒の罠
2リットルじゃならねぇんだわ
いやすまん3歳児が2リットルがぶ飲みしたらなるかもしれん
君が幼児だったならゴメンな
ちょっと調べればわかる事を…
君は一日に水だけでゴハン食べないの?
野菜や穀物お肉にもミネラル入ってるよ
真夏日の外仕事中の水分補給で2リットルとかなら別だけどさ
栄養ドリンクやエナジードリンクって毎日飲むものじゃない
気をつけたほうが良い
的なコメントあるけど、もしかしてエナジードリンクを【適量なら体にとても良い薬】とか思ってるんか?
食事分で得られる水分量を差し引いた上でさらに推奨される水分摂取量がそれだよ
エナドリじゃなく酒飲め
いや1日2本ペースでも毎日飲んでたらヤバイだろ
エナドリとかあんなもん体に悪いのわかりきってるしオロナミンCでいいよ
コーヒーもお茶も飲めないから基本水か無味の炭酸にしてる
水中毒は知っているし、海外でシンママが子供のために景品のゲーム機目当てで水飲み(量と早さどちらを競ってたかは忘れた)大会で一気に大量摂取して亡くなったのも知っている。
ただ、それは一気に飲んだことが問題で、1日にこまめに摂取して食事で塩分等補給すれば問題ない。
その他成分の詳細は知らないが、カフェインの量は多い。でも同じようなお菓子でも日本の物より甘かったりするし、日本仕様より海外の方が糖分多そう。
あんなもん1本で十分やろ…
水だって取りすぎれば死ぬ
味が好きだったのかそうじゃないのかどっちだよ
加齢と共に味覚が変化ってのはわりと聞く話やろ
モッシュ、ヘドバン当たり前なライブによく行ってた時に、一緒に行ってた友達がエナドリをライブ前に飲むと「ライブ後の疲労感が違う」と言っていた。試しに飲んでみたが普段から数km走ったり筋トレして、モッシュ、ヘドバンしてもライブ後に走り回れる体力のある自分には効果がわからなかった。
シュウ酸とカルシウムとエナドリの因果関係を書いてくれよ
匂いからして“何らかのヤバそうな物”が入ってそうな匂いしない?会社によくモン○ター飲んでる人がいるが、室内だと2~3m離れていても匂いがキツイ。缶の小さな飲み口から出ているだけなのに、周囲に広まる匂いの強さ。
一本ですら身体に毒なのにそのペースで飲んでたら普通に早死に出来るよ
体質の違いはあるだろうが、俺は前に週3~4本飲んでたら腎臓おかしくなって飲むの止める事で直ったよ
それ以来飲まないようにしてる
カロリー考えて生活してるとおのずと水分が茶か水にになる
エナドリは体に悪いとかいう謎のイメージで語る奴が多いからなんでも摂り過ぎたら良くないよねって言ってるだけじゃね
ただの清涼飲料水やろコーラやサイダースポーツドリンクとかと同じ
カフェイン中毒だったとか
精子の味で糖尿病かどうか分かるらしい
カフェインの大量摂取は結石をつくるのに影響与えてる可能性を指摘してる人もいる
カフェインの大量摂取はそれ自体危険だしね
日本人なら結石云々の前にとっくに糖尿だわ
言っとくけど、一日に摂取する水分(できれば水や砂糖を使わないお茶)少ないと、脱水症状起きるわ尿も作られないから結石育つわで、ろくな事にならんからな?
つーか数年前に尿路結石で医者行った時にそう説明された。
アメリカとかだと「気分盛り上げるジュース」程度の扱いで、栄養ドリンクみたいな扱いしてるのは日本くらいって話を聞いたような
モンエナまでは習慣、モンエナ(の味のどれか?)は気に入ったからって感じなんでは?
水もお茶もミネラル入ってるが……
エナドリなんか寿命を元気に変えて前借りしてるようなもんだからな
なんの感情が分からない。
カフェインアレルギーになるから気をつけて
知人が毎日ガブ飲みしてたら一口飲むだけで動悸息切れ発疹が出るようになった
体質にもよるだろうが
それは流石に中毒やな…止められなかったんかな
そんな…男は出産の痛みで死ぬっていう痛み耐性マウントが使えなくなってしまう
糖尿も結石もなった事はないんだけど知り合いが辛そうな見るとどうもね
ストレスで暴飲暴食は若い頃はした事もある
それぞれに自分が知らない事情があるんだろうなと思うようになった
あんまり人と話したことないのかな
すまんが日本語からやり直そう
加えて儀式としての効果、はあるよ。
ラブホテル行けば何となくエロい気分になるし、
職員室呼ばれたら緊張する。
それが人間。
場所とか、雰囲気でやる気も変わってくる。
レッドブルでも同じ飲用方法だったらこうなるぞ
俺はお茶だが
推奨は1、2リットルくらいだぞ
食物中の水分量合わせて2リットルちょいだからな
3回ほど発症したけど救急外来いってもほぼ放置だから
すきやで
この話の展開だと、確かに効果があった!とならないと気持ち悪い
カロリーは熱量だから冷えてたらカロリーゼロ
水を使わないお茶って意味不明
君大丈夫?
命の前借りジャックハンマーか
コメントする