0 :ハムスター速報 2024年03月01日 11:41 ID:hamusoku
妻を介護してる高齢おじいちゃんが「近くにコインランドリー出来て最高!妻がうんこ漏らしてもあそこで洗えば1発で綺麗になる!」って言ってて、このおじいちゃんの介護負担が減って良かったと思うと同時に自分はコインランドリーを使わないと決意した瞬間だった
— 呪詛看護師 (@jusokann) February 29, 2024
コインランドリー、こういう使い方する非常識な人ばかりだと知ってから
— REINA (@37x__rr) March 1, 2024
大きいお布団とかで使いたいけどもう絶対行かないようにしてる。。。.
コインランドリー便利だとは思うんだがマジで団地・住宅地とか病院とか工場とかの近くは絶対使いたくない
— N (@xiopl_) March 1, 2024
気持ち分からなくもないけどさぁ…⁉️
ペットのもの平気で洗ってる人も居るし、子供のゲロとか洗濯してる知り合いも居たから絶対に自分は使わないなぁ…
— あおい@ねおにーとげーまー🐰 (@loveliver_Aoi) March 1, 2024
1:ハムスター名無し2024年03月01日 22:16 ID:9PXjoEjC0
ペットの毛布とか洗うやつもいるからな
絶対いかない
絶対いかない
2:ハムスター名無し2024年03月01日 22:17 ID:Bwu7aTOE0
知ってた
昔からの、コインランドリーあるあるやん
昔からの、コインランドリーあるあるやん
3:ハムスター名無し2024年03月01日 22:18 ID:NrWyVwL00
言われてみれば、前の人が何を洗ったかなんか分かりっこないしなあ
4:ハムスター名無し2024年03月01日 22:19 ID:AqzuINPh0
素性が知れない人たちと共有するってそういうことだしねぇ…
5:ハムスター名無し2024年03月01日 22:19 ID:f7SYgm.D0
知り合いにペットの毛だらけの毛布自宅の洗濯機で洗うと掃除が大変だからってそのままコインランドリー持ち込んで洗濯する非常識な人がいるから、基本多少高くついても毛布等の大物の洗濯クリーニング屋さんに持ち込むようにしている。
6:名無しのハムスター2024年03月01日 22:19 ID:ndJZ70Q20
クリーニング一択なんよな、高いけど
7:名無しのハムスター2024年03月01日 22:20 ID:L26V2XwH0
羽毛や毛布が洗えるドラム式買った奴の勝利だな
8:名無しのハムスター2024年03月01日 22:20 ID:G0b5YzfT0
コインランドリーには洗濯槽を洗浄する機能がついてる所もあるけど、それでも何洗ってるか分からないから毛布みたいな大きい物を洗うときしか使わんな
9:ハムスター名無し2024年03月01日 22:21 ID:0OrcGGSQ0
そりゃうんこ付いたの家の洗濯機で洗いたくないでしょw
10:名無しのハムスター2024年03月01日 22:21 ID:.AMaFZg90
子供がゲロ吐いて、家でゲロ部分は家で綺麗に洗って漂白剤に付けて更に洗った布団を仕上げとしてコインランドリーで洗ってたけど、これもダメかな?
家で部分洗いはできても布団丸ごとは洗えないから‥
家で部分洗いはできても布団丸ごとは洗えないから‥
19:名無しのハムスター2024年03月01日 22:26 ID:HnlXy3W90
>>10
下洗いしてるならいいと思う
下洗いしてるならいいと思う
11:ハムスター名無し2024年03月01日 22:21 ID:F8L2MdPO0
コインランドリーにあるようなデカい洗濯機と乾燥機、家に欲しいなぁ
12:ハムスター名無し2024年03月01日 22:22 ID:KpGSxfht0
日本の民度も落ちたもんだと思うけど不法移民どもが普段使い始めたらこんなもんじゃ済まないんだろうなあ
13:名無しのハムスター2024年03月01日 22:22 ID:lZ0rAANM0
毛布とかと旅行行った後に家で回しきれない時くらいしか使わない
15:ハムスター名無し2024年03月01日 22:23 ID:ZkEXCGjX0
ランドリーに汚いの専用の洗濯機としておいておけば需要あるかな?
16:名無しのハムスター2024年03月01日 22:24 ID:UkN9DzMS0
クリーニングも他の人のものと洗うから同じようなもんだよ。
洗う前よりは綺麗になってるから気にすんな。
洗う前よりは綺麗になってるから気にすんな。
17:名無しのハムスター2024年03月01日 22:24 ID:BMv4DFn50
都会のコインランドリーはヤバいねぇ…。
田舎で良かったわ。
田舎で良かったわ。
18:ハムスター名無し2024年03月01日 22:25 ID:uQAo3Q4S0
ワイは洗濯物が動物の毛まみれになってから洗濯機を買った
20:名無しのハムスター2024年03月01日 22:26 ID:bgQid79y0
見なきゃよかった…
21:ハムスター名無し2024年03月01日 22:27 ID:xZ26q3XQ0
リスク回避と利便性、君には選択の余地がある
22:名無しのハムスター2024年03月01日 22:27 ID:k9OdMY.X0
他人の迷惑考えなくなったら畜生ですよ
23:名無しのハムスター2024年03月01日 22:27 ID:5ucp3QxK0
普通は使わないでしょ。
普通じゃない人ばかりが使うの解ってるし。
普通じゃない人ばかりが使うの解ってるし。
24:ハムスター名無し2024年03月01日 22:28 ID:AuOJpqiQ0
こういうの気にしだすと行動できなくなりそうだから適当に考えるようにしてる
温泉とか行きたいしな
温泉とか行きたいしな
25:名無しのハムスター2024年03月01日 22:28 ID:8YlZgDBk0
近所のコインランドリー、使う前に洗浄ボタン押せば一回カラの状態でドラム洗浄されるけど。みんなそれ使わないの?
26:ハムスター名無し2024年03月01日 22:28 ID:83wgNLD40
逆に、ゲロとかウンコとかめっちゃ汚いヤツの予洗いならいいかなーと思ったけど、入れたときより汚くなってる可能性も…?
27:名無しのハムスター2024年03月01日 22:28 ID:HnlXy3W90
ドラム式洗濯機買ったから
コインランドリー使わなくなった
ストレスがないのが一番
コインランドリー使わなくなった
ストレスがないのが一番
28:ハムスター名無し2024年03月01日 22:28 ID:Vuq0BalX0
自分のじゃない物を雑に使う人多いんやな
共有の物だからこそ、きれいに使うもんやと思ってた
共有の物だからこそ、きれいに使うもんやと思ってた
30:名無しのハムスター2024年03月01日 22:31 ID:Iky2GYS40
そういう人いるんだろうなって人いるのは知ってたけど気にしたことないな。クリーニングで一ヶ月くらい働いたことあるけど普通に動物のおしっこついた毛布とかうん◯シミついてる布団とか持ってきてる人いたけどあんなの専用の洗濯機にポイだったよ。そのあと普通の洋服とかもいれてたしコインランドリーと変わらん。
31:ハムスター名無し2024年03月01日 22:31 ID:bE6adfzS0
最近は店員が受付するコインランドリーが増えたのでそこへ行ってる
布団丸洗いは店員が監視して乾燥まできっちり終わらせてくれる
汚れ物は申告制で要相談なので安心していけるわ
布団丸洗いは店員が監視して乾燥まできっちり終わらせてくれる
汚れ物は申告制で要相談なので安心していけるわ
32:名無しのハムスター2024年03月01日 22:32 ID:kvK1CD9B0
24時間コインランドリーの深夜とか介護施設の車が良く止まってる
33:名無しのハムスター2024年03月01日 22:32 ID:Yu43ZSyx0
うちのとこもペットと車用品の使用不可って書いてあるけど子供のウンコやゲロについては書いてないから、仮にルールを守る人たちしかいなかったとしても子供や介護のあれこれは洗われてるんだろうな
34:名無しのハムスター2024年03月01日 22:32 ID:E2CQ20WM0
不衛生だ!
35:名無しのハムスター2024年03月01日 22:32 ID:ZAP8Qi3y0
コインランドリーは汚物を洗う場所と断言するような連中も実在するから衛生面は全く期待できんだろ
36:名無しのハムスター2024年03月01日 22:33 ID:4oddTmyP0
高温で殺菌できてるから…
とは言え、聞いちまったら無理だよね…
とは言え、聞いちまったら無理だよね…
37:名無しのハムスター2024年03月01日 22:34 ID:29GIXOx30
知りたくなかった事実ですわ…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
絶対いかない
昔からの、コインランドリーあるあるやん
家で部分洗いはできても布団丸ごとは洗えないから‥
捨てれば良くね?
洗う前よりは綺麗になってるから気にすんな。
田舎で良かったわ。
下洗いしてるならいいと思う
普通じゃない人ばかりが使うの解ってるし。
温泉とか行きたいしな
コインランドリー使わなくなった
ストレスがないのが一番
共有の物だからこそ、きれいに使うもんやと思ってた
子供がゲロったくらいで捨てるわけないだろw
先に洗って漂白までしてるなら全く問題ない
コインランドリー使ったことないけど、実際うんこ衣類そのまま洗ったりしたら残ってるんかね
洗剤とすすぎと高温乾燥でもカスとか菌とか残るもんか?
布団丸洗いは店員が監視して乾燥まできっちり終わらせてくれる
汚れ物は申告制で要相談なので安心していけるわ
とは言え、聞いちまったら無理だよね…
介護施設や病院やラブホのシーツも同じ、外注に出してるから、老人の便ついたものや精液ついたシーツ洗った洗濯機でグルグルや
あとは上にも書いている人いるけれど、事前掃除してくれる機械もある。
今みたいな専用洗濯機でないころから
犬の毛布とか靴がそのまま入ってたりとか
感染症のシーツとかだったら確率は低いだろうけど
感染する事もあるだろうし
ワシは絶対に使わない
高温で殺菌してるそうだから気にしない人は引き続きって感じかな
大きい洗濯機になるから、パンツや靴下は洗ってないだろうと思って…
車のフロアマット専用の洗濯機を作って欲しい。
家の洗濯機で洗いたくないものを洗いに行く場所、みたいな
だから自分は一度も使ったこと無い
そういう使い方されるよ
どういうそろばん勘定なんだろうと不思議でしかない
オーナーもたまったもんじゃないんだわ
本当にゴミ集めするくらいで、洗濯機のほうは何もしない。せめてカートリッジの交換くらいはしてほしい
それだけで違うから、と言っていたけどなぁ。
その情報と言う箱を開けてはいけなかったんだよ
シュレーディンガーのうんこ
乾燥機能が無い縦型ならば5万円もあれば買えそうだけど
コインランドリーの民度に関しては昔から変わらんか、むしろ今の方がいいくらいなんだよなあ
不法移民が増えたら使い方のマナー以前の問題になる気もするがな
基本的に洗濯機なんて家にあるのにその割にコインランドリーって結構多いし
家族単位でも嫌がる人いるのに、赤の他人の服とか下着とか毛布洗った後なんて嫌だろ
安いアパートだと洗濯機を置く場所すら無い場合が
自宅では洗濯できても天候の関係で乾かない問題あるしな。
なるほど置く場所がなければ仕方ないか
共用する機械にぶち込むのは申し訳ないし毎回クリーニングにも出してられん
川口のは酷かった
中国人が多いから納得
コインランドリーだったら、汚れた靴とかも入れかねないだろうな。
コインランドリーで洗濯から乾燥までやると結構お金かかるけど、乾燥だけならそんなかからないもんね。うちも雨が続いた時とかお世話になってた。
コインランドリーの会社にもよるのかもしれないけど、洗濯する前に洗浄ボタンがあって2分くらい洗濯槽洗浄してくれるから特別気にしなかったけど、トピみたいな話聞くと色々気になっちゃうよね
ノロとか、何らかの感染症が入れた服全体に拡散する可能性もあるからね。
ドライクリーニングなら、石油系溶剤で虫等は呼吸が止まるけど、コインランドリーの多くは水。
常に💩だらけの国会よりまし
多分業務用のドラムはうんこおしっこ程度の汚れは都度洗い流せるくらいのすすぎやってるだろうからな。
まあコインランドリーなんて長期の出張や一週間程度の旅行でもしない限り利用せんしどうでもいいや。
クリーニング法で、下着や糞付きは受付禁止だぞ。
それはいい加減な店だ。
田舎で良かったわ。
⬆こういう知的障害ほんまきも
家賃激安の田舎で洗濯機すら置けんってもう人間失格レベやん
月2万くらいの家賃すら払えんてゴミ以下にもほどあるやろw
名誉日本人やな
変わらないままでいて欲しい
コインランドリーの洗浄力がどれほどのものなのかは知らないが
外食で鼻くそや精液が入ってるかも、と同じようなもん
家の洗濯機なら掃除して専用洗剤で洗濯槽を綺麗にできるけどコインランドリーの洗濯機で洗ったりしたら他人に迷惑やんか
ガチガイジやん、おめーのクソションベンついたパンツも家でいつも洗ってるし変わらんわw
何を自分だけ特別みたいな感じでイキリ散らかしとんねんキモすぎやろw
瓶のコーラは飲まなくなりました、、
民度は上がってる。
昔はもっと酷かったのを知らなかっただけ。
銭湯とかでも昔は湯船でおしっこしてたりよく聞いたぞ。
某立ち食い蕎麦チェーン店で働いた事あるけど
凄い不衛生なとこで調理に洗い物してて自分では食えないなって思ったもんだ
外食とかしないの?食器も同じだろ
そもそも汚いものを綺麗にするのが洗濯機なのにその洗濯機が汚くてヤダってどういうことよ
別に常時使うとか書いてないやん
毛布とかの大物だけとか、田舎やから外置きしか出来んのが嫌で使ってるかもしれんやん
水道管だって結構やばいけどどこまで気にしてるのか逆に気になるわ
完全に独占できるものなんてないんだから気にするだけ損だぜ楽に生きよう
こういう記事が出た途端にマウント取ろうとするやつw
自分の下の世話も出来ない老害は必要無いし家族、周囲に迷惑だからさっさと淘汰されるべきという話だね
そんな老害に社会保障費まで使いまくってる訳だからそりゃ国としての生産性も落ちるわな
仕上げが熱処理や蒸気で形も整えてくれる。あれがクソメンドイ。布団洗うだけなら家の洗濯機で出来る。
昔からコインランドリーと公衆便所はやめろって親から散々言われてきたわ
まじでトイレは綺麗なところ選ぶ
一番いいのはパチンコのトイレやな、確かにジジイで汚いから便器にペーパー敷いて座るし、でも広いのと洗面が嫌いだからマシ、たまに綿棒とかあるし
お札とか小銭とか他人と共有してる上にとんでもない汚さやぞw
スマホは除菌すればええやん
現金とかカードだから触らんだろ
流石に服やタオル、シーツは寝る時に必ず触れるから、いくらなんでも不潔すぎるわ
下に敷くようなペット用のマットならまだしも、自分が使うような衣類をコインランドリーはないわ
何をもって💩より岸田より汚いと言うんだ?
あれも汚れ残して悪い気がしたんだよなあ(改めて洗剤買ってやる時間もやる気もなかった)
意識せずに汚いもの中に残すってのはありそう
乾燥機の方が尚更水洗いないから汚くね?
洗濯機の横にガス乾燥機つけとけよ
乾燥機あるとふかふかになるで
馬鹿避けとしてニーズが高まるかもしれんな
俺なんて初めて使ったとき無知すぎて、汗だらけの全身の服を乾燥機にぶち込んでジェルボール入れて回してたわ
あれも汚いことしたな、すまん後の人
乾燥一体型のランドリーなら熱である程度は消毒されてるとも思うし
胃腸炎やノロに後に感染してた子の吐いた布団ゲロ
保護者がコインランドリーで洗濯したって聞いて
どんなに雨で乾かなくて不便でも絶対に使うのやめようってなったわ
洗濯機って使ったらそのままじゃなく、中を清掃したりはするものよ
そういうメンテナンスされずにっていうコインランドリーもあるから、外食の食器とはまた違う
勝手に汚物洗ってろキチガイども
なんかあるの?
みんな考えることは同じなんやな
家の洗濯機使いたくないからコインランドリー使うことになる
そのコインランドリーも汚いから、汚い洗濯機で汚いもの洗っても汚いけどなw
そもそも、そんな汚物同士の場所でウイルスとか洗濯して落ちるんか?
店行ってうんこ乗せて食ってんの?
ヤバない?
なんでや
コインランドリーに金払う方が無知やろ
長年使うなら家に洗濯機置けよ
貧乏芸人だから洗濯機ないんか?
毛布や布団なんて洗濯機に入るだろ
床のマットなんて汚くなるから、まず大きいものは買うなよ
自分の価値観に合わないものを非常識と糾弾してる奴の方が非常識やと思います
靴を洗ってるとかも聞くし
まぁ、しないのが一番だよな
金持ちも案外、外食しないし
金使うなら外食でも質のいい店に入る
案外焼肉とかの方がいいかもな
寿司ぺろ見てからチェーンや回転寿司は嫌や
いやぁああああああああああああああ
ますます汚ねぇ
まじでなんでやるんだってことを平気でやる
家庭環境のせいなんだろうけどなぁ、救われないよな
ぶっちゃけこれと同じよな
高価な洗濯機をなめんなよ
田舎で洗濯機外置きとかあるの?外置きって都会の激狭オンボロアパートのイメージ
家広い田舎なら屋内に洗濯機置けるっしょ
洗浄機能もあるし、見た目何ともなければ何も問題ないよ
精神面で俺も使わないけどさ
※30だけど、そうだったんかならさっさと辞めて正解だったわ。ブラックどころじゃないくらい酷い労働環境だったから本当にヤバイ店だったんだな。
そんなのは今でもあるよw
今度布団を洗おうと思っていたけど少し躊躇するな
うちの近所はペット専用の洗濯機と乾燥機があるから、ペットのものは度々洗っていて助かってる
コインランドリーエアプなんか?
外食も出来んし、タクシーも乗れんやろ?
田舎だとしても月2万くらいの家賃って話だったからある程度古い家を想定してたんだけど?
新築とか改装とかしたら家の中だけど基本的には外に洗濯機置ける設備があるもんよ
そこまで気にしてない
割り切って使うか自分で洗うしかないんだよなぁ
タクシーで生活するわけやないやん
選択するものは決まってるやろ
布団や服、下着、全て身につけるものをコインランドリーは流石に不潔って話や
どっかんがっしゃん
しないと薄まったうんこ液が毛布全体に行き渡ってしまうからな
あらかじめある程度洗っておけば最低限度で済む
俺は水回りの衛生面が不安だから引越しの際は必ず新築のみで探す
賃貸物件で水回り全てのリフォームとかやってられんしな
お前の使ってる浴槽は前の奴がスカプレイした後かも知れないぞ?
シャワーの蛇口はケツアナ洗浄に使った後かもしれないぞ?
水道の蛇口は口つけて水飲んでたかもしれないぞ?
よくそんな部屋に住めるなお前ら
汚いの洗う奴「綺麗な方で洗お」
素直な奴「汚い方で洗お」
結果、両方汚れるのではなかろうか
自宅の洗濯機より除菌されているような気もする
自宅よりメンテナンス回数も多いし
大体地下にあるのがデフォルト
アパートとかだと共用になる感じだな
他人の迷惑なんて気にしない人間が世の中には一定数いる
100対くらい溜め込んでるから、後が土だらけになるみたいだけどコインランドリー転々としてるから関係ない
ただ洗う前に中の確認はするけど
わかんないよな
会社の独身寮のやつなんか
個人で洗濯機なんか買わんやろ
一回ごとの熱殺菌、噴霧殺菌、オゾン殺菌、強力エアー脱臭などの機能を付け
大腸菌の死滅時間なども例に書くウンT対策をやってきそうやん
その分のコストが上乗せされちゃうだろうけども
毎日それが当たり前と
あちらの国の方なのかもね
トンスルとか飲んでそう
むしろ分かってない人は無知すぎる
今はドラム洗浄機能・洗濯槽シャワー機能がついてるから最新型を置いてる
ところを使えば良い
布団はクリーニング出してるわ。大していいの使ってないから3年位で交換してるし
こんなのでフッてなった俺は疲れてるんだろうな
あのイケ顔スーツ姿でこっち見ながら大回転してるの想像しちまっただろ
そんなの昔からの話だよwww
フロアマット洗浄機って実はあるんだぜ…クッソデカいから邪魔くさいけどw100~200万くらいで買えたはず
スタンドとか稀に設置してるところあるよ
スキマをチェックしてみろ
でも汚物類って洗濯機自体がどこまで汚れが残るのだろうか、
それ次第だとも思うけど
科学的には汚れも菌も次の洗濯物には影響を与えないんだから気にしないよ
科学で説明できることをお気持ちで解釈するのは処理水に文句言ってる中韓人とおなじ
干すの大変だけどさ
そう言うもんと認識していて当たり前やと思ってた
家をリフォームした時、ガス乾燥機乾太くん置けるように床下から工事すれば良かったとマジで思う。
うちの近くのコインランドリーは「ペット用」がある。
ただまぁ…猫の毛ついてても平気で普通の方に放り込む奴はいるわ。
みんながそのモラルを持っていてくれたら幸せなのに…
それが嫌なら高めのところにいけばいい。
もう15年近く使ってるがまだまだいける
デカイやつ買っとけ
自宅で洗いたくない物をコインランドリーで洗うって普通やろ
何のためのコインランドリーだって考えたらわかるわな
自分用の物はコインランドリーで絶対洗わない
武器を振り回して暴れ回ったり
お金欲しさに料金箱をぶっ壊したり
トラックで来て数人がかりで運べそうな設備を持って帰ったり
ある意味それ専用で利用することだわ
夜中の利用客とかヤバい洗い物持ち込む人多そうだし
÷15すれば安い買い物だよな
これをやらない意味がわからんわ
ま、汚ねぇ輩しかつかわねぇかw
どういう使い方されてたとかわからないとか気にしすぎたらホテルとかも泊まれなくなるぞ
病院とかだって一緒よ汚れは綺麗になるから気にすんな
ペットの毛だけは残るからそこは改善するべきだけど
普通の人はホテルも病院もいきません。
普段から何も考えないで生きてんのかな…
好き♡
そのままブチ込んでたら逝ってよし
そういう人の直後に使うのはためらうけどな
会社もそんな使われ方くらい考慮してるから、コインランドリーは定期的にメンテしてるので家の洗濯機よりはマシじゃね?
裏の排気口からとんでもない臭いする時あるからなw
朝夕って清掃には来てるね
雑菌に関しては確実に家の洗濯機より少ない
ネズミとゴキブリが調理するナメクジソースを平気で食えるのに、洗濯は気になるな。
アホフィラキシーショックや
牛糞鶏糞を使って作る野菜とか、道を歩けばキモ男の吐いた息を吸う事になる
気にしたら生きてけないよw
補足)銭湯には体洗わないどころか、それ+おむつの爺やトイレうんこの直後にそれをするガイジが居る
なお寮長の経験から若くてもそれする奴はいる模様
(あったまってから体洗うと謎教育されてる奴が居るのよ)
アホ「じゃあ綺麗なほうの洗濯機でう●こまみれの洗濯するわ」
友達の友達にコインランドリーのメンテの仕事してる人いて話聞いた事あるけど、まあ裏側はほんとヤバいらしい
理解した上で使う人は良いけど知らないで使っちゃってる人は気の毒だわ
マットは禁止してる所が多い。
そもそもそんなの気にしたら公共施設なんか使えんよ
まあでもぐぐってみたら個人用の布団乾燥機や乾燥機とか売ってんだねちょっと高いけど
家庭用と違って水貯まるしほとんどステンレスで
汚れが焦げりつく事はないと思うし
???「ランニングして汗まみれになった服を乾燥させよう」
オカンはゲロもウンチ付きも家の洗濯機で洗っとるぞ
洗濯機の方が 水でだけど使う前に洗浄する機能がある
乾燥機の方が怖い 臭いし
下着NGってことも知らんとか
うちも乾かない時にコインランドリー。あとはたまにお湯でがんがん洗ってほっかほかに乾かしたくなった時!
あれどういう層が使ってるんだ?洗濯機って家に普通あるやろ?
銭湯やプールでおしっこする民族がそんなルール守るとでも?
寧ろ禁止の貼紙してないならペットの物洗うのは非常識なのか?って思う。無人で誰が何洗ってるか分からん以上、そういう奴が中には居るだろうなぁって思うのが常識かもね。だから自分は使わない。
ペットや排泄物ダメなら吐瀉物は良いのか、タバコは?油汚れは?食品油は良くて工業油はダメ?じゃあ煤や灰汚れは?泥汚れはどの辺まで?これはダメだろうなのラインなんて人によるから気にするなら使わないに越した事ない。
旅行や出先
家で洗えない大きい物や乾燥がいるもの
こういう想像力がないのってどういう層なんだろうなぁ
レス乞食乙
集合住宅だと入らない上に家庭用ドラムは洗浄力足りんわ
別れてりゃ良いんだけどな
28さん、共用のトイレや洗面とかも綺麗に使いそう
こういうこと言える人間って
民度という点でいえば似たようなレベルやろ。
コインランドリーに汚物放り込むような連中と。
このコメ欄見てると「当然でしょw」とか言ってんのが多すぎて驚いたわ
移民がやってんだから私もやろ♪みたいなん増えるのが目に見える
なにが「いいかなー?」だよ畜生
浮浪者の人も服洗ってたりするよ、特に東京。
家で洗いたくないものを持ってくのは当然だし仕方ない。自分の家のものは汚したくないから業者に金払うって価値観は高齢者に多い
うんこは無理にしてもペットの毛とかは受け付けるんじゃないんか?
大陸と言うか大阪仕草な気がする
全国に大阪人が広がってるからもう無理やろ
時々、使用中止になってる洗濯機があるけど
ちゃんとメンテされてる証拠なのか稼働させられないくらい酷い使われ方してるのか。
大阪仕草って何?
外食とか認知されてないだけでペロペロみたいなのいっぱいおるで
個人的にはホントに知らない他人が洗った後に使うのもなんだかなとは思う
場末のコインランドリーは知らんがまともなところは人が多くて変な奴は来ない
そりゃ汚れもの用に別料金払うってんなら構わんのだが
うちも毛布の乾燥のためだけにはコインランドリー使うなぁ。洗濯はコインランドリーでする気にはならないけど乾燥機は家には無いし、買うにしてもサイズがね
まるで自分の洗濯物に1つもうんこ少しも付いてないみたいなこと言っててアホクサ
自分が最近思ったのはホテルとかの布団と掛け布団はシーツ取り換えるだけじゃんw
超他人と共有ですよねぇw
公衆道徳って大事
君達だって所詮は歩くクソ入り人形なんだから
ビジホでポットを使うときはレトルトの湯煎までってきめてるけれど
ビジホのコインランドリーも靴パットとか洗ってる人がいて使うのやめた
本当にそうよな
これで文句言ってる奴とかプール入ったらショックで死んじゃうかも
そう
気になるなら衣服入れる前に洗濯槽を洗えば良いよ
それでも「ウンコが一」っ言う人は使うなって話
クリ一ニング店で嘔吐物の付着とか感染拡大などにつながる可能性の物を洗浄することはことは違法になるらしい
だから見た目でそう判断できる物は受け取ってくれないみたい
だからノロ付きの衣類は塩素系漂白剤か煮沸消毒するか廃棄
気にしすぎやw
病院などが委託するシーツなどのクリーニング機と一般人がクリニング店に出す衣類などのクリーニング機は別だけどな
病院で使うシ一ツなんて漂白剤使ってガンガンに消毒してると思うで
西川のマザーグースの10万円くらいのだよ
もう古くてクリーニングにしようか捨てようか迷ったからイチバチでやってみた
もうフッワフワや♪
もち、羽毛洗えますって洗濯機使用だよ
昔の洗濯機は音が大きかったから夜中に衣類洗う必要ができたらコインランドリーだったかも
あとは毛布とか大きな物を洗うとかもある
機器はレンタルできるし無人で24時間だから、やってみて利益が出れば継続、逆なら撤退
駐車場経営と考え方が同じ人もいるかもね
空き店舗だと身入り無いから借り手が出来るまでの場継ぎ的な
?
会話
禁止の表示がないから云々って考えは非常識なんだよ
頼むからコインランドリー使わないでね
ペットのものとか吐瀉物とか工業油とかご自宅で洗ってどうぞ
コロナ禍で潔癖症の人が増えた気がする
そういう人は考えてみると良いが
そもそも水や空気って地球内で巡回してる
つまり君が飲んでる水って元々は歴代の人や動物などのう〇こ水だよってね
じゃ捨てたら?w
バイオテロやめてよ
監視カメラも付いてるんだから笑
捨ててよ気持ち悪い
自分の子供が可愛いのか知らんけどゲロはゲロでしょ
まあ地域差はあるよね
そこそこ良い洗濯機でも百万とかする訳じゃないんだからそれぐらい自分で買え
一々騒ぎすぎや
そういう奴らのせいで顧客広がらないわメンテ頻度上がるわでいない方がマシな顧客群だろ
最近はファミリー層用のマンションでも通路幅・給水口の高さ・動線などを一切無視されてて置く場所だけ見れば搬入可能なのに置けない物件があるよな
搬入不可で返ってくるの多いのなんなのって家電屋は思っておる
水道管の劣化問題はあるけれど逆流するワケじゃないから基本独占じゃね? 洗濯機は中の見えない部分の残留物が気になるって話だけど、家の洗濯機だってある程度使えば洗剤カスとかソコからのコケとかカビが出るしな。気にするしないは人それぞれだし、気になるなら使わないが正解ってだけの話。
薬剤とか、有毒物質なら嫌だけどねw気分の問題だろ>洗剤と柔軟剤ぶち込んで
何分もやってうんこゲロしょんべんが勝つことは無い
別に普通の洗い物も汗とかついてるわけで
もはや焼却やんけ
そんな滅菌必要なのプリオンだけだぞ
旅行で使わない?
それで気になるから駄目っていうなら公共の物なんてかなり使えなくなるで
電車の座席も座れないし、外食で皿も食器も使えんよ
何知らなかったみたいな顔してんだ
普段はねこねこねこねこねこなんて言ってるくせに クソ野郎
旅行でペットとか 吐瀉物とか工業油とか?
洗わんだろ
使う前に3分ほどの槽洗浄ボタンがあるよ、気休めだけどw
自分も使ってるけどトイレマット専用、それ以外は絶対使わんww
そのおしぼり業者は、風俗店もお得意様だというのと、
同じこと?
コメントする