01b41c4089a1f45e9c14642d26859626








0 :ハムスター速報 2024年03月05日 12:30 ID:hamusoku
生活保護申請、4年連続増 23年は25.5万件 厚労省

 2023年の生活保護申請件数が25万5079件(1~3月は確定値、4月以降は速報値)で、4年連続で増加したことが6日、厚生労働省の調査で分かった。

 前年比では7.6%程度の伸び。厚労省は、コロナ禍や物価高騰の影響で貯蓄を切り崩す人が増え、増加傾向が続いたとみている。

 また、23年12月分の申請件数は前年同月比5.6%増の1万8695件(速報値)だった。前年同月を上回るのは12カ月連続で、12年度に現行調査が始まって以来、最長を更新した。

 被保護者世帯は165万3778世帯。一時的な保護停止を除いた内訳は、高齢者世帯が55.1%、失業者を含む「その他の世帯」は15.8%だった。 



_ 4時間前
コロナ禍と物価の高騰が重なり、生活保護申請件数が4年連続で増加する状況って、もうアラームが鳴ってるようなものだよな。人々が貯金を切り崩してる現状を見れば、この先受給者が減る見込みなんてほぼゼロ。経済がどんどん厳しくなる中で、生活保護制度の維持が危ぶまれる日も近い。制度がパンクしないためにも、政府はもっと本気で対策を練るべき時が来てる。

jam********3時間前
生活保護は一定期間のセーフティネットとして利用してほしい。
真面目に働いて税金を毟り取られた結果生活保護受給者とほとんど変わらない手取りになるとか働く気力が無くなります。
そのくせ失業手当を貰おうとすると受給まで時間がかかるくせに打ち切りが早い。
もう少し一生懸命働く人に優しい世界であってほしい。

fnn*****3時間前
明日食べるものがあるかないかの状態の人のための生活保護はセーフティネットとして存在して良いと思います。
ただその在り方をそろそろ考える時期に入っているのではないでしょうか?

税金だって無限ではありません。
お金だけ渡して住まいや食べるものを自由に選ぶやり方ではいくらあっても足りない。
緊急生活措置くらいにして住まう施設、食事は給食制、労働出来る人には訓練や斡旋をして社会生活を送れるように支援する制度であってほしいと思います。

高齢者の受給者にはどこまで医療介入するか考え直す必要があると思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/84b046f4709c9c24c28f3749c656b71dec3ef0a9




1:ハムスター名無し2024年03月06日 21:11 ID:y.AZd.Dy0
こいつらどこまで日本の足を引っ張れば気が済むんだよ、、、



2:名無しのハムスター2024年03月06日 21:11 ID:y112BWiq0
頼むから後期高齢者の医療費負担を3割に上げてくれ



3:名無しのハムスター2024年03月06日 21:11 ID:aaBNLk.n0
生活保護はセーフティネットとしてあるべきだが、医療費は普通に3割負担でええやろ。
後がないキッシーならやれるハズだ!



4:名無しのハムスター2024年03月06日 21:11 ID:c0qgbJfy0
そうなるよな
俺も貰えるか分からん年金払うん嫌やもん



5:名無しのハムスター2024年03月06日 21:12 ID:y112BWiq0
高齢者「ほーん、湿布もらいに病院行こ」



6:名無しのハムスター2024年03月06日 21:13 ID:TtzeMJ2x0
医療費無料がデカすぎる



7:名無しのハムスター2024年03月06日 21:13 ID:OU6Cpgri0
ガバガバ過ぎて草
これで金が足りない増税だーって叫んでるんだから世話ないわな



8:ハムスター名無し2024年03月06日 21:13 ID:nOVklZCW0
そら立法府が機能してないからな



9:名無しのハムスター2024年03月06日 21:13 ID:TtzeMJ2x0
働いたら負けかなって思ってる



11:名無しのハムスター2024年03月06日 21:13 ID:ZE701M120
そりゃナマポ貰った方がお得やからそうなるよね



13:名無しのハムスター2024年03月06日 21:15 ID:wklDvNdA0
医療費無料ってのが一番わからん
医療費1割にしてるのもそうだけど、本人に負担が無いと歯止めが利きようが無い



14:名無しのハムスター2024年03月06日 21:15 ID:VEcJ.j.R0
自営業だからずっと真面目に国民年金納めてても貰えるのは月65000円程度なんだよな
国民年金納めないで生活保護貰う方がお得っていう誰もがおかしいと思うシステムは改善しないとヤバいでしょ



16:名無しのハムスター2024年03月06日 21:16 ID:ijbm1bVh0
『高齢者』もそうだが 国籍って日本の皆さんだよね?



17:名無しのハムスター2024年03月06日 21:16 ID:M1tLYVH90
税金も収めずに遊んで暮らして来た年寄りは島流ししてしまえ



18:名無しのハムスター2024年03月06日 21:16 ID:60OD6ZEu0
普通に豚小屋みたいな所に集めて収容して生活保護から家賃から光熱費引いた3万円で暮らすとか使い過ぎたら翌月は2万円とかに決めないとマジでヤベーぞガンガン締め上げて働いてたほうが金を得れると言うことにシフトを変えた方が良いそれでもダメならこのスパルタ式の保護を発動したら良い



19:名無しのハムスター2024年03月06日 21:16 ID:gmxbay6A0
岸田増税にはナマポで立ち向かえ



20:ハムスター名無し2024年03月06日 21:16 ID:XBHv4pIo0
必要な医療は仕方ないと思うし衣食住は必要、
でもパチンコで金が無いとか言ってる奴は論外だろ?



21:名無しのハムスター2024年03月06日 21:16 ID:tPBg8haX0
生活保護自体いつ潰れてもおかしくないし、
たぶん20年後にはなくなってそうな制度だろうな



22:名無しのハムスター2024年03月06日 21:17 ID:y112BWiq0
子供が減って年寄りが増える

政治家が年寄り向けの政策しか出さなくなる

若者が子供を産まなくなる

子供が減って年寄りが増える


日本消滅



23:ハムスター名無し2024年03月06日 21:17 ID:RlVvB6Yv0
外人への生活保護支給している役所・役人共全員訴えたろかな



24:ハムスター名無し2024年03月06日 21:17 ID:NhbEKg6m0
いや、オトクなシステムがあれば普通に使うやろ
責めるべきはそんなシステムを票稼ぎの為に野放しにしてる奴ら



26:名無しのハムスター2024年03月06日 21:17 ID:TqcuT7xJ0
いや、そうなるのは当たり前やろ
高齢者がおかしいんじゃなくて制度がおかしい



27:ハムスター名無し2024年03月06日 21:17 ID:JV3rLq9u0
貯蓄もせずにのうのうと生きてきたやつの老後に何の意味があるんだか



28:名無しのハムスター2024年03月06日 21:17 ID:4KczyiSw0
💩👓「年金増やそうがナマポ増やそうが増税に決まってんだろうが」



29:ハムスター名無し2024年03月06日 21:18 ID:XhmfYKiS0
現役時は年金払わず老後は生活保護が勝者ってこと?



31:名無しのハムスター2024年03月06日 21:18 ID:QcnPJlrO0
しかも後10年は増え続けるぞ



33:名無しのハムスター2024年03月06日 21:18 ID:gWu6crxk0
老害



34:ハムスター名無し2024年03月06日 21:18 ID:XBHv4pIo0
岸田が総理大臣の間は働いてる奴が馬鹿みたいになる政策ばかり、
名言「納税するつもりはございません」つまり国会議員になれば何でもありだw



35:ハムスター名無し2024年03月06日 21:18 ID:Q.9DhyKU0
医療崩壊、年金崩壊ときて生活保護崩壊か、老人は壊すのが得意なようで



40:ハムスター名無し2024年03月06日 21:19 ID:QzsGUoLY0
とっとと共同生活施設に切り替えてそこで一括管理しようぜ。
衣食住とたまに診察に来る医師だけいれば十分な最低限の生活できるだろ。



41:名無しのハムスター2024年03月06日 21:19 ID:1pKs0p3x0
そりゃそうなるだろ
年金も生活保護も廃止してベーシックインカムはよ



44:名無しのハムスター2024年03月06日 21:20 ID:FpB4pwFF0
俺も独り身なら生活保護行くわ
なんなら今くれればいいのに



45:名無しのハムスター2024年03月06日 21:20 ID:2AESKg4L0
そりゃ、年金より多く貰えて色々なものが免除されて、不正も中々発覚されないってなれば、集りに行くやろ








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧