0 :ハムスター速報 2024年03月19日 14:51 ID:hamusoku
豪ワーホリに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢
海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日本国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。
現在の給与は月約50万円。仕事は週5日だが、うち1日は午前中勤務のみ。土日は確実に休める。日本で先生をしていた時より勤務時間は減り、収入は逆に増えた。以前には農場でイチゴを収穫する仕事も経験した。作物が実りきっていない時期だったため最盛期ほどは稼げなかったが、それでも多い時には月に約40万円の収入があった。
厚生労働省がまとめた22年の賃金構造基本統計調査によると、日本国内の新規大卒者の所定内給与額は22万8500円。西村さんの稼ぎを大きく下回る。
「日本では想像もつかないくらい稼げる」(西村さん)とビザを延長。50万円ほどの車を2台買ったり、休日には思う存分遊んだりしているが、130万円ほどの貯金ができた。今年10月に予定する帰国までに300万〜500万円まで増やしたいと笑顔を見せる。
ワーホリはもう一つの「出稼ぎ」の選択肢だ。日本人にとって豪州は最大級のワーホリ受け入れ国であり、同国内務省によると日本人へのワーホリビザ発給数は23年6月までの1年間に約1万4000件と過去最多を記録した。
ワーホリが若者を引き付ける理由は、何も収入だけではない。
豪北東部クイーンズランド州の農場で汗を流す神奈川県出身の林香奈さん(仮名、31)。渡豪前は首都圏で会社員として働いていた。だが男性優遇の人事評価や常に笑顔が求められるサービス習慣に限界を感じ、ワーホリの年齢上限ギリギリの30歳で日本を離れた。
農場に併設された作業場で、ライチを箱詰めする担当になった時のこと。昼休みにせっせと段ボール箱を組み立て、午後にすぐ作業に取りかかれるように準備していると、雇用主の男性から思いがけない声をかけられた。「ここは日本ではないのだから、そんなに根を詰めて働かなくてもいい。休憩時間は休んで」
日本との働き方の違いを改めて感じた出来事だった。こうしたオンとオフの切り替えに加え、性別、年齢、見た目などを気にせず雇用してもらえる環境に居心地の良さを感じている。1日7時間、週5日勤務で週給約15万円と稼ぎもいい。「日本を脱出できてよかった」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1525J0V10C24A3000000/
異世界おじさん 11
https://amzn.to/3x0oemX

豪ワーホリに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢
海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日本国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。
現在の給与は月約50万円。仕事は週5日だが、うち1日は午前中勤務のみ。土日は確実に休める。日本で先生をしていた時より勤務時間は減り、収入は逆に増えた。以前には農場でイチゴを収穫する仕事も経験した。作物が実りきっていない時期だったため最盛期ほどは稼げなかったが、それでも多い時には月に約40万円の収入があった。
厚生労働省がまとめた22年の賃金構造基本統計調査によると、日本国内の新規大卒者の所定内給与額は22万8500円。西村さんの稼ぎを大きく下回る。
「日本では想像もつかないくらい稼げる」(西村さん)とビザを延長。50万円ほどの車を2台買ったり、休日には思う存分遊んだりしているが、130万円ほどの貯金ができた。今年10月に予定する帰国までに300万〜500万円まで増やしたいと笑顔を見せる。
ワーホリはもう一つの「出稼ぎ」の選択肢だ。日本人にとって豪州は最大級のワーホリ受け入れ国であり、同国内務省によると日本人へのワーホリビザ発給数は23年6月までの1年間に約1万4000件と過去最多を記録した。
ワーホリが若者を引き付ける理由は、何も収入だけではない。
豪北東部クイーンズランド州の農場で汗を流す神奈川県出身の林香奈さん(仮名、31)。渡豪前は首都圏で会社員として働いていた。だが男性優遇の人事評価や常に笑顔が求められるサービス習慣に限界を感じ、ワーホリの年齢上限ギリギリの30歳で日本を離れた。
農場に併設された作業場で、ライチを箱詰めする担当になった時のこと。昼休みにせっせと段ボール箱を組み立て、午後にすぐ作業に取りかかれるように準備していると、雇用主の男性から思いがけない声をかけられた。「ここは日本ではないのだから、そんなに根を詰めて働かなくてもいい。休憩時間は休んで」
日本との働き方の違いを改めて感じた出来事だった。こうしたオンとオフの切り替えに加え、性別、年齢、見た目などを気にせず雇用してもらえる環境に居心地の良さを感じている。1日7時間、週5日勤務で週給約15万円と稼ぎもいい。「日本を脱出できてよかった」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1525J0V10C24A3000000/
ワーホリで月50万に日本の若者が殺到って、 間違いなく年収は能力じゃなく、働く場所に依存する典型的な例だよな。
— ブラック|20代キャリア相談 (@black_tensyoku) March 18, 2024
豪ワーホリに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢
— 葛西秋雄 (@AkioKasai) March 18, 2024
ここで稼ぎ続ければ夢がかなう
現在の給与は月約50万円。仕事は週5日だが、うち1日は午前中勤務のみ。土日は確実に休める。日本で先生をしていた時より勤務時間は減り、収入は逆に増えた。以前には農場でイチゴを収穫する仕事も経験した pic.twitter.com/6YJO6mU5bL
亡国まっしぐらで草。まあ日本で働いても、社会保険料とかいう名目で老人のために給料何割も削られるからしゃーない。 https://t.co/hsez2V9knd pic.twitter.com/xkV6SmlD1g
— 世代間格差 (@roujin_kansha_) March 19, 2024
「何のスキルも身につかない単純労働だぞ」っていう人もいるが、20年後は確実に消滅してそうな自治体で老人に搾取されるより全然マシだろう。 https://t.co/l8wZK1GqnU
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) March 18, 2024
2:ハムスター名無し2024年03月19日 18:07 ID:1TJvwf5j0
若者の日本離れ
9:名無しのハムスター2024年03月19日 18:11 ID:x62IryjD0
>>2
岸田内閣にとっての宝は「外国人」であって「日本の若者」ではないからセーフ
岸田内閣にとっての宝は「外国人」であって「日本の若者」ではないからセーフ
3:ハムスター名無し2024年03月19日 18:07 ID:hcy1b0Q00
貧しい国になっちまったなぁ
4:名無しのハムスター2024年03月19日 18:07 ID:orH7jQU20
日本人が出ていって、外国人がはいってくる。素敵な多民族国家になりそうやな。
5:名無しのハムスター2024年03月19日 18:08 ID:AzZEzLho0
自民党の売国政策の成果やね(ニッコリ)
7:名無しのハムスター2024年03月19日 18:10 ID:x62IryjD0
>>1
日本がどんどん低賃金化していくけど、このままだと外国人労働者も日本で働きたいなんて思わないよな
どうすんだ岸田文雄
日本がどんどん低賃金化していくけど、このままだと外国人労働者も日本で働きたいなんて思わないよな
どうすんだ岸田文雄
19:名無しのハムスター2024年03月19日 18:13 ID:Juhb.lWX0
>>7
岸田「もっともっと優遇しなきゃ」
岸田「もっともっと優遇しなきゃ」
26:名無しのハムスター2024年03月19日 18:15 ID:AzZEzLho0
>>19
岸田「外国人にも生活保護をひとつまみ…w」
岸田「外国人にも生活保護をひとつまみ…w」
8:名無しのハムスター2024年03月19日 18:11 ID:y.dMlnBH0
岸田見てるかぁ?
見てるわけねぇよなw
見てるわけねぇよなw
10:名無しのハムスター2024年03月19日 18:11 ID:bPCtK3ba0
このニュース、もっともっと知られてほしい
12:ハムスター名無し2024年03月19日 18:11 ID:2BkdyqUW0
岸田「なんとか税金かけられないかなぁ」
13:ハムスター名無し2024年03月19日 18:12 ID:qGSXcTZz0
健康でケガや病気なんかしないならいいんだろうけどね
まあ、その社会保障が老人に傾きすぎてるのがこうなる原因でもあるけど
まあ、その社会保障が老人に傾きすぎてるのがこうなる原因でもあるけど
15:ハムスター名無し2024年03月19日 18:12 ID:IYT4oxUL0
日本人の日本離れ
22:名無しのハムスター2024年03月19日 18:14 ID:mbko67aK0
>>15
若者の〇〇離れの最形態が若者の日本離れは草も生えないわ
若者の〇〇離れの最形態が若者の日本離れは草も生えないわ
16:名無しのハムスター2024年03月19日 18:12 ID:AzZEzLho0
自称愛国者「日本が嫌なら出て行け!」
若者「ほいよ、オーストラリア行きまーす👋」
若者「ほいよ、オーストラリア行きまーす👋」
21:ハムスター名無し2024年03月19日 18:13 ID:xNY.MJJQ0
元々金払いが悪いせいで技術者が外国に逃げてた国なんだからそりゃこうなっていくよね
24:名無しのハムスター2024年03月19日 18:14 ID:x62IryjD0
外国と比べてめちゃくちゃ低賃金の国になってるわけだが、こんな有様では「日本で働きたい」外国人なんて来ないだろ
25:ハムスター名無し2024年03月19日 18:14 ID:IYT4oxUL0
負担と責任だけ押し付けて成果は上が持っていく
そんな国に留まる理由は無いやろ
若者はこぞって海外へ出ていくべき
そんな国に留まる理由は無いやろ
若者はこぞって海外へ出ていくべき
27:ハムスター名無し2024年03月19日 18:15 ID:j4m9yWLN0
再び海外に出稼ぎ行くほど貧しい日本作り上げて満足だろう? 財務官僚さんと政治の皆さんは。
28:名無しのハムスター2024年03月19日 18:15 ID:VWix1EbU0
これ体験したらもう日本で働けなくなりそうやな。
32:ハムスター名無し2024年03月19日 18:16 ID:Hx0nsfhI0
完全に途上国から先進国へ出稼ぎに行く構図になってて草
33:ハムスター名無し2024年03月19日 18:17 ID:.XDKpmF20
浪漫はあると思う
ただ散々褒めてた雁屋哲が逃げ出した国だしな
ただ散々褒めてた雁屋哲が逃げ出した国だしな
36:名無しのハムスター2024年03月19日 18:19 ID:b6nQGezr0
まともな人は未来のない日本に居ても時間の無駄なので海外移住を予定してる
38:名無しのハムスター2024年03月19日 18:19 ID:HmOZ9I0F0
岸田円安でドルベースで60%くらいになったからな
40:ハムスター名無し2024年03月19日 18:20 ID:ftOPQsiP0
能力が低いなら海外に行くべきだとおもうわ。
47:ハムスター名無し2024年03月19日 18:21 ID:c1tlVxDH0
日本で手取り50万!ってなったら額面80万くらいになるんでしょ。
天引きの額がおかしいんだよ日本は。
天引きの額がおかしいんだよ日本は。
52:名無しのハムスター2024年03月19日 18:22 ID:Lzo1lKEy0
日本はもう破綻してるけど誰も変えようとしない
端的な指摘をした成田さんみたいな人は叩かれる
端的な指摘をした成田さんみたいな人は叩かれる
54:名無しのハムスター2024年03月19日 18:23 ID:AzZEzLho0
もう終わりだよこの国
61:名無しのハムスター2024年03月19日 18:24 ID:TgVwXw5b0
羨ましい
語学力あったら日本から出ていきてーよ
語学力あったら日本から出ていきてーよ
異世界おじさん 11
https://amzn.to/3x0oemX

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
日本がどんどん低賃金化していくけど、このままだと外国人労働者も日本で働きたいなんて思わないよな
どうすんだ岸田文雄
見てるわけねぇよなw
岸田内閣にとっての宝は「外国人」であって「日本の若者」ではないからセーフ
まあ、その社会保障が老人に傾きすぎてるのがこうなる原因でもあるけど
計算のベースの賃金も上がらん上に果てしない円安だからな
比喩でなくマジで他国の半額以下で働かされてる状態だよ
若者「ほいよ、オーストラリア行きまーす👋」
暴力を受ける日本人、
こんなはずじゃなかった、と言い残し行方不明になる日本人。
日本に夢見て来日した外国人と同じ末路を辿る予感。
岸田「もっともっと優遇しなきゃ」
聞こえの良い話ばかりで警戒してしまうわ。
若者の〇〇離れの最形態が若者の日本離れは草も生えないわ
そんな国に留まる理由は無いやろ
若者はこぞって海外へ出ていくべき
岸田「外国人にも生活保護をひとつまみ…w」
愚民から巻き上げた金でSMプレイ最高!
未払いや過重労働の報道もあるし
ただ散々褒めてた雁屋哲が逃げ出した国だしな
移民で補うから大丈夫や
日本の労働奴隷に増税して予算増やして外国人不起訴特権で呼び込むから円安でも大丈夫
就職も海外体験アリと書けば有利だしな
結局外国人雇ったほうが早い、になるんだけどな
情弱が騙され食い物にされるのは世界共通(笑)
日本に上澄みが来てるか?
それと同じ
海外先進国の単純労働に上澄みはいらない
そうなることもわからずに言いなりになってる岸田総理
数%の上澄みはこんなもんじゃなく稼いでるのは自明として、大抵の人でもこの状況になれるのが話題になってる理由な気がするわ。20前半なら多いに選択肢に入れるべきだと思う。
保険ない
交通費ない
家は蛸部屋
日本でそれなりに普通に働いてるなら絶対そっちのがいいぞ
底にいるならおすすめ
天引きの額がおかしいんだよ日本は。
キュウヨ ハ ジキュー800エン ネ
不起訴特権を宣伝すればいいだけ
貧乏日本人をサンドバッグに差し出せばいい
端的な指摘をした成田さんみたいな人は叩かれる
どうせ数年で帰ってくるけどなw
売国ネオリベ政権下では国民は単なる奴隷なので賃金は低下し続ける
豪出稼ぎはネガティブな報道もあるから
この記事だけを鵜呑みにせず、よく調べた方がいいと思う
無能には厳しい時代よな
オーストラリアを日本と一緒にするな
語学力あったら日本から出ていきてーよ
毎回思う
じゃあ、どこならいいんだ?
それを教えてくれ。
自民がダメなのは言わなくてもわかってるから。
無能💩👓「よし、補助金のために増税だ!」
だよな!
貧しいから外国人に生活保護費支給するのやめようよな
もっと感謝すりゃいい、それしかできんのだから
実際増税なんてしてないけどな
1ドル 80円から150円になってるのに、日本円での給料まともに上がってないんだから、逆転されるに決まってるがな。
そもそも地元人でさえ家賃払えなくてホームレスになってるのが社会問題になってるのになんで日本人がリッチになれると?
行方不明の実習生みたいなもんだろ
一部だけじゃん
馬鹿かお前、どこの世界に奴隷に金をやる奴が居るんだバーカ。
別の名目で取るだけだよ。
外国人への生活保護費、外国人への国民保健不正使用に使われてるしな
語学留学なんかで行くぶんには最適なだけで永住してる訳じゃないのよ
うまくいって金稼げるのが一部なんだよなぁ
そもそもオーストラリアは移民が多い
オーストラリア外にルーツを持つ国民は総人口の50%を超えてる
日本みたいな中途半端な支援じゃなくて国策として移民受け入れをしてるのよ
24時間365日無料で利用できる電話通訳サービスなんかもあるしな
だから何の心配もないよ
ホンマコレ。
言ってる事はロシアの兵員募集と変わらんのに何故か騙される。
一部の人を全体かのように取り上げて日本下げをしたいマスゴミの狙いだよね
日本に期待できんし
上から下まで吸い尽くして日本が下がって行った結果の現れだし、賢い選択だと思う。
戦わない戦争で、日本が他の国になって行く過程を見るのは悲しいけれど。
ゲスい話いくら貯金あるか聞いてみたい
頭💩👓「社会保障費は税金じゃない!」
日本に戻ってくる奴は無能
どっかにホームステイするならともかくアパートかりたら普通に赤字だろうね家賃が日本の3倍近く費用かかるうえに物価高いし
なんの関係があるの?まさか豪ドルと米ドルの区別ついてないの?
ええやん
出稼ぎって稼いだ金を送金することなんだよ
送金するには少な過ぎるんだよ
未来が見える紛争地帯になる未来が
日本に残った無能日本人の身体がバラバラになるだろう
移民もオーストラリア行きたいのでは🧐
移民「すまんやっぱ日本じゃなくてオーストラリア行くわ😅」
たぶん技能実習で来るベトナムやインドネシア人も「日本で働けば楽々稼げる、車も買える」って言われてたんやろなぁ
それでも飢える未来しかない日本より遥かにマシだな
20代なら
実際日本で同じことしても物価の関係で殆ど変わらん
語学留学とかで短期的に滞在するのはいいねって話なのに永住と勘違いしてるアホが多すぎる
(頼む、そうであってくれ…ッ!!)
ベースの賃金低くて未払いや過重労働もよくある日本よりマシでは🤨
なおそんな日本に過去最多の外国人が来ています
帰ってくれとしか言えない
外国人特権で勝負だから勝つぞ
素晴らしいな
GDPとか低くていいから、日本人に税金を使う国になってほしい
完全に日本に洗脳されてて可哀想
出稼ぎって元から支出は切り詰めるものだけど
無理、日本人の信用があるから出来るだけ
そんな美味しい話が転がってるなら当のオーストラリア人がほっとかんだろうしな、どういう条件なのか、向こうが求めてる人材がどの程度の水準なのかデータが出揃わんことにはホイホイ食いつけんわな
社会保障費は別に文句ないわ
オーストラリア「お断りします」
そもそもワーホリって期限あるでしょ?
そんな簡単に就労ビザもらえるの?
つーかそんな好条件の仕事が普通に転がってるなら当のオーストラリア人はどうなんだろって話よ、別に俺は海外通でも何でもないけどうまい話はそうそう転がってないって現実は身にしみてるよ
移民が多いじゃなくてルーツが移民ってだけ国策としては、上澄みの移民を優遇してるだけ
底辺の移民は入国すら出来ない
日本人でも少しでも怪しかったら入国出来ない位厳しい
何で将来も今の生活水準を日本人が維持できると思ってるんだ?
多分ワーホリがなんだが分かってないんだと思う(笑)
永住権がある訳じゃ無いけどな
行ってみ
日本で当たり前でニュースにならないだけで草
昼休みに働かれると迷惑なんよ
有象無象のくすぶってるやつおるだろ
とはいえ自分の業界でも最近海外取引増やしてる人多いから魅力は感じる
インボイスとかあったけど海外との取引なら輸出扱いで消費税かからんらしいからな
海外に行ったら用が終わったらすぐ帰国
中国人や韓国人みたいにどこにでも居ついて文化圏を築かれると嫌われるからな
それなりの知識層は日本に留まって大手に就職できるから
物覚えの悪い奴らが行って大丈夫か不安
もっと若くて英語喋れたら参加したかった
逆に出来ないと思っちゃうくらい底辺な環境におるのか?エコーチェンバーかかり過ぎて
オーストラリアに行ってるのも日本の底辺じゃないのよ、大学生や大卒なんよ
本当あほほどあほなこと言って騒ぐよね
他の国調べてから言えよ
海外で働いて危険の中で大金はたいて生活送ることになって結局貯められないしヤバい飯食って生きるのとどっち選ぶのって話しでしょこれ?
日本だとまともな職がってのは正直探す努力とかの問題だしそれを怠った分海外でしか見つけられなかったってだけのことじゃん
日本は色々取られて減るけど海外だと生活に金が掛かって保障も無いからトラブった時詰むリスクがあるわけだけどそういうの考えられないから海外なんだろうな
ちゃんと学歴あって働いてりゃ得られる待遇やろ
はよ脱出して
努力しろよ…
日本に来たい東南アジア人が激減して奴隷商人が売上減って困ってるから、
今度は逆に日本人を海外に輸出して儲けたいだけだろうが
現地の物価とかを加味したらどうなのかとか継続的に稼げるのかとか
その間に北朝鮮もあったろ
その考え方は20世紀の古臭い思考なのでもうやめときなさい
その日本の安全とやらを破壊中だから
未来は期待しとけ
自分の頭で考えられないなら幼稚園児と一緒
あっちは正社員でも終身雇用なんてないから単純労働者は即クビ切られるぞ
そもそもオーストラリアって今失業率高かったはずだからコネでもないとまともな職就けんよ
巣に戻りなさい?
嘘乙
その前にさよならするから頑張って破壊された世界で生きてくれ
底辺な環境にするんだよ
そしてそれは日本の上級が実行中だ
我々はオーストラリアを乗っ取るか
たとえ海外でうまくいかんでもいい経験やろ
日本社会で通用しないやつが海外で成功する夢を見るのにはいいかもな
長く続ける気ならぶっちゃけ円安読みのギャンブル
家賃、光熱費、食費などは載せてもらいたい
同条件と思ってるのに何故日本よりマシと思えるんだ
外国で困窮して生き残れるのか
破壊される事に反論ないことは
20代のワーホリが正しい事を認めたな
老後くらいには発展途上国になってそうな日本
それが地上の楽園やが?
後犯罪率な、、、
できる人ほど海外へ行く。
残念な連中がいつまでもダラダラと会社や組織に残り、日本を駄目にした。
政治と経済界の老害を何とかしないと駄目だ。
日本は富裕層が社会保障費軽すぎ
でも日本でも無理なんだから無理か
じゃあ生きてる意味ないよね
行けば分かるが月収50万はオーストラリアでは好条件でも何でもないんだよなぁ
君が見てるのは現実ではなく酸っぱい葡萄じゃん…
良くある反論として「物価が高くて生活が苦しいはずだ!」みたいなのもよく見るが、確かに物価は高い(例:コーラが1本500円とか)が、生活費全てが高い訳ではないから全然日本より貯蓄できるぞ
保険料も?
この期間の納付は国民年金ってことだよね?
そのうち色々問題が起こってときアジア人に人権はないよ
円高になると分からんけど、日本も出稼ぎの時代になったのか
犯罪して何度逮捕されてもリリースされて強制送還とかもないし
できねーんだもん
そもそも母国語ですら上手くコミュニケーション取れねーんだから
大概は憧れの仕事への執着が捨てきれずに自ら辛い環境に飛び込んでギャーとかワーとか言い続けるだけ
諦めよう!金に慰められよう!
本来経済成長ラインに乗れた段階で毎度消費税増税で腰を折ってきたんだから政治家官僚全体に責任がある、特に民主党政権下で円高を放置して国内産業を壊滅させた藤井な
そんなのでも生きていけてるならお前にとってはいい国じゃねーか
ほぼ奴隷のような派遣から見たらブラック企業でも好条件だから比較の問題じゃね?日本は先進国でダントツ最下位のワークバランス
最下層の日本の若者から見たらマシなだけ
賃金は最下位だが資産は最上位だから泥棒や外国人犯罪者には日本が人気なんだろ。被災地での火事場泥棒やブランドものの泥棒は増えてる
現実は違ったみたいな記事もあったしね。首になってなかなか次が見つからないとか病気で詰むとかね。
悪い面もちゃんと書いてよ。
あっちで歯が痛くなったり、病気になったり、事故にあったときのこととか。
海外行ったらみんな優しくて楽しかったが
帰国初日にいきなりキッショって言われてまた海外に行きたくなった
日本人外見に厳しすぎやろ
農園とか期間で切られるらしいね。
中国が金持ちになったから米中への輸出だけで十分。内需は捨てたから、国民の購買力を育てる必要ないの
じわじわと日本人以外の為の国になっていくのでしたぁ~
「医療費は全額自己負担」で診察1回で約4万とられ、それに治療代が加算される。
(メディカルケアは加入対象者は永住権、市民権、保持か永住権申請中)
治安は悪いからぶん殴られて通院・入院になるとお金が消える。
日本では当たり前のことでもタブーなことがあり、罰金や刑罰されることもある。
ハムちゃんのコメ欄、おもんねーやつ増えたな
ガチになるなや
インフレは悪みたいな感じで消費税やらあげてはデフレに舵取ってればこうなるというもの
健康保険はまぁ若いうちは怪我病気は可能性低いけどなにかあったら一気に破綻しそう。
ワーホリ期間中免除申請出せるよ
ワーホリビザは年齢制限もあるし基本1年で延長できても3年までだから将来どうこういうレベルでの影響は無いかと
今貧乏日本は豪行きさんに
近々アメリカみたいに日本人オンナの入国が厳しくなりそうだわな
日本語しか話せないから日本でしか生活できませんみたいなポンコツに育てられるんや…
ホンマお前って母国語でコミュニケーションとれんのやな
もうええわ
年金システム自体が後40年も持たないんじゃね?
だったら国外で稼いだ方が払い損にもならなくて一石二鳥。
簡単に楽して金が稼げるみたいに都合よく解釈して、結局(自業自得所以の)嫌な目にあって、日本に帰ってオーストラリアの愚痴ばかりこぼすようになるから
こういった記事に対して「オーストラリアには人種差別が」とかすぐに出る人とか多分その類だと思う
あと、今、ヒドい物件不足で家賃も高騰しているから、単純にもうあまり人が増えてほしくない(住居問題が緩和されるまでは)
もともと日本では正看護師してたけど、ここではアシスタントナースとして働いてる。
働き方も、稼ぐ額も、ライフワークバランスも何もかも日本より遥かに良い でもある程度は英語が話せないと、特に今は職に就くのも難しくなってる現状ではある
社会に出て求められるタスクが多すぎる割に、給料が少ないように感じる。
3年間しか使えないワーホリビザで年金をどうこう語るのはどうかなぁ
BEMANIシリーズもう20年やってるんで今更やめられないんですよね
税金は現地で引かれる
届けを出してたら日本の住民税は不要とかだったと思う
国民年金は免除申請が出来る
年金は日本に帰ってくる予定の人と向こうでワーホリビザから労働ビザに切り替えたい人です対応が違うことが多い
答えられないなんて、そんなのは嫌だ
オーストラリアの家賃は上がり続けてて
ワーホリ勢が住むような家で日本のような1Kに住もうと思ったら月々24万くらいかかるけど、大抵の人はシェアハウスに住んでるから、光熱費込みで10万以下におさえられてることが多いかな。食費は野菜、果物は日本より物価が安いけど、鮮魚や肉は日本よりも高め。自炊すれば節約になるけど、外食(1食2-3000円)が多いと出費はかさむ感じです。
割と制限厳しいんだな
外人労働者入れる時こういうところは見習わないといけないと思う
物価的に月50万てどうなん?
貧困なのか普通なのか、どんな暮らしになるだろうか
終わりだな
農場出稼ぎだと思って行ってる人らだと滞在場所とか食事は農場側がある程度用意してくれるからほとんど使わなくて済んでるんだと思う
現地で語学学校行きながら合間にバイトして観光して友達作ってめいっぱい遊んでみたいな本来のワーキングホリデービザの使い方してる人だと余りお金は残らないとは聞くけどね
ワーホリは言葉、コミュ力、何かしら資格や手に職ある人じゃないと厳しい
誰でも出来る仕事はすでに埋まっていて求人がない
物価は日本の二倍、保険も民間保険しか無いから病気や怪我したら高額
ワーホリは言葉、コミュ力、何かしら資格や手に職ある人じゃないと厳しい
誰でも出来る仕事はすでに埋まっていて求人がない
物価は日本の二倍、保険も民間保険しか無いから病気や怪我したら高額
オーストラリアは良いぞ日本と違って中国の献金禁止しtれ
どんだけ延長して頑張っても3年までしか使えないビザだからギャンブルにもならん
昔はオーストラリアの農場ステイはそのまま不法滞在に移行した連中がトレーラーハウスに住んで村作ってたりしてたらしいけどコロナで無くなったから不法滞在でズルズルも難しいだろうし
ワーホリビザでの成功者って語学学校行きながら仕事してそのまま現地の労働ビザに移行できるのがワーホリビザの勝ち組だと思うんだが
日本はアニメやゲームのコンテンツに関してだけは世界でもトップクラスだから海外に行きたいと思えないよね
ワーキングホリデービザのこと全く知らないだろ
そもそもワーホリビザ自体が期間限定だからいつまでも続けられると思って行く奴はおらんやろ
>生活費ランク、東京は60位 世界の主要173都市で | 共同通信 - Nordot
ドル建てなので生活実感を表してない!ってニホンガーは批判するが、
そもそもドル建てで他国の給与と単純比較して現地の生活実感なんて無視してるのが
ニホンガーだからね、ダブスタでも構わない嘘つきか認知バイアスのどちらかでしかないw
なんとかして政府をまともな人間に入れ替える方法はないもんかね?
やっぱり山上さん方式しか無理か?
もう終わりだよ
過剰なサービス精神で疲弊してるのかも
ワーホリ対象外になっちゃったでもでもだってオジサンいじめるなよ
かわいそうだろ
稼いだ金で筐体輸入すれば解決だろ
増加率とか増加数とか書いてないから不思議と思ってたけど、その数字が事実ならほんとうに日本下げに必死だよなマスゴミは。
そしてワーホリを出稼ぎといい、日本歯貧しくなったとかいう工作員つき(笑)
日本は貧しくなったというけど、外国人への生活保護費支給廃止には触れないんだよなこれが(笑)
貧しくなったんならまっさきに廃止だろ
目の前の板で調べりゃ5分もかからずわかんだろう
どこの国でもそうなんだけど、ワーホリビザで来るのは労働者じゃなくて観光のついでにお金稼ぐお客さん扱いなんだって
留学ビザと観光ビザの間くらいのイメージ
なので期間の制限もあるし国によっては現地についてから仕事が無くても生活できる証明に貯金額を明示しないといけなかったりする
そしてワーホリビザから労働ビザへの切り替えは難しい
昔ワーホリ帰りの人が多い会社にいたけど、3カ国後話せて完全に現地語オンリーでホテルの受付で3年働いてもビザ取れなかったって帰って来てる人とかはザラだった
日本人が出て行って質の悪い外国人が日本に入ってきて社会保障を食いつぶして治安が悪くなる
完全に悪循環に入ったぞこれ
10年くらいしたら日本の安全神話なんぞ崩れているぞ
語学力がないから行って学ぶんだぞ
最初からそうかいてあんだろ・・
ワーホリがなんだかご存知ない・・?
ほとんどが帰ってこなきゃいけないワーホリビザでの出稼ぎで何を言ってるのか
やっぱワーホリがなんだかわかってないよな(笑)
不安煽る形の、年金貰えないって話をまともに信じてる奴ガチで多い事にビックリする。
40~60位の経営側ではない酪農や農業従事者も連れていければ良いのに
経験もあるし日本で安月給で朝から晩までこき使われるよりは数年でも金貯められるだろうに
仕事が見つからずに、向こうでホームレスになってる人もいるみたい
自民下げ工作員も野党がダメなのわかってるから、他のどこがいいのか言えないよな(笑)
挙句の果てに自民以外ならどこでもいいだしね(笑)
単純労働出稼ぎでウハウハ!とかやってる職種だと余程の確変起こさない限り労働ビザに切り替えなんて出きるわけもなく日本に帰ってこないといけなくなるのに
海外に住んで仕事してる人たちだってちゃんと勉強したり資格取ったりして現地にずっと住めるビザ取得してると思うんだけどね
ワーホリから労働ビザって人もいるだろうけど、そういう人達の殆どは金だけ稼いでワーホリ期間終わらせたりはしてなさそうだけど
ワーホリを出稼ぎとかいう
何年くらい前の話なんだろ?30年くらい前だったら普通にビザ取れそうだけど
その人が有能でも、もしかしてホテルの受付業務が必要職業リスト(?)に入っていなかったのでは?
そういう労働者はいらないんだと思うよ
ワーホリビザで来て欲しいのはどの国も現地で観光したり語学学校とか行ったりして現地で稼いだ金全部現地に落としてくれるお客様なんで
ワーキング「ホリデー」ビザやぞ
大嫌いな日本から稼げる国へ移住すればええのになぜ居続けるのか
筐体買えば終わりだとおもってる?
俺がやりたいのはレトロゲームじゃなくて最新作なんで、仕入れたい場合は業務用になるから個人で所有するとなるとランニングコストかかって負担大きいんすよ
こんな奴でも生きていける日本ってやっぱ良い国だよな!
ワーホリに切り替えても大丈夫なくらいの勉強しかしない予定なら別にワーホリでもいいのでは?
だから、一か所で働ける期間にも制限があった...と思うけど、コロナ中~後で撤廃されているのかね
前は最長半年とかだったと思うけど
10年前から来られた方ですか?
10年くらい前のヨーロッパでの話
ホテル側はビザを取る書類とかを用意してくれたりしたらしいけど役所に弾かれたって言ってた
追記
役所に弾かれたってことだから必要条件満たしてなかったとかなのかもね
大丈夫ではないだろうけど、やっと資金貯まったと思ったら円安で資金不足になるとか悲惨じゃん 加えてもし就職に差し支えない今の年齢でしか行けないとなったら、ワーホリに切り替えても気持ちわかる
まずお前は働け
あと殺人鬼にさん付けんな
まともな人間て共産党員か?
そりゃ生活保護貰えるから。真面目に働いて稼ぐつもりなら日本より稼げる国に行くだろうけど、働かずに生活保護貰えるなら日本でいい。
ヨーロッパの話なのですね
オーストラリアの事情しかわかりませんが、スポンサー(ホテル)としては留まって欲しくても、役所的には...という事かもですね
現地人でもできたり人数的に事足りている職業・業種は、なかなか認可されないと思われますし
エビリファイは湿布の4倍もするから、そっちの方が医療費圧迫してんじゃないかな?笑 散々働いてからの恩恵と働きもせず恩恵受けてる者とどっちが罪深いのやら?
オーストラリアだと37万ドルまでで所得税15%その後は段階ふんで45%まで上がるっぽい
日本にワーホリ来てる外国人も20%くらい所得税取られるって話
40年前の東南アジアにワーホリビザってあったの?
そんなこと言ってるお前の方がまともじゃないって世間は判断すると思うぞ
なんで嘘やと思ったん?
ほんまやけど
妹が最初にオースに行ったのはもう10年以上前で向こうで会社も立ち上げてた
日本に帰ってきたらあちこち旅行しててほんまにお金あるんやなと思う
次はNZに移住するらしい
あんまり良い言い方ではないけど、そのレベルのお金しかない人には来て欲しくないってのが受け入れ側の国本音だと思う
留学生の不法就労の原因になるし
どこかと思えば日経新聞かよ
しかもソースはツイッターって本当なのかこれ
若者さんはよく考えてから行動したほうがいいと思う
ワーホリ行くのも残高証明必要になるからニートには無理じゃないかな
安くて50万くらい口座に入ってる証明書を出さないとビザ取れない
出稼ぎとか言ってる連中も日本でこの金は用意出来てる連中なんよな
一握りの成功者を例に出して「あなたもこうなれる!」って煽るのは常套手段だからな
10年前はワーキングホリデーで私も海外暮らし!語学留学しながらお金が稼げて労働ビザも取れちゃう!って宣伝してたのを方向性変えただけかと
働かずに生活保護貰うならイギリスの方がええぞ
それはそうだろうけど、自分の時は留学中に超円高になってすごく助けられたから、今の若者は気の毒だわ
オーストラリアも移民には厳しくなってきてるし
日本の2倍だから月50万じゃギリギリの生活だろ。
怪我や病気に対しての福利厚生がしっかりしてるか怪しいし、簡単に鵜呑みにするなよ。
農場で働くファームステイだと近隣にファームステイ用の安いシェアハウスとかがあったりするんじゃないかな
宿と食事は全部相手が面倒見てくれるけど労働はボランティアで給料は貰えないみたいなタイプもあるみたいだけど
ワーホリで出稼ぎして大儲けしたって話と、無給で宿と食事を提供してもらってのんびり仕事ってのが混ざってそうなんだよなぁ
病気や怪我したら終わり
病気や怪我して終わるような貧乏人はワーホリビザ取れないだろ
渡航費や手続きに必要な初期費用以外に最低50万の残高証明が必要か世界だぞ
永住権って罠よな
手続きがいらん程度の認識だから、国策である日突然権利を失うとか普通にあるんだが、
一度取れば一生安泰!海外に逃げよう!とか大丈夫か?と思うやつ
マスゴミの報道信じて、北朝鮮に渡った日本人は超金持ちになったんだろうなw
ごめん
間違えてタップした
仮に手取り月50万だとして、内訳としては
居住シェアハウスー12万 食費ー3万
交際費ー2万 交通費ー2万
程度かな、月々20万の出費があったとしても、30万くらいは貯金できるね。だけどここまで稼げる人はラッキー。医療系、工業系はわりと安定した収入だけど、農業系はここまで稼ぐのにはけっこう苦労すると思う。保険もワーホリ勢は日本のような国民保険には入れないから、怪我したりして病院にかかると高くつくのも本当。手取り470万/年超えると税金15→30%になるのも本当。
仮に手取り月50万だとして、内訳としては
居住シェアハウスー12万 食費ー3万
交際費ー2万 交通費ー2万
程度かな、月々20万の出費があったとしても、30万くらいは貯金できるね。だけど、ここまで稼げる人はラッキー。医療系、工業系はわりと安定した収入だけど、農業系はこの額稼ぐのにはけっこう苦労すると思う。保険もワーホリ勢は日本のような国民保険には入れないから、怪我したりして病院にかかると高くつくのも本当。手取り470万/年超えると税金15→30%になるのも本当。
それ捨てるとなるとこの成功例の状態を維持したのが20年は稼げないと無意味だろ
俺も勉強しとけばよかったわついでに寿司屋に就職しとけばよかった
英語できる寿司職人とか海外だと引く手あまたなイメージだ
何でローカルチェーンのファミレス会社なんて選んだんだろあの時…
楽な方に逃げるんだからお前にはそんなルートの人生は無いよ
ボケ老人とか文字通りお荷物だし
それがお前の未来だぞ
最近知った奴がはしゃいで記事にしてんの草
家賃ってそんなにかかるもんなん??
日本の話で申し訳ないけど例えば「都内は家賃高い住めない」と言われてる
でも新宿駅近でも安いとこ結構普通にある
どっちかっていうとミナミの方が部屋狭くて高いとかもあった
銀座でも5万とか6万とかある
その辺歩いてて庶民ばっかやし収入低そうな外人(一人暮らしも多い)とかばっかよ
ほんまに東京の家賃が高すぎるなら庶民は住めないと思う
オーストラリアだっていくら物価が高いいっても12万以下シェアハウス以外でも住めそうな気がする
それこそシドニーとかにもさ
日経平均株価が8000円位で今の1/5やけど
家賃が高騰しているから、1Kでも2年前は週400ドル以下だったところが今は週500~600ドルとかザラにあるよ
街中だとそれ以上だし
シェアのオウンルームでも300ドルくらいじゃないかな
ルームシェアで、一部屋に2~3人とかならもっと安い所もあるだろうけど
郊外に出れば安くはなっていくけど、その分、車が必須だったり、交通費がかかったりする
シドニーの話な
日本が良くならないのは、政府に全てを押し付けて自分達は甘えた行動しかしない国民達のせいだよ。
>>310
自民のせいではなく、国民が無能すぎるから日本が良く成らないんだよ。
その証拠に、労働を否定してえり好みして居る阿保国民より、労働意欲が有り仕事のえり好みしない外国人労働者の方が、日本で稼いでいるからね。
ふざけてる場合か?
「減った分は外国人労働者でおぎなう」
それだけだ
人口増やすとか今いる人数で回すとか、
いい加減夢見るのやめろや!!
国の内側から見てるが国も若者流出なんてとっくに知ってるし
その分外国人増やすだけだ
今からでも転職すればいいんや
人生は何歳でもやり直しがきくんやで!
特に観光やマスコミ系の仕事したいならワーホリしといて損はないんじゃないかな?
まあワーホリなら他国で稼いで日本で使ってくれれば長期的には日本の為になるのでどんどん行ってくれ
中国が発展したのも最初はこの構図からだよ
ご当地の税金もあるだろ
他国への送金って世界的にどこの国も厳しくねぇか
実質どうなんだ?
経歴としては帰国すれば武器になるだろうけど
日本じゃ25万だったのに
月収高いとはいえ滞在費はかかるし、追加で渡航費用もかかるし
そんで日本に戻ってきても外国の単純労働の経験を高く評価する企業は少ないだろうし、単にブランク扱いされて詰まないか?
これでリタイアしたいなら数年単位で働いて億単位の貯金しないと意味無くね
記事にはいいことしか書いてないけど
社会保障(ケガ、病気)や物価はどうなのよ。
さぞかし日本より手厚くてお安いんでしょうね
強盗は日本の20倍って話しあるしなぁ
住み込みで働くなら問題ないけどね
日本に戻ってきても外国の経験を認めてくれる企業少ないんじゃないの
ヒント:戻ってこなくなる
取り柄だった治安もクルトのせいでそんなに良くないこと判明したしな
いや自民党がアメリカの言いなりになって率先して国内のITやら半導体産業潰してきたじゃん
賃金が違うだけで技能実習の逆バージョン
日本の農家に来た外国人実習生に輝かしい未来があるか?
母国語と日本語を話せる人材にまで育ったとして輝かしい未来があるか?
結局海外でバイトした程度では日本に帰って来てもバイト要員
世の中そこまで甘くない
月給は高くても物価も高い
これを凌ぐ為にシェアハウスは日本もオーストコリアも同じ
シェアハウスで固定費削って金貯めるだけなら日本でも可能
ドイツが支払ってる移民代知ってるか?
お花畑
見合い以外じゃ女に相手されなそうなブ男が東南アジアでは無双できてた
死んだ魚の目した国民ばっかりなのにバブル前夜って頭お花畑なのかな?
もうあの栄光の時代は過ぎたんだよ
つまり就労ビザで来る奴らは基本日本に寄生か犯罪を犯しに来てるだけなんだよなあ
ワーホリ報酬の税金は滞在中の国のルールに従って支払い
ビジネス英語使うからワーホリ帰りがいっぱいいる会社にいたけど、ワーホリで言語力と箔つけて帰ってくる人は出稼ぎで大儲け♡なんて滞在の仕方はしてなかったよ
ワーホリビザは年齢制限あるぞ
30歳までだ
ワーホリビザって基本1年やぞ
そのうちいわゆる労働はAIロボットが肩代わりしてくれるようになってくる
何人死んでも日本に自浄作用はないぞ
あとは老害の重みで沈むだけ
日本が限界突破レベルの低賃金やし
安倍さんありがとう😭
人生なんとかなりそう
欠点は身につくのがオーストラリア英語ってくらいか
医療費のかからない力仕事のできる若者だけ欲しいので、おっさんおばさんはいりませーん
女は現地の男と結婚して永住権貰うパターンが多い。
男は日本生活に馴染めず、自分探しの旅を続けてあちこち転々とする笑
日本で会社員してたけどワーホリ行ってシェフになって永住権取って、
今は別の仕事してるけど39歳で年収1100万円やで。
正社員の平均年収800万だから。
長く住みたい人は農業なりなんなり稼げる仕事して、その金で専門学校行って資格取って永住権目指す。
短期でいい人は日本でその金を元手にビジネスしたりしてる。
人手不足の日本で一、二年ブランクあったって余裕で復職できるわ。
日本では最初から給料天引きされている分が全部込みになっているだけじゃ?
その外国人は生活保護に寄生しにきてるだけだから足手まといにしかならないが、、?
「お前の」をきいてるんだけど、答えられないってことは幼稚園児なのか?
誇張抜きでイエローの人権が存在しねー白豪主義国家なんざ札束積まれても行きたくねーわ(唾棄
病院なんて年一いくかどうかなのに毎月何万もとられるくらいなら、救急車に五万払う方がマシだけどな
任意保険もあるわけだし
脳死で老人分込みの保険料徴収されつづけて「もしものときに安心だから日本最高!」とか思える金額はとっくに越えてんのよ
多くの会社で給料どんどん上がってるよ。
その為の値上げラッシュもじわじわ来てる。
来年度から結構変わるで
転職しなよ 何処もかしこも人手不足だよ。
この先、確実にインフレするし生活保護は苦しいで
30年後には国会議員も全員が赤人になってるんじゃね?どいつもこいつも無能だし簡単に駆逐されそう
しかもどうせ帰ってくるから将来貯金に税金かけて搾取して出稼ぎご苦労となる
若者は全員でていって害人と丸ごと入れ替われ
老害どもが逃げ切る前に自ら招き入れた害人に苦しめられる社会になってほしい
どうかな、そこまで頑張れる人ってこういう働き方しないと思う
英語ってツールだから発信すべき中身がないと使えない
だから中身空っぽで渡米なり渡英なり渡豪なりしたのに、日本人ばっかで固まって全然英語できないまま帰国する奴とかかなりいるよ
メディアは人を不幸にすればするほど政治を叩けるからね。
1年のワーホリでインバウンド対応要員として雇ってもらえるくらいの英語身に付けて帰ってこようと思ったら金稼いでる暇なんて無いくらい勉強しなきゃいけなさそう
ワーキングホリデー制度のことなにひとつ知らないの丸わかりだからやめとけ
最近は空白期間があっても問題にしない会社多いし1年間ワーホリしてビジネス英語身に付けました!とかじゃない限り中途採用ならいけるんじゃないかな?
この期間何してました?って聞かれてワーホリ使って遊びに行ってました!楽しかったです!ってのはいけると思うよ
せっかく無職になったんで旅行しまくって行きたいとこ全部行きました!とか引っ越しして家の中を自分好みにDIYしてました!とか答えて面接通る人普通にいるし
社会保険料と所得税は行き先の国で納めるので(保険料や年金とる国もある)日本に帰ってきて溜まってるなんて事はない
ちなみに日本にワーホリしに来てる外国人は所得税20%、厚生年金、健康保険、労災保険が給料から天引きされる
外国行くしかないのかって言うけど、ワーホリビザって大体の国で「仕事が無くても生活出来ます。不法就労したり不法滞在したりしません」って証明に口座に最低でも50万(国によって違う)入金されてる残高証明って書類いるけど渡航費や手続きやらで何十万もかかった上にその証明出せる?
行った連中、出稼ぎですとか儲かりましたとか言ってるけど初手は金持ってるとこからスタートしてるぞ
一番ダメなのは、英語もロクにできない・手に職もないのに、努力せず仕事と永住権が欲しい輩
文句ばかり言って「失意」で帰国した人の話をちょくちょく聞いたわ(若い頃)
30年前と同じって、オーストラリアの物価・家賃上昇考えると、恐ろしいわ
しかも、その50万円から、渡航費や準備費を出す人がいると聞いて、驚き
渡豪した後の1~2か月の生活費にもならないのでは?
恐らく実家住みか支援のある人ばかりかね
戦前は日本政府が貧しい農家の若者に「海外なら稼げるよー」と嘘ついて送り出し、ブラジルに到着したら石ころだけの土地しかなかったとかハワイで奴隷にされたとか
海外への出稼ぎはいいことない
日本でそれ相応のスキルがある人がいかないと
病気になったら詰む
若いのも力仕事で怪我したら詰む
ほんそれ
来日する留学生も労働者も、質の低下は免れないと随分前から指摘されてる
きちんと計画してお金貯めて行ってるとか貯金ある人が行ってるとかもあると思うよ
ちょっと調べたら滞在費はこのくらい用意しておけとか諸費用はこのくらい必要とかの情報はすぐに手に入るし
オーストラリアは紫外線もきついし農作業の内容見てたら体力勝負で若いうちしかできない仕事だし内容は工場のライン工と変わらないし資格も取れない
別で資格取るための資金として短期間って決めて行く仕事だね
某総総理大臣「よし!増税だ!」
首相「若者はどんどん海外で稼いで日本に納税して下さい!(減った若者は外国人受け入れて人口増やしときゃいいか😃)」
若者「外国語喋れないし、こんな日本で暮らしたくないからジ○ツしまーす」
→鉄道、人身事故により遅延←いい加減電車遅らすのやめてくれよ。
成功例だけ語ってりゃ素晴らしく見えるわな
もちろん専門的知識があって海外に出ていくという選択肢は全然アリだけどね
コメントする