0 :ハムスター速報 2024年03月30日 20:00 ID:hamusoku
メダリスト(10)
https://amzn.to/3x6s9yE

ジェットスターのやばさの真髄は「過去こういうブラック航空会社は必ず乗客を巻き込んで死亡させる大事故を起こしてる」だと思う。byメーデー https://t.co/AgUVGIoUJd
— キャリコ (@OvQhHtQpyw0bxHQ) March 28, 2024
ジェットスターのストライキ欠航で予定狂ってお困りの皆さん、原因はこの人たちですよ。
— S/B (@Speedbird810) March 27, 2024
組合は事前にスト通知して回避に努めていたところ、団体交渉したいと呼び出しておいて話すことはないと。
今後もいつキャンセルになるかわからないし、高くても他乗ったほうが良いかと。 pic.twitter.com/QVvHdwakPg
ジェットスターのスト、目的が待遇改善ですらなく未払残業代の請求だしスト参加者を懲戒解雇するしでニュースの産業革命感が凄い
— ロンバ (@ISDA2060) March 28, 2024
正直、ジェットスターにはもう乗れない。ここまで従業員を虐待する会社なら、安全面でも必ず「コストカット」してる。航空機事故で死ぬなんてカンベン
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) March 29, 2024
ジェットスター、年始にストライキしてたけど災害が起こって急遽現場の人たちがストライキ止めて対応してたのに解雇させるとか会社事態に問題ありすぎて怖くて利用できねぇ
— 陸 (@6road) March 27, 2024
現場を守らない会社が客守れるかよ
11:名無しのハムスター2024年03月30日 20:13 ID:ZI9i5p5c0
ゴミ会社すぎて草
はよ労基に逮捕権限もたせろや
あと単一組合なら全員ストに駆り出せばええんやないか。
はよ労基に逮捕権限もたせろや
あと単一組合なら全員ストに駆り出せばええんやないか。
12:ハムスター名無し2024年03月30日 20:14 ID:J7wiO3JP0
株価が急転直下のジェットスターにならんといいね
13:ハムスター名無し2024年03月30日 20:14 ID:D.j4TR.y0
安いのには理由がある
14:ハムスター名無し2024年03月30日 20:15 ID:wXW8hUGY0
安かろう悪かろうなのか
安いのが粗悪な理由だと怖いな
安いのが粗悪な理由だと怖いな
15:ハムスター名無し2024年03月30日 20:15 ID:V.53l6CY0
と言っても、元々はオーストラリアのLCCだろ?
大元がそうやれって日本法人に命令してたら、日本法人責めても意味無いんじゃね?
ジェットスタージャパンが、どこまで権力あるのか知らんけど
大元がそうやれって日本法人に命令してたら、日本法人責めても意味無いんじゃね?
ジェットスタージャパンが、どこまで権力あるのか知らんけど
16:ハムスター名無し2024年03月30日 20:15 ID:P8crut8W0
「なんかあったら泣いて謝ればいーでしょ」
17:ハムスター名無し2024年03月30日 20:15 ID:Sk8DG8DN0
ビッグモーター同様に辞めたらええやんか
辞めないからいろいろズルズル行くんやろ
辞めないからいろいろズルズル行くんやろ
20:名無しのハムスター2024年03月30日 20:18 ID:FShEq0L.0
日航か全日空しか勝たん
21:名無しのハムスター2024年03月30日 20:20 ID:oOpSGXNw0
残業代未払… ストライキ… 社員を大切にしない会社
機体メンテナンス費用やら燃料代等もコストカットやら合理化とかでケチってそう…
機体メンテナンス費用やら燃料代等もコストカットやら合理化とかでケチってそう…
23:ハムスター名無し2024年03月30日 20:20 ID:oSxyiJz10
一個人が情報発信できる時代にこんな真似をする会社はリスクマネジメントができていない
他にも絶対なにかやらかしてる
他にも絶対なにかやらかしてる
24:ハムスター名無し2024年03月30日 20:20 ID:uDUmPQMd0
命なんて安いものだ
25:名無しのハムスター2024年03月30日 20:20 ID:MOaoUS9p0
ゾットシター☆
26:名無しのハムスター2024年03月30日 20:21 ID:ubK1jWoJ0
今の世の中でこの姿勢を貫く度胸だけは買う
ここの航空券は買わない
ここの航空券は買わない
29:ハムスター名無し2024年03月30日 20:22 ID:Q1aqK6wT0
有耶無耶にして踏み倒そうとしてるねこれ
乗客巻き込む前に早く解体しろ
乗客巻き込む前に早く解体しろ
30:名無しのハムスター2024年03月30日 20:23 ID:zfRcocx.0
従業員は良い仕事をしようって思わないよね。
つまり、安全性に問題を抱えている可能性があるってことだ。
つまり、安全性に問題を抱えている可能性があるってことだ。
31:名無しのハムスター2024年03月30日 20:24 ID:vnoeshtO0
Jetstarの安さの理由が、不要なサービスの排除ではなく、人件費の法外な搾取と安全性の放棄なら、企業の存続価値はない。
32:ハムスター名無し2024年03月30日 20:24 ID:PdmcDtUz0
命預かる旅客系運輸会社でブラック体質で人材大事にしていないところは命預けるの怖いよな。
34:ハムスター名無し2024年03月30日 20:25 ID:i4CXN5Qj0
評判の下がり方がジェットコースターやね
36:ハムスター名無し2024年03月30日 20:26 ID:pUV0mUw20
ビックモーター臭がする
38:ハムスター名無し2024年03月30日 20:27 ID:TXWca3D50
これはマジ
従業員のコストでもこれなんで絶対整備関係ケチってる
過去こういう航空会社は絶対やべえ事故を起こしている実績がある
従業員のコストでもこれなんで絶対整備関係ケチってる
過去こういう航空会社は絶対やべえ事故を起こしている実績がある
40:名無しのハムスター2024年03月30日 20:29 ID:8DnRMQ170
こういう奴らは、重大事故を起こしても責任取らないで高飛びするんやろな
44:名無しのハムスター2024年03月30日 20:31 ID:SKPDqbMS0
メーデー案件予約されてんのか。ヤバ過ぎるだろ
45:名無しのハムスター2024年03月30日 20:31 ID:gj3wZrjs0
安さ最優先なのだからこんなものよ
LCCにFSC並みの対応を期待してはいけない
使う側が何を優先するか考えて使えばいいだけ
LCCにFSC並みの対応を期待してはいけない
使う側が何を優先するか考えて使えばいいだけ
47:名無しのハムスター2024年03月30日 20:33 ID:3BtlbZPs0
自社の従業員を大切にしないなら顧客を大切に扱うとは到底思えない。金稼ぎのためならほかはどうでもいいと思ってるのではと邪推しちゃう。
48:ハムスター名無し2024年03月30日 20:36 ID:cEls.D3S0
大丈夫だ
よく調教されたメーデー民なら理解している
よく調教されたメーデー民なら理解している
メダリスト(10)
https://amzn.to/3x6s9yE

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
客としてみてても、従業員大切にしないとこは信頼できないし気分悪い。
はよ労基に逮捕権限もたせろや
あと単一組合なら全員ストに駆り出せばええんやないか。
安いのが粗悪な理由だと怖いな
大元がそうやれって日本法人に命令してたら、日本法人責めても意味無いんじゃね?
ジェットスタージャパンが、どこまで権力あるのか知らんけど
辞めないからいろいろズルズル行くんやろ
そもそも法律を犯してる時点で整備やらなんやら怪しい
絶対に乗らないほうがいい
優秀な職員は他に移るだろう
保守保全ができない空飛ぶ鉄とか自殺したいのか?
機体メンテナンス費用やら燃料代等もコストカットやら合理化とかでケチってそう…
そもそもジャル系列だし、人間の質は知れてるわ
他にも絶対なにかやらかしてる
ここの航空券は買わない
仮にそうだとしても、実行したら同じ穴の狢だぞ
乗客巻き込む前に早く解体しろ
つまり、安全性に問題を抱えている可能性があるってことだ。
墜ちてるのに浮かんでて草
まだできる前で全日空だったわいはラッキーだったのかな
従業員のコストでもこれなんで絶対整備関係ケチってる
過去こういう航空会社は絶対やべえ事故を起こしている実績がある
↓
スターフライヤー、韓国アイドル「SEVENTEEN」機6月まで延長
待遇が既に準大手じゃん。これ勤め先が大手に成り上がれる可能性ワンちゃんあるぞ
オーストラリアなんて大半が流刑民の末裔みたいな国だぞ
指示飛ばしてる親玉がどんな奴か少しは考えた方がいい
LCCにFSC並みの対応を期待してはいけない
使う側が何を優先するか考えて使えばいいだけ
団体交渉権を踏み潰して懲戒解雇を示唆とかヤバすぎ
よく調教されたメーデー民なら理解している
従業員を守るためにスト中止したのに会社傾いて従業員守れなさそうなの草
賃上げ要求ですらないとはな
未払いでストに対して脅迫とか航空会社がやることじゃないだろ
なんか縁起悪い
そもそも貧乏人は飛行機乗らないんだけどな^^
スト起こすレベルじゃなくて労基が対応すべき内容やんか。国に対応頼れなかったん?
LCCが流行る前に飛行機に乗る機会が無くなったので乗った事ないんだけど、従業員過酷スケジュールなんやろ?可哀そうやな・・
落ちない理由が無いレベルの事してる
未払代なんて労使間のやり取り以前にれっきとした法律違反やろ。
耳が…あっ安倍と同じチョン耳だ!
こういう社員待遇の格安バス会社も何度も死亡事故起こしてるしな。
ジェットコースターはスリリングかつ乗客の安全を第一に考えられている計算されつくした物理法則の芸術みたいな乗り物なんだぞ!
違うと思うぞ経営がやばいんだろ薄利多売の飛行機会社なんてやばいだろ
ジェットスタージャパン社は非上場だけどJALが議決権比率50%所有してるから、週明けはJAL株が売られてANA株が買われたりするかもね。
それを運航する側が不調和ではいつ事故があってもおかしくない
航空機はその全てが美しいから空を飛べるんです
従業員の質を難民の合格レベルに落としたり、内部告発をしようとする者が、非業の死を遂げたりするボーイング社に機体トラブルが増えてるのもこのためです
利根川「金は命より重い」
↑
これを地でいく経営理念なんだろうね
コストカットにつぐコストカットで利益あげて事故死したら事業畳んでハイサヨナラ
飲食店が不潔なわけないという幻想と同じ、安全をないがしろにするわけないって妄信する客を騙して金を稼ぐ
どうするんだろうね? これ
ジェットスターから
ジェットモーターに改名しないと
そもそもここ、客に対しても規約変更とか平気でやる会社だからな
コロナ前までは航空券の払い戻しは現金だった癖に、キャンセルが続いたのかバウチャーのみの払い戻しに勝手に変更されてた
問い合わせても「規約なので」の一点張りでバウチャーでの払い戻しにしか対応しない
二度と使わない
街路樹を枯らす代わりに
この会社では従業員の給料を枯らしました
ちなみにバウチャーとは次回予約時に使える割引券のこと
つまり次もジェットスターで航空券を取らないと実質払い戻されないことになるシステム
読みづらい
文法的には正しいかもしれんが語順は大切だなと思った
墜落事故を起こして
そのまま倒産というメーデーテンプレ
整備不良や勤続疲労での大事故なんてメーデー民なら嫌っていうほど見てるからな。
隣の席空いてたけど、気づかずに置いてかれてたんじゃねぇかな
人犬にされてるやん
何様のつもりで居るんやろね
そういう問題でなく法律守ってないってそれ以前の問題だよ。法も守らないなら人の命も軽く見る。サービスの為に企業努力として人件費を安くするのは問題ではない。安価な人材によくある問題をシステム的にカバー出来てればいい
未払いはそもそもストで解決ではなく労基がすぐ動く案件。残業の証拠がないものなら弁護士の案件だし本当なのか疑わしいとさえ思える
ほんそれ。労基に言ったことあるけど対応早いから何かおかしい
うちの地域の個人飲食店は半数以上が水道料金払ってないのを知って個人店は行かなくなったな。
何食わされるかわからんし。
そもそもコスパも質も大手のが圧勝だしリスク負って個人店行く意味がわからんなった。
ハイリスクキャリア
最終更新: 2024/03/30 07:21午後
いつもジェットスターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ジェットスター・ジャパンは、一部の乗務員で構成されている労働組合「ジェットスタークルーアソシエーション(執行委員長:木本薫子、以下JCA)」との労使交渉を誠実に進めてまいりましたが、残念ながら現時点で合意にはいたっておりません。
2024年3月30日(土)19時現在、JCAから明日以降のストライキに関する通告はなく、現在のところ3月31日(日)は全便通常運航を予定しております。
これを受けて、ジェットスターでは以下の通りお客様対応を実施いたします。
当社運航便をご利用のお客さまや関係者の皆さまに、多大なるご心配およびご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
春休みにご利用いただくお客さまや関係者の皆さまにご不便やご迷惑をおかけしないよう、欠航などによる影響を最小限に抑えるべく今後も最大限の努力を続けてまいります。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
「未払いの残業代を払え」という訴えで「現時点で合意に至っていない」てどういうこと???
サウスウエスト航空 従業員第一、お客様第二
墜落事故0件
裁判起こす話じゃないの?
安全はカヤの外になっていた」
まあ問答無用だったらその通りなんだがw
ジャルが最悪の飛行機事故起こしているの忘れてないか?
飛行は自動で大丈夫だけど着陸は手動じゃないと無理らしい
隠蔽コース?どっちですか?
ジェットスターでスト起こした人達に続け
正しいこと言うよりPV稼ぎになった方が商売になるしそれだけやでこいつら
こんな不良会社の航空免許ははく奪してくれ。
上級都民が死んで告訴の嵐がくるぞ!
どこの企業も似たようなもんだろ
日本人は金が道理に堕ちた
儲かる額が客の死の保証より多く見積れば平気で儲けに走る
道徳を捨てた民族の末
安かろう悪かろうを命関わるとこに掛けちゃあかんよ
生活環境改善せずサプリに頼った濃縮紅麹接種と同じやんけ
命も安い航空会社
運賃は安いが
命も安い航空会社
同価格帯を実現している以上は似たような待遇で従業員使い倒してるだろうし
安全部品ケチったぶん航空機が軽くてパイロットからみたら動かしやすいとかありそうだなw
動かしやすいから難易度低いだろということにしてパイロット給料もケチりそうだし
墜落は時間の問題か
取り返しのつかない重大事故起こすまで
絶対に改めないだろ
起こったら起こったで、もぅ無理ですぅとか言って
国に補填を丸投げするんだよ
何とも思って無いのがよくわかった。
漫画で、エリア88でMB-14型が事故をした後、
メーカー側が大和航空をトカゲの尻尾切りで責任から逃げた話しがあり、ジェットスタージャパンもトカゲの尻尾であり、日本法人は切り離されるよ。
国そのものが笑
よくわからんが、阿部元首相は統一教会の信者に銃殺されたんだよ?
小さい家族経営の会社だとこんな事もあるのかと思ってたけど
まさかこんな大きな会社も未払いとかあるんだね、
もうこういう会社の経営陣って従業員を働く機械かなんかだと思っているんだろうね
ボーイングもエアバスも自社の過失で数千人単位で殺しとるがな
今更何言ってんだって話しだよな
って話の筋が近い過ぎて馬鹿の発想やろ
家畜以下の犬でもそうはならんわ
ジェットスター経営陣「うるせーバーカ!払うかよそんなもん!てめーら全員懲戒処分だ!給与減らしてこき使ってやるよ!…お客様ぁー!弊社のバカどもが失礼しましぁー!明日から通常運行ですのでぇ!!」
搭乗2時間前に閉めるし、座席はクソ狭いしで二度と乗らんと思ったけど正解やったな
家族に保険金も支払われるし、みんなに泣いてもらえる葬式が出来ると。
濁して書けば小さな事でもドヤ顔する気満々やん
それに便乗して屁理屈抜かして煽る奴恥ずかしくないのか
でも安さしかみてないやつは乗るんやろな。
今まで知らなかったなんてメーデー民として恥ずかしい
潰れるかもしれない
日本では労働者側もそれをわかってるから
他国より穏便なのに余程なんだな
マジで致命的な問題になりかねないからな
自分の命が安いと思ってるなら乗ると思う
関空からならJQしかないと思うけど
下品な安さを追い求めるのは、もうやめたら?
最終更新: 2024/03/31 08:35午後
いつもジェットスターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
ジェットスター・ジャパンは、一部の乗務員で構成されている労働組合「ジェットスタークルーアソシエーション(執行委員長:木本薫子、以下JCA)」との労使交渉を誠実に進めてまいりましたが、残念ながら現時点で合意にいたっておりません。
2024年3月31日(日)19時現在、JCAから4月以降のストライキに関する通告がないため、現在のところ全便通常運航を予定しています。状況に変化があった場合は、速やかに本ページにてお知らせいたします。
このたび、当社運航便をご利用のお客さまや関係者の皆さまに、多大なるご心配およびご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
春休みにご利用いただくお客さまや関係者の皆さまにご不便やご迷惑をおかけしないよう、欠航などによる影響を最小限に抑えるべく今後も最大限の努力を続けてまいります。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
(最終更新日時: 2024年3月31日 20:30)
合意する気なんてありませーん、未払い残業代は未払いのままでーす。ヘラヘラ〜ヘラヘラ〜
わいんとこもそうやったけど潰れた
どうも切り抜きのうそっぽい
嘘っぽいな
記事が嘘ってこと
だから嘘なんだろ
手順を踏んで法的に認められたストで懲戒処分にするのは犯罪やろ
訴訟起こせば取り消せるんちゃうか
それなのに他所より安い金で人の命飛ばしてるとか皮肉すぎんよ
コメントする