チョコ






0 :ハムスター速報 2024年04月03日 14:02 ID:hamusoku








輸入する商社によると、西アフリカなど主要な産地が天候不良などで記録的な不作になり、世界的にカカオ豆の“争奪戦”が激化しているといいます。

チョコレートケーキやホットチョコレートなど全ての商品にカカオ豆を使用している都内の洋菓子店。ガーナなどから直接、カカオ豆を仕入れているといいますが…

ミニマルビーントゥーバーチョコレート 山下貴嗣代表
「史上まれに見るぐらいの(カカオ豆の)価格の高騰。今ちょっと頭を悩ませている」

価格面で農家と折り合いがつかず取引が難航。

ミニマルビーントゥーバーチョコレート 山下貴嗣代表
「(今後も)価格が上がるんじゃないかと農家が思っているのでなかなか『うん』と言わない」

今年はまだ1度もカカオ豆を購入できず、入荷のめども立っていないといいます。

商社によると、カカオは実ができるまでに3~4年はかかるため、価格の高騰が長期化する恐れもあるということです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/72e9f8a6760dc82ba2ec2cd8d1b1a5dce704e7f6?page=2



1:名無しのハムスター2024年04月03日 14:12 ID:2DBQCe1y0
何もかも値上げで死んでしまう



2:ハムスター名無し2024年04月03日 14:12 ID:jtVctMFz0
チョコ大好きワイ震える



3:ハムスター名無し2024年04月03日 14:12 ID:22F3PBG90
オリーブオイルが高騰したかと思えば今度はチョコレートだとか
どんどん家計が厳しくなりますね



4:ハムスター名無し2024年04月03日 14:12 ID:A1nOE5500
仕方ないから餡子食うわ



5:ハムスター名無し2024年04月03日 14:12 ID:VvA3n7N40
ちょこっとの値上げじゃすまなそう・・・?



7:ハムスター名無し2024年04月03日 14:14 ID:WS.S0tJD0
カカオかおうとしてもちょこっとレート高いね



8:ハムスター名無し2024年04月03日 14:15 ID:LQsHYPGq0
なんかちょっと前にもカカオ危機ってなかったっけ?



9:名無しのハムスター2024年04月03日 14:16 ID:jnvkxAN50
カカオ豆って暑いところでしか無理なのかな?今から育てたら大富豪なれる?



27:ハムスター名無し2024年04月03日 14:22 ID:hP5vd.750
>>9
カカオは原産がアフリカで、基本的には高温多湿で育つ
台湾では栽培してるけど、それ以上寒いとカカオを循環する油分が固化して枯れる



10:ハムスター名無し2024年04月03日 14:16 ID:WoPbzKkM0
カカオがないならココアを食べればいいじゃない



11:名無しのハムスター2024年04月03日 14:17 ID:hz.zPyPG0
ちょこっとの値上げに抑えてくれよ



13:ハムスター名無し2024年04月03日 14:18 ID:hP5vd.750
バニラも暴騰したしな
次はコーヒー豆や茶葉辺りがきついんじゃないか?



14:ハムスター名無し2024年04月03日 14:18 ID:22F3PBG90
金価格の高騰がカカオ生産に影響が及ぶとは



15:ハムスター名無し2024年04月03日 14:18 ID:PszfU.fK0
おいおいチョコレート大好きだから値上げされると辛いんだが?!



16:ハムスター名無し2024年04月03日 14:19 ID:jtVctMFz0
今でも少し値上がりか容量減ってるんだよ
更にデカい袋に小さいのが少し出てくる未来が来るのか



39:名無しのハムスター2024年04月03日 14:25 ID:hYGQm4xa0
>>16
大袋のチョコもびっくりするくらい中身減ったな




17:ハムスター名無し2024年04月03日 14:19 ID:ngdzBkcJ0
代わりに金の値段が下がってくれたらそっち食うわ



18:名無しのハムスター2024年04月03日 14:19 ID:xOs9dyeT0
>>1
お菓子作りしか趣味がないからマジで死活問題
本当きつい



30:名無しのハムスター2024年04月03日 14:22 ID:hYGQm4xa0
>>18
ここで見たとは思えんほどええ趣味や




19:名無しのハムスター2024年04月03日 14:19 ID:5Kl.qWC.0
リンツ詰め放題いかなきゃ!(使命感
でも普段からお高いチョコあんまり買わないから正直どうなんのかねぇってのが素直な感想



20:ハムスター名無し2024年04月03日 14:20 ID:22F3PBG90
チョコ買い溜めしたくてもこれから暑くなるし難しいよね



21:ハムスター名無し2024年04月03日 14:20 ID:bD7dbTZG0
カカオ分が少ない「準チョコレート」に置き換わりそう



24:ハムスター名無し2024年04月03日 14:22 ID:.kR.W5S70
こうしてチョコの味も知らない子供たちが世界に増えていく



25:名無しのハムスター2024年04月03日 14:22 ID:ol2rVF.Q0
ガーナ大勝利!



26:名無しのハムスター2024年04月03日 14:22 ID:Glq5bC.y0
また板チョコが小さくなるのか



29:名無しのハムスター2024年04月03日 14:22 ID:eHb0Atex0
ワイの大好きなアルフォートも値上げされるんかな···



31:ハムスター名無し2024年04月03日 14:23 ID:AxIpjyqz0
これまで安くで買い叩いて、何も投資せんかったから・・・
日本もどっかの知事みたいにこのまま農家なんかを馬鹿にし続けてたら(すでに国は農家が廃業したほうがいいくらいまでに追い込んでる)いざとなったときどうなるか



32:名無しのハムスター2024年04月03日 14:23 ID:GdbX9cKy0
宮崎辺りでは作れないかな?

急には無理だけど、ブランド化できそう



33:ハムスター名無し2024年04月03日 14:23 ID:ESYcylyd0
やっぱあんこよな たい焼きうまー



34:ハムスター名無し2024年04月03日 14:23 ID:K7bE7hzu0
チョコレート好きだけど値上がりしたら買わないだけ皆そんなもんだろ?



35:名無しのハムスター2024年04月03日 14:23 ID:d6OhssSz0
せっかく玉子は値段が下がってきたのに
今度はチョコレートが大幅値上げか?



36:名無しのハムスター2024年04月03日 14:24 ID:rnOC8v5j0
血糖値上がりにくくするために少し高くてもがんばって高カカオチョコを買ってたのに
もう手の届かない物になってしまう



37:名無しのハムスター2024年04月03日 14:24 ID:0jYiTqX00
日本もそれを理由に菓子が値上がりしそうだな
菓子も相当インフレ起こしてるんだけど

生産地が生産場所潰してるんなら価格は上がりっぱなしになりそうだし



38:ハムスター名無し2024年04月03日 14:24 ID:i1SdMBrP0
日本人ならカカオより、おかか食おうぜ



41:名無しのハムスター2024年04月03日 14:25 ID:KiDYcOaZ0
バレンタイン中止のお知らせ



42:名無しのハムスター2024年04月03日 14:25 ID:cBWou8ax0
元々お高いショコラティエとやらのチョコは一体いくらになってしまうんだ…



44:ハムスター名無し2024年04月03日 14:26 ID:EBSL13Ff0
カカオ豆の生産量の減少は以前から言われていて、アムラタマゴノキって植物で代替できるかもなんて話もあったけど、その後どうなったんだろう?



47:ハムスター名無し2024年04月03日 14:27 ID:hP5vd.750
やっぱフェアトレードって大事だわ



48:名無しのハムスター2024年04月03日 14:28 ID:R4QsNZxa0
コーヒーもだけど投機目的のやつらが相場荒らすんよ
世界的に金余りな状況だから持ってるやつらからするとゲーム感覚やろ



49:名無しのハムスター2024年04月03日 14:28 ID:5ylK4Ju90
チョコレートすら贅沢品になるのか
昔に戻して…




ぼっち ざ ろっく!  後藤ひとり
https://amzn.to/497L4X2






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧