0 :ハムスター速報 2024年04月06日 22:00 ID:hamusoku
ぐらんぶる
https://amzn.to/3PNFthK
僕「実は共テ受けてませんでした。」
— 医医 (@MtFCCwlohQ74554) April 4, 2024
母親「!?」
父親「ガハハ!俺の息子って感じや!」
僕「すみませんでした」
母親「なんで受けなかったの?」
父親「理由なんて聞かなくていい。○○(名前)の人生だし自分の考えを優先できる心の強さを見れた。何も否定はしない。」
完結・共テぶっち編
父親が聖人どころか歴史に名を残す名君みたいな雰囲気で笑う
— き (@xpGyVbwwGMNUKJY) April 4, 2024
大成するかバケモンになるかだな
— りんご (@MOKA_LATE_) April 4, 2024
お父さん白ひげ? pic.twitter.com/th8jjbDIJS
— ੈ ᴰᴬᴿᴱᴱᴺ (@SDDi_) April 4, 2024
追記
— 医医 (@MtFCCwlohQ74554) April 4, 2024
父親「お前がこの先ずっとニートだとしても死ぬまで育てる資金は確保してるから、とにかく本当に後悔のない人生を送って欲しい。楽しんで欲しい。」
母親「お父さん甘やかすね〜。でもお金と環境の心配はいらないから何かあったらすぐ頼ってね」
↑
親ガチャ神でした。 https://t.co/x2B7PGAYaF
親最強ランキング殿堂入りで羨ましい
— Risa (@l3iqoe) April 5, 2024
12:名無しのハムスター2024年04月06日 22:18 ID:x85i6K2x0
正直ウラヤマシイぞ!
2:ハムスター名無し2024年04月06日 22:11 ID:xf7wYHiG0
落合の息子を思い出した
3:ハムスター名無し2024年04月06日 22:11 ID:NHNsvIgX0
これが美談?になるのか?
4:ハムスター名無し2024年04月06日 22:12 ID:imB3wKcW0
死ぬまで育てる資金って何億あれば足りるんだろう
5:名無しのハムスター2024年04月06日 22:13 ID:i442.kc50
割とある話なのがおわってる
まあ死んだあとの事はどうでもいいから子供の代で終わってもなんもくいは無いだろう
まあ死んだあとの事はどうでもいいから子供の代で終わってもなんもくいは無いだろう
7:ハムスター名無し2024年04月06日 22:14 ID:Ryvz34iM0
親ガチャ当たりだけどまともな次世代を育て送り出す気がないという点では今後の日本にとってマイナスなご両親
9:ハムスター名無し2024年04月06日 22:15 ID:3rU1Z1is0
こいつの親はSSRかもしれんが
将来こいつが子供作っちゃったら、その子供にとってはこいつは参加賞以下の親だな
将来こいつが子供作っちゃったら、その子供にとってはこいつは参加賞以下の親だな
10:名無しのハムスター2024年04月06日 22:17 ID:QnEiE.um0
金があったとて金ならあるからなんて甘やかして育てちゃだめでしょ。
将来非モテニートになって親のせいって言い出すぞ。
将来非モテニートになって親のせいって言い出すぞ。
11:ハムスター名無し2024年04月06日 22:17 ID:nu0xzKN10
嘘松、こんなもんで自尊心高める事しかできないのか
13:ハムスター名無し2024年04月06日 22:19 ID:Nhp5L5zE0
金持ちの余裕やな、正直羨ましい
14:ハムスター名無し2024年04月06日 22:19 ID:jbr5XRcJ0
強すぎワロタwwww
15:ハムスター名無し2024年04月06日 22:20 ID:J8f2hKZD0
SSRかなあ?
親の希望を押し付けるのは良くないが
親が子供に何も望まないのも良くないと思うわ
親の希望を押し付けるのは良くないが
親が子供に何も望まないのも良くないと思うわ
16:名無しのハムスター2024年04月06日 22:20 ID:R8UNdxtn0
ええ、こんな親シンプルに嫌だろ。
17:名無しのハムスター2024年04月06日 22:20 ID:JNx5.SdB0
釣りだとしても親子仲の良いことは代え難い財産だからな
朗らかなことはそれだけで長所だしなんとかなるだろうよ
朗らかなことはそれだけで長所だしなんとかなるだろうよ
18:ハムスター名無し2024年04月06日 22:21 ID:Vr.mN5cT0
それって親ガチャハズレな気がするぞ・・・
成金の親(業界のバブル的なので一気に儲かった)って、事業がうまく回ってる時はこういう甘やかししてるけど、一度コケると一気に崩れて、借金だらけになってどうにもならんってことはあるからな
何しろ、ちゃんと将来を考える頭がないってことだから・・・
成金の親(業界のバブル的なので一気に儲かった)って、事業がうまく回ってる時はこういう甘やかししてるけど、一度コケると一気に崩れて、借金だらけになってどうにもならんってことはあるからな
何しろ、ちゃんと将来を考える頭がないってことだから・・・
19:ハムスター名無し2024年04月06日 22:21 ID:VLugyU.Z0
そうか?
無職から脱せられないから結婚出来ない。
一生独身のままな可能性が高い。
だがしかし、親に5億円ほど恵んで貰って
インデックス買って放置してれば投資家を名乗れる。
投資家なら結婚出来そうだ。
無職から脱せられないから結婚出来ない。
一生独身のままな可能性が高い。
だがしかし、親に5億円ほど恵んで貰って
インデックス買って放置してれば投資家を名乗れる。
投資家なら結婚出来そうだ。
20:名無しのハムスター2024年04月06日 22:21 ID:VIq..Gy30
少なくとも息子はクソバカでしかないけど
21:ハムスター名無し2024年04月06日 22:21 ID:z.UwXJ4.0
子ガチャは大外れ
22:ハムスター名無し2024年04月06日 22:22 ID:BuhozE3d0
優しさを誤解した単なる形を変えた虐待
この成長を願うなら敢えて崖から突き落とすのが本当の愛
この成長を願うなら敢えて崖から突き落とすのが本当の愛
23:ハムスター名無し2024年04月06日 22:22 ID:GuxucpiJ0
どんな道を選んでも全面的にバックアップしてくれる親
子供を一生ニートで居させるほどの資金がある親
この両方を兼ね備えてるんだから間違いなく親ガチャSSRだわ
ここまでの親は多くないだろうけど、子供を意のままにコントロールしようとしない親ならSSRとまではいかなくても全員当たりだと思う
子供を一生ニートで居させるほどの資金がある親
この両方を兼ね備えてるんだから間違いなく親ガチャSSRだわ
ここまでの親は多くないだろうけど、子供を意のままにコントロールしようとしない親ならSSRとまではいかなくても全員当たりだと思う
24:名無しのハムスター2024年04月06日 22:22 ID:RKVbqByg0
こういうのを見ると相続税って必要なんだなって
25:ハムスター名無し2024年04月06日 22:23 ID:u9ctyz2.0
育成は失敗したか
26:ハムスター名無し2024年04月06日 22:23 ID:LV3Y3odt0
本人が親ガチャで神引きしたと思ってるならそれでいいんじゃないの
28:名無しのハムスター2024年04月06日 22:23 ID:fDde.8xc0
結構金は稼いでるが仕事が趣味みたいなもんだし子供に金を残す位しか使い道がないな。妻も家族旅行位しか贅沢したがらないし。こういう人間はわりと日本には多いと思う。
30:ハムスター名無し2024年04月06日 22:25 ID:NFH58mHy0
多分優秀な兄弟が他にいるんやろな。
その子の人生の障害にならないよう、精神の病気やるよりは適当に生きてもらって、最悪ニートでもいいからひとさまの迷惑にならなければそれでいいという考え方なんやろな
その子の人生の障害にならないよう、精神の病気やるよりは適当に生きてもらって、最悪ニートでもいいからひとさまの迷惑にならなければそれでいいという考え方なんやろな
31:ハムスター名無し2024年04月06日 22:25 ID:7KwGLWcL0
良い親じゃん
こいつも多分大成すると思うよ
時間と金に余裕がある人間は成功しやすいし
片方だけあってもダメだけどこいつは両方あるから多分成功するよ
こいつも多分大成すると思うよ
時間と金に余裕がある人間は成功しやすいし
片方だけあってもダメだけどこいつは両方あるから多分成功するよ
32:名無しのハムスター2024年04月06日 22:25 ID:2L3qJBKJ0
こんな作り話ししているから落ちるんだよ
33:名無しのハムスター2024年04月06日 22:25 ID:XVylu2400
これがSSRと思えるガキはアンダーノーマル
34:ハムスター名無し2024年04月06日 22:26 ID:gx.zrDYw0
お前ら辛辣だけど嫉妬だろ
成長なんてひとそれぞれだし本人がやりたいこと見つける、守りたい人ができる
これで人生変わるなんてよくあるしなー
本当に金持ちなら職歴用意するくらい簡単だし
成長なんてひとそれぞれだし本人がやりたいこと見つける、守りたい人ができる
これで人生変わるなんてよくあるしなー
本当に金持ちなら職歴用意するくらい簡単だし
35:名無しのハムスター2024年04月06日 22:26 ID:cUHprCTh0
自分で生きる事を教えて、尚且つご褒美財産で応援してくれるのが真の神親、尚コネも沢山持っていて、地盤もしっかり築いているとなおよし。
36:名無しのハムスター2024年04月06日 22:26 ID:5ZShhHkw0
それで良いんだよ
金持ちが高収入息子を作っても経済は循環しねえんだから
世の中に道楽息子は必要なんだよ
金持ちが高収入息子を作っても経済は循環しねえんだから
世の中に道楽息子は必要なんだよ
37:名無しのハムスター2024年04月06日 22:27 ID:d3wHC.6F0
DVジジイとヒステリックババアが親じゃなけりゃ、親ガチャは基本的には当りだよ。
38:ハムスター名無し2024年04月06日 22:27 ID:rDklZo0m0
本当かどうかはさておき、まぁ両親が許してるならそれでいいと思うが、いちいちSNSに書き込む時点で自身が少し負い目を感じてるのかなー、と思っちゃう。
39:ハムスター名無し2024年04月06日 22:28 ID:1ZhxLvnA0
不労所得だけで生きていけるんだからお前らが心配するだけ無駄
何もしなくてもお前らの年収超えてるんだわ
何もしなくてもお前らの年収超えてるんだわ
41:名無しのハムスター2024年04月06日 22:29 ID:msHXwUpm0
嘘松…嘘松だよね?
51:名無しのハムスター2024年04月06日 22:39 ID:bfD6PJAT0
金持ちってそういうもんなのかもな
友人に地主がいるが高卒で無職
んで、そいつの親も一度も働いたことがないらしい
友人に地主がいるが高卒で無職
んで、そいつの親も一度も働いたことがないらしい
52:ハムスター名無し2024年04月06日 22:39 ID:wm09ySZM0
金の余裕を感じるなぁ
53:ハムスター名無し2024年04月06日 22:42 ID:UWdhJ5mN0
我が家もこの親に一部は該当するけど、あてにするような人生は送ってもらいたくないので秘密にしてある。
55:ハムスター名無し2024年04月06日 22:43 ID:IfPv2pYb0
過剰干渉の束縛しすぎてもアレだけど
放任主義すぎるのもどうかと。
放任主義すぎるのもどうかと。
ぐらんぶる
https://amzn.to/3PNFthK
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
まあ死んだあとの事はどうでもいいから子供の代で終わってもなんもくいは無いだろう
それとも金の力で受かったってこと?
よく分からん
将来こいつが子供作っちゃったら、その子供にとってはこいつは参加賞以下の親だな
将来非モテニートになって親のせいって言い出すぞ。
親の希望を押し付けるのは良くないが
親が子供に何も望まないのも良くないと思うわ
朗らかなことはそれだけで長所だしなんとかなるだろうよ
成金の親(業界のバブル的なので一気に儲かった)って、事業がうまく回ってる時はこういう甘やかししてるけど、一度コケると一気に崩れて、借金だらけになってどうにもならんってことはあるからな
何しろ、ちゃんと将来を考える頭がないってことだから・・・
無職から脱せられないから結婚出来ない。
一生独身のままな可能性が高い。
だがしかし、親に5億円ほど恵んで貰って
インデックス買って放置してれば投資家を名乗れる。
投資家なら結婚出来そうだ。
この成長を願うなら敢えて崖から突き落とすのが本当の愛
子供を一生ニートで居させるほどの資金がある親
この両方を兼ね備えてるんだから間違いなく親ガチャSSRだわ
ここまでの親は多くないだろうけど、子供を意のままにコントロールしようとしない親ならSSRとまではいかなくても全員当たりだと思う
それは想像なわけで今の時代ならまとな知識あれば分散投資やらうまく資金残るようにしてるよ
その子の人生の障害にならないよう、精神の病気やるよりは適当に生きてもらって、最悪ニートでもいいからひとさまの迷惑にならなければそれでいいという考え方なんやろな
こいつも多分大成すると思うよ
時間と金に余裕がある人間は成功しやすいし
片方だけあってもダメだけどこいつは両方あるから多分成功するよ
成長なんてひとそれぞれだし本人がやりたいこと見つける、守りたい人ができる
これで人生変わるなんてよくあるしなー
本当に金持ちなら職歴用意するくらい簡単だし
金持ちが高収入息子を作っても経済は循環しねえんだから
世の中に道楽息子は必要なんだよ
何もしなくてもお前らの年収超えてるんだわ
だよな家族仲がいい環境で育つのって金で取り返せないもん
下ネタ満載のネタ垢じゃん
本人がもし負い目を感じてるならなお良しでしょう
金も時間もあってその上今の状況に負い目を感じているってもう人生に隙ないじゃん
今は認知症が進行していて、今のうちに孝行しようと思った。スレチすまそ。
生きてるうちに知れたと考えたら?
あとは君が負い目感じず生きるのも親孝行でしょ
五十になった俺が呆けた親父に殴られるとは思ってもみなかったわ
子育て経験なさそう
友人に地主がいるが高卒で無職
んで、そいつの親も一度も働いたことがないらしい
放任主義すぎるのもどうかと。
たとえ子供に嫌われてでも子供が幸せになる道を選ぶべし。
無謀に挑んで死ぬのは侍の道にあらず蛮勇の道なり、然れども甘えて逃げる者が幸せになれる事もまた無い。
易きに逃げる事なかれ。それがどの道であろうとも。
気高くあれ。父と、先祖と、大八洲の神々に恥じぬ益荒男であれ。
未来に伝えよ。栄えよ。先祖の願いの全てを背に負っていると知れ。
侍の国の子育てはこうだと、我々日本人は存じております。
大学行っても課題をAIに任せてなにもして来なかった奴は大勢いるし、無駄な学費払うよりスキル身につけてる奴の方が好感持てるわー
親なら、子がクズに育ったら申し訳ないからちゃんとしめる所はしめるもんだ。
子ガチャN
「スパルタ帝王学しろ」とは言わんが、それなりの努力・経験を経て、それなりの見識を持つように育成しないと金がある分反社DQN輩が寄ってきて転落人生になる…と思うぞ
取り合えずデリへル経営するか
色々と考えてるが、どうしたって3世代目までになるとゴリゴリに削れてく計算になってて必死よ。
今の税法じゃ、消耗するだけのボンクラは二世代までが限界。
2世代目まで資産を目減りさせない程度には、仕事というか稼ぐ手段も引き継ぐ必要がある。
躾とは別問題じゃないか?
日本人のほとんどは先祖農民だわw
いくつか起業すれば当たるやろ
金持ちなのに非モテ?
他にやりたいことあったりするかもだしな
レアって意味では合ってるんじゃない?
親ガチャ当たりは「親子仲が良い(親が子どもを支配コントロールするのではなく共生できる)」であって、資産とか学歴とかそのほか諸々のステータスは人によって当たりハズレが違う
子どもが当たりと感じれば当たりだし、ハズレと感じたらハズレ
何の達成感もなさそう。
うちなんて親も非正規ワイも非正規だけど地代収入だけでそこらのリーマン以上の収入あるから平々凡々してるわ
それは不動産オンリーとかではなく?
金持ちの生活は無理でも10年単位で億レベルなら継ぐ方法はあるけどな
そりゃまったく知性理性のない浪費家なら無理だろうけど
ただの妄想に取り憑かれた知的障害者やん
で、孫が出来ないって分かった頃から掌返しやで。
そいつが何やってるのか探ってこいよ
使えねぇハムスターだな
親や世間にやらされることでしか達成感得られないの?
やりたいことは自分でみつけられるんでない?
最低の高校に通って当然無職。しかし親は金持ちで超放任。
で、その結果、好きな事が幸いにも儲かる事に繋がる事で、馬鹿みたいに突き進んで偏執的に努力しまくって、今は多分年収二千そこらは超えてるはず。
ただ、この成功例は、
好きな事なら変態的に努力し続ける才能と、
好きな事が偶然にも金を稼げる事、
という2つの奇跡によるもので、万人向けの事例とは到底言えない。
本気で孫が欲しかったら子ども何人も産んでるだろうし、何人も子どもがいたらそのうちの一人が結婚しなくても平気だよ
十年単位で億レベルを継ぐ??
「うちの親すごい」
で、君はっていう
その行為が親を傷つけるって分からんのか
俺の知り合いでも社会性0に近いけど楽器で飯食ってる人いるわ
そういう人ってごろごろいると思うよ才能と興味なら学歴ってか社会性もいらん
不思議にそういう人って異性にも困らないんだよね
福嗣くんは声優としてようやっとる
そもそも受けてもない
ニート一直線ってことよ
これはただの支援者
そんな変なこと言った?10年くらいのスパンで資産を子供に移すってならそのくらいいけるよって話
法人もってないと無理だけど
殆がどころか全てが農民の血を持ってるに決まってるだろ。そもそも人類はマンモス追ってウホウホやってた奴の血統だ。
江戸時代は最大十人に一人が士分となったし、平安末期から武士身分の人間もいるので、
逆にどうあがいても、
そいつに至るまでの血統に武士、なんなら天皇家の血が全く入ってない日本人のが稀有だと思う。
大丈夫。お前も侍の血を引いてる。
親が死んだ時点で相続税取られても平気なほどあるのか?
そんな大人になってから親ガチャはずれだったとか言い出すんだよね
法人の資本として金を置いて、子供に社長引き継ぐ感じのやつ?
面倒だから金やっとけばええやろの精神で育児放棄してる気しかしないんだが
ノーリスクで保険付き
生きてる価値ないよ
親や親類にゴミクズ無能と言われて育ったけど、今は大企業で部長だよ
親は今でもゴミクズだと思ってるし、実際落ちぶれて生活保護だけど親ガチャ何になるの?
3億あれば足りるやろな
医師なら投資もしつつやってたら余裕で確保できる額
もし仮にそいつの興味が「金稼ぎ」だったら、きっとそいつは何にもなれずに大成しなかったんだろうなあとかも思ったもんだ。
そいつが好きな事で稼ぐには社会性がかなり必要だった。だが、奴は何せ好きな事しか好きじゃないから邪気がゼロっつーか、コミュ力が結果として高くて、そこも功を奏してるw
数としてはゴロゴロいるだろうけど割合よw
辛辣で草 ハムさんはパシリではないんやで、悔い改めて✞
すまんが知り合いの実話なんだ・・・
豪邸もしっかりと取られて、賃貸アパートに両親・祖母と同居状態になってな、結果としてそいつもちゃんと働き出したけどな(30歳くらいまで実務経験なかったから苦労してたけど)
300万×50年1.5億 実際税と社保なければ余裕なんだよな
しかも架空の両親まで作ってこんなアホな事言う両親の設定って。
不動産に絡む仕事してるからそういう人は実際に何人かみたけど
でも金持ちでしっかり金融リテラシーあれば事業継承ふくめてうまくいってる人のほうが多数だと思うよ
実際日本の企業は中小2代3代あたりまえだし
大谷の通訳とか鼻糞レベルのヤラカシしてても
許されてるんやぞ
あのアホ息子は受験も就職もウンコメガネが手をまわしてんだろ
こんな事したら子供は100%自立しないで、親のペットのまま人生を終えるよ
「いつか子供が自立して自覚して大成する」なんてのは、空想物語の中だけ
現実には100%ニートになって何のために生まれてきたんだろうって後悔しながら人生を終える
エサをもらったら、どんな動物でもエサを取りに行かなくなる
最悪の毒親だわ
うちは息子側だけどちゃんと仕事受けてる
税務署にも聞いて法人として常識的な金額範囲なら大丈夫ですって
契約書とかは作っておく必要あるけど大企業が子会社作る感じかも
それをちゃんと色々な制度やらつかって積立てする
母親の方がいつまでも世話を焼いて実家にいると毒親になる
人の不幸で喜ぶタイプじゃないけど初めて不幸になれって思ったわ
世界違いすぎる
実際いまだ地方財閥とか存在してるし、実際中小企業の事業継承は国の制度色々あるもん
あぶく銭を渡すってのは難しいだろうけど
政治家の2世なんてそれこそこんな連中の集まりだろ
岸田の息子が俺は将来総理大臣になるって言ってるって週刊誌の記事あったけど
政治家になれないような連中もだれか面倒みてくれる世界でしょ
金持ちの子供は崖から突き落とさなくても割と礼儀正しくマトモに育つよ。
俺の友人も親が中野区に4棟のマンションその他を所有してるから。30代だが気の向いた時にバイトしかしてないよ。奥さんも美人だし羨まし!
動物園の虎って言うほど幸せやろか
俺なら不安があっても自分で狩りしたいわ
むしろ他人をパシらせてレスを誘導して金を稼いでる派遣業者みたいなもんだぞ
誰かを責めたいときも上手く責任逃れ出来ると考えてるのは小賢しいけどw
環境に甘えるのかそれとも頑張れるのかは本人次第
普通の人がチャレンジ出来ないことをやれる環境にはある
芸能人の親が意外と金持ちだったりする
受験勉強なんて一切しなかったし、落ちるのを受けても無駄と判断した。
いや、合格枠を一つ空けてやったといった方が正しいかな。まぁ落ちていただろうけど。
さすがに親に怒られた。
てか詐欺に騙されない程度の知能があれば成功の環境だ
こういう親なら不動産とかその他諸々左団扇で生活できる資産をたんまり残してくれるだろう
高校に居た美術の非常勤講師がこれだったな自分所有のマンションの最上階フロアに住んでなんか高価な物をたくさん持ってて非常勤講師は社会的立場と趣味だろうな
仮に二億と想定して計算しても◯千万は取られるだろ?
あと、それだけ資産がある家だと墓を守れ!って指令が出ると思うんだがなー
自主的に勉強しない限りはね
割とこんな感じ
羨ましすぎて
良い親は挑戦する事を許すし失敗した事も許すけど、何も挑戦しない無気力な事を許してはいけない
金はあるけど何も成し遂げないだろな
やっぱ金あってそれを活かすのが最高だな
親ガチャSSRで親に金出してもらってアキバでカドショやってる
潰れても生きていけるって言うてたな
普通にこれだけ神な親から生まれて育てられてたらどう転んでもこんなクソな子供になるとは思えん。親が宝くじでも当ててたまたま運用だけ本気出して何十億あるとかなら納得だが。
製造者責任だけはとってくれ
そうでもない、生まれつきどうしようもないのもいる
本当に子供の幸せを願うなら、魚を与え続けるんじゃなくて魚の釣りかたをマスターするまで教えんとな
私も外れに一票
知り合いに代々土地持ち金持ちなんだけど相続税で質素に暮らしてた一族がいるんだけど土地小売りして子供に湯水の如く消費してるよ
跡取りが居ないから子供の代で終わらせるんだってさ、自分の子供ではアホ過ぎて管理出来ないって
大切なのは子が自立して生きていく智慧を育ててあげること。
人間的には知らん
時には厳しく𠮟ることも大事。
成長の機会を奪いちゃんとした教育を放棄しているのはネグレクトに近い。
これは虐待と言っても良いレベル。
まったく勝負たならんわ!
とか言いそう
釣りツイだろうけど、ガチャガチャうるせぇ奴の精神性がよくわかるツイやと思うで。
ようは何時までも子供でいたいし、甘やかして欲しいってことや。
いや、それははずれじゃないだろ
さらに代を継いでいくならともかく、きっちり次で終わらせるなら間違いではないだろ
20歳くらいまでが最も努力して能力伸ばしておかなきゃいけないのにこんなんされたら一生ゴミ見たいな能力で根気もないっていう化け物が生み出される
伯母の年金もあるし、株の配当金もあるから二人で生きていくには余裕かもしれんが
性格が所謂 「尊大な王子様」 で、親戚中から腫れ物扱いされてるよ
「音楽でいきていく」なら「ほしい楽器はあるか?」ってなるし、子どもの進む道に応じたサポートにつながるやん
マンガの読みすぎってセリフだしな。
そこまでなれた人なんて死ぬほど優秀な人見てきたろうしそんなアホな評価を子供にするかよ。
↓しょうもない親の反論
それがこの方法だと考えてるなら、周りが兎や角言うことじゃないな。
そして甘やかす親が良いというわけではない
自立して生きていけるように
ちゃんと育てた親がSSRとやらでは?
本当に苦労させられると苦労に対して嫌気がさして
逆に苦労に対する耐性がなくなるからな
ふーん俺は荘園経営の子孫だからお前から搾取するで〜
じゃあな
苦労に対する耐性なくなったよ
あと結婚とか全くする気にならない
他人を信用する気にもならんから
苦労したことないゴミカスが偉そうに語るなよ、マジで
日本円でもってるわけねぇだろw
貧乏人の発想だなぁw
しかも子供も優秀となった。
どうせ親が死んだらアホみたいな金の使い方して破滅するか頭いいやつに騙されて身ぐるみ剥がされるよ。
犯罪だけはやらないでね!って。あと浪費も気を付けて常識の範囲内で っていう。
ええなあ・・・
普通に大成功してるし立派になってるよな。まあ幼少期はいかにもドラ息子だったから、そこで情報止まってる人もいるだろうけど。
コイツも何かしらの文化面で才能を開花するかもしれない
よくわかってる
うちは祖父母がこんな感じだったからその子供(うちの父親)がクソすぎて
祖父母の遺産全部使い込んでろくな仕事もしてなかったから退職金も年金もろくになくて、子供にたかって老後を暮らしてる(母親は死んでる)
あんたってウザい教師みたいだな
おれはもう人生消化試合だしここから大きく乱高下はしない
どうせ今日も明日も何も変わらないのなら
せめて勝ち組を羨むわ
まあ、嘘松やろね
こいつドラ息子だけどヘタレ過ぎて危害も女遊びもできなさそう
放っておいても問題ないよ
境界知能さんガンバ!
ぬけぬけとおれがガキのころ金ないフリしてたんだ。みみっちいな
結婚したから何?
結婚しか幸せだと感じられない貧相な脳みそで草
子孫を残す事は生物の基本的な目的なんだよなぁ…。
それが出来ないなら、歴史に名を遺すレベル以外、存在価値を示せないだろう。
貧乏人には想像できないだろうけど
大半の金持ちの子どもはお前ら貧乏人より知識も経験も豊富だから安心しろ
人に迷惑だけかけんといてな。
母親のがまだ正解。
理由すら聞かずには虐待だろ
ガイジ笑
ガイジ笑
甘やかし過ぎてクズになってるので人として終わってたらNやろ
どんだけ親ガチャ成功してても子供が高学歴になったり人生上手くいくかどうかは子供次第って事だね
こんなんが子どもだったら必死に隠すわな
代々受け継いできた資産があるだけでは?
知り合いに資産家の息子いるけど、親子揃って道楽人だし、何の苦労もせずに暮らしてきました感じだぞ
期待されない人生がSSRなの無敵の人まっしぐらじゃん
コレがあると父ちゃん強いな
ワイなら「今までかけてきた学費がゴミになった」って本人以上に凹むわ
福嗣さんはマスコミに誘導されて言わされてただけだから所謂ブックやぞ
そもそも母親が落合信子なのがSSRだと思う
一茂みたいになってないやろ?
普通にハズレ親だな。
これがなぜハズレか分からない人間はヤバい。
一流企業の生涯賃金が3億だから手取りは2億チョイ ニート一匹一生飼うのに税金を払った金で2億あればソイツが一流企業入ったのと同じよ
ゲームとカップ麺与えて倹約させる場合は1億もかからんやろ
家取られるの相当やぞ?
相続税で持ち家に相続人が引き続き住む場合は評価額割減の超絶チートがある
家取られるのはガイガイ並みや
まったくもって羨ましくないわ
どこがSSRなのか理解できん
例えば 小1の頃にカーテン近くで寝タバコの危険を指摘して信用されずボヤなったとか
中1の頃に自宅リフォーム直後に手抜き工事を指摘して信用されず壁とか腐ったとか
中2の頃にエアコンの取り付けミスを指摘して信用されず畳が腐ったとか
俺は江戸期は武家で、平安期はそれなりにでかい土地かかえてた豪族、神代はオオキミの兄弟だったから、
お前を私奴婢として使ってやっても良いぞ
見てますか?
仕事的にこの手の人は腐るほど見てきたけど幸せだなあ、て人はそんなにいないよ。
みんな、それぞれに悩みがあるよ。
逆に貧困の子も見たけど親の離婚と再婚の繰り返し、お金ないとか、虐待とか普通すぎて、割と元気にサバイバルしてたし。
(貧困だと不幸みたいな)キメツケは良くないと思う。
「自分は苦労してるのに楽してるやつがいる許せないお前も苦労しろ」っつー老害思考ばかりだな
30年失われた理由はここにあるかもなw
でも翔太郎みてるとそう思うだろ?
世の中、ケツひっぱたかないと一日中部屋に閉じこもってゲームしてる子供もいるからなあ…
米国の富裕層、子弟のドラッグ問題
中国の富裕層、金ならあるんじゃ!の自制心のない子弟
日本の富裕層、オタク化、不登校
恵まれた立場から、帝王学を身につけて、学業・スポーツ・芸術・起業で成功を治める優秀な子弟もいれば、どうしてこうなった的な焼き上がりの子弟もいる
進次郎や岸田の息子なんかはボンクラすぎるだろw
しかしなあ、大王製紙の例もあることやし
ノッブ「荘園は燃やすでー」
ヒッデ「太閤検地やでー」
ヤッス「国替えー」
国民の税金でやりたい放題や
親が死んでからの人生は長い。そして
大金を食いつぶすのは、あっと言う間と言うのを知ってくれ…
共テ受けなかっただけで、他に策があるならそれでいいが
コメントする