23552-90-87927bf5791e7b116366bed4108b4345-961x541







1:名無し24/04/07(日) 09:29:31 ID:E0W5
学校での自己紹介。
これアニメ黄金期と言っていいだろ



36:名無し24/04/07(日) 09:35:40 ID:bW0V
イケメン「アニメと漫画が趣味です、聖地巡礼もします」
女さん「きゃーーー!!どんなアニメ好きなの?どんな漫画が好きなの?」

>>1 「アニメと漫画が趣味です、聖地巡礼もします」
女さん「.....」

現実はこうやで



40:名無し24/04/07(日) 09:36:31 ID:80Qr
>>36
アニメ好きのイケメンなんているか、、、?



45:名無し24/04/07(日) 09:37:18 ID:7P48
>>40
ワイ、かな…?



38:名無し24/04/07(日) 09:36:19 ID:E0W5
>>36
聖地巡礼はさすがに…



4:名無し24/04/07(日) 09:30:42 ID:E0W5
25歳の若い担任がアニメって行った時ビビったわ



5:名無し24/04/07(日) 09:30:49 ID:vCbA
先生もアニメみるよ〜(君の名は)



6:名無し24/04/07(日) 09:30:54 ID:E0W5
お前らが思ってるよりアニメ浸透してるわ



7:名無し24/04/07(日) 09:31:01 ID:ANMk
アニメ(ジャンプ有名作)だぞ



8:名無し24/04/07(日) 09:31:10 ID:hgYZ
これはガチ
今はアニメと言っても引かれる時代ではなくなった



11:名無し24/04/07(日) 09:32:06 ID:hgYZ
とはいえアニメにもよるけども
鬼滅の刃推しの子スパイファミリー辺りは周りに言えるだろうけど



15:名無し24/04/07(日) 09:32:34 ID:E0W5
>>11
何なら安全な人認定やろ



12:名無し24/04/07(日) 09:32:09 ID:pkir
ワイ
クワガタ採集、飼育
きれいな石拾い
温泉巡り



13:名無し24/04/07(日) 09:32:20 ID:E0W5
>>12
うーんこの



14:名無し24/04/07(日) 09:32:24 ID:KfYG
今ダンジョン飯が流行ってるよね



16:名無し24/04/07(日) 09:32:40 ID:E0W5
>>14
ワイも好き



18:名無し24/04/07(日) 09:33:04 ID:pkir
逆にやべーのは?
鉄道とカードゲーム?



22:名無し24/04/07(日) 09:33:44 ID:E0W5
>>18
鉄道はおるけど、無口かやべーやつ。
カードゲーマーなんておらんで、言ってないだけかもやがて



21:名無し24/04/07(日) 09:33:44 ID:7P48
わたてんとか話し合いそうやな!


https://amzn.to/4aCkNla

23:名無し24/04/07(日) 09:34:00 ID:PlDI
アニメっつーてもお前らキモイのが見てるよーな萌えアニメちゃうでwwxw



29:名無し24/04/07(日) 09:34:38 ID:7P48
>>23
最近は全国放送の23時台でキモいアニメやってるから見てるかもしれんやろ



33:名無し24/04/07(日) 09:35:16 ID:E0W5
>>29
もうサブスクでしか見てないでしょ



24:名無し24/04/07(日) 09:34:03 ID:EOfQ
でもイッチーが「アニメ好きです」って言ったら教室の空気凍るんよな



27:名無し24/04/07(日) 09:34:21 ID:E0W5
>>24
それを恐れて言わんかったわ😭



26:名無し24/04/07(日) 09:34:19 ID:hgYZ
>>24
悲しいことに誰が言うかなんよな



25:名無し24/04/07(日) 09:34:10 ID:80Qr
>>24
これ



28:名無し24/04/07(日) 09:34:34 ID:kHEw
人の趣味にとやかく言うのは嫌いやけど正直鉄道とか言われたら内心引くよな



32:名無し24/04/07(日) 09:34:58 ID:E0W5
>>28
実際普通のやついない



31:名無し24/04/07(日) 09:34:44 ID:E0W5
ワイ(シュタゲの話とかできる人いないかなぁ)



39:名無し24/04/07(日) 09:36:27 ID:7P48
松坂桃李とか遊戯王やる時代やし
みんななんかやってるやろ



41:名無し24/04/07(日) 09:36:46 ID:PlDI
てかアニメ趣味だけ言う奴はだいたいやばい
普通にアニメもみますくらいのノリなら引かれないと思う
とはいえ初対面なら言わん方が無難



46:名無し24/04/07(日) 09:37:24 ID:E0W5
>>41
もうそういう時代じゃないってこと昨日気づいた



42:名無し24/04/07(日) 09:36:53 ID:SmHr
アニメ(ジャンプ系列が原作、超有名アーティストとタイアップした作品を1クールに1話見て共通の話題にしてるだけ)



43:名無し24/04/07(日) 09:36:55 ID:E0W5
男子はアニメより「漫画!」って言ってる人が多かった。確かに自己紹介としては正解



48:名無し24/04/07(日) 09:37:34 ID:kSE4
もはやアニメは趣味じゃないのか
みんな見てるものなのか



49:名無し24/04/07(日) 09:37:49 ID:wxxg
お前らが見るキモオタ豚アニメやないんやぞ



60:名無し24/04/07(日) 09:39:11 ID:bW0V
>>49
これ
メディアでバンバン展開されてる一般大衆向けアニメと
キモオタおんJ民が好きなアニメとは違う



52:名無し24/04/07(日) 09:38:14 ID:vCbA
でも女の人とアニメの話するとちょっと話が合わないんだよね



65:名無し24/04/07(日) 09:40:06 ID:E0W5
>>52
そうやな。担任も「時間が空いてる時は見ます。」っていったわ



70:名無し24/04/07(日) 09:40:50 ID:vCbA
>>65
そのくらいが健全やしまあ



67:名無し24/04/07(日) 09:40:27 ID:7P48
>>65
全話見てそう🥺



53:名無し24/04/07(日) 09:38:16 ID:OdkM
鉄オタって海外やとどういう評価なん?
日本では明らかにヤバいやつ扱いやけど電車が好きってアニメ好きよりは健全やと思うんやが



79:名無し24/04/07(日) 09:42:42 ID:azGv
>>53
海外に日本みたいな鉄オタがまずおらんからな
台湾は似たようなのいるけどまだ数が少ないし理性が残ってるから
迷惑な存在までは行ってない



58:名無し24/04/07(日) 09:39:03 ID:DJ5p
正直熱込めて見てる人の数がほどよく減った感ある



61:名無し24/04/07(日) 09:39:24 ID:DJ5p
昔はアニメアニメいうて人生賭けてるみたいなの多くてダルかった



71:名無し24/04/07(日) 09:40:51 ID:kHEw
ワイはヒロアカが好きです



73:名無し24/04/07(日) 09:41:06 ID:E0W5
>>71
うーん正解



77:名無し24/04/07(日) 09:42:19 ID:AtKm
結局最後は容姿やぞ
オタか非オタかなんて関係ない



83:名無し24/04/07(日) 09:43:26 ID:E0W5
>>77
容姿がいいやつがアニメ見出してるっていう時代や



102:名無し24/04/07(日) 09:46:21 ID:AtKm
>>83
イケメン「趣味は読書とアニメ鑑賞です」

チー牛「趣味は読書とアニメ鑑賞です」

どっちに人権あるんやろか🤔



85:名無し24/04/07(日) 09:43:49 ID:alnH
今の高校生は甘いな
ワイが高校生の頃は文芸部室でドクロちゃんOVA上映会をやって20人集まったわ



88:名無し24/04/07(日) 09:44:22 ID:7P48
>>85
良い高校やな🥺



86:名無し24/04/07(日) 09:43:50 ID:1uYV
ワイが学生の頃はアニメ、マンガ、ゲーム好きを公言しようものならハブられたり苛められたりしたものなのにええ時代になったな



89:名無し24/04/07(日) 09:44:46 ID:XgLz
>>86
そんな時代はないぞ
お前がキモいからハブられてただけや



95:名無し24/04/07(日) 09:45:39 ID:1uYV
>>89
ワイがキモいのは否定せんけど、そういう時代は間違いなくあったもん!😡



92:名無し24/04/07(日) 09:45:07 ID:7P48
>>89
なんでそんな事言うの🥺



94:名無し24/04/07(日) 09:45:37 ID:vCbA
陽キャ「俺もラブライブ好きだわ!wにこにー推しなw」←こいつどこ?🥹



97:名無し24/04/07(日) 09:45:50 ID:E0W5
>>94
そんなやつは残念ながらいない



104:名無し24/04/07(日) 09:46:35 ID:vCbA
>>97
😫



106:名無し24/04/07(日) 09:46:40 ID:7P48
ワイのとこは陽キャグループでけいおん流行ってたわ



119:名無し24/04/07(日) 09:50:08 ID:TeT7
正直このスレ自体が黒歴史になる痛さがある



126:名無し24/04/07(日) 09:51:33 ID:vCbA
趣味はアニメ鑑賞(テニプリ銀魂Free)



130:名無し24/04/07(日) 09:52:18 ID:7P48
>>126
銀魂は高杉の話されてもわならんな



138:名無し24/04/07(日) 09:53:35 ID:vCbA
>>130
高杉と神威の話を延々とされる模様



151:名無し24/04/07(日) 09:55:11 ID:alnH
アニメは1人で見るもんや
共有するのは掲示板で十分
リアルで共感を求めるのは男子校じゃない限り悪手や



155:名無し24/04/07(日) 09:55:34 ID:80Qr
>>151
まあこれ




私に天使が舞い降りた!
https://amzn.to/4aFcfdH






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧