gyM0v3Ou_400x400




0 :ハムスター速報 2024年04月10日 10:14 ID:hamusoku


督促状が手馴れた文章すぎるな

1.督促状からの
2.裁判所支払督促,少額訴訟起こして
3.相手がガン無視
4.督促異議や答弁書出さなくて支払い義務発生!!
のコンボかもな

結構昔からある督促手続・少額訴訟手続を悪用した詐欺の手順や
これ法的に督促異議や答弁書出出さないと
支払い義務発生しかねない
法を逆手に取った悪用詐欺になりかねんから気をつけてな

裁判所への支払いは安いし千円ちょいから数千円
こちらは弁護士頼んだりすると手痛い出費
裁判所遠いから出頭するとなると交通費もかかる
1万ぐらいなら払ったほうが楽
てな詐欺成立パターン

なので裁判所からの書類ガン無視は絶対ダメよ気を付けてね











1:名無しのハムスター2024年04月10日 12:06 ID:DmUllcZe0
こういうのをオク(奥)の手と言う(いまさっき思いついた)



4:ハムスター名無し2024年04月10日 12:07 ID:9.BocMNf0
>>1
お前天才やろ




2:名無しのハムスター2024年04月10日 12:06 ID:kogEQaIG0
全てが微妙なラインをついた巧妙な手口、、、(と思ってしまった自分も騙され予備軍)



5:名無しのハムスター2024年04月10日 12:07 ID:sZtQNSGK0
これはヤフオクが出張るべきやろ。個人間の売買の場を提供してるだけなんて逃げ口上は許されない。
落札価格に双方が責任を持てっていうところにこそ責任持ってもらわないと。



8:ハムスター名無し2024年04月10日 12:09 ID:CiCLPgQd0
これブローカーがやっていた詐欺の手口をまんまオクに移行させているのか。次から次へ色々悪いこと考えるね。



9:ハムスター名無し2024年04月10日 12:10 ID:ogEFhE4s0
役所などでやってる弁護士の無料相談で話してみたらどうだろう?
で、どうするのがいいのかしら?



10:名無しのハムスター2024年04月10日 12:12 ID:lB71L8DK0
もう匿名発送しか選べないね



11:名無しのハムスター2024年04月10日 12:12 ID:45gn4lJX0
このくらいの金額だと泣き寝入りする人いるしね
KENZOに相談したら動画になりそう



12:名無しのハムスター2024年04月10日 12:13 ID:41uk3HgB0
出品されてる時のスクショが必須なんだとよく分かった



13:ハムスター名無し2024年04月10日 12:13 ID:ImJEsHgv0
ガチの裁判所からなら無視しちゃいけないやつ
しかし、無駄に時間を消費するし腹立つな



14:名無しのハムスター2024年04月10日 12:13 ID:5nOV8yPE0
何か文章が詐欺メールと似てるな
ヤフオク通したなら確かに1000円だったていう証拠はあるんだろうから
まずは警察とか消費者センターとか行ったら?と思うけど



15:名無しのハムスター2024年04月10日 12:15 ID:JVhmFiem0
相場より十分安いものは、必ず裏がある。



18:ハムスター名無し2024年04月10日 12:18 ID:efDc3X7C0
少額訴訟を悪用したやつなので、もう10年15年は前からある詐欺だぞ
※無視すると、被告弁明無し、出廷せずで訴えたもの勝ちになるのが性質が悪い



19:名無しのハムスター2024年04月10日 12:18 ID:wv.YcQNG0
流れとして
即決1000円出品→落札→実は間違いでした10000円になります、払えないなら訴えますって事?

これがまかり通るなら即決1円出品の後から100万円でしたも通っちゃうから無理筋なんじゃないのか?



20:名無しのハムスター2024年04月10日 12:18 ID:za.xxx4Q0
プラットホーム側は詐欺の温床になってるの絶対気づいてるくせに決して対策しませんよね。それだけ美味しい商売ってことなんでしょうけど、制裁されてほしいわぁ



21:名無しのハムスター2024年04月10日 12:19 ID:qC5lax6T0
出品者のミスと認識した状態で買うとアカンらしい



23:ハムスター名無し2024年04月10日 12:20 ID:T7iSIGOF0
これはヤフーに通報とかして何とかならんの?
ミスって気付いたなら取引中止すれば良かったのに入金確認→発送までしておいて後からこれは酷すぎる



25:ハムスター名無し2024年04月10日 12:20 ID:jcYQVDGg0
ヤフオクの仕組みが分からないけど、1000円で即決したのになんで10000円払えになってるんや?



26:名無しのハムスター2024年04月10日 12:20 ID:n7CCUcXM0
ヤフオク運営にとりあえず相談、連絡だな
オークション成立後にこんな通知来たらオークションの意味ないやん



27:ハムスター名無し2024年04月10日 12:20 ID:aQ13o3oD0
千円で売るのが惜しくてやってるんじゃないのか
最初からそのつもりの詐欺とはよく思いつくね



32:名無しのハムスター2024年04月10日 12:24 ID:JVhmFiem0
ヤフオクなんて、結局相場以外のものは危険なんで、安くは無いんだよ。



37:名無しのハムスター2024年04月10日 12:27 ID:v1lKG4WX0
俺もヤフオクで電源投入okのやつを買った時に
電源投入時でわかる不具合があって返品を求めた
だが申し立ててもヤフオク的には電源は付くので問題無いため取引成立との事
出品者もやり取りでわかったのだが、ジャンク品を集めてその手口で錬金術してる業者だった。
つまり状態の悪いものを処分したいなら
ヤフオクが良いぞ



39:名無しのハムスター2024年04月10日 12:27 ID:qnje0XNi0
じゃあ発送や入金の前に言えや!!



40:名無しのハムスター2024年04月10日 12:28 ID:umVzF0.i0
よくもまぁ悪知恵が思い浮かぶもんやな



ぼっち ざ ろっく!  後藤ひとり
https://amzn.to/497L4X2







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧