money_kyuuyo_kyuuryou_meisai
0 :ハムスター速報 2024年04月14日 23:00 ID:hamusoku





1:名無しのハムスター2024年04月14日 23:04 ID:n1kFXzFv0
TikTokやらせる時点でアウトな匂いがプンプンなんだわ



2:名無しのハムスター2024年04月14日 23:06 ID:E5zWoEjr0
やりがい搾取の匂いプンプンで草



3:ハムスター名無し2024年04月14日 23:07 ID:eRTBxzGF0
家計がカツカツでオシャレどころじゃなさそう



4:名無しのハムスター2024年04月14日 23:07 ID:OteKuUXO0
基本給ならまあと思ったら手当+残業代30込みかぁ



5:ハムスター名無し2024年04月14日 23:08 ID:kxAAfBN00
22卒人事部長とかいそうな会社だな



6:ハムスター名無し2024年04月14日 23:08 ID:eRTBxzGF0
おまえら社員のTikTok撮るから手当1万円で恥ずかしくない服装にしろよという事かな



7:名無しのハムスター2024年04月14日 23:08 ID:C6LLmKFO0
固定残業差し引いて仮に177h労働だと
時給1000円くらいなんですが



8:名無しのハムスター2024年04月14日 23:09 ID:oRkhzBlS0
新卒は子会社でもいいから大企業行け
特にit子会社がおすすめ
その後4年目くらいで転職すれば、外資なら200くらい上がる



9:ハムスター名無し2024年04月14日 23:10 ID:Z.PG7C6A0
オシャレ弁当だったら1万円ぐらいするかと一瞬思った



10:ハムスター名無し2024年04月14日 23:10 ID:eRTBxzGF0
この給料だとちっともオシャレじゃない実家暮らししか選択肢が無いような



11:名無しのハムスター2024年04月14日 23:11 ID:AlKZwc0N0
給料増えます!(固定残業込み)



12:名無しのハムスター2024年04月14日 23:12 ID:m3J2hwKV0
若いうちは成果主義の企業で働いて、年取ったら年功序列の企業で働く
割と理想的な形かもしれない



13:ハムスター名無し2024年04月14日 23:13 ID:eRTBxzGF0
オシャレ手当なしでフルテレワークにした方がまともな人材が集まりそう



14:ハムスター名無し2024年04月14日 23:14 ID:GPStNFXw0
外国人歓迎



15:名無しのハムスター2024年04月14日 23:15 ID:wS26yQ2I0
オシャレ手当(GUかしまむら、ワークマン辺り?)



16:ハムスター名無し2024年04月14日 23:15 ID:s6o0lDcF0
こういう若者の時間を安く搾取しようと必死な会社は
潰れた方が日本の為になりそうなんだけどどうなんだろうね?



17:ハムスター名無し2024年04月14日 23:15 ID:eKwPRU3G0
まぁこういうのにコロッと騙されて考え無しに入社するのも考えものだけどね、この手の上辺の話に騙されるのは大体キラキラ好きの愚劣な女だし



18:名無しのハムスター2024年04月14日 23:15 ID:z6ug38iT0
控え目に言ってただのゴミでは?
仕事内容含めたらもっと…



20:名無しのハムスター2024年04月14日 23:18 ID:eKwPRU3G0
オシャレ手当とか如何にも自由権利に踊らされた低知能女がホイホイ食い付きそうな物件だな、上辺だけ見て考え無しに入社して騙されたとかアホかと



21:ハムスター名無し2024年04月14日 23:18 ID:HIld6BtJ0
変な求人多いな



22:ハムスター名無し2024年04月14日 23:18 ID:6KvS52XE0
昔新宿の会社で月給18万円、うち70時間分がみなし残業でボーナスもなしでたまにベンチャー特有の変な手当つきますとかいうドブラックに勤めたことあるけど休日に日雇いバイトとかしないととても食っていけなかったからすぐ辞めたよ、みなし残業とか賞与なしとか都合の悪い所は入社後に後出しで条件付けられて最悪だった
この会社の給料自体はそのドブラックよりは多いけど、自分が勤めてた当時より物価も家賃も光熱費もかなり上がってること考えたらきついと思うな、しかもTiktokでデジタルタトゥーも刻まれるとか…。

経験上、変な手当つけて福利厚生アピールしてる会社は基本給とか残業代とか誤魔化してるゴミ会社の可能性高いから避けた方がいいよ



23:名無しのハムスター2024年04月14日 23:18 ID:rC1oG3OX0
✕オシャレ手当
◯ヲサレ的



24:ハムスター名無し2024年04月14日 23:20 ID:89PqpIV70
バズったらインセンティブとしてすげぇ還元される…訳ねえよな



25:ハムスター名無し2024年04月14日 23:21 ID:LUaH.Soo0
固定残業の会社はやめとけって言ってんだろうが



28:名無しのハムスター2024年04月14日 23:22 ID:4FD0GM5E0
会社の規模知らんけど見栄はらんで安いとこにオフィス構えれば少しは社員に還元できるだろうに



29:ハムスター名無し2024年04月14日 23:22 ID:LXLI9i9C0
オシャレとは



31:名無しのハムスター2024年04月14日 23:23 ID:Hdc7lZws0
東京はホワイトカラー職(大企業除く)ほど給料が安くて、ブルーカラー職ほど給料が高いの何でなんや?
普通逆ちゃうのか?



33:ハムスター名無し2024年04月14日 23:25 ID:gvEdFd2.0
キラキラ光る炎に吸い寄せられる虫みたいなもんやね



34:名無しのハムスター2024年04月14日 23:26 ID:eKwPRU3G0
オシャレとかそういう上辺だけの言葉に騙されるのって大抵女だよね、自由権利に踊らされて頭湧いてるから
そういう女がやり甲斐搾取されても結局自業自得だから大した問題でもないわな



36:名無しのハムスター2024年04月14日 23:30 ID:VIbipcWx0
まともな服も買えん給料で山の手内か……
上辺だけ良い感じ?



37:ハムスター名無し2024年04月14日 23:31 ID:7wiccqJR0
よくわからない手当がある会社は警戒しておけってばっちゃが言ってた
基本給を上げないようとしない会社は退職金も払いたくないような会社だから警戒しておけってじっちゃも言ってた



44:ハムスター名無し2024年04月14日 23:46 ID:055Il2aH0
おしゃれ手当の他に、残業代も給与に含まれてる時点でブラック臭が漂ってるんですけど…



私に天使が舞い降りた!
https://amzn.to/4aFcfdH





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧