
0 :ハムスター速報 2024年04月22日 12:42 ID:hamusoku
鉄を飲み始めてから5ヶ月、次女が家で怒ることが相当減った。
— どんぐり (@Dongri_mom) April 21, 2024
鉄の効果なのかは不明。脳の成長もあると思うし、本人が「今日は鉄グミ食べたから大丈夫」と思い込んでいるところも大きい。機嫌が悪くなりそうなときは「今日はお薬飲んでないからだね」と一粒あげると持ち直すことも多い。 https://t.co/jd0A5TfebQ
興味ある人・キレやすい人用 どうぞ
https://amzn.to/4da0HAs
このお子さんが鉄分不足だったからキレていたのかは不明ですが、鉄分不足でイライラするというのは本当だったりします
また鉄が不足すると、体中が酸欠状態になり、発育・発達に影響します。早期に改善しないと、運動機能や認知機能が低下したり、筋肉が増えにくくなることがあります。
さらに鉄は神経伝達にかかわり、やる気や集中力を高めるドーパミンや、リラックスしたり、心が満たされるセロトニンという物質の生成にも必要です。そのため鉄が不足すると乳幼児でも、イライラしてかんしゃくを起こしやすくなったり、落ち着きがなくなったり、疲れやすくなることがあります
https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=94888
うちも今年に入って息子に毎朝5粒食べさせてるけど、本当に怒鳴らなくなった。息子にはグミの効能の話はしてない。栄養あるグミとしか言ってないから、効果あると思う。 https://t.co/5BMxDgtqJP
— いずみ(冬咲)@4y♂+38w🥚🎀 4/23予定 (@Huyu27Huyu) April 21, 2024
FF外から失礼します😌
— 17ch11 (@17ch11) January 8, 2024
鉄分不足が癇癪に関係しているとどこかで聞いたことがあるような...
産院での栄養指導の時だったか、役所での集団健診だったか...また違う場面なのか定かではないですが💦
効果があるかも!の希望がある情報ありがとうございます🙏✨覚えておきます!
上の子が『疲れた、疲れた』言うから、私が飲んでた鉄サプリを半分飲むようにさせたらプラセボ効果なのかもしれないけど、前みたいに『疲れた』は言わなくなった
— 🦍りーる🍥ビックサイトの母 (@reel4242) April 21, 2024
ただ、めっちゃ寝るようになったから(関係性はわからない)そのせいかもしれないけど
ちなみに、私は立ちくらみが無くなった https://t.co/FxtuK15ZZ2
うちも急に不機嫌になることが多かった。Xで鉄分不足説を見て、鉄分サプリを飲ませる。あと急に不機嫌になるのはこっちも困るよと話もした。
— ホログラミ (@YggLYrsyecvErtY) April 21, 2024
段々不機嫌が減り、比較的ご機嫌でいる時間が増えた。プラセボでもいい。ご機嫌でいることが大事だから。大人でも鉄分不足で不機嫌になるからね。鉄分大事。 https://t.co/kroUYf2H00
グミサプリキッズ(KIDS) カルシウム・鉄
https://amzn.to/3vSMgQN

1:ハムスター名無し2024年04月22日 12:43 ID:Y6F4v.ft0
鉄分すげぇ
2:名無しのハムスター2024年04月22日 12:44 ID:iON4JNjg0
カルシウムが足りないとはなんだったのか…
(´・ω・`)
(´・ω・`)
3:名無しのハムスター2024年04月22日 12:45 ID:Vv7Ap2Fp0
時々倒れるレベルの貧血なんだけど、鉄分飲み始めたらそのへんが持ち直しただけでなく息切れもしにくくなったし充分寝たのに寝落ちるということもなくなった
酸素不足だったんだなぁ…とおもった
酸素不足だったんだなぁ…とおもった
4:ハムスター名無し2024年04月22日 12:45 ID:uFIGvog00
鉄もそうだけど亜鉛も効果あると思ってる
5:ハムスター名無し2024年04月22日 12:46 ID:t5c8n1dM0
へえ~とも思うけど
そんな簡単なもんじゃないでしょとも思う
そんな簡単なもんじゃないでしょとも思う
6:ハムスター名無し2024年04月22日 12:47 ID:moK7KKu70
まあ不足してるものがあるとおかしくなっても仕方ない
7:名無しのハムスター2024年04月22日 12:47 ID:PkyIl6330
鉄のフライパンにすれば家庭が平和になるやもしれないって事?
9:名無しのハムスター2024年04月22日 12:48 ID:fmJ9JF1B0
昔と違って鉄のフライパン使う家庭減って
鉄分不足になってるしなぁ。
鉄分不足になってるしなぁ。
10:名無しのハムスター2024年04月22日 12:48 ID:IGwdIhw40
ちょっとほうれん草と小松菜の味噌汁作ってくる
11:ハムスター名無し2024年04月22日 12:48 ID:ircfwn1e0
まあ実際に体内のバランスが崩れて怒りやすくなってるケースもあるだろうからな
大人と違って我慢なんてできないし
大人と違って我慢なんてできないし
14:名無しのハムスター2024年04月22日 12:49 ID:3ENmtu730
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラルとスーパーフィッシュオイルはやってるけど、亜鉛は追加してる。
鉄も追加したらイライラしにくくなるんか?
別にそんな高くないからいいけど。
鉄も追加したらイライラしにくくなるんか?
別にそんな高くないからいいけど。
15:名無しのハムスター2024年04月22日 12:49 ID:tsa0A7CC0
まず鉄や亜鉛を試し、砂糖を減らす(疲労軽減)のが一番いいかもだね。
17:名無しのハムスター2024年04月22日 12:50 ID:t.Q5hdLO0
こういうのが素晴らしいライフハックだよ
18:名無しのハムスター2024年04月22日 12:50 ID:xPR6jEA50
生理もこれやろ?
19:名無しのハムスター2024年04月22日 12:51 ID:.QHEC55v0
お前らも見習って鉄分取れよな
21:名無しのハムスター2024年04月22日 12:51 ID:BTSuMN.C0
牛乳大好き鉄欠乏性貧血ワイ、おおいに納得
牛乳は鉄分の吸収が阻害されてしまうんや
子供は特に体に良さそうだからと量飲んでる子多いから、知らんうちに鉄分不足してるやつ多そう
牛乳は鉄分の吸収が阻害されてしまうんや
子供は特に体に良さそうだからと量飲んでる子多いから、知らんうちに鉄分不足してるやつ多そう
31:名無しのハムスター2024年04月22日 12:54 ID:3ENmtu730
>>21
このグミ食ったらいいんじゃないか?
写真みたらビタミンB6とD、カルシウムと鉄が摂れるってよ。
このグミ食ったらいいんじゃないか?
写真みたらビタミンB6とD、カルシウムと鉄が摂れるってよ。
22:名無しのハムスター2024年04月22日 12:52 ID:QB9nEpOe0
そこまで鉄分足りてないなら献立見直されては
23:名無しのハムスター2024年04月22日 12:52 ID:eWU8pso90
ミネラルは取りすぎになりやすいからサプリ併用するときは注意しろよ
24:名無しのハムスター2024年04月22日 12:53 ID:tlc1mKzk0
しかし摂りすぎは注意しないとだね
25:名無しのハムスター2024年04月22日 12:53 ID:iN.BNF.W0
キラーン!老人にも税金て配れば良くない?
26:名無しのハムスター2024年04月22日 12:53 ID:SCjFmcYM0
ナイフ舐めてるキャラは常にキレてるイメージなだけに意外だ。カルシウムじゃなくて鉄か。
27:名無しのハムスター2024年04月22日 12:53 ID:Yp.8d1aR0
最近ネットでピーピー鳴いてる人たちにも食べさせてあげたい
28:ハムスター名無し2024年04月22日 12:54 ID:1tNhpfUg0
亜鉛鉄分は気を付けないと不足するからね
騙されたと思ってサプリをちょっと続けてみるといいよ
騙されたと思ってサプリをちょっと続けてみるといいよ
30:ハムスター名無し2024年04月22日 12:54 ID:3DcAKjt40
アルミニウム鍋じゃ駄目だったか…
32:ハムスター名無し2024年04月22日 12:54 ID:rtlZ0wQh0
ちょっと釘舐めてくる
35:ハムスター名無し2024年04月22日 12:56 ID:T.cTiL.X0
うつ病の患者にお金渡すと元気になるの思い出した
37:ハムスター名無し2024年04月22日 12:57 ID:jjr.dBRj0
鉄鍋使おう
38:名無しのハムスター2024年04月22日 12:57 ID:tsa0A7CC0
生理前からイライラするのも鉄分ごっそり持って行かれてるからなんだろうな…
39:名無しのハムスター2024年04月22日 12:57 ID:6.XXDQOo0
自分の場合落ち着いたところで後で今までのことで後悔に襲われそう・・・
43:名無しのハムスター2024年04月22日 12:59 ID:Atf.koMP0
一度に吸収されにくいらしいから、おやつで摂るのが最適解みたい
グミサプリキッズ(KIDS) カルシウム・鉄
https://amzn.to/3vSMgQN

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
(´・ω・`)
酸素不足だったんだなぁ…とおもった
そんな簡単なもんじゃないでしょとも思う
鉄分不足になってるしなぁ。
大人と違って我慢なんてできないし
鉄も追加したらイライラしにくくなるんか?
別にそんな高くないからいいけど。
感謝は余裕がないと出来ないな
牛乳は鉄分の吸収が阻害されてしまうんや
子供は特に体に良さそうだからと量飲んでる子多いから、知らんうちに鉄分不足してるやつ多そう
騙されたと思ってサプリをちょっと続けてみるといいよ
端に其の菓子が美味かったこと、親に相手をしてもらって機嫌良くなっただけだ。
大事なのは向かい合って接することだ。
このグミ食ったらいいんじゃないか?
写真みたらビタミンB6とD、カルシウムと鉄が摂れるってよ。
レバーやほうれん草食べねえんだよ子供
何、虐待?
吸収率が低いし胃を荒らすリスクもある
やはり食事、それも肉や魚から取ることが大切
栄養大事ね!
子供には食事で鉄分取らせるの難しそう
基本美味しくないし
残念ながらホルモン
グミにカルシウムも含まれとるで
何なら鉄分よりも多く
葉っぱ
男に義務化しないのは男性差別
この差別野郎
小林製薬の二の舞になりそうで怖い。
感情の発露に問題抱えなきゃいいけど
でも失血ではあるから鉄分減るのは事実だし、多少は影響あるかと
血糖スパイクで爆発せんように気を付けて
プラシーボな
釘煮はどうだ?
鉛の玉をやっとけば必ずおとなしくなるで
最近はステンレス製
ちゃんと血液検査して医師の指導のもとで食わせないとダメ
どこぞの慢性的な鉄分不足の部族に鉄剤供給するようにしたら、体内のアメーバ赤痢が大量増殖して大惨事になったことがあるとか聞いたことある。
爺婆までいくとキレやすいのは爺の方やろ
”健康食品”なんてやめれ
まず過剰摂取にならなそうだけど、過剰摂取のリスクは高いものだし一応気をつけた方がいいだろうな
ミニオンのパッケージじゃなかったらぶちギレるだろ
ちょっと足りないかもぐらいでちょうどいいんだよ。
絶対過剰摂取するなよ? 下手すりゃ死ぬぞ
「だから仕方ないの!」って開き直るようなキチも居そうだけど
なら生理中に鉄分サプリ飲めばイライラも治るってコト?!
手だと思ったな
力の差を見せつけて屈服させたら
逆らわなくなるのかと思った
人によって何が必要なのかはケースバイケースなんだから、お前のことを一番詳しく見てる医者を信じろ
やはりクソ苦ピーマンとか青臭トマトを無理矢理食わせるべきよな
鉄以外に足りてないものが多すぎるから、鉄だけでどうにかなると考えるのはおかしい
窓開けて換気することだ
スパシーバ
科学的根拠のある行為だったという訳ですね
じゃあホリエモンは肉を食べ過ぎた結果、オーバーフローして逆に怒りやすくなった?
両さんがニボシをボリボリ食べる回あったな
結局最後は祭りの警護かなんかでブチ切れてたけどw
わいは大嫌いだけど納豆はどうだ?
豆腐なら問題ないだろ
岸田辞めろ
鉄分とると、フラフラするのは治るね
母親の料理がクソってことだろ、ブーメラン案件だ
あそこ鉄鍋やし
あれって鉄舐めてたんか
俺はてっきり狂気を演出するためやと思ってたんやが、早とちりはアカンな
自分のバカさ加減にイライラしてきたから、とりあえず包丁舐めてくる
重いんだよなぁ
ローストビーフとか塊肉を使う料理の時しか出番がない
プラセボって言い方するようになったの?
学術的根拠のない伝聞や印象で健康効果を語るなよ
今度は油を控えんとな
鉄欠乏性って病気でもない限り、サプリに頼る必要性は微塵もない。
こういうの聞いて加減できん人が居るからなぁ
英語発音かラテン語発音の違いじゃない?
知らんけど
子供にも個体差ってものがあるんだよね
次女ってことはその上に同じ食事を取ってて、なおかつ要求量の多い長女がいるわけで、
こちらは貧血にはなってないわけでしょ?
鉄分を吸収しにくい体質ってあるし。
他人を気軽にクソ呼ばわりできる人ってやっぱり性格に問題があるんだね
トランシーバー
紅麹とは別だろ
小早製薬は床に落とした不衛生な物使ってカビ発生させてああなったわけで
女性は鉄が不足しやすい
キャンプで人気の
小さいフライパンあるやん
あれでいんじゃない
目玉焼きやハンバーグ程度ならちょうど良さそう
鉄分の摂取推奨量は男性より女性のが多いからね
閉経後は逆転するけどさ
木綿豆腐100gで鉄分1、5mg(非ヘム鉄)
納豆1パック50gで鉄分1、7mg
うーん、接種過剰は程遠いなwww
本質は変わらんぞ
情弱が企業やインフルエンサーの食い物にされてるって話だから
病院でだされるやつとサプリはなんか吐き気酷くて私は合わなかったからそういう人はお菓子系とか飲み物でとるといいと思う
でも4日ほど止めて健康診断行っても貧血とは言われなかった。貧血じゃなくても適度に鉄分とったほうがいい人も多いかもしれない。
レバーもほうれん草もそんなしょっちゅう食べないし
鉄分不足するとドーパミンの量も減るから神経や精神の方にも影響がでる
取りすぎると最終的には死ぬが、普通は前段階の吐き気や下痢で気づくから、まず問題ない
飛行機乗れなくなりそう
彼らは怒って鳴いているのではなく、相手を攻撃する(貶める)ことに快楽を感じるから鳴いているので、鉄分は効かないです
ググったら1日3食で10mgは接種した方がいいってでてきたぞ。
あれって亜鉛不足で本能的に亜鉛を摂取しようとしてたんやな
あさり
マグロ、かつお
豆乳
小松菜
赤肉
調べりゃいっぱい出てくるよ
ワイ最近、高齢で惚け始めてる飼い猫(♂18歳)に当たり散らす事が増えて来た。無駄鳴き、夜鳴きのあまりの酷さに、はらわた煮えくり返るくらいにムカついてる次第。
鉄分で怒りが抑えられるのなら騙されたと思って一度試してみようか・・・・
レバー嫌いなんや…
真面目に言うと
コレ飲んだら怒りが引くって刷り込みによるプラシーボ効果
母親がコレ飲んだら怒りが引くよ〜今日飲んでないから怒ったね〜飲もうねーって言ってるの書かれてるし
🐟\(^o^)丿
ぶっちゃけこのグミでなくシュークリームとかショートケーキとかでも効果があると思うよ
ただそれをやると不機嫌にすれば美味しいものが貰えると学習してしまうので絶対によくないが
メンヘラがわざわざ人前でヘラるのもヘラれば誰かに優しくしてもらえる、かまってもらえると学習してしまったからだからな
レバーは飛びぬけて高いけど
赤身の魚も鉄分豊富なんで
マグロの刺身やカツオのたたきなんかも良い
フィクションだぞっていうのは置いといて
胃酸でも出してないと舐めたところで吸収できない
ナイフガジガジ齧ってる人なら多少は取れるかも
別の人は効能隠して与えているけど効果あるって書いてるよ。
鉄分の効果として、イライラ解消ってのはあまり聞かないが・・・
鉄分の効果は酸素不足の解消で、疲労・めまい・息切れなどがよく挙がる。
まあ、体が健康になれば、ストレスも減って、自然と心が落ち着いても不思議ではないのかな?
調理するときに鉄のフライパン使ってると猛烈に鉄分を吸収して鉄分豊富状態になるってのが正体
って聞いたので、鉄のフライパンは少なからず鉄分摂取に効果はあるんだと思う
ハツはどうだ?
鳥レバー調べたら亜鉛も鉄も結構入ってるけど、心臓は亜鉛よりも鉄分や葉酸が多いって書いてあったよ。
胸肉よりもも肉が亜鉛は多いそうな。
いっそのこと鳥尽くし料理も美味しそうだ。
フェミのことだろ
まず子供の好き嫌いチェックからだよな
(それ以前に牛乳アレルギー、青魚系アレルギーとかあるとカルシウムは足りなくなる可能性ある)
うちはレバー嫌いだけど肉もほうれん草もよく食べるし、
牛乳はもちろん、チーズ等乳製品も大好きだから問題無いかな
因果関係は相関関係を内包しないってやつだな。
お菓子くれるから大人しくなってるとか?
肉食ってれば良くね?
ただ、大人はそろそろ動物性脂肪の摂りすぎにも注意が必要になるから、赤身肉で
ほうれん草も一緒に肉野菜炒め等にすれば料理も楽
急ぐなら100均で鉄サプリ買って来い
用量は守れよ
もう遅いんだぞ
すでに おまえはな
出来あがっているのだからな!
同じ鉄でもヘム鉄サプリは何ともないから続けてるけど
なら他のお菓子でも効果あるはずや、これまで全然おやつ上げたことないなんてこたないやろうし。
それに子供の癇癪は「何かくれるなら我慢しよう」とかで簡単に抑えきれるもんではないぞ、まだそこまで理性発達してないしな
レシーバー
気のせい、表示食品
無意識に鉄分を欲するがゆえの行動なのかもしれないな。
鉄分とったら?
自分は肉が苦手だから(たぶん鉄不足のせいで)立ちくらみが多かったけど
朝食でヨーグルトにミロ入れて食べるようになってから、立ちくらみ無くなった
牛乳は鉄分の吸収を促進するって検索結果もあるんだが
「牛乳の主要たんぱく質であるカゼインは、体内の消化の過程で分解されると、カゼインホスホペプチド(CPP)という物質を生成します。CPPは、牛乳やほかの食品に含まれるカルシウムなどのミネラルと結びつきやすく、その結果、ミネラル全体の吸収率を高める働きをします。」
滅多に起こるもんでもないんだけどな
現代の方が食事がちゃんと摂れてなかったりってのはあるんだろうな
生物や生物の分泌物と違ってヘム鉄ならヘム鉄で分子構造図解されてるそのままの単純な物質
わいは友人から壺を買ったら
子供の不登校が治って友達が増えて幸せに
なりました?的な?
メンテ作業増えてイライラ待ったなしや
鉄剤処方されても貧血で結局定期的に点滴でダイレクト注入してもらってる。
あと口の中金属っぽいと思ったら歯科に行く前に亜鉛試せ
南部鉄の塊入れて、お茶沸かしてるわ。
あさりやしじみを食え
パスタやみそ汁にしたら食いやすいし
どっちもいけるから大丈夫
子供は鉄なんて普通の生活してたら足りるんだから、不足してる時点でネグレクトだぞ
ごめん、この記事のフェミ要素どこ?
アホの子はアホ
食事も改善したらいいんじゃないか?
うちの娘、喜怒哀楽が激しくて疲れるんだけど、試してみようかな。
ちなみに、最近手足が変にしびれて病院行こうかと思ってたら、マグネシウムが不足してるんじゃないかって言われてサプリ飲んだら治った。
ごく普通に生活してるつもりだけど、栄養不足って簡単になるんだと実感。
現代は共働きでかけられる食費て時間が無い
出来合いのものを買うから偏るのは必然
鉄分たりてない人はいるだろうけど。
CLAMPの漫画でこういうタイトルのやつあったな
ほうれん草はやめとけ。
ほうれん草に多く含まれるものは小松菜でもそう変わらない量含まれるし、小松菜の方が多く含まれる栄養素はほうれん草よりそこそこ多い。
何よりシュウ酸が圧倒的に小松菜の方が少ないからな。
こうして並べてみると、なんか鉄分の多い食材って結構クセ強いやつが多いんだよな。ワイも子供のころ鶏は食えても牛肉は苦手だったし。
小松菜あたりはまだ食べさせやすいか
とだけ言っておこう。
多過ぎても脳に溜まってボケるから気をつけてと言われた。
年配者で鉄不足でなければほどほどに・・・
金気臭がするくっさい水にならないと鉄分摂れんからな。
田舎の水たまりで見かける油膜みたいなのペロペロすりゃいいと思うよ
アレは鉄分たっぷりだからw
20年前の本にアメリカの小学校で、毎朝牛乳を飲ませたら効果があったという話があった。
池田哲氏の「脳の健康」という本だったと記憶。
多分色々足りてないぞ
日常的に与えて大丈夫なん?
どういう事?
鉄分以外の有害な物が入ってそうって事?
それ言い出したら何も食べれないぞ
大丈夫かよ
確かに
レバーとか大嫌いだったからなぁ
小松菜やプルーンなら良いかも
仕事でイライラした時昼食でCa強化のヨーグルトを取ったら落ち着いたから効果あるのかも
鉄とCaの飲むヨーグルトも効果あったらから両方いいのかもしれない
怒らない人の平均しょとく
あっちはカルシウムだったっけ?
もしやるとするならば水溶性のビタミンに限定したほうがいい
具体例だと
ビタミンCは取りすぎた分は排出される
ビタミンAやD、鉄などは接種しすぎると危ない
貧血持ちなのに止めてたけど飲んだ方がメリット多いんかな
やっぱり栄養が足りてないんか・・・?
最悪病気になるから子供に与えすぎは絶対ダメ
一定数効く人がいるってだけでしょ。薬だって効く効かないあるんだから一緒だよ。
シュウ酸はカルシウムと一緒に摂ったら石できないって聞いたぞ。牛乳で全て解決や
瞼の裏側が白くなってる時は貧血気味なので要注意
ただ鉄分は取りすぎも臓器がやられるので注意
サプリをお菓子だと思っていらっしゃる?
お菓子もらう数秒で相手してもらったことになるの日常が垣間見えて悲しくなるんだが。
実践してみよう
こういう感じで紅麹サプリも愛用してた人が一定数いたんだろうなって
あっ!そうだった牛乳は日課のワイ、貧血気味なんよ。豚肉よく食べてたんだけど、高くなってから全然食べてないんよね。
コレ鉄分不足やわ!ちょっとフライパンかじってくる!
怒りやすくはないけど、常にダウナーだからやっぱサプリメントでも飲んで鉄を補うしかないか
応急処置としてはありだが、恒久的やるなら食事見直せよ
薬漬けみたいなもんやん
子供を幼い頃から薬漬けとかヤベェでしょ
→頭痛の原因が鉄分サプリだったことあって、みだりにオススメできないぞ。
男性とか鉄分不足してない人間が摂取するのは注意が必要
摂り鉄
煮干食べまくった結果、通風になったわ
一般的に健康に良いとされる食品の多くはプリン体が豊富というトラップまじひでえ
普段どんなもん食ってんだよw
まじめに鉄は取りすぎると害があるし、不足してる人でも急激に大量に接種すると悪心などを起こしやすい
不足してるなら医師のコントロールのもとで処方してもらった方がいいよ
鉄剤を素人考えで摂取するのはリスク大きい
サプリを買い続けるよりも安いぞ
詳しくは検索してくださいね
カルシウム足りてないんじゃないの〜?
って定型文セリフあったな…
因果関係が解明されてないけどもう無理 イライラする俺は出家するしかないか
同時期に複数種類してないしなあ まあ紅麹に手を出してないだけラッキーか
ビーガンが常に攻撃的なのは吸収しやすい動物性のヘム鉄を摂取しないからだよな
ほうれん草やらの植物性の鉄分は吸収されにくい
どうにしろ食べすぎには注意したほうがいい
当時鉄剤を投与されていた才能豊かな有望選手達は高校卒業後副作用で伸び悩み、投与されなかったレベルの選手が代表とかに
20年も前の個人の御本を例に出されても…
この人達の場合は鉄分不足だった、で良いじゃん
確か体内の炎症レベルが上がって老化が加速するって話があった気がする
亜鉛と銅の吸収率も落ちるし普通に食品で摂らせた方が良いのでは?
特に成長期の子どもとか女性は足りなくなりやすいしな
幼児の発達にも影響するし
そんな対処してたらそのうちタバコとか酒中毒になるわ
それほんとに牛乳だけのせいか?好き嫌いとかで鉄分含まれる食べ物ろくに食べてなかったとかはないのか?
フェミ…フェム…
ワイも元気になる
特効薬や
あれはホルモンバランスのせいもあるから鉄分だけの問題ではない。乱暴な人だね。
お前のお母さんもお気の毒
そう、普段の食事だけでは大人でも充分に摂取するのは難しいのが鉄だよ。鉄分が充分に吸収できて子供にも食べやすいメニューを毎日こさえるのは実際問題難しいんだ。気を配っていてもなる、隠れ貧血もあるんだよ。親にならないとわからないよね、うんうん。
それ使って常備菜のひじきや小豆のタイタン作ればええでw
宝くじに当たりましたとか出るだろw
つーか鉄ならレバー食えレバー
何か恐怖感ある
◯ 老人が年金で子供に配るとよいですね
これさえ飲めば怒らなくなるはず!みたいな
酸素不足だったんやな
自分も気休めでおんなじの飲んでるけど。やたらと増やすのは止めといた方がいいんでないかな
私たちは皆、星の子なのです
でもマルチビタミン&ミネラルと睡眠7時間で改善できる奴は少なくなさそう
イラン🇮🇷産のザクロジュースは、不老不死の飲み物らしい!
カシスジュースが鉄分めっちゃ取れるけど、飲みすぎると頭フラフラになるから適度に飲んだほうがいい!
令和の肝油かよ?
それならブラックサンダーでいいだろ?
by黒党
それを聞いて俺はマナテックの糖鎖グミを思い出す😓
かなり頭良い❢
コメントする