
0 :ハムスター速報 2024年04月27日 23:00 ID:hamusoku
東北ずん子 ずんだもんプロジェクト ずんだもん
https://amzn.to/3UuFABE

何が楽しくてハワイのホテルで自炊せにゃならんのだ...😅 pic.twitter.com/PQzZc6laML
— 投資カピバラ @米国株相場実況Youtube (@Capybara_Stock) April 26, 2024
旅行とは、非日常を味わいに行くものなのに、何故異国で日常を味わっておられるのかw
— YS | ファンダメンタル分析勉強中 (@yys87495867) April 26, 2024
そもそも、そこまでして何故、金利差が最も高い基軸通貨の国に行くのか、、
海を見たいなら、プーケットでも良いのに、、
わかりませんw
ちなみにアクティビティも切ってビーチでゴロゴロしてるだけの人も出てきますw pic.twitter.com/26s3YIZbyY
— 投資カピバラ @米国株相場実況Youtube (@Capybara_Stock) April 26, 2024
そこまでしてハワイ行きたいか…?
— ITI☆ZEN@"Live freely" (@1chzenart) April 26, 2024
キッチン付のホテルで、その土地のモノを使って料理するならわかるけど日本から持って行くとは。。。
— いわ(iwa_30) (@iwa_30) April 26, 2024
3:ハムスター名無し2024年04月27日 23:07 ID:IaSSGDDd0
貧しすぎて見てられない。
1:ハムスター名無し2024年04月27日 23:06 ID:F9g9DakW0
ハワイ行ってきたんだ~!
という事実を作りたいんだろ
という事実を作りたいんだろ
2:名無しのハムスター2024年04月27日 23:07 ID:yBcjJKEf0
そらもう修業やないか🧘
4:ハムスター名無し2024年04月27日 23:08 ID:z.HQVNXS0
国内旅行を楽しもうよ
5:ハムスター名無し2024年04月27日 23:08 ID:QdnChuFk0
出張者みたいな事してんな。
6:名無しのハムスター2024年04月27日 23:09 ID:ah9fEMl60
ネタかヤラセだよね
頼むからそうであってほしい
頼むからそうであってほしい
7:名無しのハムスター2024年04月27日 23:09 ID:mO5SMmzm0
金が無いから近所の池袋行くわ
悲しい
悲しい
8:名無しのハムスター2024年04月27日 23:10 ID:w3D10hkf0
埼玉県民が湘南行く感覚でしょ。
大洗にしとけ!
大洗にしとけ!
9:ハムスター名無し2024年04月27日 23:10 ID:ObO4elwS0
楽しみ方は人それぞれだし
俺も海外のホテルでネットやって書き込みするし
俺も海外のホテルでネットやって書き込みするし
10:名無しのハムスター2024年04月27日 23:10 ID:mO5SMmzm0
朝食3万!?
11:名無しのハムスター2024年04月27日 23:11 ID:XuQPQXth0
時間と金かけて海外旅行に行ってそんな節約するなら国内旅行でいいじゃん(いいじゃん)
12:ハムスター名無し2024年04月27日 23:11 ID:Lyrb1SBB0
ワイハーとか言ってた頃が懐かしいのぅ
13:ハムスター名無し2024年04月27日 23:11 ID:rPuECpp30
長期滞在型別荘ならわかるけど、海外旅行でこれは虚しくないか
14:ハムスター名無し2024年04月27日 23:11 ID:SRM0TYwt0
youは何しにハワイへ?
15:ハムスター名無し2024年04月27日 23:12 ID:3ObMUOto0
ここ数日で50円くらい円安になったんかな?
16:名無しのハムスター2024年04月27日 23:12 ID:.9eJVFU50
沖縄の無人島日帰りフェリーが1番いいぞ
オプションのシュノーケルツアーとか5000円程度で沖まで連れて行ってくれるし
オプションのシュノーケルツアーとか5000円程度で沖まで連れて行ってくれるし
17:名無しのハムスター2024年04月27日 23:12 ID:jlqCZP2w0
本人たちが楽しいならいいじゃん
ハワイ行きたいなー
ハワイ行きたいなー
18:名無しのハムスター2024年04月27日 23:12 ID:GAZkkmPv0
皆さんの政治への高いリテラシーが現れてますね
まだまだ貧しくなるのはこんなもんじゃないですよ?
耐えられるといいですね😊
まだまだ貧しくなるのはこんなもんじゃないですよ?
耐えられるといいですね😊
19:名無しのハムスター2024年04月27日 23:12 ID:6Tu6tqoS0
やることは一つ、、、貧困からくる異次元ではなく一般の少子化対策
20:ハムスター名無し2024年04月27日 23:12 ID:1cy4uCab0
金が無いのに今ハワイに行くって何も考えてないのか
21:名無しのハムスター2024年04月27日 23:12 ID:.EHUd7kb0
客商売「頼む…国内で金使ってくれ…😭」
24:名無しのハムスター2024年04月27日 23:15 ID:c5aFoUDv0
それならお金をさらに貯めて来年行くかなぁ
そして龍が如くの聖地巡礼をする
そして龍が如くの聖地巡礼をする
25:名無しのハムスター2024年04月27日 23:15 ID:5r3aA.P50
スパリゾートハワイアンズでいいんじゃないの?
こっちも連休で混み合いそうだけど
こっちも連休で混み合いそうだけど
26:名無しのハムスター2024年04月27日 23:15 ID:5NxqpVQR0
そこまで我慢するぐらいなら、国内旅行でちょっと豪遊した方がいいような気がするわ
31:ハムスター名無し2024年04月27日 23:18 ID:wpwVp7vS0
「ハワイ」に行きたいんだからしょうがない
海外の海で観光したいならパラオとかバリ島とかでもいい気がする
海外の海で観光したいならパラオとかバリ島とかでもいい気がする
34:ハムスター名無し2024年04月27日 23:19 ID:vpDemuMa0
GW直前にドル円158円にまで急騰だとか海外旅行勢にはご愁傷様としか
35:ハムスター名無し2024年04月27日 23:19 ID:HqkSBrJT0
金使わない旅行者なんて嫌われるぞ
36:名無しのハムスター2024年04月27日 23:20 ID:6..TT0DH0
スタバやマクドあるんやしそこで買えや
37:ハムスター名無し2024年04月27日 23:20 ID:Y0bKD3J40
なんの合宿だよ
38:ハムスター名無し2024年04月27日 23:21 ID:vpDemuMa0
昨日の日銀会合で通貨安が確定したからしばらくは円安が止まらないだろうね
金利を上げられないということはインフレを容認するしか
金利を上げられないということはインフレを容認するしか
40:ハムスター名無し2024年04月27日 23:23 ID:.rS9jy4R0
貧困なんて関係なくこいつらが馬鹿なだけだろ。
42:名無しのハムスター2024年04月27日 23:25 ID:V8r9qHg40
ほんまここまで落ちたんか日本は
43:ハムスター名無し2024年04月27日 23:26 ID:LldmzeYT0
ドルにも円にも安くなってる通貨な国がおすすめらしいで
アジアだとベトナムが全方位安でおすすめとか
アジアだとベトナムが全方位安でおすすめとか
46:ハムスター名無し2024年04月27日 23:28 ID:HybrdrB10
ハワイで持参したパスタ茹でてるとめっちゃ惨めな気持ちになりそうだわ…
47:ハムスター名無し2024年04月27日 23:28 ID:NrSUl6y10
海外旅行で倹約って惨めやな・・・
東北ずん子 ずんだもんプロジェクト ずんだもん
https://amzn.to/3UuFABE

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
という事実を作りたいんだろ
頼むからそうであってほしい
悲しい
大洗にしとけ!
俺も海外のホテルでネットやって書き込みするし
オプションのシュノーケルツアーとか5000円程度で沖まで連れて行ってくれるし
ハワイ行きたいなー
まだまだ貧しくなるのはこんなもんじゃないですよ?
耐えられるといいですね😊
うん、そうだよとしか言えないですが。。。
なにか勝ちなんですか?それ?
え?でも岸田率いる自民党に参院選で投票した成果なんですが?
そして龍が如くの聖地巡礼をする
こっちも連休で混み合いそうだけど
ハワイに行ったというデータが欲しいんであって
ハワイに行ってやりたい事がある訳じゃないから
これはもしやどこか偉大な宗教の教えなのでは?
そう考えると日本の政治にも納得いきますね
ハム速のみなさんも臥薪嘗胆で頑張ってください
コロナのときは助けて!協力して!って喚いてたけど
今は外国人観光客の方が金落とすから日本人なんて客じゃねえよwって感じになっとるで
海外の海で観光したいならパラオとかバリ島とかでもいい気がする
情報を食うヤツと同じだな!
金利を上げられないということはインフレを容認するしか
急落の間違いなので一応訂正
元々、リングにすら立ててないから勝ち負けなんぞ無いんだぞ!?
アジアだとベトナムが全方位安でおすすめとか
羽振りの良い外国人観光客と自分達を比べなければ楽しめるかもしれないね
まだ日本人でもハワイに行けるチャレンジ
昔テレビでやってた1ヶ月1万円生活と似たような主旨だね
現状円安で2倍、現地のインフレで2倍
ある時期から見ると4倍くらいかかってる事になる
このタイミングで米国株投資を始めるのも高値掴みになりそう
いや、これ普通とまでは言えないけど、そんなに変かね?ハワイ行ってのんびり自炊もアリっていうか昔からいるやろ
隙あらば自民批判
ほんこれ
台湾もバーツも豪ドルも昨日今日でぴょこんと上がってて草枯れる
桜のピーク時に今日のレートならインバウンドも捗ったのに
なんて時代もあったけど
憧れのハワイ航路 の時代にもだっただけだよ
単なる為替の差を貧富と絡めちゃうアホw
身の丈にあった旅行らしい旅行ができるところにいけばいいのに
端末の問題?
現地で食材購入してコンドミニアムで自炊ってのは以前から普通だけど今回のは外食しないでわざわざ持参したレトルト食品調理して家族で食おうとしてるのがイジられてるんでは
女は馬鹿だから同じ金で国内で楽しむって発想ができないよね、常に見栄と他人へのマウント取りしか頭にない、女の自由権利がその傾向を助長した
数ヶ月待った方がいい?
出遅れすぎなのは知ってる
自由権利に踊らされた女は他人へのマウント取りで頭が一杯だからな、国内で消費した方が景気も良くなるって配慮もないし
女は自由権利制限して地味だけど真面目で優しい男性との早婚で家事育児に専念させなきゃどうしょうもない
飯も重要な旅行の醍醐味だろうに
パックご飯とか馬鹿なんじゃねえの
見栄と虚栄に踊らされた女の哀しい姿だよな、同じ金あれば日本で結構豪遊できるのに
自由権利は女を決して幸福にはしないというお話
騙されんなよ
全然痛くないけど金持ちが嫉妬集めない様に痛いふりしてるだけ
金持ちであることを隠す日本人しぐさですよ
女にとっては「ハワイに行った」という事実が最も重要だからな、女の頭の中はGW明けたら会社の同僚なりご近所なりに自慢することで頭が一杯なんだろ
円安やばいインフレやばいで金持ち以外は行くとこちゃうぞ
女にとっては「ハワイに行った」って事実が全て、それが女のマウント取りの源泉だから
男から見りゃ自由権利と虚栄に踊らされた哀しいモンスターなんだよな女って
ワイも米国株インデックスはまだ様子見してる
始めるなら早い方がいいと言われているけど米国経済にもかげりが見え始めているようなので
アジアのリゾートは、ホテルとビーチはいいが、街中は途上国感ありすぎる。
でもまあ、ホテルで自炊するくらいならアジアのビーチゾートの方が快適だとは思う。
その身の丈に合ったって発想が自由権利に踊らされた女には最も欠けてるもんだしな
女の自由権利を制限するってのは実は女が人間らしく慎ましく謙虚に幸福に生きていくための昔からの合理的システムなんだよな
国内観光地「外国人観光客用にぼったくり価格にしーちゃおwww日本人?自宅に籠もって自炊でもしてろよwww」
まじで貧しくなったな。中韓レベルまで堕ちるとは・・・。
ハワイの野菜はよく洗わないとヤバい寄生虫いるから日本人の感覚で調理すると死
なんで比べる必要あるんやアホか
ハワイのホテルでお粥食うとかいうよく分からん人たちだったな
バスカフェの人に似てたのも笑えた
ま俺の金じゃねぇし好きにすればええけど
ハワイとあんまり変わらないないよ
海の綺麗さだけだったらハワイよりも沖縄のほうがキレイ
飯は不味いけどな
鳥取県ハワイ温泉に行け!
それはそれでかわいらしいよね
ヨーロッパとかガポールは必須らしいけど
そして日本は貧しくなったってワラワラ出てくるのがセット
日本は貧しくなったというのに外国人への生活保護費支給廃止は絶対に言わないんだよなこれが(笑)
外人向けの西成安宿紹介や日本の安飯紹介YouTubeとかは再生数凄いしアクティビティ重視なら飯を削るのもあり。取捨選択やね
初めてハワイ行くならせっかくだし色々食べたい!となるのも分かるが
ハワイ行き慣れてるなら向こうの外食が高いだけで不味い…食事に価値がないとなるのもしゃーない
どんどん衰退していっているのをひしひしと感じる今絶対盛り返すなんて思えんのよ
じゃあ今のうちに海外行っとくのもありかなとなる
流行りについていくためだけに、興味も無いドラマの倍速視聴してる奴らと一緒か。
これは手の込んだ罰ゲームかも
何ヶ月も前に予約を入れていてキャンセル期限を過ぎていたとかはあるかも
屋台、スーパーのデリ―、チェーンで焼き飯、ロコモコ、肉どんぶり、スパムむすび数個等を買えば朝食なんて$10(四人で$40)。ちょっと洒落たベーカリーでコーヒーとハムクロワッサンだと$15(四人で$60)。一人$15で朝食込みのホテルパッケージもありますし、自炊する前に出来る事なんて沢山ありますし、自炊するならせめてローカルの食材を使って欲しい。色々と残念です。
この連休中は国内旅行も大変そう
無駄に高いわ人は多いわで
日本も自分達の夕イミングで長期休暇を作って旅行なりすべき
プーケットもそうだけどちょいちょい日本人殺されてるからなぁ
あいつらのせいだ世界的に巻き込まれてる
滅ぼしちまえばいいんだよ
まんまこれ。年一ぐらいでホテルのアフタヌーンティー行くの好きだったけど、倍ぐらいになっちゃったから行けないや。
金あるのに貧乏のふりして注目集めたいだけのカスや
貧乏人は安近短でいいじゃないか
でも自炊でオニギリやサンドイッチ持って、ハワイの自然の中を歩くだけでも楽しいからな。それはそれで良いと思う。
いやまじで
資産5000万達成のツイ主がテレビで見た貧乏海外旅行の侘しさを揶揄しているのでは
ハート自分で連打してる?異常すぎて怖い
バックパックで貧しい旅行も楽しいよ。発展途上国にカロリーメイトを大量に持って行って、オンボロのバスで宿も決めずに旅した事もあるけど、何も贅沢する事が旅ではなく、現地の景色や空気を全身で感じるのが旅だ。
朝昼晩で9万 www
セレブやん!
自然が素晴らしい?火山列島の日本の方が見所多くて素晴らしいよ
南国旅情?残念ながら沖縄の方がクオリティ高いです
外人が居る?訪日外国人の多さに気付いてない人?
なんでこれやらんのやろな
沖縄にハワイエリア作れば観光資源になるだろうに
韓国人とか中国人とかとかめっちゃくるやろ
まだ若くて積み立てる前提ならやっといたほうが良い
下がってきても上がってきても常にちまちま買うと
ローリスクでまぁ大抵は増えるってのがドルコスト平均法
その積み立てが数年先しか見えてないなら、
下がりっぱなしかもしれんからどやろな
右肩上がりで夢と希望に溢れていた昭和の頃と違って今日よりも明日が悪くなる時代ですからね
残念ながら中韓の経済レベルなら今の日本来ても余裕で外食できる
タイやベトナムの観光客でもわざわざ自炊しなくてもイケるんじゃないか?
というか日本はメシが安すぎる
食品メーカー、飲食店、食品問屋
全部稼ぎ少ないもん
気候がいいので何もせず海眺めてるだけでも幸福な気持ちになる
他の島は雨が多いし湿度高すぎてベタベタしてる
似てるようで全然違う
ハワイに別荘買ってるとか富裕層やん
グアムやサイパンやパラオやバリ島と何がどう違うん?
南の島ってくくりだと全部南の島やろ
湿度
目的によるよね
観光買い物海とかが目的なら食事がこれでも理解出来る
画像の朝食は2万円だったものが3万円になったわけだ
円安関係なく、そもそもが高い気がするけどなぁ
今の円安で海外旅行に行けるのはお金持ちだけ
自炊してる時点で身の丈に合ってないんだよ
実は今ハワイ行きの航空券がめちゃめちゃ安いらしい
円安で日本から人行かなすぎて座席余りまくりで投げ売りしてるから、多少円高でもトータルで割安だと思うよ
一回しか宿泊した事ないしハワイではなく北欧だったけど
規模
エコノミーで海外はわしゃもうキツいんじゃ…
子連れならディズニーすらもう金持ちの旅行やな…
擬似世界旅行楽しそうやん
子供の口に合うかどうかは別として、食育として世界にはこんな食い物があるんや〜って体感するのは良さそう
女の醍醐味は写真やからええんやろ
この時期のハワイ往復10万もしないよ
有名な観光地以外はインフレもインバウンドもしてない上にコロナのダメージから回復出来てないから行ってくれ
ハワイ旅行組をバカにしているのが悲しくなるな
旅行は贅沢するものと決めつけてハワイ旅行して楽しんでる夫婦をこき下ろしてる人多すぎるよな
ワイもバックパック旅行好きやからこの人らはハワイの空気感とか環境が好きなんだろうなと普通に思った
好きなところに行って精一杯楽しんでる人見てこき下ろして虚しくならんのかなって思うけど、批判してる人は虚しくならんのやろな
さもしいことやでホンマ
情報7daysニュースキャスター見た?
わざわざ人混みに行くのは情弱、金がなくて旅行に行けないのは岸田自民のせいとか言ってネットで過ごすんやろうなぁ
カップ麺とかパスタは知らん
だからキッチンや鍋などがあるんだろうし、決して節約旅行でもないと思う
プールもやたら広いしイルカも飼っている、バーベキューもできる、ピザやタコス、ハンバーガーも比較的安く食える。ただし炊飯器はないし米など売っていない、スーパーはある
そして円安でも年間会費が上がったとはいえ
入会金払っていたら年間に泊れる日数があるので関係ないとなるからね
ただ大人数で行くとダブルベッドやソファーなどに寝る人が結構争いになるかも
この関係ないコメ頻繁に湧いて不快だから削除して
自分達の身分を履き違える連中程哀れなものはない。
東南アジアだと「貧乏旅行」って言われるからいやなんだろうな。
ハワイに行ったんだって事実だけ欲しい、旅行は自分の体験じゃなくて他人に自慢するためにいく。
高い金がかかるから、行ってバカにされる所じゃなくて憧れのところじゃないと投資の意味がない。
でも世間のイメージや評判って数十年前からの蓄積で出来上がるものだから、もう現場に行っても全く違う状況なんだろうな…
パリ症候群よりもハワイ症候群っていう新しい名前用意したほうがいいかも。
離島で輸送費もかかるから仮に円安インフレじゃなくても、そもそもの基本設定がまず高いんだわ
自分の隙あらば自民擁護は置いといて?
擁護してない?でもわざわざ指摘することじゃないよね
実際自民のせいで国民は貧しくさせられてるのだから
見聞を拡げるのは人間にとって非常に良いことだよ
別に現地で豪遊しなくても雰囲気や文化を楽しむのも楽しいよ
現地に気を使う必要なんて無いよ
日本だってインバウンド客には高設定にしてるんだろ
おじいちゃん、一円にもならないハートポチポチするくらいの時間あるなら働きなよ
この間空いてる時間労働してない節約おばちゃん馬鹿にしてたのに
自民のせいってなにが?
円安も戦争も少子高齢化も気候による野菜の高騰や
鳥インフルはあまり関係ない気はするが
ダサい、ダサすぎる
南の島の食い物なんて、ほとんど不味い
普通、中央銀行の役割は物価の安定と通貨の番人として通貨安を守る事なのに、全て逆をやってきた何十年の副作用が出てきただけだな
諸外国の通貨も下がっとるし
植田が金融性sカウを転換した途端、さらに円安が加速してるが
本末転倒では?
それはやりたくてやってる奴な。テレビの取材を受ける奴が好き好んでやってると思うか?
日本は通貨安でも自国通貨建てで借金できるから全く問題無いが、ドル建ての借金しか出来ないようなアジアの発展途上国がドル高でそろそろ破裂する
そこが狙い目
俺は今からウォーミングアップしてワクテカしてる
これドル円100円でも2万って事だよな
頭おかしいわ
もう通貨がどうこうの問題じゃない気がするわw
一体何が起こるのですか?
メディアが欲しい絵を切り抜いてるだけだぞ
そだよ
キッチンついてない部屋の方が一般的だし
口に合うもの食いたいは分かるけど、それなら行程短縮するなり節約の方法はあると思うけど
ハワイは物価が高く、観光地でぼったくり。円安抜きにしても、普通にアメリカ本土から旅行しても割高。
今まで足もと見られてたんだな
為替差益を儲かってると勘違いし大企業に投資してる投資家と同じじゃん、別に需要があってモノが売れているわけじゃないのに
家族4人だから1人5千でしょ
日本のホテルでも朝食は基本1人2千はするし
ワイキキのリゾートホテルなら範疇内では?
アクティビティも見た事を実体験のように語る
スタバをマックと同等の価格帯と思ってる人?
なお、使える海外店は少ない模様
アベノミクエスト
日常生活の幸せを噛みしめるスパイスになるよ。
ただトラウマになるとね…
ポットと冷蔵庫電子レンジはあるっしょ
とても非日常じゃないか
聞いたことない、、
本当日本人のこういう恥ずかしいこと平気でする所、いやだ
何考えてるんだろ
お金ないなら家にいろ!
今までは自国通貨を日銀と政府のお墨付きで刷れたから借金できたけど、経済が国内だけで完結できない資源の乏しい国でそれやっちゃったから通貨価値が暴落して大問題になってるんだわ(問題ないと思ってるのは次世代に借金を負わせればすむ政治家)
このままの水準で少子高齢化が進行すると2040年代にはインド等新興国に抜かれると政府も認めてる、そこに終わらない円安がずっと続くならアジアの発展途上国の下位にまで落ちると思ってる
今ではAKBも国内で食えなくなってクアラルンプールに出稼ぎにいく時代なんだよ
アホって大変だな
2泊とか3泊ならまだわかるが5泊超えてくると毎回外食はしんどいぞ
ハワイは何もしないでテラスやビーチで酒飲んでのんびり気候を楽しむのが最高に贅沢な過ごし方だと思ってるわ
食べる物から行く店からアクティビティまで全部決めて修学旅行みたいな事してる方がよっぽど貧乏くさいぞ
ハワイに行ける事自体がすごいんだよなあ
ハワイに行って自慢するとかスネ夫のやる事じゃん
自炊するのか…一人用のポットでかぁ…?
韓国に対抗心燃やしてるようだけど謝罪と賠償しない時点で負けだからね。
自民党を信仰したら美味しいもの食べるから日本人下民は全員自民党信仰
金落とさない日本人はハワイに来るな!! 観光公害なるだけやし迷惑スギ!!
絶対ハワイ人じゃねーだろお前w
それはAKBが国内でオワコンになってるだけでは?…
ハワイは珊瑚礁が綺麗とかそう言うのは無いから、泳ぐのを目的とするなら沖縄や他の所が良いよな
横だけど、54は自民擁護じゃなくてお前のアスペぶりを批判してるだけだと思うよ
貧しい・苦しい思いしてする旅行になんの価値があるのかわからん…
だけどみんな海外へ旅行するのが当たり前で大学生は卒業旅行なんて言わず夏休みとかにも平気でヨーロッパなんかに旅行してた、同級生がヨーロッパの美術館でばったり会うなんて珍しい事じゃなかった感じだ、
本当、この30年で日本人の収入は欧米に比べて低くなったのは事実なんだよ、
だから共働きが当たり前になった、前は旦那の稼ぎだけで家族4人を養えたし、別に高給取りじゃなくても子どもを一人暮らしさせて大学へ行かせる事だってできたんだよ
長期に宿泊するなら、コンドミニアムを借りて自炊するんだけどね
長期滞在する時は向こうにはない、食品を食べたくなるから、米や麺類持参は普通だよ
毎日外食ばかりしてたら、お金もだけど体調も壊すしね、
円高の時、1週間旅行に行ったけど、最初は向こうの料理を食べてたけど
5日目を過ぎると日本食が食べたくなり、6日に高級店出はないけど日本人経営の店で
日本食を食べた、味は良かったけど、一人8000円だったかな?今なら3万は超えてると思う
ハワイ観光に慣れてる人ならコンドミニアムで自炊は普通だよ、
定期的にハワイに、ふらりと行く知り合いは短期はホテルで、長期はコンドミニアムを使う
俺もこのご時世にわざわざハワイに行こうとは思わんが、イジるほどのことでもなくねえか?
貧乏旅行なんて珍しくもないし、どうにかして人の行動を腐してやろうって性根の方がさもしく見える
それお前が無知なだけ
よほど物価が安いかそこの料理をどうしても食べたい場所以外は基本キッチン付きの宿が有ればそこを選んで自炊する オレにとっては当たり前の旅行スタイル スーパーで売ってりゃ半額見切り品も好んで使う
民主党政権時代の方が豊かだったとでも?
きっと、BBQをするのは貧困だからだし
焼肉のホルモンはゴミを食ってる奴なんだよ
常識の外に出るから旅行なんでしょう?
おとなしく東京で仕事して、休日は資格の勉強でもしてなさいな
ホテルの部屋にこんなキッチンついてないし
そんでコンドミニアム使ってる人はなんどもハワイ行ってる人やし、いってただゆっくりするだけの人も多い
自炊バカにしてんのはハワイ一回も行ったことないエアプの貧乏人ってバレてて逆に恥ずかしいぞお前ら
行ったことないけど
国内でいいよ。
金を落とせないなら大人しく家にいろ
お金の配分を他に回してるんだろ
本人が満足ならいいと思うけど
海外エアプしかいないのかハム速って・・・w水道水飲めると思ってそうw
ハワイで修行って楽しそう
実際ハワイに行けば、ワイキキも楽しめるし絶景ドライブも楽しめるし、自炊で安く上げることで行けるんだったら、行って楽しんだもん勝ち
ハワイに行く目的がいまいち分からん歴史好き俺としては、モンゴルに行く計画中
今から馬頭琴の音が聞こえるようだ。
アクティビティなんかしないでも、レンタカーで絶景ドライブでめちゃ楽しいぞ
やってる事がアホらしくて草しか生えん。飛行機乗ってホテルで自炊って・・・極端に金が掛かったキャンプじゃんw
あとグランピングとか
キャンピングカーも……
1ヶ月ヨーロッパ旅行してた時1番美味しかったのは日本から持ってきたカップラーメンだったわw
旅行し慣れてたら飯は最早どうでもいいよなあ
このやり方普通に賢いと思う
主要先進国で90年以降、名目賃金が横ばいの国って日本だけなんよ
ホントこの国のやり方はおかしい。狂っているとしか思えないね。
高倉健は関係ないけど、大枚はたいて【たいして美味くも無い料理】を食ってもコスパが悪いだけだよね。ハワイで自炊する家族も、滞在中に何回かは【これぞハワイ料理】って名店のレストラン行ってるのかも知れないしね。
日本って他人のやることが気になって仕方ない人多くないか?
こんなこと言われても本人たちはなんとも思わないだろうな、現地行って夫や彼氏と最高の気分味わってるんだろうし
楽しみかたや楽しむポイントは人それぞれだよ
法律やモラルの問題でもない他人の行動選択を外野から正誤判定する烏滸がましさも一生理解しないんだろうな
そもそも勝ち負けなんか言及してないじゃん…馬鹿なの?
どこでも湧いてくるゴキブリと一緒だね(あー気持ち悪い)
国内ならそれほど差はつかないだろ、まぁインバウン丼は食わんけど😆
出たな妖怪
これはそういう話じゃないだろ・・・
僻みもここまで酷いと病気だな…なおお薬はない模様
そういう話だぞ
自炊しようが外食しようがそれは人の勝手なんだわ
何に価値を置くかは人それぞれってことを理解したほうがええで
グッチが欲しいのにユニクロで我慢しろみたいなw
いや高えよ
感覚壊れんよ
と家に篭ってカップうどん啜ってるニートが申しております
お金持ちだけが堪能出来る場所や・・・行くだけ、ってことなら飛行機代で行けるだろうけど 他の観光地探した方が良くない?
そんなあなたに日光東武ワールドスクエア
大企業が円高を恐れるあまり基本給上げなくなった
トラウマなんだよね
今ここまで円安が定着して初めてチンアゲーとか言い出した
テメェーの薄ぺらい価値観他人に押し付けるなよ…‥と言うかついでに「ハワイ行ってきたよ」をアピールしたいだけ?www
ここの本質は時勢による現象やろ
節約スレと比べても個人をバカにしてる奴は少ない
一部の現象を面白おかしく取り上げて、さもこれが大勢ですよみたいな偏向報道するのが、反日マスゴミの常套手段でしよ
ホント飯が不味すぎる
大企業は基本的に毎年ベースアップしてるの知らんのか…?
ハワイというブランドに価値を見いだす人も居るって事だろ、そもそもオマエの価値観なんてどうでも良いんですよ
もしかして現地で全くお金を使わないと思ってる頭残念な人?
ブランドちゃう
車中泊が趣味ワイ😭
今行ったら愕然とするレベルで金かかる。
金持ちとか貧乏以前の問題だよ。
日本でもビックマック2500円とかしたら
みんな喚いてるし買えないよ。
そんなの人それぞれ、みんながオマエみたいなクソ価値観だと思うなよ
アベノ菌に侵された末期患者さんですか?
アタマ寒酷人です
シャネルが欲しいのにユニクロで我慢しろみたいなw
まず一歩外出て深呼吸しようか、荒んだ気持ちが落ち着くよw
食事はコンビニで済ませる横の国の人みたいになってきたな
お金を使いたくないなら、旅行じゃなくてもっと安いプランを考えたら良いのに
ゴロゴロいるだろ
所変われば違いがあるのは当たり前よ
好きでお金出して行くなら一番気に入ってる所に行きたいと思うの普通やと思うけどな
ブランドとか言ってる奴酸っぱい葡萄に見えないんやけどまさか行ったことないわけちゃうよな?
バックパッカーなんか日本人の方が少ないと思うけどね
そうじゃなくても自炊勢はおるし、なんなら金持っててもマックとシリアルバーだけでOKという食事に興味ない人も沢山いるよ
海外旅行のイメージが昭和で止まってるんちゃう
ワイから見ると感覚古くて逆に恥ずいで
昨日経済学者と経済界のオッサンが対談で言ってた事なんでワイに文句言われてもな
不況時でも年3000円ベースアップしてたから上がってない訳じゃないとか、そこまで杓子定規な頭だと人との会話成り立たんやろ?
わかるわ
ドイツ滞在やったけどソーセージの味が濃くて喉乾くがお茶がないからジュースかアルコールで結局また喉乾く無限ループ…水飲むと硬水?ミネラルウォーター?が合わなくて腹壊すし
ホテルで食ったどん兵衛うまかった
素直で良いやつ
ただスーパーで買って山ほど爆食するからバカ高いみたいだが
こういうのは切り取り型でどんな風にも見せられそうだな
まさにデフレの始まりですね。
あと、89年に消費税が始まりだしたのも、賃金横ばいの要因だと思う。
アメリカ圏は総じてつまらんからな
世間はもうGWだぞ
その頃とは大分違うんだろうな
自分はヨーロッパの方が好きだから、GWは休まずにオフシーズンに休みとって安く行くけど。
東欧あたりは風景も治安もいいし、物価もそんなに高くないからめちゃくちゃ良いのに。
ただ自分ならハワイで自炊するんやったら国内で
ちょっとええとこで外食するわw
円安が良いと国民が思っているのだから
当然、自炊を喜んでやったら良いのに
卵サンドが外国人に人気らしい
パスタとかお米とか食べる分だけね
節約して朝は持ってきたレトルト食べるとかは引くわw
せやね
米利下げ&円安同時にきそうだから待つわ
ありがと
現地で魚釣ったりイノシシ狩ったりしろ
国内旅行のが豪華に食べられるし、景色も北から南まで揃ってる。
ディズニーでも朝食5千円こえるよ
思いっきり敗残者て草
いや痩せ我慢みたいでダサいやろ
金持ちってむしろ自炊してるイメージだが
1度行けば1、2ヶ月滞在するしね
先日沖縄いってきたけどやっぱ違うんだよな~
1週間いてちゃんと晴れたの1日だけだし
旅行中ずっと天気微妙で不運だったけど、けど実際こんなのザラなんよ
沖縄って雨多いからね
海の美しさ半減よ
沖縄には沖縄の良さがあるが
ハワイ行きたい気持ちはよくわかる
レストラン高いの分かって行くやん
自炊なんて辛すぎる
高くてもパンケーキとかステーキとか食うだろ普通
実効為替レート換算だと、1995年に比べて1/3に
まで減少している。
仮に今よりさらに半分の価値になるとすると、今時給3000円でも1500円の価値にしかならなくなる。
働くのが馬鹿ばかしくなってくる。
自炊するのは20年前と比べても何ら変わってない
一般人なら恥ずかしくて取材受けねぇよ
そんなにカツカツで旅行する奴いない
楽しいぞ
コメントする