
0 :ハムスター速報 2024年05月05日 08:00 ID:hamusoku
東北ずん子 ずんだもんプロジェクト ずんだもん
https://amzn.to/3UuFABE

歯の数が足りない人に、薬で歯を生やす治験を大阪市の北野病院などの研究グループが始めると発表しました。
北野病院などの研究グループは、マウスを使った実験から特定のタンパク質の働きを抑えることで歯が成長することを発見。
この仕組みを活かした薬で、歯が欠損している健康な成人の歯を生やす治験を、ことし9月から京都大学医学部附属病院で始めるということです。
薬は口腔内ではなく、腕から点滴で投与するというこの治験。
体の思わぬところから歯が生えてしまう…なんてことは起きないのでしょうか。
【北野病院 歯科口腔外科 高橋克主任部長】「よく聞かれる質問なんです。頭や手からは歯が生えないのかと聞かれますが、基本的にはこの方法ではゼロから歯をつくることはできない。つまり、歯の根がないと生えない。頭にも手にも歯の根はないので生える心配はありません」
研究グループは今後治験を先天性無歯症の子どもにも広げ、2030年の実用化を目指すということです。
また、この薬を使って乳歯や永久歯に続く「第3の歯」を生やすことに成功したということで、虫歯などで永久歯を失った人への治療にも活用したいとしています。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f7eb9bc88b7cebbee9538c441e8444c004845c
歯を生えさせる薬の治験を北野病院が始めるとのことですが
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) May 3, 2024
この報道に対して「毛は?!毛を生えさせる薬の治験はまだなの?!」というポストをいくつも見かけてます pic.twitter.com/cQofnpDfuA
2:名無しのハムスター2024年05月05日 08:05 ID:mqjNJvsC0
虫歯はもちろん、外傷で歯が欠損した人にも助かる技術だね
逆に親知らずを誘発したりはしないか心配
逆に親知らずを誘発したりはしないか心配
4:ハムスター名無し2024年05月05日 08:07 ID:vmuu.ofZ0
歯の根がないところから歯は生えないってことは
死んだ毛根からも毛は生えないってことだよね
死んだ毛根からも毛は生えないってことだよね
5:ハムスター名無し2024年05月05日 08:09 ID:JRbLOpOc0
歯が生えるなら毛も生えるやろ!
可能性は0ではない!( ー`дー´)キリッ
可能性は0ではない!( ー`дー´)キリッ
6:名無しのハムスター2024年05月05日 08:10 ID:UxuWmWE30
これは毛の方もワンチャンあるか…
8:ハムスター名無し2024年05月05日 08:11 ID:EkWz.7SB0
それよりも変な所から生えてくる八重歯はどうにかならんものか
9:名無しのハムスター2024年05月05日 08:12 ID:g2i8qPt40
残念だが毛より歯の方が大事
10:名無しのハムスター2024年05月05日 08:14 ID:y8p6X4fC0
100年後くらいには、昔の人は永久歯失ったら新しいの生やせなくてかわいそうだねとか言われてるのか
17:名無しのハムスター2024年05月05日 08:19 ID:yE.M52Dw0
よし!頭に塗ってみよう!
21:名無しのハムスター2024年05月05日 08:21 ID:N78eG6Ml0
でもお高いんでしょう?
23:名無しのハムスター2024年05月05日 08:22 ID:6JM2v9nC0
歯には希望、毛には絶望
25:名無しのハムスター2024年05月05日 08:24 ID:Z6xH9eZP0
ありがたいけど高そうやな
歯1本の価値は100万って言われてるけどもっとしそう
歯1本の価値は100万って言われてるけどもっとしそう
26:名無しのハムスター2024年05月05日 08:25 ID:Xc3fL6L20
毛は生えません
28:名無しのハムスター2024年05月05日 08:27 ID:kymuICXV0
また毛の話してる…
29:ハムスター名無し2024年05月05日 08:28 ID:AE3hFc0R0
歳をとってから歯を生やすのは身体に負担が大きそうな気がするな
歯が生える代わりに骨が脆くなるとか副作用が心配
それでもちょっと期待しちゃうわ
歯が生える代わりに骨が脆くなるとか副作用が心配
それでもちょっと期待しちゃうわ
30:名無しのハムスター2024年05月05日 08:28 ID:tSeBQrUF0
ハゲなんて無限金儲けできるもの、誰も真面目に治療なんて考えない。
カプサイシンとイソフラボンを、お前らが高値で買ってた時代もあるぐらい。
カプサイシンとイソフラボンを、お前らが高値で買ってた時代もあるぐらい。
32:名無しのハムスター2024年05月05日 08:30 ID:rk3E6I5L0
抜いたはずの親知らずがまた生えてくる?!
33:名無しのハムスター2024年05月05日 08:31 ID:EGhilZ520
歯無しにならない話
34:ハムスター名無し2024年05月05日 08:32 ID:bwCcn.iW0
人で治験するところまでいってるのか
期待していいたのかな
期待していいたのかな
36:名無しのハムスター2024年05月05日 08:32 ID:T1G5Ad.p0
お前ら歯の話をしろよww
37:名無しのハムスター2024年05月05日 08:36 ID:k.HVNw660
そもそも歯を無くすような人間なんて金無いやつが大半なんだからそんや薬あったところでって感じ
38:名無しのハムスター2024年05月05日 08:39 ID:62ry3KnD0
歯茎ぶち破って歯が生えてくんの?怖!
39:ハムスター名無し2024年05月05日 08:46 ID:UMiBCO3C0
歯周病などで失った人は無理やで
40:ハムスター名無し2024年05月05日 08:50 ID:zOpJqVrU0
SFとかでよくあるけど歯が多重に生えててバケモノみたいになってそう
42:ハムスター名無し2024年05月05日 08:55 ID:rOQ78SZN0
これは凄い
歯は命に関わるからな
結構な副作用とかあっても使いたい人多いと思うわ
歯は命に関わるからな
結構な副作用とかあっても使いたい人多いと思うわ
44:ハムスター名無し2024年05月05日 08:55 ID:nMK.1OV00
インプラントした人はもう根本から削られてるから無理なんだろうな
45:名無しのハムスター2024年05月05日 08:59 ID:faa3lDLt0
とはいえ歯は大事にするんだぞ
歯周病って軽く見られがちだが、死ぬぞ
歯周病って軽く見られがちだが、死ぬぞ
47:ハムスター名無し2024年05月05日 09:01 ID:rOQ78SZN0
値段高めにしないと入れ歯業界とか歯医者がヤバそう
51:ハムスター名無し2024年05月05日 09:16 ID:2hYAHIjP0
歯だって生えるというのに、お前らときたら…
55:ハムスター名無し2024年05月05日 09:36 ID:OCaFaiQG0
抜いた親知らず生えてきそう
57:ハムスター名無し2024年05月05日 09:40 ID:75pjLgN30
お値段次第、ニトリ
それによってインプラント勢の一揆が始まる
それによってインプラント勢の一揆が始まる
東北ずん子 ずんだもんプロジェクト ずんだもん
https://amzn.to/3UuFABE

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
逆に親知らずを誘発したりはしないか心配
死んだ毛根からも毛は生えないってことだよね
可能性は0ではない!( ー`дー´)キリッ
はぇ〜🦷
不毛な言いがかりだ😤✨
つまり、毛根が逝ってると、、、
毛根が生きてないと…
は?
歯の矯正が見込まれるんやったらむしろ更に大儲けのチャンスちゃうん?
ハゲやデブも薬で無くなるっていってからもう20年以上たっているがなくならない
歯1本の価値は100万って言われてるけどもっとしそう
もう、来んやろうな🌪️
歯が生える代わりに骨が脆くなるとか副作用が心配
それでもちょっと期待しちゃうわ
カプサイシンとイソフラボンを、お前らが高値で買ってた時代もあるぐらい。
ハゲは毛根が小さくなりすぎてるだけの状態。
この事実+似非科学で無限金儲けになるのだが。
期待していいたのかな
インプラント無くなるか
もうこんな話はやめよう
歯は命に関わるからな
結構な副作用とかあっても使いたい人多いと思うわ
普通の歯もブチ破って生えて来たがな
歯周病って軽く見られがちだが、死ぬぞ
……
基礎も知識もないのに実用化だけ一歩先を行く大陸様じゃなくて?
岸田の宝が情報を流す手筈になってるんだろ、知ってる
2030年実用化を目指すから早ければ6年後
生きてればな
犯罪者は老人の歯を見て品定めする
それによってインプラント勢の一揆が始まる
邪魔だから取る結果になったりして
それとも生え変わる回数って限度があるのかな?
虫歯で神経の完全抜きやってる奴や歯自体抜いてるやつはどうなるんだろ?
将来的な技術として歯根再生とか無いと希望はないかな?
虫歯で犬歯を抜いたんだけど、この場合は歯の根がないってことになるのかな?
開発者次々変氏して研究中断まで見えたw
クソが!
「永久歯再生はありまぁす」やん
アホは黙っとけ
字も読めない馬鹿は黙っとけ
だよな
毛なんか無くても生きていけるけど歯は無いと生きていけん
ハゲの治療薬を考えられるのはハゲだけってことか
結局毛の話になってて草
上手くいけば10年以内に実用化ってとこなんだよな
まだ効果を発見しただけの夢の薬や、実用化まで50年掛かるような技術でも無く
すでに完成目前まで来ているのが凄い
そうなると使い方は限定的になってしまう気がするんだが
進行し過ぎた虫歯とか歯周病の場合は無理やろうな。
転んで折れたとか、根っこだけは辛うじて残ったような虫歯なら可能性が無くもないって感じじゃない?
何にせよインプラントは高いし、再生治療が可能なほど医学が進んだと思えばこれからにも期待していける。
毛は当分先だろうな。
そのうち毛根を新たに作り出す、もしくは毛根を移植する技術とかもできるかもしれんぞ
歯の根っこって具体的にどの部分のことなんだろうな。細胞レベルなのか組織レベルなのか
再生してもどうせ虫歯になるやつはすぐ再発するだろうし
歯科医にとっても永久機関や
歯は乳歯しか生えなかった場所一つあるけど、大人になって尚乳歯が頑張ってくれてるわ。
ちょっと違うと思うけど、赤ちゃんで歯が生えない病気の子の為に使うって言ってて、歯が生えるべきだった場所からしか生えてこない、頭とか体には歯が生えない場所には生えない言うてたで?記事がおかしい解釈してる。
顎の骨ごと折れて脱落しちゃったからどうにもならんなぁ
虫歯菌ってそこまで耐久力ないでしょ?
お前さんが書いているところの「歯の元になる細胞」というのは正式には『歯堤』と呼ばれる
永久歯が生えていても第三歯堤は存在してる
(ちなみに乳歯は第一歯堤が成長したもの、永久歯は第二歯堤が成長したもの)
この薬はその歯堤に作用して歯を成長させる
歯堤は歯根のさらに下にあるのでただ歯を抜いた程度なら歯堤は残っているので生えてくる
歯と歯堤は実のところワンセットなので乳歯が形成されると第二歯堤が生成され、
永久歯が形成されると第三歯堤も生成されている
だから理論的にはこの第三歯堤が成長させて歯にしたら第四歯堤が生成されると言われてる
ゾンビみたく噛まれるとうつるんや
全て葬られてる。がん治療もいろいろ出てきたがすべて消されてる
脇と股間の毛はモジャモジャなのに頭だけ薄いんや!
どうにかしろムキ-
それがないから先天性のやつは歯が生えないんじゃないの?
また高齢者に大量の保険金使われるのか
そうしないと歯医者が廃業しちゃうもんな
これもしかして毛根?
ヤブ歯科に前歯2本折れた治療で左右本の計6本根本残しでインプラントされたけど、っぱ自前がええわ
歯の根もある程度融通できるんじゃないかな
別に痛くないから放っておいているんだけど
この薬で生えるならもう新しい入れ歯を作らずに済むな
これ実用化されたらノーベル賞ものなんじゃ
こないだのがんの薬のノーベル賞もたしか京都大だったような
京大スゲェ!!!日本の誇りだ!!!
10年ぐらい前に、指切断したけど生えてくる魔法の粉を開発したってTVで見たけど、実用はいつよ?
老人の救済になるからな
そしてその分の保険料は若者から徴収
事故で前歯が無くなったので是非生やしたいです!
あんな辛い思いして抜いた(抜いた後がつらかったが)のに
アメリカ様が10年前に治験に入って認可されて
今年中にスタートアップ企業が販売開始するって言ってるぞ
まだまた医学は進歩する余地あり。
歯はQOLに関わる。食事をよく噛み嚥下するのって結構認知症予防になるみたいだし。
…たしかに
コメントする