
0 :ハムスター速報 2024年05月07日 23:00 ID:hamusoku


グミサプリキッズ(KIDS) カルシウム・鉄
https://amzn.to/3vSMgQN

シンママ👩「子供があと一年半で専門学校を卒業してしまい養育費(毎月20万)がもらえなくなって困る😫今後わたしの生活はどうしたらいいの⁉️」
— たまご (@n8zSbuCItkxU4A8) May 4, 2024
↑控えめに言ってゴミカス過ぎて草枯れる pic.twitter.com/v3x7bXXk1h


54歳の女性を養育するためには使われてるから…
— たまご (@n8zSbuCItkxU4A8) May 5, 2024
養育費は子どものためのものであって相談者の生活費ではないんだよな🙄
— 銀ちゃん (@silverchan555) May 5, 2024
単独親権が間違った方に渡った例・・・
— タカSmile😊@✈️紫💎🟣マイル・ホテル・ポイ活仮想通貨等ブロガー (@takasumile) May 5, 2024
親権なのか金権なのか分かんねえなコレ
— かぷかぷ (@ka_pukapu61863) May 4, 2024
2:ハムスター名無し2024年05月07日 23:07 ID:5IFQ3i8c0
こんなんだから離婚されたんだろうな
3:ハムスター名無し2024年05月07日 23:08 ID:wzdeut.B0
>私は時短派遣社員として勤務
まずはフルタイムで働けば良いのでは
まずはフルタイムで働けば良いのでは
4:名無しのハムスター2024年05月07日 23:08 ID:o.I9..xc0
そもそも養育費が正しく使われてたのかが怪しい…
5:名無しのハムスター2024年05月07日 23:09 ID:EmNMspXZ0
はたらけ
6:ハムスター名無し2024年05月07日 23:10 ID:YyVtA.pa0
言うて切実ではあるな。
男女平等を目指した結果がコレだぞ。
男女平等を目指した結果がコレだぞ。
7:名無しのハムスター2024年05月07日 23:10 ID:aIlDTXf60
養育費は子供の為のものであってお前のものじゃねぇ!
8:ハムスター名無し2024年05月07日 23:11 ID:wzdeut.B0
54歳派遣社員って綱渡りみたいな生活なんだろうな
いつ切られるかもわからないし退職金もないし
いつ切られるかもわからないし退職金もないし
9:名無しのハムスター2024年05月07日 23:11 ID:o.I9..xc0
子供よ、卒業したら早よ逃げろよ?寄生される前に!
10:ハムスター名無し2024年05月07日 23:11 ID:bhWZj3IA0
専門学校行くくらい子供デカいのにフルタイムで働けない意味が分からん
11:ハムスター名無し2024年05月07日 23:11 ID:Z78Djg890
ほらフェミさん働く場所用意してあげて
12:名無しのハムスター2024年05月07日 23:11 ID:U9C1oA800
死ぬまで働け
13:名無しのハムスター2024年05月07日 23:12 ID:OkpP.MK10
元旦那、養育費の使い込み調べて返還請求したらいいのに
15:名無しのハムスター2024年05月07日 23:14 ID:AMQfEXlY0
五十過ぎてこれはすごいな
子供さんはさっさと独立しとけ
未来永劫搾取されるぞ
子供さんはさっさと独立しとけ
未来永劫搾取されるぞ
16:ハムスター名無し2024年05月07日 23:14 ID:4gtIG0Is0
毎月20万ってネタにしても盛りすぎじゃね
17:ハムスター名無し2024年05月07日 23:14 ID:MUDPYlZT0
54歳のおばさんを養育する為の金じゃないから。
こいつ今まで当たり前に自分の為に使ってただろ。
こいつ今まで当たり前に自分の為に使ってただろ。
18:ハムスター名無し2024年05月07日 23:17 ID:3gTCfe.E0
シンケンに向き合いましょう
19:ハムスター名無し2024年05月07日 23:17 ID:wzdeut.B0
そもそも金の相談なのに自身の収入を明らかにしていなのは何故なんだろう
20:名無しのハムスター2024年05月07日 23:18 ID:bbsKb2mb0
働け
22:名無しのハムスター2024年05月07日 23:19 ID:x.guN.0u0
大久保公園行くか?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
23:ハムスター名無し2024年05月07日 23:20 ID:PX1dzwBL0
そういうところだぞw
24:ハムスター名無し2024年05月07日 23:20 ID:ZVnnhUfM0
時短ではなくフルタイムパートで働けば一人で食っていくぐらいは楽勝だろ
でもコイツ、
子供が生計独立したら寄生しそうなんだよな、クソお荷物や
でもコイツ、
子供が生計独立したら寄生しそうなんだよな、クソお荷物や
25:ハムスター名無し2024年05月07日 23:20 ID:8HpexTPB0
【寝たきり大黒柱】を連想したわ
子どもの金に依存するか親の金に依存するか
子どもの金に依存するか親の金に依存するか
28:名無しのハムスター2024年05月07日 23:21 ID:giXAo6030
コイツ絶対働かずにナマポになるぞ
29:名無しのハムスター2024年05月07日 23:22 ID:msGtRx2u0
子どもがもう19歳なのに時短する必要ある?
親の介護もしてますって言うならわかるけど
親の介護もしてますって言うならわかるけど
30:名無しのハムスター2024年05月07日 23:22 ID:fvamLyTh0
もう養育費もらえないんですか!?
わたし女なんですけど!?
わたし女なんですけど!?
31:名無しのハムスター2024年05月07日 23:23 ID:D6FeSETT0
そもそも養育費算定表どおりの支払なら元夫の年収は最低でも1000万円台はあるのに、なんで別れるのか
ま、夫からしたら自身が有責だったとしても
別れた妻なんて赤の他人なのだからどうなろうと知った事じゃねーわな
ま、夫からしたら自身が有責だったとしても
別れた妻なんて赤の他人なのだからどうなろうと知った事じゃねーわな
33:名無しのハムスター2024年05月07日 23:24 ID:7MQX1Cy.0
子供が専門学校卒業して無事就職できたら
今度は子供に寄生するんやろなぁ
今度は子供に寄生するんやろなぁ
34:ハムスター名無し2024年05月07日 23:24 ID:DjEkcAe70
20万の養育費はお子さんのためのもの
その上奨学金が50万→投資へ(はい?
お子さんが卒業したら自分の口を養ったらええだけやん?
その上奨学金が50万→投資へ(はい?
お子さんが卒業したら自分の口を養ったらええだけやん?
35:名無しのハムスター2024年05月07日 23:26 ID:1a1fWoKJ0
息子さんが独り立ちするなら養育費は発生しなくなるし、もし養育費を生活の足しにしていたのなら自身がパートでもやって稼げばよろしいのでは?息子さんの面倒を見る必要が無くなった今なら時間も作れるだろう?
37:ハムスター名無し2024年05月07日 23:27 ID:mmOJYVWg0
将来自分の子に「育ててやった恩も忘れて!」とか言って一生たかるんだろうな
38:名無しのハムスター2024年05月07日 23:27 ID:QIqf7GUs0
そんなに養育費普通の算段表では貰えない、相手が浮気かなんかしてよっぽど別れて欲しかったとかで払ってるんだろ。
39:名無しのハムスター2024年05月07日 23:28 ID:1.fQGp0m0
月20万円出す元旦那って、どんな人や?
企業の経営者?
企業の経営者?
41:ハムスター名無し2024年05月07日 23:30 ID:YXj9BZFc0
子供は専門学校がほんとに行きたいところだったんだろうか…
グミサプリキッズ(KIDS) カルシウム・鉄
https://amzn.to/3vSMgQN

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
まずはフルタイムで働けば良いのでは
男女平等を目指した結果がコレだぞ。
いつ切られるかもわからないし退職金もないし
子供さんはさっさと独立しとけ
未来永劫搾取されるぞ
こいつ今まで当たり前に自分の為に使ってただろ。
(´・ω・`)
でもコイツ、
子供が生計独立したら寄生しそうなんだよな、クソお荷物や
子どもの金に依存するか親の金に依存するか
留年させまくれ
親の介護もしてますって言うならわかるけど
わたし女なんですけど!?
ま、夫からしたら自身が有責だったとしても
別れた妻なんて赤の他人なのだからどうなろうと知った事じゃねーわな
子どもの給料あてにするの?
今度は子供に寄生するんやろなぁ
その上奨学金が50万→投資へ(はい?
お子さんが卒業したら自分の口を養ったらええだけやん?
企業の経営者?
働けない、ではなく働かないだと思う
こいつの子供と同世代がいっぱい立ってんだぞ、勝負になると思うか?
鶯谷デッドボールに入ったほうがいいよ
子どもが中学生になったくらいからでもフルタイムで働いていれば、もう少し貯金もあっただろうに
計画性がなさすぎるわ
あっぱれな寄生虫根性
35歳で出産してる計算になるわけよ
その時点で何らかの理由で仕事辞めてるとして
子どもが中学生のタイミングで48歳
48歳スキルなしの子持ちなんて時短の派遣くらいしか選択肢ない
普通に考えて元夫有責の金額だよね
月20万ぽっちで他人の女と自分の子ども捨てられるなら
まぁいっかと思っちゃう高収入男性もいそうだよね
こんなオツム発展途上を採用するとこ無いから"働けない"でも間違いではない。
自分の生活費は自分で働いて稼ぎましょう
それが普通です
こいつら寄生虫だから、子供に集るつもりやで。
どう見ても貯金は子供のものと見ていいから、就職したらそれ持って逃げて住所秘匿手続きをしろ。
この手のBBAは必ず子供夫婦にも干渉して間違いなく離婚させるから、孫の一生を台無しにされるぞ?
血縁のある子供ならまだしも。
養育費の゙意味わかってないクソ女、ムカつくよな。
男不足で困ってる状態
子供にかかってた費用がなくなる=養育費がなくなる、ということだからマイナスになることはないんだけどねw
子供は専門卒業したら無職の予定なのかな?
母親が年収350万だったとしても養育費と合わせれば手取り500万近いじゃないか、年収800万クラスの手取りだぞ。
母親がだらしないと子供は専門学校にしか行けないんだな
これも負の親ガチャみたいなもんだろ
男親がシングルで立派に子育て出来るとは言えないけど
経済力がない方が育てると負の連鎖になるよね
育児してるからフルタイムじゃなくていい女は相当数いるよ
いや逆算したら30代半ばまで働いてるはずだろ。何も無いってのがおかしい
仕事選ばなければなるようになる
…だが子供に寄生しそうで怖いな
これで2年後破産って一体どういうこと…?
時短でなくフルタイムで働けば全然問題なく暮らせると思うけど
ただ投資はとっととやめるべきだと思うが
働こうが野垂れ死のうが好きにしたら良いわ
養育費20万円とか盛りすぎや。無知すぎる
果たしてどちらのせいで分かれることになったのだろうか
男女平等の男女雇用機会均等法のおかげ
労働市場に安い労働力がこうして供給され続けて来た
家族といえど窃盗罪は成立するよね
50代だぜこれで
どこまで甘やかせればこんな人間が出来上がるんや
ほぼ間違いなく子供に寄生するでこいつ
これは世界中同じだし何も疑問に思う必要なんて無いよ
養育費なかったら1万しか残らんやんけ
親子で働いて生活していけばいい
養育費20万だから親権持つべき父親じゃない可能性あるよ
月20万払うことで嫁と子ども捨ててんだよ
高収入だけど激務で妻に仕事辞めさせて
自分は浮気三昧で子どもがある程度大きくなってから離婚の可能性が大いにある
養育費20万ってそういうゲスパーが真実味帯びるくらいおかしな金額
役所の支援だけでも児童手当、児童扶養手当、児童育成手当で最大月6万もらえるんだってな。母親の生活費賄うなら全然足りないが、母親が自分の分だけでも賄えるなら十分だろ。
で、母親は大人として自分の食い扶持は自分で賄えよとしか。賄えないような半人前ならそもそも子供なんて引き取るなよ。
生活保護の連中と同じだな
働かざる者食うべからず!働けよ
30で子ども産んで保活負けたりして仕事辞めてさ
子どもが中学生になったタイミングで
フルタイム復帰したいなって思ったら
はいどうぞ!雇います!って会社が増えて欲しいよねー
父親が娘に出し続けてご苦労さんというところやね
姉夫婦がいなかったら父親は老後破綻して実家を売ってるやろ
現実は数万の養育費でも払わなくなることが多い世界やが
可能なら養育費は一括で!これ常識
初めて知ったわw
子供にかかるお金も充分賄えただろうし、自身も派遣社員として働いてるのに2年後には経済的破綻とか訳分からん
子供が就職したら自分だけの生活費で済むし、フルタイム勤務に切り替えれば特に問題無いのでは
子供もバイトできるよね??
20万払う方も払う方やなー
金持ちなんだろうけど、元旦那の人性ぶっ壊して
楽して遊んで食べるご飯はおいしいですか?としか
こんなんなら養育費これほど支給しなくていいよな
20歳まで面倒見てもらってるんだから文句言うなよ
一生貰えるお金じゃないのはわかりきっていたのに何故パートとか他に仕事をしないんだい?
え?男がなんとかしてくれるんでしょ?って言うのを本当に悪意なく思ってる世代ではある
時代の被害者の側面もなくはない
が、長年もうそういう時代に進んでいってるよというサインはあちこちにでてたのに何をしてきたのかというのもある
なにより今後何かと金銭面で面倒見る羽目になるであろう子供が可哀想
人間って都合がいい生き物だよ
子どもが成人した後に手渡してやる貯金だよな?って思ってしまった…
最初から数年後に終わるのが決まってる二十万支給やぞ
よしんば自分の生活費にも使う寄生虫が多数派だとして
ここまで無策なのは寄生虫どもの中でも特にやべえ能無しだよ
それに比べてこのゴミクズは何なん
現行法では養育費の使途説明義務も無いし、使い方は養育者に一任されてるからねぇ
養育費使い込み発覚で返還請求はできないこともないけどなかなか難しい
増えるわけないけどねー
女性起業家でも男欲してるし、女性比率が高い企業でも役員の男性率高めだし
あんたが起業してそういう会社作ればー?
とはいえ54歳となると、何かしら資格持ってたとしても正社員は厳しいだろうな。
本人も書いてる通りフルタイムばりにパートを増やすしかないんだろうが、保証も時給も乏しい派遣となると不安定な生活にはなりそう
こんなぐうたら女もう子供に寄生するしかないやろ
補助制度利用とかじゃなく養育費オンリー、しかも一人分で20ってことだよな、こんなにもらえるもんなのか?
なんかみんな養育費を生活費にしているのを非難するのが多いがこれ間違っているぞ、
養育費=生活費でいいんだよ、
養育費ってなんのために渡すか?本来は夫婦で育てる子どもを離婚によって片親で育てるからその分の負担金として養育費を払う、
養育費は何も教育や子ども限定で使うものではなく、子どもと生活していくためのお金でいいんだよ
この女性が誤ったのはそれが無くなる時が来るのが分かっていたのにその対応、対策をしていなかったって事だと思う
また、育ててもらった親の面倒を見るのがなぜ寄生になる?
例えば子どもが働き始めて親が職を辞めて子どもに依存するようになればそれはダメだろうけど
ここまできたら育ててたのは父親定期
まあ…子供にそっぽ向かれてる事は想像できるわな
サラリーマンは50代でも自己研鑽してるぞ
知り合いは年収400万ぐらいだったから月4万ぐらいの支払いだったぞ
こんなまともな内容で読みやすい文章を書くやつハム速で初めて見た
父親が娘に出し続けるとかヤバすぎだろ
家族なんやらか助け合えば良い
今度は子供が親を支える番だよ
生んでくれた事に感謝して稼がねば
社会人になって稼いで初めて一人前
それ以外のお金は全部他人持ちだから。
それでお金がないとか言ってんだから。
子供を1人で面倒見なきゃいけなった瞬間から、男女問わず仕事は辞めざるを得ないだろう。
男の俺から見ても、この相談がそんな乱暴な話をしてるようには思えない。50の通りで、子供抱えてたら待遇の良い職に就けるわけがない。養育費には育て親も含めた衣食住が含まれて然るべきで、毎月20万出す方の負担を考えれば決して楽ではないだろうが、受け取る側も余裕があるわけではないだろう。
生活コストやリスクを共有できたり、バトンタッチが可能になるので、子供は2人以上の大人がいれば年収低くてもギリギリ育てられるが、1人だと急に無理ゲー化する。4人PTで設計されたRPGに3人死なせた縛りプレイでクリア目指すようなもん。
むしろ55歳以下のうちになんとかしろ
まぁ、年齢を考えない出産と離婚なんざした時点で当たり前の結果だわな。
>>145
その年収だと月4万もけっこうきついけどね。扶養に入るから若干軽減されるだろうけど
養育費毎月20万払ってたっての聞かされたら母親の信頼地に落ちるし、父親、娘の気持をも踏みにじってるよね。まぁバレても生活の為に使ってたの!って逆ギレしそうな雰囲気はあるか
そりゃ頭悪い方についていけばね
いくら才能があっても開花しない可能性が高い
養育費が足りないから生活できないとか言ってる時点で、その話の問題じゃないんよね
子供が家を出ていけば浮くものが必ずあるのに、養育費ないと生活できないって話がヤバイのよ
後回しにしてはあまりにも遅すぎる
子供は自分の未来のために勉強してたのに貴女は20年何してたのって
全くだよ
こんな時にぐらい働けって思うよな 笑
この相談者は持病で長時間働けない
定期貯金はしてる
投資もしてる
まあとはいえ無計画案件ではある
女叩きならマジで何でも良いんだな
仮に本当だったとしたら旦那側の有責離婚としか考えられんのに育て切った母親に対してよくこうまで言うわ
モテないけど稼ぎと頭がめちゃ良い男と見た目だけのチンパンジー女の組み合わせは地味によく見る。
子供の知能は女に引っ張られるので、必然的にガキは馬鹿になる。
高年収層は知能が高い傾向がある。
また、知能指数が20違うと会話にならず苦痛を感じてしまうため、
夫婦生活で高知能と低知能だと、基本的にうまくいかない。(IQ130とIQ70では、人とチンパンジーほどに知能に隔たりがある)
月20も払うエリート父親、子供が専門、母親がこんな恥知らずの馬鹿というのは、非常にこの状況を表している。
モテないけど稼ぎと頭がめちゃ良い男と見た目だけのチンパンジー女の組み合わせは地味によく見る。
子供の知能は女に引っ張られるので、必然的にガキは馬鹿になる。
高年収層は知能が高い傾向がある。
また、知能指数が20違うと会話にならず苦痛を感じてしまうため、
夫婦生活で高知能と低知能だと、基本的にうまくいかない。(IQ130とIQ70では、人とチンパンジーほどに知能に隔たりがある)
月20も払うエリート父親、子供が専門、母親がこんな恥知らずの馬鹿というのは、非常にこの状況を表している。
然るべきではない。
まず、子供がいない場合に養育費が存在しない。
養育の為に時間を捻出するからその分の負担が必要である、という事ならなんとかギリギリ納得出来るが、子供が専門学校にいるほど成長した時点で労働を増やす選択肢は十分に考えられる。
この母親の場合、クズ女がよくやる「持病で長時間勤務できない(笑)」という設定の為、こいつは基本的に恥知らずの怠惰なのだろう。
養育費は養育費で生活費ではないやろ?
子供が独立して一人分養う必要なくなる、自分一人になるから寂しい、ならわかるんやが?
元夫が当たり前のことしてるだけやけど偉いわ
子供育てて54歳になってから仕事探してみろよ
仕事制限して子供中心の生活させる前提でなら有り得る金額かと
少なくとも子ども分の生活費ではあるやろ
旦那に瑕疵があって正確には慰謝料分割も含むだとそんなもんかもしれん
子どもへの貯蓄では?パートの給料いくらだと思ってんの
親として責任果たせんから離婚してるんやん
この親よりクソな発言
今時は大学行けばいいとこ就職して幸せとは限らんしどうだろ?大学の学費公立でもバカにならんし
慰謝料含むんちゃう?
子供いないなら多分そもそもフルタイムでずっと働いてるわ
子供と一緒に住んでんなら働くんだもん養育費みたいに子供から家賃もらえば?w
その貯金だって養育費からだろ
そんな貰えんなら籍入れずに内縁関係にするやつも居るわけだ
そもそも養育費って、そこまでの子供の生活費
子供が大人になったってことなんだから、自活させればいいだけの話
そうすれば相談主の生活費も1人分になるんだし、自分の分は自分で稼いで生活すればいいだけのこと
誰しも稼がなくても、御まんま食える暮らしを味わえば
仕事なんてアホらしくてやる気が起きないって
後輩が20取られてるよ
子供一人に?
どんだけ稼いでるんや
でもそれテメェの都合って奴ですよね。
これを不特定多数に金がないとか言ってフェミが騒ぎ出すから脳無しだねってみんな言ってるんです。
えぇ、この世は不条理だし理不尽だし平等とかありません。
だから自力で頑張るしかないので甘えてんじゃねぇって話ですよ。
結局は自業自得なんです。
先ず、税金のあり方を考えてみ?w
54になるまでなにしてたん?
フルタイムじゃないのに350万はむりじゃね?
パートなら60代とかでも普通に応募あるぞ
短時間パートでも掛け持ちでどうにかなるよ
実際そんな人いくらでもいる
その子供が独立すんだろ
1人で子育てしたらその間の給与だけじゃなく、本来なら得られたスキルも経験も(交代で得られる分の)自由な時間も、稼げる年代での体力のある期間も全て失われる。このご時世に長期ブランク後の50代で正社員なんて全く現実的でない。せいぜい年収250万弱の派遣が関の山。20代の独身とか、新卒とは環境が全く異なる。
養育費のサポートはあれど、ワンオペで子供を専門学校にでも入れるまでに育て上げ、安心できないとはいえ貯金もできているなら、怠惰とは思えない。20年近く子育てに代わりがいないんだから、50代になって持病の一つや二つ抱えていてもおかしくない。
うちは子供2人で、幸い共働きだから経済的に不安ないけど、子育ては大人2人が本気で取り組まないと全然回らないしワンオペだと絶対に詰むというのが実感としてある。
病気持ちだからって養育費の延長もないしこの相談の意味はいまいちわからないけど
子供と世帯分離してナマポになるか子供にたかるかくらいしかないのでは?
生活費(家賃光熱費食費等)に使われてたら問えない。子供も使うものだからね
こういう「親は産んだんだから、育てたんだから、老後の面倒見ろ」みたいな意見ほんと嫌い
そもそもそんなまともな親なら子供の方から、お母さん1人にできないよ、生活費はなんとかするから一緒に暮らそうよとか言ってくれるもの
まあつまりそれは子供が決めること
光熱費や何やら支払いに使うからって家族が渡した金がいつのまにか消えてたりしたうちの母親みたいな親なら、捨てられても仕方ないんだよ
捨てられた親ってのはそういうことだからな
あと6年働けばで年金もらえる
団地に入れる条件揃ってるし何が困るんだか
自分が浅慮でしたオチか
無計画案件なのもそうだけど、人の金で楽したいっていう考えが滲み出てんのがアカンのちゃう
実際問題としてできることは少ないのかもしれんが、パフォーマンスでもええから「それでも頑張るで!」を前面に押し出せと
慶應だって年間200万もかからないのに。
ここまでクソだと子供の方も「やりたいことがあって専門学校」じゃなくて「お金がないから専門学校」って可能性もありそうで可哀想だわ
もう恥も外聞もないでしょ
子供も事情わかってるだろうし家計2人で折半してやりくりするか
完全に子供には家出てもらって生活保護かだな
払う気しないなら親権の為に戦うしかないし
常日頃から育児実績積むしかない
兄は親権を取れたが保育園の送迎はほぼ父親
土曜保育のお弁当作りも父親
通院も父親で育児実績ちゃんと認められたよ
別れたいレベルのクソ女に金で子育て丸投げするしかないのに
払う気しないとか言ってる時点でもう父親じゃない
子どもが何歳の頃の離婚なんだろうね
高校1年生の時の離婚とかでそこまで専業主婦だったなら仕事もこのレベルしか無理だろうしね
月20万って元夫そうとう稼いでいて
宵越しの銭は持たないタイプだから財産分与も無かったってことなのかね?
結婚相談所で全力で次の寄生先の男を探してる50代もおったし、なぜどうすればいいのかと人に聞く意味が分からん
ちゃんと弁護士立てて交渉すればいける
家事をしなくてはいけないとおもうからあかんねん
その時間パートいき
時間増やしたらえーねん
住宅かて 金なくなったら入れてもらえる 不便なとこやろうけど
親は実家にいっしょに住まない代わりに金を出し続ける
20年経って孫が働き始める頃に
親が3千万円以上もあげたんだから働きなさいと言って金を出さなくなると
私も実家に住みたい実家住みの姉はずるいと喚きたてる妹の構図
こんな感じで女の失敗作は親が破綻するレベルの金銭迷惑になるから
女の子は男の子と違って後が大変なんだよな
男の失敗作(ニート)は自宅売却して手切れ金300万円渡して終了やwww
ニュースネタになると眉をひそめて社会問題っぽく言ってて、マッチポンプみたいな。
ならんわアホ
フルタイムだとしても今時は手取り月20万ボーナスなしなんてとこザラだからな。女性の350万ってわりと世間知らずな額
ソース元見ると持病ある
お前らはいったいどんな親に育てられたんや。カアイソウ
子供を盾にした卑怯な金集め行為を親戚相手にすると
全ての男からゴミ屑を見る様な目で見られて子供の見てないとこでクズとはっきり言われる
女が当たり前にやってる事を男がすればこの扱いになる
男にとっては理不尽の極みやけどこれが世間の当たり前の見方になる
女がイージーと言われるのも当たり前やね
まあ誤魔化して書くかもしれないがとりあえず無いよりまし。
家にいるなら家賃食費収めさせりゃ良いだけだし、家を出たならあんたの身一つだ、時短する理由が無いんだからフルタイム働きゃいい
息子にホントに愛をかけてたなら、きっと仕送りもしてくれるだろう・・・NEETになったらまぁ育て方間違ったとおもって諦めだな
しかも養育20だって破格だしそれでやりくりできてなかったのも謎
細かく公開してない内訳部分に相当闇がありそう
シングルファーザーの50代は自己研鑽出来てないでしょ
そんな時間捻出できてるなら家事虐待やってそう
がっつり働いて貯金すれば良かったんじゃん
バカなの?
だったら養育費が20万って頷ける
今どきの専門学校って知能境界域でも通えるところがあるしな。
そうでないとなぜ派遣なのにパートタイマーと同じ働き方をシンママがしているのが理解に苦しむし(学校が終わる時間には在宅していないと家の鍵を紛失する)、「子供が卒業するんだったら子供が働いて家にお金を入れていけばすむ」という皆が思っていることがこのシンママが選択できないっていうのもうなずける。
あほんだら
卑怯な金集め行為ってなんだよw
男女関係なく片親は厳しいし、クズ呼ばわりされるのは不貞を働いた方だろ。
男は子供ができた後でも9割は相手に押し付けるなり逃げて社会復帰できる一方、女性は出産までの期間拘束され、ワンオペ子育てからは逃げられず、自由と社会復帰の機会を奪われ、詰んで心中図ろうものなら子殺しとなって叩かれ放題なことを考えれば、男の方がかなりイージーだと思うけどねぇ。
養育費って子供のためであってあなたのためではないのよと。
いい大人なんだから自分の身は自分で立てないと。
必要がなくても金利の低い奨学金を借りて、より金利の高い投資に回すのは
よくある投資法の1つ
リスクを理解してれば非難する事でもない、むしろマネリテ高い系
むしろ今月20万の養育費があるから公営住宅が当たらないんだよね
シンママとしてはちゃんと払ってくれる元夫で条件良い方
つかパートフルタイムで働くって書いてあるのに女見たら働け働けって、ハム速民の弱男の嫉妬と来たら…
なまぽコースやんけ・・・。
心が汚れてるぞwww
口開けてりゃ餌がもらえる立場と言えど、終了期間が明確ならさすがに事前に準備する派が多いと思うぞ
子供が中高生くらいになったらフルタイムにしたり、資格取って少しでも自分が若いうちに収入のより良い仕事に転職したりさ
身内の財布を当てにして生きそうな母親だからじゃないかな
生活費に関しては、就職後も母子一緒に暮らすなら子も出すのは当然だけどさ
60代でも働いてる人が多い時代に、まだ50代でありながら自分の面倒をみる意欲が低そうな様子に寄生虫だと言われてるんかなと
子供が中高生あたりになれば親の過干渉を嫌う年齢になってくるし、時短勤務してたんなら1日1〜2時間くらい勉強できるんやないの?二人暮らしなら家事だって物量少なめだし
養育費を払わない男や働いても手取り月20万稼げないシンママがいるからこの人に厳しくあたるのだろうね
子供もいつまでも小学生じゃないのに時短勤務等の状況を変えなかったわけだし
えぇ…どこの国から書き込んでるの?
日本はジジババでも働く場所がある国なのに
ナマポの生態ですか
まあその、働けよという話なんだけどさ、子供側にしか感情移入できてない人が多くて草
少しは子育てしてる人いないんか?ここw
子育ての大変さとかも語る記事が出てこないからまあハムちゃんも…あーいやビューを稼げないからか?いやそんなことはないな。めっちゃ稼げるわ。育児マンガとか売れるし。
求人はなんぼでもある。解決したわ。
みんな辛くても頑張ってんだよ生活保護?それは身体がどうしょうもない人のため税金から最低限に支給されるものだ。
身体は動くんだろ?頼るな自立しろボケナス。
離婚しない状況で別居してたら妻に生活費として「婚姻費用」+子供の生活費と教育費として「養育費」を払うんだけどね
離婚したら婚姻費用は払わなくてよくなり子供の分の養育費だけになる
なので養育費に妻の生活費は含まれません
妻は夫と別の家族になるんだからよっぽど仲良く離婚しない限り生活費をもらえるわけが無い
現実として用途を限定してお金を渡すことができないのでどうしようもないけどね
同意見だわ
寄生虫へ慈愛持つ様に教育する親ってどんな親だよ?
ネタくさいよな
日本の養育費なんて滅茶苦茶金持ちでもないかぎりやっすいのに
まるで男は違うみたいな言い方だな
働く発想がない時点でな…
これまでも、パートなり出て働けば生活の質が更に良かっただろうし
そもそも、養育費は子どもの権利であり 元配偶者には1円も無いのを知らないんだろうな…
このオバハンの親はどんな教育してるんだよ
多分、養育費を勘違いしてニートしてたんだろうな
自分が子どもの立場なら、寄生される前にさっさと逃げるわ
いや、このオバハンの場合は恐らく専業からのニートやろから
パートの発想すらないただの怠け者だ
それな
父親が知ったらお前の分は返せとか言われそう
自立出来ない片親世帯に金なんて渡さずにエリート養成機関でも作って、そこで親から引き離して子供育てた方がマシだと思うわ
養育費を別のことに使っても罪にもなんにもならずに無くなったらおかわりくれと言ってくるのおかしくない?
コメントする