0 :ハムスター速報 2024年05月08日 13:11 ID:hamusoku
AppleのCMが炎上してるらしいから、どんだけひどいのかと見てみたら、マジでひどかったwwww pic.twitter.com/seAMMaNI0y
— ハム速 (@hamusoku) May 8, 2024
Meet the new iPad Pro: the thinnest product we’ve ever created, the most advanced display we’ve ever produced, with the incredible power of the M4 chip. Just imagine all the things it’ll be used to create. pic.twitter.com/6PeGXNoKgG
— Tim Cook (@tim_cook) May 7, 2024
AppleイベントのiPad紹介映像、下品で悪趣味すぎる。ピアノやギターなどの楽器やDJ機材、カメラ、画材、顔文字のボール等をプレス機で押し潰して破壊する…アナログのクリエイティブを軽んじる演出であり、文化芸術全体を愚弄している。これ見て「iPadほしい」とはならんのよ。https://t.co/lvUPiRrGjJ
— touch (@o_kilo_byte) May 7, 2024
フェイク動画だと思った。これは悪趣味すぎる。表現したい事は理解できるが、なぜわざわざ皆が大切にしているものを醜く壊す映像を見せる必要があったのか。残念ながらこの映像からはユーモアも知性も感じられない。イメージを大切にするAppleという企業としては、これは大きな失策なのでは? https://t.co/DWQJHcpFjL
— 矢崎裕一 ヴィオラ / バロック・ヴィオラ (@luigiyazaki) May 7, 2024
1:ハムスター名無し2024年05月08日 15:03 ID:ImWoEH5O0
全方位に喧嘩売ってるなこれはw
2:名無しのハムスター2024年05月08日 15:03 ID:h8DtVNxI0
さすがに頭が悪い
3:ハムスター名無し2024年05月08日 15:04 ID:o21f1.Ga0
これはひどいね
4:名無しのハムスター2024年05月08日 15:04 ID:yeVhGTzv0
ジョブズも草葉の陰で泣いてそう
6:名無しのハムスター2024年05月08日 15:05 ID:DVE6PGWz0
iPadじゃなくて潰したやつを見せるのかと思った。
7:名無しのハムスター2024年05月08日 15:05 ID:7owm4wlx0
最近は過激なことをすれば見てもらえるからな
SNSでもそうじゃん
この流れは変えられないよ
SNSでもそうじゃん
この流れは変えられないよ
8:名無しのハムスター2024年05月08日 15:05 ID:ipTms8a10
何でも壊せる、そう、iPadならね
9:ハムスター名無し2024年05月08日 15:05 ID:3aeRpnAc0
iphoneの新モデル出るとライフルで撃たれるわけだw
10:名無しのハムスター2024年05月08日 15:05 ID:sX6uAhjM0
さすがに模型かCGだと思いたい
11:名無しのハムスター2024年05月08日 15:06 ID:SyEUJvqx0
アップルさん、iPadの代金払うんで全部ください!
12:名無しのハムスター2024年05月08日 15:07 ID:9ZmMg2ST0
表現方法がイカンな
13:名無しのハムスター2024年05月08日 15:07 ID:4b9HTX8a0
これらすべてが詰まってますよっていう表現の仕方は素直に面白いと思いました(小並感
14:名無しのハムスター2024年05月08日 15:07 ID:DVE6PGWz0
仮に日本がiPadをコンパクトサイズに作れたとしたら、このCMみたいにこのiPadをプレスで潰してコンパクトサイズのiPadが出てくるCM作ろうぜ!
15:名無しのハムスター2024年05月08日 15:08 ID:ngwTboaB0
もっとデジタルで、いかにもフェイクって感じに潰せばまだ違ったかな?
31:名無しのハムスター2024年05月08日 15:11 ID:xQNSUNgl0
>>15
潰さないでピピピッて感じで
デジタル化して吸収されてく感じにしたら誰も傷つかないのにと思った
勝った!の感じ出しすぎ
潰さないでピピピッて感じで
デジタル化して吸収されてく感じにしたら誰も傷つかないのにと思った
勝った!の感じ出しすぎ
16:名無しのハムスター2024年05月08日 15:08 ID:.6u5z3GX0
単純にセンスがない。古い機械というか今までの先人の知恵や工夫に対してのリスペクトが無い。
17:ハムスター名無し2024年05月08日 15:08 ID:B0N1iBfT0
全部ここに入れました!って表現したいのかな?
みんなが大切にしているものをぶっ壊してどうするのさ。
これはひどい。
みんなが大切にしているものをぶっ壊してどうするのさ。
これはひどい。
19:ハムスター名無し2024年05月08日 15:09 ID:Z4cpkEJ80
みんなが楽しんでたこと全て詰まってますよの表現を
破壊にしてるから違和感あるし批判も出るよそりゃ
破壊にしてるから違和感あるし批判も出るよそりゃ
20:ハムスター名無し2024年05月08日 15:09 ID:R6eA.R.A0
炎上マーケティングを狙ってんだろうけど、悪趣味が過ぎるわ
21:名無しのハムスター2024年05月08日 15:09 ID:k9.YOW.P0
以前からいろんな機器の仕事がこれ一個でみたいなCMはしてた気がするがそれらを破壊してってのがヤな表現だなぁ
22:ハムスター名無し2024年05月08日 15:09 ID:..9hD01j0
逆にiPadから吐き出せばよかったのに
23:名無しのハムスター2024年05月08日 15:09 ID:h9Uvmhb20
古い物も大切にする日本には合わない感性だよね
新年に窓から家具投げ捨てるような海外ではウケるのかもしれんとは思うけど
新年に窓から家具投げ捨てるような海外ではウケるのかもしれんとは思うけど
24:ハムスター名無し2024年05月08日 15:10 ID:YfLoZRve0
アマチュアレベルの発想
25:名無しのハムスター2024年05月08日 15:10 ID:Hn4f.tfH0
米国司法省に反トラスト法違反で訴えられる会社は違うな
26:名無しのハムスター2024年05月08日 15:11 ID:SyEUJvqx0
ドッキングマシンみたいなのに放り込んでスイッチポチッと。煙出た後に小さなiPadだけ出てくる、みたいなのでいいんじゃ
まあそれじゃあインパクト無くて嫌なんだろう。表現として壊したかったんだろう
まあそれじゃあインパクト無くて嫌なんだろう。表現として壊したかったんだろう
28:名無しのハムスター2024年05月08日 15:11 ID:yeVhGTzv0
割とマジで何でこれをCMにしようと思ったのか
29:ハムスター名無し2024年05月08日 15:11 ID:B0N1iBfT0
このCMを作った人よりも、このCMにOKを出した人間のセンスを疑うわ。
30:ハムスター名無し2024年05月08日 15:11 ID:MN6TqEWn0
アコギ壊されて泣きそう
32:ハムスター名無し2024年05月08日 15:12 ID:bnlbVbwg0
予想以上に最悪だった
いかれたリベラル活動家がやりそうな発想だね
いかれたリベラル活動家がやりそうな発想だね
34:ハムスター名無し2024年05月08日 15:13 ID:B0N1iBfT0
自分が大切にしているものを壊されたらどう思うか、考え直してきて
35:ハムスター名無し2024年05月08日 15:14 ID:zG.37a9a0
発想は好きだけど撮影のために実物壊していたら嫌だなぁ
36:ハムスター名無し2024年05月08日 15:14 ID:ZHCf0Gve0
断捨離界隈は喜びそう
37:ハムスター名無し2024年05月08日 15:15 ID:rBHQalvY0
リスペクトする気持ちがあればこんな風にならないでしょ?
人形の顔がつぶれていく演出も悪趣味だし、
どの層に向けてるのか不明
人形の顔がつぶれていく演出も悪趣味だし、
どの層に向けてるのか不明
39:ハムスター名無し2024年05月08日 15:15 ID:B0N1iBfT0
「先人達が残してくれたあらゆるものに感謝しようとしてきた。そしてその流れに何かを追加しようとしてきた。」
スティーブ・ジョブズ
スティーブ・ジョブズ
初音ミク クリアカラーVer.
https://amzn.to/3Uti9Yp

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
SNSでもそうじゃん
この流れは変えられないよ
みんなが大切にしているものをぶっ壊してどうするのさ。
これはひどい。
ターゲットが「競争相手」や「敵対している相手」から「利用者」になったんだよ
そりゃ怒るわ
破壊にしてるから違和感あるし批判も出るよそりゃ
新年に窓から家具投げ捨てるような海外ではウケるのかもしれんとは思うけど
まあそれじゃあインパクト無くて嫌なんだろう。表現として壊したかったんだろう
潰さないでピピピッて感じで
デジタル化して吸収されてく感じにしたら誰も傷つかないのにと思った
勝った!の感じ出しすぎ
いかれたリベラル活動家がやりそうな発想だね
人情の顔がつぶれていく演出も悪趣味だし、
どの層に向けてるのか不明
スティーブ・ジョブズ
破壊されてる時点でダメだわ
YouTubeでプレス動画流行ってたけどパクリかな
本物でやってるんだったら今の時代はうけないよね
信者が信者なら教祖も教祖だなって
反吐が出る
そこを踏み躙られて嬉しいやつなんかおらんがな
驕れる企業!
それすら分からないんだろうか
おんなじ事伝えるつもりなら、もうちょっとやりようあったんじゃない?
人の心はSNSで平気で壊してるくせに
いかに林檎が驕り高ぶってるかわかるCM。
「iPad Proならこんな事ができます」っていうさ
そうだと言ってくれよ
信者ならこんなのでも絶賛して意識高いアテクシ!ってホルホルするから
物を作ってる訳じゃないんですよ
同じ物作りとして恥ずかしくないんですか
これをわざわざぶっ壊す動画を見せられて気分が言い訳が無い
これらのツールを作った人たちもいるってとこに気を配りたいよな
こりゃあいよいよ日本は終わりかもしれんな
下級には分からねぇかそりゃ
これくらいインパクトないとね。
いやぁ…林檎信者は逆にドン引きすると思うぞ?
パ○ーパ○ガールズの冒頭みたいなアニメとかならな
新しいものも作られず、新しい世界もなく……
信念なき会社に何の意味があるんだ
CMって信者を獲得する為のものなんですよ
ってことはわかるけど、なら全部が中に入っているようなCGでいいんだよなぁ。
最後に薄さをアピールすればいいだけだし
そう言う捉え方をする奴も居るって言う多様性への否定かな?w
アイツだったらむしろ自分のアイデアみたいに語るだろ
デカすぎて入らねえ!って悪戦苦闘しながら箱に入れていって
全部入れた後に箱から新型iPad取り出すとかでいいよな
逆に中から出したら良かったのに
それこそ進化した技術でスマートでかっこいい映像にも出来ただろうに何故……
亡くなったから伝説化されてるだけで、ビルゲイツは生きてるけどWINDOWS以降、何も産み出してないしね。
あれのマネか
最近ちょっと繊細過ぎやろ日本のSNS界隈
後なんか叩ける理由みつけたら嬉々として叩くあたりもほんと気持ち悪いわ日本のSNS界隈
これら全てがこの1台に圧縮されて入っていますよってことを言いたいんだろうけど、これら全部ぶっ潰してウチが一番って受け取る人が多いんだなw
別にこのCMを褒めるわけじゃないけど、なんでもマイナスイメージに捉える人が多くなったなぁと思うわ
誰がOKだしたの?
いつもこの流れで気持ち悪いんよ
ホモの爺さん
映ってる材料集めて潰したらiPadが出来ると思われてないならまだ未来は明るい
繊細がー!繊細がー!しか言えなくなっちゃってるじゃんw
人形プレスでもなんかかわいそうって感じてしまうし
じゃあそうXで発言してみれば
わかるけど、フェイスボールが潰れる所とか特に単純に残酷だし気持ち悪いじゃん?
何でこれでオッケーと思ったのかわからないほど悪趣味
ギターやピアノのアプリってデフォで入ってんの?
令和時代とちっとも変わってねぇな
毎回そうだけど
草をタイトルで大量に生やしながらな
ジョブズ死んでからマジでカスしか残ってないのな
残念ながら世界中のクリエイターやアーティストが批判してるからなw
これだけのものがコレ1つに詰まってますみたいな広告は過去にもあったし
>>22の方がセンス良いかも。
俺はxはやっていない
草
音楽ってひとくくりなんでしょ
まあそうだとすると、実物とスピーカーとの差もわからんセンスの無さって事になるけど
世界初のスマホのCMなら分からんでもないけど、今更こんなん訴える必要ないよな
残念でもなく当然やろ
でも芸術家でもなく無駄に消費してるだけの奴らが、芸術を軽視してる!って怒ってるのは流石に草
そういう層にも喧嘩売りまくってて(というかそもそもプロモーションなんだから批判が出るような手法はするべきではない)ひでぇなぁって思った。
ピアノギターパソコンおもちゃ、それを作ってる人や企業があるってわかってるのになんでこんなことするんや…
これをその人達が見るかと思うと気持ち的につらいわ
なんか自分たちの商品をよく見せるために他の物を粗末にするってアイディアは好きじゃないなぁ…
世の中君みたいに鈍感な人間ばかりじゃないのよ
潰すことが=コンパクト=多機能の表現になってるようでなってない
全てを内包してますって演出なら壊して見せる必要なんてないと思うんだけどね
何故かわからんけど大企業ほど大ポカCMで炎上するよね
日本企業では日清の朝◯女を起用した奴とか
俺はあのCMで日清の製品は避けるようになった
これがセンスあると思ってる所が痛いだけやな
こんなの喜ぶのは信者だけだろ
こんなクソアイデアを自分のアイデアだって庇うとか、ジョブズって聖人かなんかなの?w
いやぁ…インパクト無い方だと思うぞ
だってオチがわかるでしょ、潰し始めてから
を表現するのに
(CGだったとしても)実際の物を破壊処理用プレス圧縮
っていうアナログ技術中のアナログ方法な表現選ぶのが単純にミスマッチ
俺たちが全部ぶっ壊してやるってね。何一つ勝ててないとアナログな俺は
思うのだけどね
アメリカ留学してた時某炭酸飲料水のCMでお互いライバル商品を貶しまくってるの見てドン引きしたもんな…
世界が詰まってるってことで
アニメやCGで綺麗に表現したならともかく、リアル映像で壊れていく様はさすがに見てて不快だわ
先人達の努力があって今のApple社の技術が成り立ってるはずやねんけどな。
表現が他に思い付かなかったのかよ
例えば、CGでこれらがiPadに吸い込まれていくとかさぁ
そんなこのcm問題かな…?
いいんじゃないって思うが…。
もの作りする会社じゃない
CMに限らず映画やドラマでもしょっちゅういろんなプロフダクトが破壊される場面はあるけどいちいち噛みつかないだろ
個人的には少し前に話題になった、日本マクドナルドのアニメCMが最高だった
やらなくて正解だよ炎上してデジタルタトゥー残ったら終わりだから特に君は。
結局何やっても売れるから
ワキガ汁が脳に回った欧米人です
CGじゃないん?むしろCGの方がコスト安そうやけど
ピアノの演奏会に行ってそっとiPadをおく
ギターの弾き語りの前にそっとiPadをおく
パソコンでカチャカチャ仕事してる人にそっとiPadをおく
おもちゃで遊んでる子どもにそっとiPadをおく
そしてみんな笑顔でiPadをポチポチする
というくらいイカレテ欲しい
ホントに壊してる訳じゃなくCGだから別に良くね?
センスが悪いのは同意するけどw
世の中自分の意に沿わないことがあって当たり前だから。
これに激怒する感情は出ないな
iPhoneの試作機を水没させて、まだ空気が漏れてるからもっと小さくできるだろというくらいアタオカだぞ
ジョブズ没後のアップルはずっと斜め下のことしてて
こりゃジョブズが長生きした過ぎて迷走するのも納得
焚書みたいなもんだからな
歴史にリスペクトない人かな
フリーボードというアプリでノート代わりになるから
また買ってしまう
持ってるのは6世代
ジョブズがアタオカなのは間違いないが、センスはあったろ
あの動画はセンスないよ
キミ、これまでずっとニートと派遣とコンビニバイトを行ったり来たりだったけど
アップルの広報担当に向いてんじゃない?
破壊はアップルの常套手段だよ
これ見ても音楽関係者はMac使うんか?
こんなセンスのない下品な連中の製品使うなんてそれだけでセンス疑われそうやが
どこの国の人なんですか?
他のコメントにもあるけどデジタル的な感じでiPadに吸収されてくとか、逆にiPadからギターやらゲーム機やらが出てくるとかでええやん
わざわざ破壊するって、音楽や芸術を否定してるように見えてもしょうがない演出だと思うわ
これだけの大きなことが、たったこれだけの薄いiPadで可能になりますって言いたいのはわかるが、そのためにプレスでぶっ壊すのは違うだろ。物を粗末にするのは現代の考えにそぐわないし、それを世界一の企業がやちゃダメだよ。
元々アップルには必要以上に自社以外の全ての企業個人を潰そうとする動きが見られるからな現実に
そこへ来てこの動画、悪意に満ちてない作りなのが逆に怖い
自分ら以外を残らず潰すのは当たり前かよ
ウォーレンバフェットがApple株を減らしたのはこの動画の制作情報掴んだからという可能性もあると思うんだけどな
これは傲慢さが臨界点を迎えたという兆しであり、その中心人物の崩壊のキッカケになる
Appleがもっとよくなる事を願うよ
ウンコみたいにひり出してそうだな
そもそもiPadの時点で、コンパクトサイズを作る意味がないからなあ。
まぁお前の存在も世界の意にそぐわないことだしね。
iPadのCMくらいしょうがないことかもね。
それでも、iPhone使うし、iPad使う。
そういう世の中なんだよ。
焚書と「みたいなもん」はエライ違うやろ
正直アホやなとは思うが、個人的にはなんとも思わんなあ
古くからアップル愛用してる人達にとっては懐かしく感じるくらい。
本来アップルってこのくらいとがってるメーカー何だけどね。
何でもかんでも配慮しろとか基地外かよ、
iPhoneやiPadを使いながらも特に欧米では株を売る奴は少なくなさそう
株を持ってるのは利益目当ての人間ばかりじゃないから
だから平気でこんな事するし、何が悪いのか一生理解出来ない
脳死
典型的な偽善者しぐさ
逆再生すると、凄い素晴らしくなるという投稿を見ましたね
表現の自由とかいって津田大介がやった事と同じような事してる
つまりアップルは存在自体が社会悪
なんか最近イチイチお気持ち表明する
正義マン
きしょいんだけど
ヨーロッパの家畜の解体場に、牛か何かの首を面白おかしく切断するイラストが描いてあったのを思い出したわ
日本人とは倫理観がまるで違う
冒頭でスマホに夢中な人が突然iPhoneを地面に叩きつけ破壊。ギター持ってライブ初め、そこにピアノやDJが加わり、人々が笑顔で興奮して、ラストのナレーションが、スマホには再現できない感動がここにある、みたいな。
まあ他部族の祭りにイチャモンつけるのもアレだな
表現の為に壊すとか全然ええやろ、動物◯してる訳やあるまいし
そんなん言い出したら映画、ドラマ全部あかんやろ
写真でさえ被写体燃やして撮るとかザラにあるし
平面になったり吸収される感じなら叩かれなかったやろな
ブーメラン刺さってんぞ
自分がお気持ちするのはよくて、他人がお気持ちするのはどうでもよくないわけ?
作った人病んでるのかな?
とはいえインパクトある画を撮るために小道具破壊なんて日常的にある話じゃない?
ロゴを強調して特定のメーカーを貶めてる訳でもあるまいし、誰かの思い入れのある品を持ってきて壊したわけでも無い
あくまで小道具
カーチェイスで車爆破するのと変わらん
安い国の安い貧乏人共の安い感想とかどうでもいいから
どうせ買う余裕もないんだろ
正直これだよね
一方Googleは
「巨人の肩の上に立つ」
これをいいじゃん!と思うやつが鈍感なんだと思う
明和電機で見ました!
アップルは嫌いだけど、そんなに叩くほどのことではないと思う。
それだとしてもセンスはないけどな
面白いか?
意図は理解できるけど壊す表現なのはどうかと思ったわ
信者(愚か者)「うっひょー!っぱ、リンゴだけ見てりゃええわ!」
表現の自由()だから外野がいちいち口出す権利もないんだろうが もはや自分たちがどう評価されるかってことも客観的に理解できない集団なんだなとしか
さすがにCGだよね?
こんなどう見ても本物に見えるCGの技術とiPadの凄さを見せてくれてるんだよね?
え…ちがうの…?
え…?
気持ちはわかるけどそれやったら同じ土俵に乗った目くそと鼻くそになるからね 自分から相手と同じ次元に降りるのは反論の材料を与えるだけ
CGだとしても胸クソやし、喧嘩は売っている…
表現のし方も、表現されている心根の方もグロいわ
チャンスやで
それと同じで不快感しか無い映像
リスペクトwに慣れた連中には刺激が強すぎたんでしょ。
逆にアップルだって同じくらいヘイト喰らってるだろうし
なんで炎上!? 騒ぎすぎ
人類が長年かけて築き上げてきた英知を潰してiPadが生まれた! なのか。
人類の進化への敬意は無いんやなーアップルって破壊する自分カッケエ!っていう病気まだ治ってないんやろな
くっそ勿体ないし映像作品としても全く美的センスを感じない
ジョブズはクズだぞ定期
壊れた状態はあくまで結果だから意図的にやるのはおかしいんだよ
向こうの価値観は違うんだろうけど
全てを内包している&薄いことを表現する方法なんていくらでもあるだろうに
争いは同じレベルでしか起こらない(下からみてる日本人)
でも映画だともっと色々破壊されてるのに日本人もそれには何も言わないしこの程度でなんでこんなに騒ぐのかもよく分からんw
ぐっちゃになった道具渡されても困るんだけど
造詣深くないから善し悪しはよく分からんが、インパクトあって話題になってる時点で成功なんやろね
にしてもここまで非難轟々なのもよく分からん
主人公を際立たす為のアクション映画で、莫大な金を使って小道具、車、家屋を破壊し尽くしてもこんな非難見たことも聞いたこともない
それともiPadは潰れませんって事?
頭悪いのに噛みつくなよきしょく悪い
引越しの絡みで色々あってやむなく手放しただけに
まあ30年前からAppleは嫌いですから
これだけの機能が詰まってますよと言う意図は分かるんだけど、
壊しちゃってるからゴミが圧縮されただけにしか見えねえww
日本人には理解できんな
TeslaとApple抜いた
MAANま~んって今度から呼ぶわ
やはりアップルはアップルだった
Appleが地球をiPadだけの星にしたいのがよく分かる動画
しかしその理想にも2つの選択肢があってAppleがどちらを目指しているかは秘密主義のせいで分からない
iPadを食べられるようにするのか
人類を絶滅させてiPadだけでやっていけるようにするのか
ホモがトップの会社なんてこんなもんよ
過去の製品で他社のパソコン潰すCM流してたぞ
嫌な感じしか残らないし、これを見てiPad欲しいとはならない
分解して組み立てなおす
ってことだと思うよ
元々そういう企業よね
Appleが中小企業なら大成功と言える
それはある面で必然
知名度が低ければ炎上には売名のメリットがある
炎上のメリットはそれしかない
だから知名度が高い大企業には炎上はデメリットしかない
話題になってるからいいんじゃねと言ってる奴は馬鹿か火消し
こんなCM作るような会社だってわかるからw
iPadで写真なんか撮らないし何ならカメラ要らない、純正ケースを買わせる為だろね
今回背面がフラットになる事を期待したけどダメだった、9世代の無印が現状ベスト
競合ならまだ分かる
あの女の忘れ物なんか捨ててやるムキーくらいならね
これは違う
私に関係ないあなたの持ち物は全て捨てたわもちろん飼ってた猫もね
みたいな
芸術家にはどう言い訳する?
これを考えた奴も個人的にはなんとも思わんかったんやろ
それを個人的に嫌った人がたくさんいたんだよ
死ななくても見てもらえるのに好んで死ぬ奴はいないからこうなってる時点で失敗には違いない
どういう立場で言ってんの?
火を大きくしたい泥信者?
10年前には入ってたな
10年前より少しは増えてるけど
何でわざわざ今更?と考えると、まだ倒産してないメーカーがあるのが気に食わないんだろねぐらいしか
なんとなく品がないとか失礼とか怒りの理由づけが頭悪そうすぎる
破壊するのが不愉快
あの中に好きなものがあればなおさら
所詮オリジナルの楽器や美術品には勝てないというね
たしかにiPadにはカメラいらんわな
スマホみたいに構えるにはでかすぎる
言いたい事は伝わるけどね
全部圧縮されて中には合ってるよーってだけでしょ
いちいち噛み付く意味が分からないわ
みんなの夢全て圧縮したらiPadが出来たよ!
言語化されてるのを読んでないね
Mac使ってるけど互換機が復活して欲しいくらいにはAppleは嫌い。
頭悪www
みんながcm撮影で潰したピアノについて怒ってると思ったんだ?w
まぁ俺はアンチAppleなんでどーでもいいが、それしても過去のAppleのcmは何かしら感動を呼ぶものだなと感じていたけどな。
でもこのcmはホント下品。趣味悪い。昭和っぽい。前時代的。感動要素1mmもないわ。
CMなんかあれくらい下品くらいがちょうどええんだわ
あたりさわりもないCMを作っても誰も見ないだろ
15秒や30秒で伝えたいことを表現する必要がある
最後パタンとふたを閉じて拾い上げるようなのにするわ
死人の声を代弁するのはあっち系の人と同類やで
しかも本人の思想とは反している悪質さもあるな
歴史は一見無駄かもしれないけど現代人の心理に大きく作用してるのにね
なにこの知恵遅れ丸出しのコメ
既に名前が売れている企業がやったら下品なだけ
シェイクして融合とかならまだしも…
まぁ、今までも買ってないけどさ。
全然違う動機のもの並べて糞味噌一緒だろ理論展開するヤツで草
自己の欲求の為に殺◯する人間と、戦争で殺◯する兵隊は一緒なのか?
なんか中国人とかが作りそうな感性のCMて思った
古いものはすべて破壊して新しい物を!みたいな
破壊までせんでもええのに
ipadよりそっちが見たいよね
意味不明でさらに炎上するだろうけどwww
反日なのに日本に守られてる変な立場の人なんじゃない?
iPhone潰してこれらが全部出てくるcmでよかったじゃん
鷹の爪団のポイポンの動画思い出した
(ポイpad版もあるよ)
あれめっちゃ好き
今までのアナログが不必要だと言っている感覚。
本来は今までのアナログがあったからここまで来れたって思うべき。
やり方が酷いね。
これがiPhone4のCMならね
今更そんな事わざわざ言うために、わざわざ壊してやったぜなんて言って誰が感動するのか
って、体現してるCMやね
下品ってだけでしょ。物壊す事に不快感がある人は多い。
金の事しか考えてない
ジョブズの思想すら潰してるとも解釈できるね
噛み付く俺、意識高いpgr
必死で恥ずい
だから底辺韓国土人のコメントて安っぽいのか。
まともな奴なら、マジシャン用意してコレらのアイテムに風呂敷かけて指パッチンしたらiPad登場くらいにする
破壊するって行為は敬意や品性があったら出来ない
使ってないと言ったらアンドロイド煽りでもすんだろ?
程度が低いな
貧相な感性で草
コメントする